jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.3997
レストランでのチップ
by
無回答
from
無回答
2006/06/24 21:46:27
私の周りの日本人ママ友達(複数)とレストランに行くと毎回、チップの事で不快に思うのであえてトピックをたてます。結局は、愚痴です。子連れでランチに行く時は、ゆっくりできるようにあまり混んでいないレストランを選んで行って本当に長時間まったりするので私としては、子連れで多少、賑やかだし長居してるからせめて15%〜(本音は20%)のチップを置こうと提案するのですが、毎回、どうせすいててウエートレスとかも暇してたんだから別に10%置けばいいときっきり10%しか置きません。なので毎回、私が、上乗せしてチップを置いていく事になります。主人やカナダ人の友達と食事しに行けば皆、普通又は、すごく良いサービスを受ければ15〜30%とか必ずチップするしなんか10%きっちりなんてと思ってしまいます。最低なサービスを受けたなら別ですが。そのグループ(?)の友達は、ディナーに行ってもきっちり10%。ただ単に一緒に食事に行かなければ良い話なんでしょうけど彼女達のことは、そのことを除けば本当に友達として長く付き合いたいと思うくらい好きなので愚痴りたくなってしまいました。毎回、サービス良かったしもう少しチップ置こうよ。と、言っても10%置けば良いで終わってしまいます。まー結局、友達と付き合いを続けたいし、私だけが、不愉快に思ってもっとチップを置きたいと思っているだけなのでただ単に上乗せしておけばいいって事なんですが。
Res.1
by
主婦
from
バンクーバー
2006/06/24 22:57:59
心底同感です!
以前からチップに対する感覚間違ってるなと思ってました。
ニューヨークなんてレストランで食事したら最低でも20%で、カナダなんて15%でありがとうって感じですけど。
それを10%ときっちり置いていく人達。。。
私も恥ずかしくて上乗せ何度もしています。
最低15%はおいてほしいですし、おっしゃるとおり子供が散らかした場合などは20%以上は置いて行くのが私はマナーだと思います。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2006/06/24 23:18:15
カナダ、特にバンクーバーの日本人はレストラン業界に身をおく人が大変多いからこういう意見もでるでしょうけど、私は賛成できません。
よほどサービスがよくて味が良ければ20%以上置くこともありますが、それ以外の普通のサービスだったら10%〜15%のチップを払っています。それが妥当だと思うからです。子連れ客はいつから20%以上になりました? 50ドル食べたら10数ドルチップに払えってことでしょうか。カナダ人でも普通の若い子連れの家族でそんなに払う人ばかりだとは思えません。
前にもウェイトレスさん自身が嘘ついて書き込みしたことを知っています。前のお二人がそうだとは言いませんが、チップの全体額を上げたいがために続けて書き込みされることを危惧します。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/24 23:29:42
以前、ホームステイしていた学生さんが、その友人とさよなら会をするので是非きてほしい、というので、旦那に子供をあずけて食事もできるお酒ものめるし、、、っていう込んでいるレストランにいきました。食事はもうしていたので、みんなドリンクだけ。ウエイターに、食事をたのまないなら、2時間までですから、といわれ、5人で一つづつドリンクだけ。私は車の運転があったので、ジュース。支払いのときに、きっちりみんな自分のドリンク代プラスタックスプラス10パーセント。つまり、チップをみんな50セントぐらいしかおかないんですよ。
うわー、そりゃまずいでしょ。でも、初対面のおばさんが学生さんに説教するわけにもいかないし、3ドルぐらいのドリンクにたいして、20ドルさつおきましたよ、私の分。私もきっとわかいころ、そうやってカバーしてくれたおじさん、おばさんがいるのでしょう。
むずかしいですねー、そのへん。でも、身近にウエイターとかウエイトレスを経験したことのない人はなかなか理解しにくいとおもいますね。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2006/06/24 23:42:41
チップは本人が決めることであって、トピ主さんが額を提案することではありません。 私なら友達からチップの額を決められるととても不愉快に思います。 10%でも30%でも好きなだけおけばいいのです。
トピ主さんは自分が不愉快なのを我慢すればよいだけと言ってますが、人に言われる筋合いの無いチップの額をどうこう言われてご友人のほうも不愉快な思いをしていると思います。
私は基本的に普通のサービスを受ければ10%出せば別におかしくないと思います。 私自身は普通のサービスの場合、ランチは10%ディナーは15%と旦那(カナダ人)に言われて以来、それにより気持ちのいいサービスを受ければ足したりサービスが悪かったり引いたりしています。 でも、一緒に食べてる友人がどれだけ払おうが全く気になりません。 (普通にサービスを受けて5%以下とかは驚くかもしれませんが、今のところそういう人と食事をしたことが無いので)
数年前まで私自身が時給$8の仕事をしていたのですが、レストランのサーバーに勝るも劣らない質・量の仕事でしたがチップの入る職種ではなく、その頃から普通にきちんと仕事していれば10%出せば十分だと思いました。 別に自分よりもよく働いていると思えない人に身分不相応な額を払うことも無いかな、と。 彼・彼女たちも最低$8の時給はもらっているんだから。 そもそもチップをあげるというのは昔サーバーの時給がもっと低かった時にそんな低賃金ではなんだから、ということでいいサービスに払うようになったと聞いたことがあります。
いずれにせよ、チップの額は本人が決めるもの。 人によって額が違っていいのです。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/25 06:34:13
私も10%ぴったりよ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 07:03:10
最近週に2回だけですがレストランのお手伝いを始めました。(ランチのみ)
水沿いにあるこじんまりしたレストランで高いという訳ではないのですが高級感が漂うのか客層は年配の方、ビジネスマンが多いです。
働き始めて驚いたのはチップの額です。
最低15%は絶対置いていかれます。(18〜25%が多い)
今まで自分がレストランに行った時、レシートを見て両方の税金を合わせた額(ちょうど15%になりますよね)を目安にチップを置いていました。
例えば、、、税金の合計が8.20ドルだった場合
旦那は9ドル置こうと言い、私は8ドルでいいのでは?と思うタイプでした。でも自分が働き始めて旦那の意見の方が大多数の意見だったのか…と思うようになりました。(また自分もそういうことを経験したことによって気持ちよくおけるようになりました)
Res.7
by
元ウエイトレス
from
無回答
2006/06/25 08:17:25
私のいた所では子連れ客ってなぜかチップ少ない人が多かったです。私は子供にお金が掛かるから(?)まあそんなものなのかなと思ったのですが、でもやっぱり子供客はテーブルなどすごく汚くなるし、水やミルクなどメニューに無いものもオーダーしたりするので、手間がかかってこれかーとがっかりします。チップは気持ちでいいと思いますけど、つい心の中で「もうサービスするの止めよう」と思ってなるべく避けたりしてしまうので、よく利用するところなら感謝の気持ちは表しておいて損はないと思いますよ。
チップをたくさんくれたり、心からありがとうと言ってくれる人の方が手間をかけない人が多くて、返って申し訳なく思うぐらいです。やっぱりいい人は顔も覚えてるし、今度はもっとサービスしようと思います。あーだこーだと注文つける人の方がチップも少ないしお礼もなし。
でもトピ主さんだけがいつも上乗せしなくても、気になるならたまに「いつもありがとう」ってちょっと上乗せするぐらいでも嬉しいと思いますよ。他の人のお財布事情もあるでしょうし、他の人にチップを強制するのはどうかなと思います。
