jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4101
赤ちゃんのおっぱい嫌い
by 悲しいよ。 from バンクーバー 2006/07/06 14:59:17

現在4ヶ月の赤ちゃんがいます。
母乳で育てていたのですが、出が悪いようで授乳中何度も赤ちゃんが泣き出したり、咥えなおしたり、胸をたたいたりして不満を訴えてました。そこで混合に変えたのですが、今度はまったく母乳を拒否。
授乳枕にのせただけで泣き出す始末です。
おかげで益々母乳が出なくなりました。
それでも、少しでも出てるならと頑張るのですが、体をのけぞらせて嫌がります。
私も周りからどれだけ母乳がいいか、ミルクをのませるのは母親の自分勝手だ、母乳をあげるから親子の絆が深まるなどの話をきいて、妙なプレッシャーを感じ、そこでまた嫌がる赤ちゃんを無理やり授乳、といった悪循環になってきてます。
のけぞってまで嫌がる我が子を見ると、まるで全身で私を拒否してるように見えて、泣けてきます。
周りの友達が「私の赤ちゃんはおっぱい大好きなの!」とか、「私は母乳オンリーで育ててるのよ」っていうのを聞くと、なんで私はだめなのか、まるで母親失格のように思えてきて、泣きながら無理やりまた赤ちゃんを授乳させてしまうんです。

母乳で育てようと最初から決めていたので、食事にも気を使ったし、マッサージをしたり、暖めたり色々頑張りました。
混合にするから出なくなるといわれて、母乳だけにして赤ちゃんの体重が1日に600gも減ってしまい、これでまた混合に戻しました。

混合でもいいんです。でも、ここまで赤ちゃんにおっぱいを嫌がられると、母親としてすごく自信をなくしました。

同じような経験をされたお母様いらっしゃいますか?
お子様との関係はどうですか?
経験談、お聞かせください。

Res.1 by それは私。 from 無回答 2006/07/06 15:30:05

母乳にあまり固執しなくてもいいのでは?私の下の子がボトルの方を好み結局3ヶ月くらいには完全ボトル。
どうしても母乳にこだわるのなら、マッサージとか指導を受けてみては?お母さんの気持ちに余裕がないように文章からとれるので、できればおおらかに考えられるといいですね。

がんばれ母さん!

ちなみに私が赤ちゃんのときはおっぱい相当嫌がったみたいです。
「あんたは寝たふりした」といまでも母に言われます。そしてボトルだとものすごい勢いで飲んだそうです。  
Res.2 by お気持ち分かります。 from 無回答 2006/07/06 15:54:35

私も同じ経験をしました。
私の場合は、マッサージなどしないで、水分も余り取らなかったからか、よく母乳が詰まってしまい、その為に子供は出の良かった方だけ飲み、悪かった方を飲まそうとすると、向こうを向いてしまいました。
母乳が詰まった時のアドバイスが、赤ちゃんにどんどん吸ってもらって詰まりを取るという物でしたが、嫌がって吸わないので詰まりも取れないし、悪循環でした。
その頃は、哺乳瓶も嫌がったので片方で飲んだけど、一度哺乳瓶を受け入れたら二度と母乳には目もくれませんでした。
それからしばらくは、夜中の寝ぼけてる時だけ母乳をあげていました。
赤ちゃんに母乳をあげる時の幸福感は、経験した人にしか分からないと思いますので、それを拒否された時の悲しみも、経験した私にはよく分かります。
でも、母乳が詰まった時のつらさは今でも、育児での最大の悪夢でしたので、哺乳瓶で済まされるなら、それの方が気が楽だとも思いました。
母乳が止まるまでは、しばらくお乳が張ったりして困りましたが、おっぱいが取れないと悩んでる人も多いので、それがないだけでも後が楽ですよ。  
Res.3 by お気持ち分かります。 from 無回答 2006/07/06 15:59:23

