jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.398
家を買うタイミング
by 無回答 from 無回答 2005/05/22 06:43:32

今、(ここ1〜2年中に)家を購入するか、もう少し頭金をそろえて家を購入するか、悩んでいます。Vancouverは今バブルのようにどんどん家の値段が上がっていますが、オリンピックが終わって少し落ちつたら、もう少し家の値段も落ち着くように思います。皆さんの意見も聞けたら、と思い書き込みをしました。どうお考えでしょう?

Res.1 by House from バンクーバー 2005/05/23 05:44:27

確かに今、家が上がっていますが、日本のバブルとは少し違うように感じます。オリンピックが本当の原因なのかも疑問に感じます。私はこのまま下がるような気はしませんが、他の方はどう思っているんでしょうね?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/23 12:55:03

私は最近こちらに来たのですが家の値段にすごくびっくりしました。
周りの家はすごく小さな敷地にあって70万ドルくらいでしかも
路上駐車ですよ。カナダの経済状況はきたばかりなのであまりよくわからないのですが家の値段があがり始めたのがここ2−3年で5年前に比べると50%増のところもあるそうですね。オリンピック開催が決まってからあがり始めたのか、それともそれ以前からそういう傾向があったのか、ですよね。地価は上昇する傾向はありますがオリンピック開催で拍車がかかったのか、どうなんでしょうね。私もトピさん同様1−2年内に住宅購入を考えていますがどうなんでしょうね。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/23 18:44:00

私はあまり経済の知識はないほうですが、家の値段ってたしかBank of Canada の利子の設定に左右されるんですよね?利子が安ければ値段があがり、利子が高ければ値段が下がる。あと、経済の良し悪しと、あとは主に市場の心理ですよね。ただ、それは基本であって、バブル状態とか市場の心理が異様にOptimisticだと、利子や経済に左右されないでどんどん値段が上がる状態になったりとか、
利子が上がっても経済がどんどん良くなってその地域の人たちのお給料がどんどんあがったり、その地域にお金がどんどん入ってくるようなら家の値段はあがったりもするとか、将来家の値段が上がるかどうかはエコノミストでもわからないらしいです。

これはあくまで私の意見ですが、一番いいのはCMHCを払わないで済むように25%くらいは貯めて、25%ダウンで買えるような物件を探すのが賢いのではないかと。今の状況では25%ダウンできるまで貯めるってちょっと無理に近いかもしれませんが。で、そこに20年住むことになっても後悔しないような物件を探せば市場のアップダウンに左右されずにすむのではないでしょうか。

という自分は、家に関してはお金を損してばかりいるのであてにはなりませんが。後悔あっての意見でした。  
Res.4 by トピ主 from バンクーバー 2005/05/24 06:38:57

いろいろのコメントありがとうございます。
本当に家を買うのはギャンブルのようなもので、今のように値段がすごく上がってる時に買って、2年後に下がったりして、考えただけでも胃が痛くなるそうです。

でも、今買わないともっともっと上がっていくような気もするのですが、私もエコノミ−については全然鈍感なもので、実際エコノミニストの人たちでさえも、わからないんだから、私にわかるはずはないのですが。

でも、このバブルはVancouverでだけでなく、北アメリカ、オ−ストラリア、アジア、と家の値段はかなり上がってたらしいのですが、最近になって、どんどん下がってきた、との情報も耳に入ってきました。
Vancouverはまだ、下がらないように感じるのですが、2010年をめどに落ち着いてくるような気がするんですよね。(私が自分で思ってるだけですが)

でも、まだまだ先の話やし、それまでなんの保証もなく待ってるのもアホっぽいので、やっぱりRes3さんの言ってるように、自分が本当に「この家!」って思える所が決まったら購入するのがいいんでしょうね?  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/24 18:32:36

私も昔は家を購入する為に燃えていましたね。
ですが、そのうち周りの人達がどんどん家を購入して厳しい経済状況に追い込まれていくのを見ているうちに、購入願望がなくなっていきました。
リーキングコンド、古い家の莫大な修理費、故障etc...
家ってほんとにお金がかかりますねぇ...
レント代を払い続けるの馬鹿らしいんですが、家を買ってしまうと貯蓄もなくなるし、生活の余裕もなくなるし、結局売らなきゃお金がない状態というのも嫌だなぁと思ってしまいます。
ほんとに家を買うタイミングって難しいですね。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/05/24 23:01:11