私も日本から来た友達(旅行客)が払おうとしない時は、つい自分でチップを払ってしまいますが・・・。
Res.8
by
無回答
from
トロント
2006/06/25 08:18:56
私もチップは個人それぞれが決めればいいと思います。以前皆で食事に行った時、私が自分の食事分のチップ10%でいいかなと言ったところ、「あなたジャパレスで働いてるのにそれしか上げないなんて。。」みたいなことを言われ驚いたことがあります。私もサービスがよければそれなりにおくのですが。。あまりお友達に強制するのはどうかなぁ〜。。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 08:47:34
トピ主さんの気持ちわかります。私の場合は、一緒に行く人によって(日本人、カナダ人に関係なく)チップの金額は多い少ないがあるので少ない時はこそっと上乗せしておきます。カナダ人でもタイレストランで普通のサービス受けたのに10%以下しか出さなかった人もいました。これだけは価値観の問題なのでどうしようもないですよね。
ワーホリの頃、ルームメイトはDavieの、私はオフィスビルとホテルに囲まれたお互い似たようなカフェで働いていたのですが、チップで貰っている金額は全く違っていました。やはり人によるのでしょう。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/25 09:04:04
レストランでは最低でも15%、サービスがよければ20%ぐらい渡すのが常識だと思ってたので、トピ主さんの友人達の「きっちり10%」にはちょっとビックリしました。
私の場合はカナダ人の夫から、よほどひどいサービスを受けない限り最低でも15%はチップを置く様に教えられましたよ。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 09:26:54
私も15%が普通だと思ってました。なので10%というのはびっくりです。(私の中で10%はあまりいいサービスでなかった時。)これはバンクーバーとトロントの違いでしょうか?計算が面倒なので、タックスの欄がちょうど15%にオンタリオはなるのでそのぶん置いていきます。
ただ、チップってやっぱり気持ちの問題だから人に強制出来るものではないと思います。
>子連れで多少、賑やかだし長居してるから
>どうせすいててウエートレスとかも暇してたんだから
この二つの違う考え方があるのですから、仕方ないと思います。払いたい人が払えば良いと思います。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 09:45:04
私も最低15%は当然だと思っていたのに、反対派がこんなに出てくるとは驚きです!
もちろんサービスの悪い人だったら少なく置きたくなる気持ちも分かりますが、ここの書き込み読んでて、たかが数ドルの小さな金額のことなのにそこまで頑なに15%が相場と押し付けられるのが嫌だ!って人が多いのに驚きです。それだったら家で自炊した方がもっともっと安くあがりますよ。
子供連れの客は食べた後も子供がテーブルや床まで食い散らかしていくし、大人だけで来る客よりもよっぽどお世話をかけているはずですよ。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 09:57:57
私は自分でいうのも何ですが日本にいる頃からよく言えば節約派、悪く言えばケチなのでこっちでも出来ることなら10%で済ませたいという考えです。ですが旦那がコックをしていることもあって、レストランに行くと20%は普通に出すのでもったいないと言って喧嘩になったことが何度かあります。せめて15%でいいのにって思っちゃうんですよね。まあ私もそれくらい気持ちよく置ければいいのになって思いますがなかなか出来ませんね笑。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 10:18:15
↑でも自分がウェイトレスをしてて、自分ではきちんとサービスしたつもりだったのに、相場を置いていってもらえなかったらどう思いますか?
10%か15%払う払わないで喧嘩になるようでしたら、もらう側にとっても10%と15%の差が大きいことは想像つきますよね?
Res.15
by
レス13
from
無回答
2006/06/25 10:29:25
喧嘩っていっても私がふくれたみたいな感じでもうだいぶ前のことですよ。主人の店では15ドルのものを食べても5ドル置いていく人や50ドルでも20ドル置いていく人が多いようです。なので主人もそれが当たり前だと思ってるんでしょうね。私は今はもう慣れちゃって主人に任せてるし、いくら払ったかは見ないようにしています(笑)
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/25 10:57:20
やっぱり基本は15%でしょ。そこからサービスが悪ければ減らしてもいいし、良ければ増やせばいいし。10%は少ないよ。
カナダ人って最低15%、だいたい20%、結構多めに置きますね。
サービス悪かったり料理に不満があったりすれば、その場で文句言っても、チップはちゃんと15%置いてるなぁ。
子連れだと、ストローラーの場所取ったり、余分にお皿やフォーク持ってきてもらったりといろいろ手間かけるしね。必ずしも20%置く必要はないけれど、気持ちですよ。
それとランチは食べたらすぐ店出るけど、ディナーはゆっくりするので、お水とかコーヒーのお代わりもらったりとか、いろいろやってくれるじゃないですか。ちょっと多めに置くかな。
子連れ、ディナー、ランチに関わらず、基本は15%、そこからサービスによってプラスマイナスだと思います。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 11:04:44
やっぱりサービスによります。
でも、最低15%でしょう・・・・・そう思っています。
我家もサービス業なので、チップの有難さが分かるので、気持ち良く食事が出来た場合は20%〜25%置く時もまれ〜にあります。
(年に2回程)
私の友達(知り合い??)の中には、確かに10〜15%と決めていてどんなに納得いくサービスを受けても15%以上は置かない人、いますよ。でも、その人の旦那さん、サービス業で、チップ貰ってるのに・・私には、理解出来ません。
チップは人、それぞれ考え方次第。
強制も無理示威も出来ないので、私は私と思っています。
難しいですね・・・・
Res.18
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 12:04:14
レストランに限らず、スパとかネイルサロンに行ってもチップをケチる人っていますよねー。チップと思わず最初からサービス料と思って15%位払うのが当たり前みたいに思えればいいのに。
Res.19
by
元サーバー
from
無回答
2006/06/25 14:47:08
友達とトピ主さんの分のBillを分けて貰えるかサーバーに聞いてみては?自分の分のBillに15%以上乗っけていれば、次回、個人でそのお店に行くときも、(お友達のせいで)恥ずかしい思いをしなくて済むし、お友達もトピ主さんの気持ちに次第に感づくのでは。ホント、Res7さんもおっしゃっている通り、手間隙かかる&愛想のない客(ハイメンテナンスの客とサーバーは呼んでいます)ほどチップをけちる傾向が99%!!支払い前に予想がつくんですよね〜。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 14:54:09
トピ主です。みなさん、私の愚痴にコメントいただいてありがとうございます。チップを強制するなんてもちろんしたくないですが、子連れなんかだと色々とサービスしてもらってるから10%だとなんか誠意がないような気がしてしまって… まー友達の10%主義は、変わらないと思うのであくまでも愚痴でした。
Res.21
by
ヨコヨコ
from
バンクーバー
2006/06/25 15:35:28
横レスですみません。
チップに対する感覚って、みんな違っていてとても興味深く、楽しく読ませていただきました。
そこで、もうちょっとお聞きしたいのですが、
みなさん、カフェ(コーヒーショップ)でのチップはどうしていますか?