レス2、追加です。
ミルクでも、ちゃんと抱っこして顔を見てあげていれば、十分赤ちゃんとのスキンシップになると思いますので、絆が薄れるなんて事はありませんよ。  
Res.4 by 新米さん。 from 無回答 2006/07/06 16:05:07

私にも6ヶ月の子がいます。今までずーっと母乳できました。ただ安定するまでは、出なかったり、逆に出過ぎて胸が張りすぎたり・・・ホント試行錯誤を繰り返してました。

今振り返ってみて、母乳にはまちがいなく水分が必要だなあって思います。今でも少し出が悪くなると水(常温)をたくさん飲みます。出すぎて胸が張って痛かった時期には毎日の様に熱いほうじ茶を1リットル近く飲んでた気がします。

ただトピ主さんは既に食事などにも気を配ってきたみたいですし、色々と出来る事は試してきたのが分かります。もしそれで出ないようなら(赤ちゃんが受け入れないようなら)ミルクでも良いのでは?一番いけないのは母親であるトピ主さんがストレスを強く感じてしまう事だと思うので。

世の中にはご自分の健康のため仕方なく薬を服用しなくてはいけない方もたくさんいます。そういう方が母乳育児が出来ないのでダメな母親かと言ったらそんな事ないですよね?

母乳だけが愛情をはかる”ものさし”ではないはず。母乳がだめならその分たくさん歌を唄ってあげるとか、本を読むとか、散歩するとか。お料理が好きならこれからはじまる離乳食でがんばってみるとか。たくさ〜ん愛情を示す方法はありますよ!!!

母乳にこだわらずトピ主さんがリラックスして授乳時間を楽しく過ごせる方法を見つけるのがお母さん、赤ちゃんにとって先決では?おっぱい自体が大切なのではなくてその行為自体が大切なはず。

あれこれ悩んでるトピ主さん、ちゃんとお子さんのことを考えてるじゃないですか!自信、失くさないでください。素敵な、お子さん思いのお母さんを持って、トピ主さんの赤ちゃんは幸せ者ですね!  
Res.5 by 無回答 from バーナビー 2006/07/06 16:25:20

トピ主さんとまったく同じ状況でした。半端に母乳が出たので、授乳後は不足分はフォーミュラを与え、自分はもっと出るようになるように搾乳・・・。ただでも寝不足なのに、これを一日何回も繰り返し、もう心身ともにへとへとでした。
母乳が十分に出たお母さん達は、時間が来たり赤ちゃんが泣いたら、いつでもどこでもぺロっと出して(失礼!)、楽そうでとてもうらやましかったです。
結局6ヵ月半までやりましたが、子供に拒否されフォーミュラだけにしました。もともと食が細かったようで、それもあまり飲まなかったので、体重は常に平均以下でした。
トピ主さんが、母乳だけで育った子供と、フォーミュラで育った子供とで、健康面や体力・体型の差についてご心配なら、まったく心配はいらないと私は思います。うちの子は今9歳ですが、病気ひとつせず、虫歯も一本もない、スリムな子に育ちましたよ。子供との関係は、よくけんかもしますが何でも言い合える仲だと思っています。
母親失格なんて・・・私もそう思って泣いた日々がありました。でも母乳だけが赤ちゃんとあなたを結ぶものではありません。心配しないで、堂々とフォーミュラに切り替えたらどうですか?もしそれで赤ちゃんがよく飲んで、あなたが心身ともに楽になるなら、他人がなんと言おうと関係ないですよ。がんばって!!  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/07/06 17:12:18

