jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4091
ベジタリアンの旦那
by 無回答 from 無回答 2006/07/05 01:11:11

旦那がベジタリアンです。そろそろ子供でもと思っているのですが、片方がベジタリアンで片方がそうでない場合、子供の食事ってどうしていますか?

Res.1 by from バンクーバー 2006/07/05 02:16:46


食事はバランス良くね。

 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/07/05 07:07:49

ベジタリアンになるかどうかは、本人が決めることじゃないでしょうか?
私の知り合いにも何人かいますが、皆本人の意思でベジタリアンになってます(大人になってからですね)人の家庭なのでなんとも言えませんが、旦那様だけベジタリアンなのであれば、奥様は違うんですよね?そうしたら子供も普通でいいのではないでしょうか?自分で決められるような年になるまでは。。。  
Res.3 by Ich from 日本 2006/07/05 07:35:24

私の嫁はべジです。食事も同じものをとるようにしているので私も半分べジです。昼などは別々なので私の食べたいものを食べています。子供に関してはそのうち判別がつくと思うので自由に決めさせたらどうかと思っています。でもなんとなく気持ちは分かりますね!ハハハ!  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2006/07/05 07:52:47

うちの旦那もベジタリアンなので、子供が出来るまでは私もあまり肉を食べなかったけど、子供が出来てからは、子供と私だけ肉を食べてます。
やっぱり、育ち盛りの子供には肉は必要だと思います。  
Res.5 by トピ主 from 無回答 2006/07/05 08:37:49

コメントありがとうございます。

旦那は、インド出身で家族が宗教上の理由でベジ。本人は神様なんて信じないけれどそういう環境で育ったから肉、魚に対して嫌悪感があるそうです。でも、味噌汁やスープなどでダシにつかってもそれはOKのようです。

私は日本で育ち、肉魚野菜バランスの良い食事がが強い体と心を作ると深く信じています。正直旦那と出会うまでは、肉魚を食べないと、判断能力が鈍り、新興宗教の人たちにように洗脳されやすいって偏見をもっていたぐらいです。

旦那にその話をすると、「とても難しい問題。きっとお互いの考えは代えられないから、子供はやめておこう。夫婦二人の子供ではなく、僕たちの両親の子供でもあるから。」
と言われました。

私のカナダ生活が落ち着いたら子供って結婚の時に話し合って、やっとそろそろ大丈夫かなって思えてきたのに。
夫婦二人の生活もいいかもって思うこともあるけれど、こんな理由でそうなると、ちょっとショックでした。別に子供を作るために結婚したわけではないけれど、旦那への愛も急に冷めてきました。  
Res.6 by Res2 from 無回答 2006/07/05 11:45:01

ごめんなさい、Res2です。私は少し勘違いしてました^^;そろそろ子供でも。。ってお子さんが既にいて、子供が離乳食を取れるようになったので、そろそろ子供もベジにするべきか?という内容かと思っておりました。。
それが理由で子供はやめよう。とご主人はおっしゃってるのですか?
ベジタリアンになるかどうかは子供(一個人として)決める。。では駄目なのでしょうか??子供は夫婦2人の子供ではなく僕たちの両親の子供でもあるから。。。とおっしゃってますが、子供は所有物ではありません。もちろん親として育てていくとは思いますが、子供も一個人として尊重すべきではないでしょうか?宗教上の理由と言われると何も言えませんが、神様は信じていない。。。家庭環境がそうだったと言うことですよね。。。私の知り合いにもインド人の夫婦がいますが、奥さん以外は皆普通にお肉を食べます。彼女は家族用の食事を作るとき手袋をしてまな板や包丁、鍋も自分のものとは別にして調理してます^^;(味見が出来ないので、味の保障はしないらしいです)でも、他の家族に強要は決してしません。ご主人ともう少し話し合われてみてはどうでしょうか?それだけの理由で子供を作らないなんて、すごく安易な気がします。トピ主さんの納得いくように話し合われてください。欲しくても出来ない人達もたくさんいる中、作らない、そして理由はベジタリアンにするかしないか。。。なんて。。。ちょっと悲しいですね。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/05 12:07:13