レストランのようにはいかないまでも、おつりの小銭はチップにしますか?それとも数セントのおつりもポケットにしまいますか?
私はもともとチップに寛大なタイプではないのですが、某コーヒーチーェンでバリスタの仕事をするようになって以来、ちょっと考えています。
ある店舗にいたとき、チップをするお客さんの多いことに大変驚きました。2ドルのコーヒーを買いにきて、5ドル札で支払ったおつりを全部おいていくお客さん、けっこういます。ずいぶん高いコーヒーです。そういうのは常連のお客さんが多いですが、それにしても高額ですよね。従業員ひとりあたり受け取るチップは、フルタイムで月に160ドルくらいになります。
今は別の店に移って、常連客は同じくらい多いのですが、チップは半分近くになりました。
どちらのお店も、笑顔もサービスも変わらないのですが、受け取るチップは違います。そう考えると、チップってただの習慣なのかなあ・・と思ったりもします。それでも、ときどきコーヒーショップに立ち寄るとき、チップをどうするか、ちょっと悩んでしまいます。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 17:18:42
皆さん、マジでそんなに高いチップを払っているのですか。
お金持ちの人だったらわかるけど、15%以上が普通だとは到底考えられません。お金持ちの人基準にしてどうする、と思います。もしそんな額のチップを要求する(期待する)サーバーやウェイトレスさんばかりだったらそんな雰囲気のレストランなんて行きたくないです。フードコートやテイクアウト専門店で十分です。フードコートの方がおいしくて愛想がいいと思うときもある。いつまでいても何も言われないし、チップを気にしなくていいし。
それか日本に帰った時やその他アジアの国のおいしいレストランに行きます。明朗会計、応対もいい、円安だし、チップなし。納得がいきます。
カナダなんてメニューそのものもここ数年で軒並み高騰しているのに、それプラス、タックス、そして15%から20%以上のチップだなんて、めちゃくちゃなシステムだと思います。
アメリカのチップ額は別でしょう。ウェイトレスさんの賃金も比べ物にならないくらい基本時給を安くしていてチップだけでほとんど生活費にしている人もいるらしいですから。
カナダとは違うと思います。
Res.23
by
ポテトチップ
from
無回答
2006/06/25 18:15:33
私もトピ主さんに同感。
チップの無い国からチップのシステムが完成している国に来て始めは戸惑うとは思いますが、一度レストラン業界でバイトしてみればなぜこちらの人がチップを最低でも15%置いていくのかが分かるんじゃないでしょうか?どうして10%が「少ない」と言われてしまうのが分かるのではないでしょうか?
実際にチップを貰ってみるとチップのありがたみも分かるし、気を使って頑張っていいサービスをした時のやりがいとか、逆に頑張ったけどあまりにも少ないチップの時の切なさとかも分かると思います。
昔、周囲にまだ学生の友達が多かったとき、留学生や短期滞在者の一部の子たちがやはりチップを払うのを頑なに嫌っていました。学生でお金もないし、今まで生活をしてきた日本にはそんなシステムがないから、チップを払うことがただただ損をしてるだけにしか思えなかったんだと思います。一緒にご飯を食べに行って、会計の時に私が提案するチップの額が高すぎる!と言われる事もあり、仕方なくトピ主さんと同じ気持ちで自分がみんなの払うチップに上乗せして払っていました。そんな時はいつも「自分も働いてみたら?」って心の底では思っていました。
今は周囲にチップをケチる人がいないのでそんな気持ちも忘れていましたが、やはり学生さんではなくてもケチる人はいるんですね・・・子供を連れて行って騒いでも、いいサービスを受けておいしいものを楽しく食べたのに、いい大人が「ありがとう、ごちそうさまでした」が言えないとか15%程度のチップをケチるとかそういった心にもお財布にも余裕のない生活はしたくないなぁ〜と思います。
どなたかもおっしゃっていましたようにトピ主さんがBillを別にもらえば嫌な気分も減るのではないでしょうか?
↑の方もおっしゃっていますが、チップを払いたくないのだったらフードコートで済ませるってのも手ですよね。レジにチップを入れるカップが置いてあるけど、フードコートなら15%も払う必要もないですしね。しかも子供が騒いでも気兼ねも少なくて済むし!!
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/25 18:46:20
私は、普通のサービスだったら10%くらいしかチップは払いません。ある友達なんかは、税抜きに10%のチップです。
ただし、テーブルを汚したり、長居したり、ウェイトレス、ウェイターのサービスがフレンドリーで、サービス精神旺盛であれば15〜20%払います。
日本食のレストランのおばちゃんから、『チップは20%払うものよ』と言われた日本からの学生さんもいましたが、愛想も良くない普通のサービスで20%ももらおうと思っている、しかも、客に請求した時点でアウト!チップ0!