母乳で育てたい気持ちよくわかります。私も一人目は母乳育児に執着し過ぎていらいらしてました。日本にいたんで桶谷式マッサージに産後1週間くらいから車で片道40分かけて行ったりいろんな本を読んで努力しました。結局胸の形は悪くなるしあまり効果がなくて疲れて6ヶ月くらいで切り替えましたが2人目3人目は努力せずに出てました。4ヶ月頑張ったんだから十分だと思いますよ。哺乳瓶のほうが出が良いから嫌がってるだけですよ。赤ちゃんも日に日に賢くなってます。哺乳瓶でもちゃんと抱っこして目を見ながらやさしく与えたら何も変わりないと思います。哺乳瓶で飲んでくれるんだったら人に預けることも出来るしお酒を飲んだり好きなものも食べられるんだからプラス思考でいきましょう!それでも続けたいんだったら母乳の出やすい食事をされたらどうでしょう?毎食温かいスープや汁物は必ず、野菜も煮物にする、バターや乳製品は避ける、ご飯を多めになどなど。何よりストレスは厳禁ですよ。  
Res.7 by 悲しいよ。 from バンクーバー 2006/07/06 21:21:58

たくさんのコメント有難うございました。
多分育児ノイローゼ一歩手前か、軽くかかってるのかも知れません。昨日、一昨日と涙が止まらず、授乳を嫌がりなく赤ちゃんを泣きながら怒鳴ってしまい、それでまた深く自己嫌悪に陥り、虐待するような母親になったらどうしようとまで考えてました。
今日は大分気分が落ち着いたので、ここで相談させてもらおうと思っての投稿でした。
皆さんの暖かいコメントに励まされました。
まだファミリードクターとは面識が浅く、こういう精神面での相談をできるような信頼関係はできあがっていなかったので、わらをもすがる思いでした。
今まで自分の努力で色々乗り越えてこれたのに、育児となると自分の努力だけではどうしようもなく、精神的に自分で思っていたより打ちのめされてたと思います。
今日から堂々とフォーミュラに切り替えようと思います。

本当に有難うございました。
安心して、自信をもって子育てにまた励もうと思います。  
Res.8 by 私も母乳出なかった from 無回答 2006/07/07 04:34:52

お気持ち、よく分かります。
私も体質なのか遺伝なのか(私の母もあまり出なかったそうです)母乳の出が悪くて、一日中おっぱいの事ばかり考え、ノイローゼかと思うくらいの時がありました。
私の場合、結局何をやっても出ないんですよ〜(笑)(現在子供3人います)
母乳で育てる事をあきらめかけてた時、ドクターに相談したら母乳が出るようになるピルを処方してくれました。
(トピさんが、フォーミュラーに切り替える決心をしたところに水をさすようですごめんなさい)
そのピルを服用したところ、今までのことが嘘の様に母乳が出てくるようになりました。(このピルについては賛否両論だとは思います。)

結局は、自己満足するためだったのかもしれませんが、私のストレスはかなり減ったし、自分自身、これでよかったと思っています。
母乳の良く出るお母さんが羨ましかった〜(笑)
ちなみに6ヶ月だけ服用して(3人とも)その後はフォーミュラーやフォローアップに切り替えました。
1つの体験談としてレスさせていただきました。


 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/07/07 06:02:09

母乳育児に詳しいサイトでためになるページを見つけましたので参考にしてみてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2013
私の子供も3ヶ月半ですが遊び飲みというのが出てきて、時にはのけぞって嫌がることも。多くのお母さんが育児でいろいろな悩みをもつのはあたりまえです。気楽にがんばりましょう!  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2006/07/07 06:32:39

私の主人が母乳にこだわっています。理由はお金です。 私は今8ヶ月の子供がいますが、この前まで毎2時間ごとに授乳でした。(夜も) 一度、私は倒れて、顔をぶつけてしまいました。 その時、医者から薬を処方してもらったのですが、その間母乳を止めてミルクにすると言ったら、じゃ薬を飲むな。と言われてしまいました。(私には収入がないので、何も言えませんでした)結局私は疲れてしまい、1ヶ月で6キロ減り、母乳も出なくなってしまいました。それから主人との関係が丸でダメです。

絆はミルクで十分深まります。最新のニュースを読みましたが、母乳は今皆が言ってるほど良いことはない、らしいです。どちらにしろ、全くこだわらなくて良いと思います。それよりトピ主さんの健康が一番です。赤ちゃんはおっぱいが好き、じゃなくて結局はおかあさんが好きなんです。ミルクもおっぱいも同じです!