私はバンクーバーに住んでいる訳ではありませんから、あくまで参考程度に聞いて下さいね。

私の夫は建築関係の会社を2つ細々とやっています。お客さんはリッチからスーパーリッチな方々が殆どで、バンクーバー、ビクトリアや他のBCの街にコンドや家を持っている人も結構いて、そういう人達とよく不動産の話をしているので、彼の意見を聞いてみました。又、彼は元、あるスポーツで国でチャンピオンで、世界でもトップ10に入っていたそうで、色々な国にも行っています。自分がヨーロッパ人ということもあり、特にヨーロッパの大都市の不動産には詳しいです。

彼曰く、オリンピックを見たヨーロッパや日本のお金持ちが、バンクーバーやウィスラーの美しさに引かれて、移住でなくても別荘として、家を買う人が出てくるだろうから、家の値段は下がらないだろう、だそうです。

事実、ウィスラーの何億もする家の中には、かなり、ヨーロッパのお金持ちが持っていて、普段は誰も住んでいなくて、夏やクリスマスの頃になると家主がやって来る、というのがかなりあるそうです。ですから、プロパティーマネイジメントの会社やメイドサービスの会社が数社あるそうです。

又、ビクトリアはここ数年、シアトルにあるマイクロソフトの社員が結構買っていて、フェリーでシアトルに通勤しているそうです。ですから、ビクトリアもいいエリアはかなり家の値段が上がったそうです。

うちは主人があのエリアは家の値段がかなり上がると言って買った所は絶対に上がっているし、今までかなり不動産の売買をやって来ましたが、損をした事はありません。去年の8月に買ったこの家も、近所の家は今7〜8万ドル高く売りに出されています。

今家を買うか、オリンピックが終わる迄待つかの判断は本当に難しいですね。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2005/05/25 00:09:50

確かにお金持ちの人は、バンクーバー冬季オリンピックに来た際、町の美しさに惹かれて別荘を購入するかもしれませんが、そういう人達が買う家は、コンドのペントハウスやら景色の良い1億とか2億とかする家を買うのであって、庶民の私達が買う家とはあんまり関係ない気がするのですが。

Res.6さん、オリンピックに詳しい旦那様ということで質問ですが、ヨーロッパで開催されたオリンピックの後、やっぱりそこの住宅価格は高騰したのですか?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/25 00:45:47

そうですねー、上のかたもおっしゃる通り1億以下の庶民のお家には外国の富豪さんは関係なさそうですねー。
それにしてもご主人スポーツですごいですね!しかも外国から移民してきたでしょうから英語も母国語ではないと思うのですがカナダで会社を経営されるなどがんばりやさんですね!本当に横レスでした。  
Res.9 by 青空 from バンクーバー 2005/05/25 08:42:56

金融機関で働く者です。不動産が高騰しているのはバンクーバーだけではなく北米、豪、英など低金利を提示する国々でも高騰しています。統計的にオリンピック開催地としてのニュースが流れると盛り上がり不動産が上昇しますが、実際の開催日前には価格修正が見られるようです。よって、すでにバンクーバーにおけるオリンピック効果は現在の価格に反映しているというのが私達の見方です。FEDも金利を上昇し続ける意向を示しており業界では不動産は現在バブル状態と判断しています。もちろん売買により生計を立てている不動産業の方はそうではないと反対されると思いますが・・・昨日もROB TVで英国にてバブルがはじけ始めていること、トロントでもコンド価格が低下を始めていることなどから、バンクーバーの不動産バブルに気をつけろという要旨のニュースが流れていました。今年中にとは言えませんが、近年中に価格修正は必ずあるはずです。日本の不動産バブルを経験されている方なら想像はつくと思いますが・・2000年のITバブルの時も同様ですが、一般人まで動き始めたら市場から足を洗い、利益確保しておくのが業界のポリシーです。以上、参考までに。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/25 09:36:57

私たちも数年以内には家を購入する予定です。
なるほど!レス9の青空さんのコメントを興味深く拝見させていただきました。自分なりに勉強はしているつもりですが、こうやって色々な知識豊富な方々からの声って本当に参考になりますね♪ 
当分、頭金増やしに集中しようかな?っと、思いました。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/25 19:24:21