お子さんが欲しいと思っていたトピ主さんにとって、それはすごく理不尽な理由ですね。知り合いのカナダ人夫婦はベジタリアンで、小学生の子供が2人いましたが強制的にベジタリアンでしたよ。お菓子やPopもクリスマスやイースターにしか与えないという厳しい家庭でした。でも元気に育ってました。実際、インド人は肉を全く食べないで成長するわけですよね?
上の方もおっしゃっていますが、知り合いのカナダ人の奥さんは、自分の家の台所で肉を料理されるのが堪えられないと言っていました。ベジタリアンの人達の考え方というのは、肉魚を食べる私たちとは根本的に考え方が合わないんですよね。
ご主人は妻であるトピ主さんが肉を食べるのはOKで、出汁に魚が入っていてもOKなのに、子供がベジタリアンじゃないとダメっていうのはおかしいですよね?その理由がインド人のご両親のためですか?
国際結婚の場合は夫婦両方のバックグランドを尊重して調整していくことは不可欠ですけど、子供は別人格ですから、両親の文化を理解した上で自分の思想を子供自身で築いていくのが理想だと思うんですが・・・。現実は難しいですね。  
Res.8 by トピ主 from 無回答 2006/07/07 10:51:10

コメントありがとうございます。
手袋に、別のキッチン用具とはすごいですね。
旦那もそこまで本格的なベジタリアンならかえって納得いくんですけれど。でもその前にそれなら結婚してないかも。

旦那は共に移民してきた近所に住む旦那の両親(完全なベジタリアン)と同居を希望しています。文化の違いから絶対無理って拒否してきたけれど、やっぱり無理だろうなぁ。それに子供ができれば絶対干渉してきそうな両親なので、彼が私と両親との板ばさみになるのを恐れるのも理解できます。

彼に、とりあえずベジで育てて、もし子供がそうでない生活を望んだら本人の意思を尊重しようと話しました。しかし、話を進めるうちに「実は子供が欲しくない」っていう旦那の本音が見えてきました。

結婚当初は、英語がままならない私がカナダで落ち着いてからって言って、勉強してカナダで働けるようになってある程度一人前になったと思えば、ベジタリアンにするかどうか理不尽な理由を言ってきて、さらに旦那は私を日本からカナダに連れてきた責任があるから、その責任で手一杯、新しい責任は必要ないと言い出しました。

まだまだネイティブ同士の英語が完璧に理解できない私。旦那の協力なしではカナダで子育てできそうにないし。旦那がのり気でない以上あきらめるしかなさそうです。
このファミリー掲示板をみて子育てって大変だなぁと思いますが、経験してみたかったなぁ。
 
Res.9 by Res2 from 無回答 2006/07/07 11:31:47

Res2です。私も去年の12月にカナダに来て、今は移民申請をしてVisa待ちなので仕事も出来ず家にいますが、主人のおかげでYogaに通わせてもらったり(友達を作るために)主人の友達と遊びに行ったりしてますが、私も主人と友達と大人数になると会話についていけませんよ^^;やはり1対1のときはみんな私に比較的ゆっくり簡単な英語で話してくれますが、ネイティブ同士だとスラングもバンバン出てくるので聞くので精一杯です。イマイチ理解してないことも多々あります。でも私が?という顔をしてると誰かが簡単に説明してくれるので助かります。
まず同居については、私は絶対に絶対に辞めたほうがいいと思います。人の家庭のことなので、こんなこと言うのは気が引けますが。。。

私もカナダに来た時は主人の仕事が決まって引越し先が決まるまでの間4ヶ月主人のご両親と同居しました。2人とも理解があり優しくて、主人の幼馴染もみんな私はラッキーだと言うくらいよく出来た両親なんです。私も2人が大好!!それでも同居しているとストレスはどんどん蓄積され、最後の月は私は思わず泣き出したほど。。(もちろん主人と2人のときですよ)同居と言うのはそれくらいストレスがたまると言うものです。相手がいい人とかそうじゃないと言う問題でなく。

ご主人のご両親は移民と言うことは英語のほうはどうなんでしょうか?
私はネイティブの人達の英語は比較的聞き取れるし、相手も理解してくれますが、英語が母国語じゃない同士だとお互いに通じなかったりということがよくありました(アメリカのESLクラスで経験)今でもたまに経験します。

ベジタリアンのご両親との同居はとてもトピ主さんの負担になると思いますよ。ご主人もそんなに簡単に同居と言いますが、じゃあ彼はトピ主さんのご両親で日本で同居できるのか??想像しただけでも、いかに大変かわかると思いますよ。