 
Res.11 by 無回答 from トロント 2006/07/07 06:33:03

私もはじめ母乳の出がいまいちだったのですが、看護婦さんにハーブのサプリメントを勧められてそれを飲み始めたら、とたんに出るようになり、それ以降母乳の悩みはなくなりました。しばらく前のことなので、今すぐ名前を思い出せないのですが、2種類あって普通のナチュラルフードの店ならどこにでも売ってました。お店の人でも知ってると思います。一度試してみてはいかがでしょうか。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2006/07/09 15:14:19

トピ主さん、もう完全に大丈夫ですか? 
私はミルクで育ちました。 母の母乳がほとんどでなかったそうです。
でも母の愛情いっぱい受けて育ったので、親子関係に全く問題ありませんよ。 「母乳で無いとだめ」というのは経験上私は間違っていると確信できます。
できるだけの努力をしたんだから、あとはトピ主さんが幸せな気分でいられることのほうが赤ちゃんには大事だと思います。 無理しないで下さいね。  
Res.13 by 30 from 日本 2006/07/09 17:51:21

私は今7ヶ月のベビーがいます。完全母乳育児の産院で出産し、はじめは出がわるく1ヶ月過ぎた頃から1回100mlくらい出てきてくれました(授乳前後の体重測定をしました)、そして保健師さんに「それだけ出てれば大丈夫」という言葉を聞いて初めてホっとしたのと、義母の「オッパイ足りてないんじゃない??」という言葉にもハッキリ「足りてます!」と言えるようになりました。
今思えば、母乳が出ないということではなくて”母乳が出ないとダメ・・・母親失格”と思わせてしまう周囲の言動、そして環境に傷つきました。みんな赤ちゃんの事は心配しても新米母親の産後身も心も疲れ敏感になっている事はまったく見えないのかもしれませんね。

・・・でも、トピ主さん、赤ちゃんの成長よりも母乳(ご自分)に焦点が置かれすぎてる気がします。(ごめんなさいキツイ言葉です)
もし、哺乳瓶をイヤがらないのであれば搾乳してそれを哺乳瓶であげてはいかがでしょうか?
それと・・・オッパイを飲む際赤ちゃんの鼻の穴がオッパイでふさがってしまいませんか?私の子はそれで息できないことがしばしばありました。うちの子も授乳中よくのけぞって泣いてオッパイから離れたことがよくありました、なぜそうしたのか覚えてないのですが。あまり深く考えなかったのかもしれませんね。

私も先日かんしゃくをおこし泣き叫ぶ娘に「うるさい!」と離れた場所から怒鳴ってしまいました。家事をしていたときで手が離せなく、そんなときに泣かれるとイライラしてしまい・・・こちらがどういかなってしまいそうで。でもその後とても後悔しました。冷静に考えてみると怒鳴ったのは一種のストレス発散に過ぎなかったからです、赤ちゃんをストレス発散の為に怒鳴るなんて自分がイヤになりました。
それからは、家事は自分なりに工夫し泣いたら抱き上げ手をかけてあげるようにしてます。それ以来気のせいか絆が深まった気がします。

育児は子供との共同作業だなと改めて思いました。
トピ主さんもお辛いでしょう・・・そして赤ちゃんも辛いかもしれません。

アドバイスになってないかもしれないコメントですみません。
トピ主さん、同じ母親として応援してます。
今はベストよりもベターな道を選択されたほうがトピ主さんにも赤ちゃんにとってもハッピーになれると思います。