バンクーバー在住です。
子供の成長とともにバックヤードのある一軒家が欲しいところですが
考えあぐねてここ数年、あっという間に希望のエリアでは
とてもとても手の届かない状況となってしまいました。
安いとはいえ、うちの場合はラングレーなどに引っ越すつもりは無いので またしばらく様子を見たいと思っています。
今、グレーターバンクーバーで一軒家をお探しの方、
何かご感想など沢山お聞かせください。
 
Res.12 by from 日本 2005/05/26 05:36:56

私もちょうど聞きたいと思っていたトピが上がり、色々な方からの意見が伺えて参考になります。現在日本にいますが1−2年後にはカナダに戻って家を買えればいいなあと思い、たまにMLSを見ていますが価格にびっくりしてしまいます。と言う私たちも1年ほど前にコンドを売り購入時の50%増の価格でした。そのときにお願いしたリアルターに伺った所、やはり今は買い時ではないと言っていました。Res9さんがおっしゃっているように時期に価格の見直しがされるからそれまで待っていた方がいいと言われました。リアルターである彼が言うくらいだから今はマーケットの様子を伺う程度にしています。カナダに戻る頃には落ち着いているといいのですが、、、  
Res.13 by レス6 from 無回答 2005/05/26 23:22:59

レス7さん、うちの主人が言っているのは、別にオリンピックを開催したから、不動産が上がるというのではなくて、バンクーバーには、ヨーロッパ人を引き付ける要素があるという事です。私達が、ガソリン代も家の値段も上がってと嘆いていても、ヨーロッパ人からしたら、かなり物価が安く感じるそうです。今、カナダのどの州もガソリンは1リットル$1前後ですよね。ところが、ヨーロッパでは、大抵の国で$2近くするそうです。バンクーバーやトロントは別として、他の町で平均的な一軒家が買える値段で、西ヨーロッパではかなり田舎は別として、アパート形式のコンドしか買えないということです。

次に、バンクーバーは国際空港があるので、ヨーロッパから来易い、カナダ人はヨーロッパ人に比べてフレンドリーなので、居心地がよい、といった事等が挙げられます。

オリンピックを通して、今までカナダ、バンクーバーを余り知らなかった人も興味を持つようになり、中には家を買う人も出るだろう、と主人は思っている様です。

私が、主人に"バンクーバーの家の価格は、オリンピック後に下がると思う?”と聞いたので、やはり値段の高い家の事を聞いていると思ったそうです。主人のお客さんは、本当にお金持ちの人が多くて、この街の不動産の話をする時も、値段の上がりそうな高級住宅地の話しか出ませんから。

ここでも、郊外の平均的な新興住宅地は殆ど値段が上がらず、1年で何万ドルも上がっているのは、普通の収入の人には手の届かないエリアばかりです。レス9さんのおしゃっている様に、値段が下がらなかったら、かなりの収入が無かったら家を買うなんて無理ですよね。特に、バンクーバーやトロントで。。

どなたかが、書いていらっしゃた様に、色々なことを勉強する、知ることは不動産を買う上でとても大切だと思います。私は、市のプランニング課に電話して、将来近くの道路の拡張工事の予定が無いか確認します。道路が拡張され交通量が増えた為に、家がなかなか売れないという事にもなりかねませんから。うちの市とバンクーバーとでは地の利が違うので参考にはならないかも知れませんが、なるべくダウンタウンに近いいいエリアに家を買うという事と、病院、大学やカレッジの近くに買います。そういうエリアは価値が落ち難いのと、人に貸すときにも借り手がすぐに見つかるし、売る時にも投資目的の人が買うので、売り易いからです。

 
Res.14 by むかいとう from 無回答 2005/05/26 23:56:48


RES6さんの意見は本当に為になります。確かにヨーロッパと較べるとバンクーバーの価格は魅力的ですよね。又カナダは元々ヨーロッパからの移住者が多い所でしたのでなじみはあるでしょう。

1ミリオンぐらいの不動産(コンド中心)は値段が下がらず反対にあがるのでしょうね。

 RES9さんの意見も為になりました。普通の人が買える家は今の値段さらに値上がりをしていけばインカムと照らし合わせたら手が出ないか又は厳しい生活を強いられる事になる支払いになるでしょうから