プラスマネージャーに苦情です。
Res.25
by
○なら○、×なら×でしょう
from
バンクーバー
2006/06/25 20:14:01
普通は、やっぱり15%以上ですよね。
でも、対応が凄く悪いときは、私は全く払わないこともあります。(まれですが、1年に2度くらいありますね)どんな接客でも15%、20%が当たり前と思っている所は嫌ですね。
プロとして、チップが欲しい感情は隠して欲しい物です。ちゃんと接客できて、変な金感情を出さない人には、喜んで20%以上出します。
ただ、グループだと確かに違う率のチップを払う人もいるし、他の方が言うように、お友達のチップの額が気になるのなら、別会計にしてもらって、好きな率のチップを払うようにしてはどうでしょう?それしかないような気がします。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2006/06/25 20:48:55
チップのありがたさはサーバーやら無くてもわかります。 それより「やってみたらわかる」と息巻くほうがおかしいような気がします。
他の方が言ってたように、自給$8や$9でもしっかり働いている人もいますし、ウエイトレス・ウエイターが特別な仕事だとも思いません。
私も経験がありますが、これは15%払わないから常識の無い客だと考えるのは間違っていると思います。 もちろん多ければ嬉しいですが、少なかったからといって文句を言うものでもないと思います。
お客としてはチップは10%以下の時もあれば20%以上の時もあるし色々ですが私個人としては特別な注文とかしないし、手間がかかるとしたらコーヒー・紅茶のおかわりをすることがたまにあるぐらいです。 そんな時にも、何か特別な配慮や心からの笑顔、楽しませるようなちょっと気の聞いたおしゃべりなどの素敵な瞬間をもらった時、心から大事に扱ってもらえたと思ったと気はチップを弾みます。 通り一遍のサービス(料理を運ぶ、途中で一度「どうですか」と聞く)ぐらいでは別にやって当然の範疇だと思います。(私にすればチップ10−15%レベル) レストランとしてはチップ無しでも儲かっているんですからね。
コーヒーやお茶のおかわりをしたい時とか、よいタイミングを見計らってくるなんてことさえできるウエイター・ウエイトレスって少ないです。 店を一周するついでにまだかなりあるけど足してもらうか、もう長いこと空っぽなのに誰も来ないので目が合うのをしばらく待って頼むことが多いです。
皆さん、どれだけプロ意識をもってお客を満足させるような特別な努力をされているんでしょうか。どんな普通より上のサービスをされてるんですか。 私にすれば「20%は当たり前」とか言っている時点でプロ失格なような気がします。 これはどのサービス業にも通じるものがあるように思います。
日本にいた時、旅行会社で超格安の航空券から100万以上する豪華海外旅行まで売っていました。 2・3万円のチケットを買うだけなのにありとあらゆる資料を請求したり、ただで旅程を組ませたりでもうからないお客もいましたが、「どのお客様も誠意を尽くして対応せよ」という上司に鍛えられたせいで、はじめは「なんだこの客、時間と手間ばかりかかって!」と思ってたのもだんだんと受け入れられるようになりました。 そして無意識に(腹を立てたりする感情をなくして一人の大事なお客様として)誠意を込めた接客を心がけるようにしていくと、中には思いもかけない感謝の言葉を頂くことがあったり、お土産を持ってきてくださる方がいたりで、とても嬉しかったことが有ります。
なかなか奇麗事だけではいきませんが、とにかくチップの額で客をはかるようなことは良くないと思います。 チップを20%払わない人はフーッドコートで済ませろというのも横柄です。 チップは客が決めるもの。 他の多くの仕事と同じように$8はもらっているのだから、ウエイトレスだけは特別、とは考えない方がいいです。
Res.27
by
現サーバー
from
バンクーバー
2006/06/26 00:37:56
チップに関して、よくこの掲示板でも話題になっていますね。
少し前に、グルメコーナーだかで「チップは払わない主義です」
なんて意見があって、ちょっと驚いた事もありましたが…
何パーセントって明白な決まりはないのでしょうが、
日本のガイドブック等では、「10〜15%が相場」と書いてあり、
渡加したばかりの頃は、ビル片手に、真剣に15%を計算をしていました。
自分自身がレストランで働くようになって、予想以上に沢山の
チップを置いて下さるお客さんが(特にカナダ人らしい白人のお客さん)
いるのを知り、自分も自然に15%、20%置けるようになりました。
(ひどいサービスだと思った場合には10%弱程度の事もありますが)
貧乏ですよ、思いっきり。外食なんて、滅多にしません。
コーヒーだって、もったいないから家でインスタント入れてます。
でも、外でお食事する時くらい、私は気持ちよく払いたいです。
お店の人に、「やっぱり日本人はチップ払わない」
って思われたくない、って変な見栄を張ってしまうのです。
(実際に自分が働いてみて、アジア系やメキシカンのお客さんが
チップを置いていってくれないと、やっぱり、と思ってしまうから)
10%を切るときは、何が悪かったんだろう、と反省しますが、
10%あれば、とりあえずはokではないでしょうか。
もちろん、多く頂けると、サーバーとしてはとても嬉しく思いまし、
これからも頑張ろうって気持ちにもなれます。
トピ主さん、お子様連れでお昼時に、
そんなに高級なレストランには行かれてないでしょうから
とりあえずはお友達の分と合わせて10%で計算をしておいて、
帰り際に、トピ主さんの座ってらした席の所に、少し小銭を置いたりすると、サーバーの人には、トピ主さんが大目にチップをくれたって
事が分かるし、気持ちも伝わるのではないでしょうか?
(別会計が出来ればベストですが、無理な場合)
Res.28
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 02:56:29
なんかさ、日本でウェイトレスって儲かる仕事じゃないでしょ。それでも大半の人が笑顔でサービスしてくれる。
カナダのレストランでもすごく良かった!ってところもあるけど、ただサーブしてもらっただけで、自給15,16ドルの仕事ってゆうのはいいよねって思っちゃいます。
私もチップ有りの仕事していたのでチップのありがたみは分かります。でもこのサービスホントよかった!ってことがない限り20%なんて置きません。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 03:18:12
日本人って(自分を含めて)ケチな人多いと思います。
お金があって、サービスが良かったんならチップはずんであげればいいと思いますが、それほど余裕がないときはまあ仕方なく最低限10%というときがあってもおかしくはないと思います。
でも、お金があってもチップを出すのをしぶる人って結構いますよね。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 05:27:37
日本でもカナダでもウエイトレスをしましたが、サービスを比べないで欲しいと思います。日本ではチップなしでもサービスがいいけど、それはチップ制度がないし(でもサービス料は料金に入っています)、時給も最低賃金ではなく、経験のあるサーバーはどんどん時給がアップします。それに「お客様は神様」という考えがあるからだと思います。
カナダでは客も働いている人も平等です。
レストランだけでなくいろんな店でも客の方から「ありがとう」っていうのが普通ですよね?私は「ありがとう」と言われればチップはいくらでもいいと思いますけど、絶対10%とか、払わないとか思ってる人は、そういう気持ちもおざなりで帰っていくことが多いです。
どなたかが特別なサービスとはなんだというようなことを言われてましたが、1人のサーバーが見ているのはたった1つのテーブルだけではないんです。何度もキッチンといくつかのテーブルを往復して、何人ものお客の進行状況をを見ながらタイミングよくサーブして、空いたテーブルはすぐ片付けて、キッチンに戻れば料理がたまっていて早く運んでとコックに怒られてと、大変な仕事です。そんな中ではやっぱり感じのいいお客のテーブルを中心に見てしまいます。
同じ最低賃金の仕事の中でも大変な方だと思います。昇給もほとんどありません。だからチップ制度があるのだと思います。
じゃあそんな仕事辞めればと言われるかもしれませんが、お客さんからありがとうと言われると嬉しいので辞められません。
確かに私もこっちのサーバーは自分のサービスも忘れてチップだけを請求する人が多いですけど、そういう人はそれこそ払わなくてもいいと思います。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 08:48:27
ウエイトレスの仕事をしてますが、誰がどれだけのチップを払ったとか全然気にしてません。自分は一生懸命やってるので、それを評価するのはお客さんだし、チップを払わない人はその人の勝手だと思います。もちろん、自分のサービスが悪い為にチップが少ないとか、頑張ったからこれだけもらえたとかは、把握した方が良いかも知れませんが。
一緒に働いてる人は、「あの人いつも全然チップを払わないから嫌い」とか「あの人はいつもチップが多いから大事にしろ」とか言いますが、全然チップを払わなくてもいつも来てくれるだけでも、大事なお客さんなんじゃないですか?チップが少なくても愛想が良い人もいるし、逆にチップは多いが態度が横柄な人もいて、人それぞれです。
店の人は、お客さんに来てもらえる事をありがたく受けとめて欲しいですね。
Res.32
by
ロバートデニーロ
from
トロント
2006/06/26 09:38:37
ん、、色々な状況がありますね。ちなみに私はいいサービスの時や本当によかったと思った時は50%くらいおく時もありますし、また不愉快なサービスでは5%の時もあります。最低なサービスには1セントだけです。平均すればやっぱ20%位かも知れませんが、10%でもいいのでは?