実は主人にトピ主さんのご主人がベジタリアンの問題で子供を作るのをやめようと言っていると話したんです。まずはびっくりして、それから、それだけが理由かなぁ?って不思議がってたんです。
なので、実は別の理由があると知って、なんとなく納得しました。
ご主人はきっと子供ができることで、ご両親とトピ主さんの間で板ばさみになるのが嫌なのかもしれませんね。インドは親を敬う国というイメージが強いので、親は親、子供は子供というカナダとは少し考え方が違うのかもしれませんね。でも親の責任は率先してして追うが自分の家族(トピ主さんと子供)の責任は負えないなんて、ちょっと違うと思うのですが。。そんな考えでは、この先年老いたご両親が亡くなった時に、もしトピ主さんの気持ちもさめてしまっていたら、子供もいなく、孤独な人生のような気がします。。。

子供を作るのも育てるのも夫婦二人でするものだと思うので、お互いに納得しないと難しいと思いますが、どうにかご主人ともう少し話し合って、よい結果がでるようにしてみてください。
特に愛している人の子供が欲しいと思うのは女性なら普通だと思うので、よい方向に進むように頑張ってください。  
Res.10 by トピ主 from 無回答 2006/07/07 13:15:41

Res2さん ありがとうございます。とても参考になりました。

Res2さんのご指摘どおり、日本語なまりの私とインドなまりの旦那の両親との会話がままなりません。さらに日本の教育ではアメリカ英語、インドの教育ではイギリス英語らしいのでさらに大きく違いがあるのかもしれません。
旦那の英語はカナダでの暮らしが長いためか、あまりインドなまりがなく聞き取りやすいのですが、彼の両親と話しているとお互い何を言っているのかわからないことばかり。近所なのでちょくちょく訪れるのですが、英語で話してもかみあわない。さらにインド語で会話されたときの居心地の悪さ。そんな状態で同居できるわけない!!って言って拒否し続けています。さらに、完全なベジタリアンな両親。同居を想像するだけでゾッとします。
結婚詐欺!!って怒鳴ってやりたいです(~_~)
とはいえ、彼が完全ではないけれどベジタリアンなのも、彼の両親が完全にベジタリアンなのも、インドで育ってきたこともわかっていて結婚を決めたのは私。
子供に関してはやっぱり欲しいし、時間をかけて話し合いたいと思うけど。。。すでに私、数年前に三十路を迎えているんです(T_T)  
Res.11 by Res2 from 無回答 2006/07/07 14:39:36

私もね、結婚がすごく遅くて正直30歳から数えるより40歳から差し引いたほうが早いんですよ^^;
子供も早く欲しいんですが、こればかりはね。。。主人も子供たくさん欲しいみたいですが、私が年齢のこともあるから2人くらいしか産めないよって言ったら、じゃあ双子を一組生めば?とへんてこりんなこと言ってますよ。トピ主さんが子供が欲しいのは、全然普通で、年齢的にあまり時間をかけられないと焦る気持ちは、とても分かります。
私も気持ちばかり焦ってますから。。特に回りに赤ちゃんが多くて。。余計に焦ってしまいます。

同居したら、おそらく家の中はインド語で間違いないと思います。ますます疎外感を感じると思いますよ。今、トピ主さんにとって頼れるのはご主人だけなのであれば、余計にそうですよ。
食事だってそうです。これってすごく大切だと思うんですよ。うちは主人は日本にもいたことがあるし、いろんな国に旅行しているので、何でも美味しいと食べてくれますが、主人の父親は典型的なカナダ人?でステーキとポテトがあれば野菜も入らないって言うくらいの人^^;
逆にお母さんは興味深々で私の料理を食べて喜んでくれました。それでもお父さんを気にしてあまり作れませんでした。

もちろん、完全な人なんていませんよ。うちだってそうです。でも、私にとっては主人は理想の人なんです。それでも、たまに腹が立ちますよ。そんな時英語が母国語じゃなくてよかったって思います。もし私が英語が堪能だったら、きっと余計な一言を言って喧嘩の原因になるかも。今はうまくいえないから黙ってしまいます。でも、顔に出るらしく、相手が気づいてくれます。

私、ふと思ったんですが、トピ主さん、ご主人の事愛してますか?(ごめんなさいね。変な質問して、愛してるから結婚したと思うんですが)この人と一生一緒にいたいって思うのであれば尚更です。子供に関しても、同居に関しても、そして将来の2人のことをたくさん話してください。トピ主さんは幸せになるために結婚したんだから、頑張ってください。(頑張れと言うのも変ですが)でも、結婚って努力しないといけないときもありますからね。我慢はよくないと思います。ストレスになるだけですから。お互いに幸せになれるように頑張りましょうね^^


 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network