 
Res.14 by 悲しいよ。 from バンクーバー 2006/07/09 22:16:17

たくさんのコメント引き続き有難うございました。
色んな体験談、アドバイスが聞けて大変参考になりましたし、「私だけじゃないんだ」って自信がつきました。
お医者さんから処方される、母乳が出るピルは生まれて2週間ぐらいの時に、なかなかおっぱいが張らないのでコミュニティーナースの方からブレストフィーディング専門(?)のお医者さんを紹介された時にそういうピルがあることも教えてくれました。
結局ブレストフィーディングドクターは私の母乳は出ていると判断して、ピルは処方されませんでした。実際母乳はちょっと前まで十分に出ていたと思います。でなくなったのはここ1ヶ月ぐらいでした。搾乳機で朝一番吸わせる前にしぼっても20ml出るかでないかでした。

現在皆さんからもらったコメントやアドバイスを参考に、ほぼ粉ミルクのみにしました。それでも1日1回は授乳しています。ここ数日は何故か嫌がらずに咥えてくれています。

最後になりましたが、RES10さん。
ご主人がRES10さんの大変さを、早く理解してくれることをお祈りしてます。  
Res.15 by 千葉ちゃん from 日本 2006/07/09 22:51:48

こんにちは。
私は産後4ヶ月から働き出したのですが、息子が1歳6ヶ月になるまで完全母乳で育てました。私の場合は大量生産のおっぱいで、働いている間は搾乳(200cc×3回)をし、一緒に居る時間は3時間毎の授乳をしていました。大量生産なのに搾乳が多いためどうしても古いお乳が残ってしまうので、ずっと桶谷式母乳育児相談室に通って母乳マッサージを受けていました。
先生は「授乳間隔が開きすぎると古いお乳が残ってしまう。そして新しくお乳が出来ても、どんどん古い分から飲まれる=美味しくないから飲まない。ということが多い。だから授乳間隔は3〜4時間以内にすること!」とおっしゃっていました。
食べ物にも気を使われているようですが、食べ物がお乳に影響するのも人それぞれ、味に敏感なのも赤ちゃんそれぞれ。もしかしたらトピ主さんのお子さんはとっても敏感なのかもしれませんね。(ちなみに息子は古くても全然平気で飲んでいました)それと飲む量も一時落ちるお子さんも居ますし。
お乳の出に一番影響するのはストレスだそうです。ママがストレスを感じていると出る量も質も落ちるそうですよ。そして睡眠。少しずつでも時間を見つけて睡眠を取って下さい。そして夜中の授乳。夜はどうしても長く寝たいですが、夜中が一番お乳が作られるそうです。夜中に飲ませて乳腺を刺激する事により、どんどんお乳が出てくるんですって。
あとやはり食べ物も重要です。日本人が欧米の食事スタイルを続けていると、どうしても体には合わず、おっぱいに悪影響が出るそうです。乳製品、油もの、高カロリーのものは避けてくださいね。それとどなたかもおっしゃっていますが、水分を採るのは重要です。水分を採らないでいると母乳も濃くなってしまうようですし、水分を採る事によりお乳の出も良くなると思います。
今は1日1回の授乳を嫌がらずに飲んでくれるとのことですが、様子を見て回数を戻していかれたほうが良いと思います。出さなければどんどん母乳は作られなくなりますし。

「母乳が絶対にいい」とは思いません。トピ主さんがせっかくミルクへ切り替える方向に考えられたときにこんなコメント、水を差してしまっているかも知れませんね。ミルクでも親子の絆はちゃんと深めることも出来ると思います。でも、一時は出ていて飲んでいてくれたおっぱいを、また沢山飲んでもらいたいと思うのです。(ごめんなさい。私の押し付けかもしれませんね・・・)

「育児ノイローゼ一歩手前かも」とも書かれていますし、きっと体も精神的にも疲れていることでしょう。(そういえば産後100日後くらいから体重もガタ落ちしたし髪の毛も沢山抜けました)まずはゆっくり無理せず、ご自分のペースで育児を楽しんでください。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network