カナダ人もせこい人いますしね。。信じられませんが私が今までもらった最高チップは一回のサービス(金額の200%弱)でUS$140って言うのがありました。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 11:14:00
結局のところ、価値観の違いですよね。こちらで普通にとか裕福に育った人からしたら時給$8なんて最低賃金ですから気分良く食事をしたならチップをはずんであたりまえみたいな感覚だけど、日本には、そういう習慣がないからいわゆる節約派みたいな人からしたらチップにお金を出すなんてしたくないのかも?でもウェートレスだって経験を積めばエキスパート的だし時給$8だけじゃと私は思います。だから経験を積んで認められるようなウェイター、ウェイトレスの人たちは、ハイクラスのレストランに転職していくんだと思います。時給自体は、そんなにあがらなくても($20/Hやそこら)チップが上がるという事です。私個人の意見としては、いつもケチケチしてる人は、人間性も疑ってしまいます。なんかセコイなーと。ただお金を出せばいいっていうわけでもないですよ。
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 12:18:45
とりあえず、友達はチップを置いているので
あなたは文句言えないんじゃない?
あなた一人が不快な気持ちならそれに上乗せして
あなたがチップを払えばいいこと。
友達にはあなたの気持ちを押しけられないよ。
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 14:08:07
フルコースの料理で完璧なサービスを受けたならともかく、フツーのレストランでオーダー&配膳&お茶のお変わり位なら、GSTx2で充分!ウエートレス最低賃金8ドルが少ないとは思えないし、別に気前のいいカナダ人に合わせる必要ないよ。人それぞれなんだから。
Res.36
by
元サーバー
from
無回答
2006/06/26 14:12:12
え〜と、誰もコメントしていないようなので、書かせて頂きます。
サーバーにチップを10%払ったとします(食事代税込み$50として$5のチップとします)。その内の約50%は店に入れなくてはいけません。バーテンがいる店だと、10%をバーテンに、それから20%ほどを料理場へ入れます。さらに、バッサーがいる店は5%ほどが彼らにも流れます。するとサーバーの手取りは・・・$1を切ってしまうこともあります。チップが10%以下ですと、接客をしたうえに、自分の財布から手出しすることになり、マイナスになることもあるわけです(お客が韓国人だと、サービスの良し悪しに関わらず、5%とかあるわけです)。まあ、お客様には分からないところで、従業員全員にチップが分けられているので、サーバーが独り占めしているわけではないのです。だから、チップの相場は「10%〜」となっているのだということをご理解下さい。
Res.37
by
元サーバー
from
無回答
2006/06/26 14:15:48
余談ですが、ラスベガスの一流ホテルに勤めるドアマン・ベルマンは、ホテルに年間1万ドル(100万円くらい)を支払って、その職に就いているんですって。100万円払ってでも、チップの額が大きいので、年間の手取りが1千万近くある高給取りもいると聞きました。すごいですね〜!
Res.38
by
無回答
from
トロント
2006/06/26 14:16:26
なんかここのスレってあきらかにレストラン関係者多くない?
気持ちはわかるけど、チップが少ないのはせこいと感じる君の方がプロ意識低い。
日本人は人のこと気にしすぎ。カナダ人だって人によってチップの考え方はさまざまだし、周りのことなんて気にしてない。
Res.39
by
元サーバー
from
無回答
2006/06/26 14:34:05
でも、サーバーに”10%も払ってる”と思うと腹立たしい?!気持ちになるかもしれませんが、調理場や店全体の人達に払っていると考えると、気持ちが変わってきませんか?「チップが少ない=せこい」ではなく、カナダの文化(レストラン裏事情)としてご説明したまでです。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 15:47:57
Res35さんに全く同意しますね。
あまりフードコートと変わらないような料理の質、特にこれといってなんという事もないサービスだったら10%で充分と考える方です。
Res.41
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 16:02:16
横レスですが、今ホテルでピローチップをおくのは日本人観光客だけと聞いたのですが、ほんとですか?
Res.42
by
ロバートデニーロ
from
トロント
2006/06/26 16:36:29
俺はレストラン関係ではないです。タクシードライバーでした。
色々な人いますよーー。チップは別としてお金払わないカナディアンもいましたし。
Res.43
by
ロバートデニーロ
from
トロント
2006/06/26 16:41:26
あくまでも気持ちの問題(その人のサービスに対し)ですね。でも%で言ったらカナディアンよりアメリカンの方がチップは弾みますね。はやり経済の違い?また日本人の方々も色々ですがお心付けは比較的しっかり払っていかれる方が多いと思いました。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 17:18:40
どちらにせよ、料金の他にチップももらってるんだから、ウエイトレスが10%が少ないって文句言うほうがおかしいのではないでしょうか?
レストラン関係の方々、文句言う前にサービスのプロを心がけてください。
私の友達は、お酒も出すレストランで仕事してますが、本当によく気が付き、話も面白くサービス精神満載の女性です。彼女にサービスしてもらった方々は、本当にここで食事をして良かったという満足感で帰っていくみたいで、4〜5時間働いて日々のチップの額は平均して150〜200ドル。
はっきりいって、ジャパレスで彼女から受けるようなサービスは受けたことはありません。
Res.45
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 18:30:41
RES44さんに大賛成。
はっきり言ってチップに不満を持つ時点でサービスのプロ失格。
客はしっかり仕事ぶりを見ています。
Res.46
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 19:28:22
時給$8なんて今のご時世、平均収入にもはるかに届きませんよね。昔は、10%位が平均チップでも今は、やっぱり15%以上が平均だと思います。ちなみに私は、ウェートレスでもなんでもないです。チップの額は、個人で決めることだけどたまにサービスではなくてただ単にケチって10%だけって人いますよね。ここのトピでもサービスがどうのこうのとかフードコートと同じようななんたらって言ってる人たちは、結局、満足しようがしまいが、チップは10%で十分!料理代も払ってるんだからってとこでしょう…こういう人たちって高級レストランで食事して$300位のワインを頼んだらどれ位のチップにするのか聞いてみたいです。
Res.47
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 19:40:10
この間ゲイちゃんにいまどきは15%じゃ少ないって知ってる?って言われました。そのとき頼んだ料理最悪だったのにもかかわらず、です。
ウエイトレスのせいじゃないし、って言ってたけど。
いや、だから何だって訳じゃありません。
Res.48
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 20:04:40
っていうかケチな人多いね〜。
やっぱり日本人ってけちな人種なのかね。
ちまちましないで、15〜20%だそうよ。ばばーんて。
TAXがあれだからTIPはこれくらいかな〜
なんて伝票とにらめっこして、10%しか払わないなんて
カッコわるいよね。
とりあえず払っとこうよ。こっちの習慣なんだし。
Res.49
by
raita
from
バンクーバー
2006/06/26 20:47:09
もう、やめようよ! なんだかんだ言って、10%しか払わない人は結局ケチなんだよ。 私は外食したら気持ちよくチップを置きたい! でもお金ない! だから月一回だけにしてる。 お金ない時でも外で食べなきゃいけない時はフードコートに行ってます。 でもそこでも箱にチップ入れるよ。コーヒー買いに行っても入れます。10%しか置かない、とかサービス云々言う人はただ払いたくないだけのケチ!