 「不動産の値段よ 止まってくれ、出来たらさがってくれ」
 という期待と祈りを込め 待ちます。

   
Res.15 by 無回答 from 無回答 2005/05/27 00:08:03

res.7です。別にres.6さんにいちゃもんをつけようと思ってレスしてるのではないので、気を悪くしないで下さいね。

ただ、res.6さんがおっしゃる事には、矛盾を感じます。

EUのお金持ちは、ガソリン代などの価格をいちいち気にするのでしょうか?こういうのを気にする人たちは、別荘を買うような人達ではではなく、移住しようとする人達なのでは?まあ、別荘を買う人達より移住したい人達が増える方が、一般庶民には恐怖ですけどね。

私も、家を買うタイミングはいつがいいのか、リアルターの方によく質問しますが、皆決まって「オリンピックがあるから等分値段は下がらないよ。」という返事が返ってきます。それ以上突っ込んで質問しても、知的な回答は戻ってきません。リアルターの皆さんもよく分からないんじゃないですかね。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/27 00:30:55

家を買うタイミングは、それぞれの家族構成によるだろう。
子供がいたら、やっぱり一戸建てが欲しいよね。

家って、自分に合った住みやすい所を買うんじゃないの?
これから上がるかどうか何て、この先何年住むかによるんじゃないの?

それとも、転がして一儲け企んでるのか?
そんなの素人は考えない方が良いと思うよ。  
Res.17 by 通りすがってみました from 無回答 2005/05/27 00:43:00

一期前の冬季オリンピック開催地ソルトレイクシティーではオリンピック開催後の方が価格が沸騰し、未だ下がっていないそうです。(ソースがなくてすみません)確かに価格高騰の原因にはオリンピックだけではないと思いますが、オリンピックも充分関係しているらしいですよ。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/27 01:11:36

くだらん。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2005/05/27 01:19:02

Res9さん、Res12さん、ぜひ教えてください!
不動産の価格修正とはどういうことですか?
Bank of Canadaのinterest rateが上がって需要が減り不動産価値が下がるという意味ですか?それとも何か別の方法で市場がコントロールされるのですか?
今は買い時でないというのは投資目的で見た場合ですか?それとも個人が実際に長期で住むことを想定した場合でもそうですか?

確かに現在不動産購入はリスキーに感じるかもしれませんが、長期的に住むことを考えた場合、低金利でローンが組めるのは自分にとっては好機と思っているのですが。いかがなものでしょう。私見では、カナダは毎年多くの移民が入ってくるので数年内にマーケットがComeDownしたとしても、その後は緩やかな成長で不動産価値の極端な下落はないと想定しているのですが、それについてはどう思われますか?
質問ばかりですみません、なにぶん今まさに購入を計画中なものでトピを見て反応してしまいました。よろしかったらレスをお願いします。

 
Res.20 by 私もres16さんと同意見。 from バンクーバー 2005/05/27 09:11:16

レス16さんの言うとおりだと思います。
本人たちが気に入った物件で、長期で住んでもいいと
思えるような所なら、今購入した方が良いと思います。
長期の間に価格の上下はあるだろうし、
売り時期がまた来るのでは?と思います。
ただ皆さんがおっしゃるように、数年後にそこを売りにだし
元手を増やしていくということを期待しての購入は
かなりリスクが大きいのでは?と思います。

私達も一軒家の購入を考えていますが、
家族として長い期間で住んで行ける家を探すつもりですので、
数年後より、今かなと思っております。

このトピで色々勉強になりました。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/27 11:29:39

ついこの間、ウイスラーの物件を買いました。 投資目的です。
私と同時期に同じ物件を見て躊躇していた人がいて(他の物件との関係)、その人より先に買う事ができました。
3週間後、その人から20000ドル上乗せするから売ってくれ、というオファーが来ました。

迷ってます!!
 
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/27 23:54:27

あの、それって
「家を売るタイミング」じゃないの?  
Res.23 by トピ主 from バンクーバー 2005/05/28 06:12:18

いろいろな意見ありがとうございます。生でいろいろな話を聞けると本当に為になります。
Res9さんの意見はすべて納得できます。私もいろいろな人から各国のバブルははじけ始めた話を聞きました。でも、どうなんでしょう、実際のところ、Vancouverはオリンピック開催という大きな行事もあるので、ちょっと他の国とは違うような気もするのですが。それだけ、注目もされるでしょうし、なんていっても、Canadaは安全というイメ−ジも大きいし、Vancouverは気候もいいし、お金持ちの外国人が不動産に手をかけるのは不思議でないでないと思います。
今はどちらかというと投資で家を購入する人が多い気がします。わたしにとっては、リスクが大きすぎてそんな掛けは出来ませんので、やっぱり、自分の気に入った家をさがしたいです。
不動産の言うとおり、「今は買い時ではない」というのなら、一体どれくらいたったら買い時になるのでしょう。私も今は買い時でないような気もしてきました。でも、例えば5年後に家を購入するとして、家賃を5年払っていくのならその分モルゲ−ジを支払いしているほうがいい気もします。
は〜。やっぱり、かけですかね??  
Res.24 by かこちゃん from バンクーバー 2005/05/28 06:26:27