Res.50
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 21:17:46
チップってその人の人間性が出ると思います。皆さんウエイトレスの仕事をちゃんと見ているとかかれていますが、ウエイトレスもお客さんのことちゃんと見てます。私はチップをちゃんと置いてくれるお客さん、置かないお客さん、しっかり覚えてます。チップをちゃんと置いてくれるお客さんにはもちろん特別注意を払うし、そのお客さんの好きなもの、嫌いなものもちゃんと覚えます。だけど、けちな人に限っていろいろ文句が多いんです。だからウエイトレスに嫌われ、影であだ名とかつけられてしまったり。だから、自分のお気に入りのレストランや、良く行くレストランではきちんとチップを置いたほうがいいと思います。なぜならウエイトレスもあなたの顔を覚えてくれて、いろいろ融通が利くようになるからです。プロとかプロじゃないとか置いといて、これは事実。
Res.51
by
無回答
from
無回答
2006/06/26 22:07:01
読んでいて、決めました。もう日本人経営のレストランには行かない。
こんなにあれこれチップの額でいろいろ影で言われるなんて、食事中に味なんてしないです。
いつもじろじろ見られて気分悪かったし。
フードコートか韓国人中国人経営のレストランに行きます。
それで解決ですね。10%とか15%とかチップのけちな客のお世話をしなくて済むでしょう。
こうやって日本食レストランをだんだん日本人が避けて、何百とあるお店がそれでなくても経営大変なのに、ますます敬遠され淘汰されることになるんでしょうね。お店はよく人柄を見てウエイトレスを雇ったほうがいいと思います。こころづけなのに額をあれこれ言うなんてあさましすぎ。
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 22:11:50
レス50の意見、たしかにおもいあたるふしがあります。
中国人って、チップをあまり払わないっていいますよね。で、とあるチャイニーズレストランにはまって、毎週かよっていたときがありました。家族で。だいたいのお客さんはチャイニーズ。で、うちの旦那はチップは大目の人です。普通に20パーセントはおきます。端数は切り上げで。で、そこのレストランはすごく込んで、40分まちとかにもなるんですけど、顔をみただけで『はいはい、こっちにきてちょうだい。』と、すぐ席に案内してくれるようになりました。なんでなんだろーなーと思っていたけれど、チップが原因かも。
Res.53
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 23:12:26
レストラン関係の方、何か大きくまちがいをしていませんか?
チップの額がどうであろうとあなたのお給料は客の支払いからきているのですよ。チップが少ないとぼやく前に、どういうサービスなら多くもらえるのか考えなさい。
こんな発言の多くを見たら、日本食レストランでだけはチップは最小限にと考えられても仕方ない。
Res.54
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/26 23:36:51
日本食のレストランで、「チップは別です」とか「チップをお願いします」って伝票やお金乗せるトレーにわざわざ書いてあるところありますよね。あれを見ると払おうと思っていた気が失せてしまいます。
最近は日本食レストランに行かなくなったので、もしかしたらもう書いてないかもしれませんが。
Res.55
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/27 00:28:07
最近あまり見なくなりましたね。
あれもチップゼロの客が多くての苦肉の策だったんでしょう。
確かに見て気持ちのいいものじゃなかった。
10%でも20%でもどっちゃでもいいけど、とりあえずここはカナダなのでゼロはいけません。
Res.56
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/27 00:33:30
カナダはどうか知りませんけど、アメリカの場合、チップは15パーセントもらっていることとして税金を払わないといけないんですってね。その話をきいたのは10年ぐらい前の話ですけど。だから、チップを15パーセントをもらわないと、大変なことになるみたいですよ。
Res.57
by
元サーバー
from
無回答
2006/06/27 01:18:11
ワォ!すごい反響ですね〜。チップというのは、北米特有の文化なので、慣れるのに時間がかかりますよね。特にパートナーが日本人同士だと、余計にです。確かにアメリカ人にはサービスのしがいがありました。あからさまにサービスがチップに現れてくるからです。でも、Rudeな客も99%アメリカ人でしたが。
補足ですが、私が働いていたのはジャパレスではなく、収入も5時間で平均$150〜200でした。真面目にサービスしていたからかな・・・(苦笑)。
Res.58
by
元ウエイトレス
from
無回答
2006/06/27 05:28:16
なんかみなさんトピからずれてきているような?
元レストラン関係者達もチップが少ないと文句を言ってるわけではないと思いますよー。ただよく行くレストランならチップは払った方が損はないということです。
でもみなさんの意見を見ていると面白いですね。ちょっと時間がないのでまた後でみます!
ちなみに私が働いていたのは日本食レストランだけではありません。日本人だから日本食レストランだと決め付けなくても。私もこっちの日本食レストランはサービスが悪くてイヤだなと思うことがほとんどですが、良心的な日本食レストランもあると思いますよ。
Res.59
by
uhuhu
from
バンクーバー
2006/06/27 15:25:06
そんな事言われるくらいならジャパレス行かない!とか言ってる人、お店の人はもうすでに来るな!と思ってますよ。チップ弾んでくれる人の方がいいに決まってんでしょ。この国じゃ、お客様は神様じゃないんだよ。子連れの人たちも、子供や家にお金かかるだろうから、チップをケチるくらいなら行かないほうが良いね。 家で作る方が断然安上がりでしょ。
Res.60
by
シーサー
from
バンクーバー
2006/06/29 09:25:21
私はジャパレスで働いていますがチップは全てをまとめて、キッチンに何割かいき残りをウエイトレスの経験率で分けます
店全体を皆で見るので同じ所ばかり気づいたり、全く相手してもらえないお客様も居るかもしれません(すみません)
もし自分のテーブル担当があり決まった客だけ相手でいいなら最高のサービスを提供する事も可能かと...