カナダは「世界の住みやすい国」ベスト3に、バンクーバーは「世界の住みやすい街」ベスト5に常に入っているので、それだけ見ても、カナダに住む価値って高いと思います。
http://www.english-vancouver.com/canada-human-development/
詳しい方に質問です。あと4〜5年で値上がりした物件が、今と同じかそれ以下の値段まで下がってくる可能性はあるのでしょうか??そうでなければ、早めに買っておいたほうが得策のような気がします。今はモーゲージレートもとても安いですしね。どうでしょうか?  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/28 08:20:07

でも投資目的の場合じゃないなら、別に今後価値があがるとかあがらないとか気にしなくてもいいような気もします。もちろん気になりますが。だって、自分とその家族がその購入した家にすんでいて、価値が上がっていることを知って、それを売ったところで、また同じような物件を買うことになりまうよね。家族のサイズが小さくなって家をダウンサイズしていくなら利益もでてくるでしょうけど。
自分の気にいった家で毎月モーゲッジを払えるくらいなら購入したほうがいいようにおもいました。  
Res.26 by トピ主 from バンクーバー 2005/05/29 07:04:07

Res24さんの疑問ってかなり難しいと思うのですが、私も同じ事を疑問に思っています。
「あと4〜5年で値上がりした物件が、今と同じかそれ以下の値段まで下がってくる可能性はあるのでしょうか??そうでなければ、早めに買っておいたほうが得策のような気がします。今はモーゲージレートもとても安いですしね。どうでしょうか?」 
と言っていますが、それに答えられる方っているのでしょうか?
でもとっても興味ありますが。  
Res.27 by レス6 from 無回答 2005/05/29 10:54:41

レス7さん、私がガソリン代の事を書いたのは、単に、ヨーロッパとカナダの物価の違いを示す為であって、お金持ちがガソリン代の1,2ドルの違いを気にするかどうかを言っているのではないのですよ。

ガソリン代の違いとカナダでは一軒家を買える値段で、ヨーロッパではコンドしか買えないと聞いて、”それなら、カナダドルで1億ドル相当のお金を出しても、ヨーロッパではそれ程の物件は買えない訳だ。だったら、バンクーバの不動産は、ヨーロッパ人にとって、魅力的なんだ。”と、いう風には考えられませんか?

あと、"移住ではないにしても、別荘を買う人が〜”とも書きましたが、当然、移住を考える人も出て来るでしょうね。

私は子供が生まれるまで、お店をやっていましたが、夏になると世界中から観光客が来ていました。その中の一人で、カナダを気に入ったドイツ人の若者が、どうしたらカナダの永住権が取れるかと、うちの主人に真剣に聞いていましたから、オリンピックを見てカナダやバンクーバーの事を知った人の中には、移住を考える人も出て来るというのは想像できます。

私は、コンサルタントでもリアルターでもありませんから、ここで、1から10まで、不動産の買い方や、私達がどうやって不動産売買で儲けているかを書くつもりも時間もありません。

私の趣旨をとり間違えてはいますが、レス7さんのEUのお金持ちがガソリン代を気にするか、という質問ですが、余程の大金持ちで無い限り、気にすると思います。もう10年以上前ですが、私は東京で、ドイツの3大企業の一つと言われる会社でドイツ人をはじめ、他のEU加盟国の人達と働いていました。そこで感じた事は、ヨーロッパの人は堅実で結構質素だという事です。今はこうして私達は北米で暮らしている訳ですが、考え方も北米人よりは、日本人に近いものがあると思います。

あと、以前は会社や社会的な地位が上がると、車も大きい車に乗り換えていたのが、ここ数年、ヨーロッパのエグゼクティブ達の中に、環境問題への関心の高まりから、小型車にダウンサイズする人が増えているそうです。