お茶のおかわりなど回った時に既に空の方を見つけると本当に申し訳なく、それでも笑顔で『有難う』と言ってもらうと「よし、もっと気が利く様にせねば」と向上出来ます
帰るお客様にも大きな声で『Thank You』と叫ぶと皆振り返って笑顔で手を振ってくれます
トピズレなりましたがチップの値段も気になるかもしれませんが表情1つで対応する側もされる方も気持よい環境になります
子供連れで迷惑かけて、良いサービスを受けたとお思いでしたら是非またその店に通って下さい
自分の働いている店がその方の1番好きな店って言われたら嬉しいですし
チップは気持ちの問題で何%とか強制する必要ないですよ
(ジャパレスでは参考にならないかもしれませんね)
Res.61
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/29 16:35:54
経験率でチップ分けてくれてんだ。いいなー。うちは新入りもベテランもみんな同率だから不満、、、、、、
Res.62
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/29 18:52:00
じゃあ、Buffetは何%置くよ?
Res.63
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/29 19:15:30
ディナーなら15%くらいかな。料理は自分で取ったとしても、飲み物や皿を下げてくれるなどのサービスはあるしね。
Res.64
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/29 21:32:20
私も15%〜20%ですね。
10%は少ないような気がしますが、水も継ぎ足してくれないし不満があるなら・・それでも15%はおきますね。
Res.65
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/29 23:27:21
以前 台湾人とジャパレスへディナー(席もリザーブしてもらっていた)、、支払いのとき 彼女がチップ10%と言い、私は最低でも15%を主張。(席のリザーブもしてもらったし。)それ以来 彼女は 私とディナーを持とうとはしません。とぴ主さん同様、お金のこと以外では 気のあった友達だったけれど、、もう いいわって感じです。ちなみに彼女は クラブモ○コでTシャツを買い、洗濯機で洗った後、裾がほつれたからと言って 新品と取り替えるように店側へコンプレインしていました。(一緒にいったけど、恥ずかしいから離れていた。)お金に絡む常識ないのは 日本人だけじゃないよね。
Res.66
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/29 23:29:40
↑全ての日本人が(お金にからむ)常識ないという意味ではないです、ねんのため。中には そういう人もいるということを言いたかったんです。
Res.67
by
無回答
from
無回答
2006/06/29 23:55:07
ふと思ったのですが、チップのもらえる職業って最低賃金をもらってる人が多いですよね。レストランじゃなくても、違った形でカスタマーサービスをしてもチップはもらえず、学校にいって学歴を得た人、職歴があって収入がいい人、でも約40%のタックスを引かれた後には大分 収入が少なくなります。チップをインカムタックスで申請する事にはなっていますが、どれだけの人がしているでしょうか。それほど難しくなく、高学歴が必要ではない仕事で まあまあ、又はチップには無税の高収入。。。 もちろん私自身きちんとチップは払っていますが、ちょっと愚痴ってみたくなりました。
Res.68
by
無回答
from
無回答
2006/06/30 00:28:00
>Res67さん
チップを貰う職種だから、敢て低めに賃金が設定されているのです。
雇用側される側もチップ収入を見越して納得して、こういう賃金体系で契約するからです。
チップの分は自己申告になりますが、収入として申告する事が義務付けられていたと記憶しています。
Res.69
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/30 07:48:27
世界的に見てもアメリカだけ相当チップが高い。ヨーロッパはもっと低い。アメリカはほとんど時給なしでチップだけで生活している人もいるので、カナダのチップも20%というのはおかしい。プロならそんなこととっくに知っているはずなのに。カナダは税が高いからと思ってるだろうが、そんなのほかの職種でも同じこと。カナダの日本人移民はレストラン関係の人がたくさんいるからみんなで書き込んでチップの体系を変えたいのだろうが無理です。
私の周りはみんな10%。かなりよくて15%くらい。
とんでもなくよければ20%です。大体10%が普通!
Res.70
by
無回答
from
トロント
2006/06/30 09:23:38
上の方、まさに「類は友を呼ぶ」ですね。アメリカがどうのとかいくら稼いでるいるとか関係ないのでは??もしかしてウェートレスよりも低収入で妬んでいるとか?チップ10%と決めているならそれでいいと思います。でも時給もらってるんだからチップをあげたくないっていうのはどうかと?
Res.71
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/30 09:32:43
日本人移民がどれだけいったって、変わらないよ。北米の文化だもん。生粋のカナダ人・アメリカ人も文句を言っているのですか。外から来たやつが騒いだってムリムリ。
それにそういうの承知で移民したんだろと言いたい。
Res.72
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 07:05:55
私はレス69さんみたいな人とレストラン行くの絶対に嫌です。
やっぱりちゃんとやってくれたウェイターやウィトレスにはこちら側もきちんとしてあげたいですもんね。それにたかが2ドル3ドルの金額でヨーロッパと比べて正当化するとは、あなた、自分のケチさを恥じたほうが良いですよ。みっともなさすぎ。それか金輪際、外食は止めましょう。
前にカナダ人何人かとレス69さんみたいな人と3人でレストランに行きましたが、チップを払う時にやっぱりレス69さんのように訳の分からないことで文句を言い、私が多めに置こうとしたことにさえ文句を言ってきました。
結局彼女が席を立ってからカナダ人と私の2人であと2ドルづつぐらい置いたことがありました。
それ以来私と友達は彼女とは食事に行っていません。
Res.73
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 08:06:09
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%C3%A5%D7
勘違いしていませんか。
『普通の安いレストランは10%前後』と書いています。
Res.74
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 08:28:58
↑あなたねぇ、こんなサイトを見て自分はケチでも常識外れでも何でも無いって安心してるようだけど、現地の北米人に実際の相場をお聞きになったらいかが?
Res.75
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/01 12:34:29
ガイドブックでも10%って書いてあるの多いけど
バンクーバーにいたっては、TAXが値上がりしてから
(あれ今は値下がりするんだっけ??)
15%にしたほうが良いよって会計士をしている
カナディアンの友達にアドバイスをもらいました。
なので、私はいつも15%。態度が悪かったら10%
テイクアウトのときは10%、コーヒーショップは余ったコイン
Res.76
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/01 12:54:43
テイクアウトでもチップって払うものなんですか???
Res.77
by
空
from
バンクーバー
2006/07/01 13:12:56
だって、包む手間とかあるでしょうが? この国に無料のサービスなんてないんですよ?
Res.78
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/01 13:56:26
置きたい人は置く、置きたくない人は置かない。
はい、この不毛なトピ終了!
Res.79
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/01 17:22:28
こればかりは 習慣 なので 何かを参考にしたりするものでは
ないかもしれません。
私はウェートレスをしていましたが 往々にして 白人男性は
おつりを取り忘れていったのか ってくらいTIPを置いていく
事が多かったです。白人でも女性の場合はTIPは低めでした。
アジア人はやはり全般的にTIPは少なめでしたね。
こちらがあれやこれやと思うこととは別に それが現実でした。
あくまで 心づけ のものですので あーだこーだ他人が言っても
どうにも変えられない部分だと思います。
Res.80
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 19:49:32
アジア人だけでなくヨーロッパの人も少ないです。ヨーロッパではいくら食べても1ドルか2ドル置くだけでいいので。やっぱりチップに慣れてない国の人はちょっとケチってしまうのかもしれませんね。
アメリカの人とかは沢山くれる人が多かったです。
カナダ人で日本に行った人が、日本のサービスに感動してチップを置いてきたといっていました。日本はいらないんだよって言ったけど、そうなの?でも良かったからいいよって言ってました。やっぱり気持ちですよね。
自分はもうカナダに移住したので、郷に入れば郷に従えでカナダ流に行きたいと思います。
Res.81
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 20:34:31
>あくまで 心づけ のものですので あーだこーだ他人が言っても
どうにも変えられない部分だと思います。
まあ確かにそうなのかもしれないんですけどね、、、、
でも私はレス75さんの考え方に大賛成です。
それにして連休になれば海外旅行へ行き、海外でブランド品を買い漁る人種の発言とは思えない意見も多いですねぇ。
Res.82
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 20:48:19
アジアの人間はチップを置く習慣が無いというのを認識してもらうのも国際感覚を養うことになるのではないでしょうか。仮に、まったくチップが置いてないということがあればアジア人だからではなくそれはそれである意味の意思表示ではと思います。
Res.83
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 20:49:10
かならず最後に最後っ屁を残していく書き方も問題ありだな。
とてもサービス業に就いている人とは思えないな。
Res.84
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 20:53:23
>最後っ屁を残していく書き方
こんな日本語生まれて初めて聞きましたよ。あなた田舎はどこの人?
Res.85
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 20:54:54
いろんな本を読めばこんな言葉を見ることはある。
本を読めよ。
Res.86
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 22:08:21
↑でもあんまり頭の良い人が読む本ではなさそうね、、、残念ながら。私はそんな言葉が出てくる本より新聞を読みますのよ。
Res.87
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 22:34:37
だからいろんな本を読め。
新聞にだってたまーに出てくるぞ。
おまえさんは頭が悪すぎて読んでもすぐに忘れているんだろ。
Res.88
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/01 22:56:38
とぴずれだけど、84や86みたいな人って屁理屈っぽくてひいちゃいます。知らない表現が出てきたらそういう言葉もあるんだって思えばいいことなんじゃない?視野が狭いようにしか思えません。私はこの言葉知りませんでしたがニュアンスでどういう意味かは検討つきます。
Res.89
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 23:32:33
↑so what!??
Res.90
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 23:42:37
>だからいろんな本を読め。
新聞にだってたまーに出てくるぞ。
もう今更どうだって良いんだけどさ、誰?こんな嘘を実しやかに書く人。一体どこの新聞記者が最後っ屁なんて書くのか教えて欲しいもんだよ。
あなたの田舎の地方新聞の記者だけだよ、それ。
Res.91
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 01:57:20
新聞って記事だけじゃないんだよね。
いろんな連載があったり投稿があったり。
そもそも最後っ屁って知らないわけ??
Res.92
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 07:54:20
うん、知らない。っていうか、何となくは想像つくけど初めて聞いた言葉。
でも別にどうでもいいです。
Res.93
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 07:58:48
知らないのにどこの田舎の人?と聞くセンス。
とんちんかんにもほどがあるよ。
Res.94
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 08:10:32
↑あんたちゃんと文章読んでる?理解出来てる?
Res.95
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 08:15:17
どうやら田舎者って言う言葉にピリピリ敏感な方の発射ボタンに触れてしまったようなので、私はこれで最後にします。
さよなら。
Res.96
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 08:22:55
くれぐれも客に当たるなよ。
Res.97
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/02 12:15:13
何かトピずれしてますが。。。。
にしても最後っ屁ってなんですか?
いまいち文章を読んでも感じが読み取れないんです。
国語の成績わるかったし。。。
教えてください。
Res.98
by
おやじ
from
ハリファックス
2006/07/02 14:16:55
トピ主さんも自分で言っている様に、上乗せしておけばいいわけで、不快、不愉快になるのは「損」だし、人のやり方をあえて自分と同じに強制する訳にも行かないし、、、。
自分は「おやじ流」でデタラメです。
おもろいやつだと平気で50%とか置くし、ハリでも高い方のレストランでプロですみたいでヘマやると、マネージャー呼んで「これが普通なのか?」と聞いて、料理に$10サービスに$0とか平気で本人に渡す。
ティムホートンでも愛想良く、テキパキで機械的でなければ、$1か$2と決めている。
時々行くブランチの店、二回目なのにあなたのコーヒーはクリームであなたはミルクと言われると「御主やるな」でチップは倍。
学生で他所から来てハリで働きながら勉強している、皿の向きが反対でも、こぼしても、最低30%。
ビデオ屋さんでオレの名前覚えていてカードなしなら、チョコバーを買ってあげるか、$1。
この間行った中華ではロブスターとかおまかせを頼み、上出来でみんな喜んだので、$300の勘定書に$200で、いつもは無愛想なオーナーの娘がチップ見て、「thank you,sir」で笑った。
文句も言うが、少しは置くぜ!というのがおやじ流。
ひとのチップで気分が悪くなるのもつらいぜ。
しかし、「カネがもの言う、言いまくる」世の中であることも事実。
たかがチップ、されどチップ、一所懸命働いて得た自分のカネ、自分も受け取る方も喜べる様に使いたいもの、、、、さて、そこいらがタイヘン難しい、チップ置くのも「真剣勝負」かもね。
相場は参考にするが、値打ちはオレが決める!心してオレにサーブせよ!
オレにもチップくれよ!!!
Res.99
by
無回答
from
バンクーバー
2006/07/02 16:21:29
自分の考えを他人に押し付けたがる馬鹿が集まるトピはここですか?
Res.100
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 16:54:06
ググれば52900件もヒットするのにそれすらしないとは・・・・
Res.101
by
無回答
from
無回答
2006/07/02 18:35:13
だからカナダ流にってどなたかおっしゃってましたが、そもそも”カナダ流”って何? アメリカ流? ヨーロッパ流? アジア流?
カナダは多民族国家なので、極論を言うと、いろんなやり方があって当然だし、これが正しいって決め付けにくいと思う。
習慣として10%〜20%が多いみたいなので、それは参考にするとしても、
サーバーはサーバーの仕事に心をこめて専念し、客は自分の気持ちを自分の判断でチップとしておく。 それでいいのだと思う。
私もおやじさんに根本的には似た考えで、チップの額は定まっていません。(50%とかはとても無理ですが…)
でも仮に自分が30%だしたとして一緒にいる人が10%出したからといって不愉快に思いません。 人それぞれですから。
お金を何に使うかは個人の価値観次第。 食事に費やす人もいればブランド品に費やす方に価値を見出す人もいる。 家に大金を使うことをよしとする人も居ればそれをバカらしいと思う人も居る。
自分の方が多く出しているから常識がわかっていて10%の人はけちだとかレストランに行くなとか、そんなこと言うのはお門違いです。
みなそれぞれその人のやり方があっていいのです。
自分のやり方を押し付けるのはやめましょう。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