今、1,2億ドルあっても、かなり気を付けて使わなかったら、すぐに無くなってしまいますよ。

 
Res.28 by ・・・ from バンクーバー 2005/05/29 13:24:16

>今、1,2億ドルあっても、かなり気を付けて使わなかったら、すぐに無くなってしまいますよ。

マジでぇー!!!
そんなんやったら、うちら庶民はどうやって生きてるの?って
感じ。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/29 23:06:45

レス6は守銭奴。
マジに相手する必要なし!  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/29 23:19:05

>今、1,2億ドルあっても、かなり気を付けて使わなかったら、すぐに無くなってしまいますよ。

こういう間違いする人って、普段、数字に疎い生活してるのか..というか、いつまで経っても無頓着な人っていますよね。

おっ!新車だね。いくらしたの?
400万ドルしたのよ!  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/29 23:24:26

> おっ!新車だね。いくらしたの?
> 400万ドルしたのよ!

あはは。面白〜い!
いるいる、そんな人。
1-2億ドル(150億円?)かなり気をつけて使わないと。。。  
Res.32 by Res.7 from 無回答 2005/05/29 23:49:37

こんなに建築ラッシュなのに、売りに出される家が夏のシーズンに向けてどんどん減っているということは、単純に供給が需要がに追いついてないんでしょうね・・・。

トロントなどで売りに出されている家を検索してみると400件とか平気で出てきますから、今まであまりにもバンクーバーに家が無かったのに移民が(主に中国から)押し寄せて、圧倒的な家不足?なんですかねぇ?

Res.6さん、1、2億ドルって200億円ですけど、パリス・ヒルトンみたいにお馬鹿でない限り、そんなに資産があったら上手く資産運用してるのでは?本当に話に信憑性がありませんね。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/30 02:01:34

おいら、結婚してから女房と一生懸命働いた、節約もした。
頭金貯まったので、コンド買った。

ガキが二人できたので、手狭になった。
今、一戸建てを探してる。

それがおいらのタイミング。

これから価格が上がるとか下がるとか、
そんな事に自分の人生のタイミングを合わせる気はない。  
Res.34 by Res 9 from バンクーバー 2005/05/30 12:05:17

Res 9 です。もし金利が上昇してもモルゲージを支払える自信があれば購入してもいいのではないでしょうか。五年後にローンの組みなおしをしなくてはいけないとき、今より2%上昇していたと仮定して計算してもらってください。月の支払額が驚くほど上昇するはずです。(利子はCompoundで計算されているのでそれだけ金額の増加が激しいのです
。)それに耐えられる自信があれば大丈夫でしょう。変動レートでモルゲージを組まれてる方は要注意です。支払えない上に、売却しようと思ったら不動産の価値が下がっていて元がとれず、売却した後にもモルゲージを払い続けなければいけない人がたくさんでるだろう・・・と予測されています。今日はROB TV(カナダの投資チャンネル)で不動産バブルについて話し合っていました。イギリスではここ数年バブルのように上昇続けていたコンドの価格が突然、過去十ヶ月で17%ダウンしたというニュースが数日前流れました。イェ−ル大学の教授もROB TVで、アメリカのマイアミ、サンディエゴ、DC、ベガス、そしてカナダではバンクーバーも不動産バブルだ、大変危険だ、と言っています。インターネットで、“大丈夫、バンクーバーは安全。移民もくるし、オリンピックもあるし。”っと言っているのは必ず不動産屋のサイトやローンを融資する銀行や金融機関です。
もし家族がいてどうしても家が必要な場合はしょうがないと思いますが(我が家はそれでも今年売却することにしました。)、投資として不動産を考えている場合は考え直した方がよいでしょう。参考までに。  
Res.35 by じゅん from バンクーバー 2005/05/30 13:52:22

RES9さん、教えてください!!

>変動レートでモルゲージを組まれてる方は要注意です。。。。。。売却した後にもモルゲージを払い続けなければいけない人がたくさんでるだろう・・・と予測されています。


現在、モーゲージを4年固定で借りています。
1年に一度、10%までペナルティ無で返せます。
今年、それを利用しようと思い10%を変動性(Prime rate3.5%)で借りて現在のモーゲージの元本を減らそうと思っています。
それを繰り返し、Primerateが上がってきそうになったら4年、5年の固定金利に替えようと思っています。
RES9さんの説から行くと私がしよとしていることは得策ではないと思われますか?
個人的な質問ですみません。
RES9さんが、ずいぶんいろんなことに詳しいので、ご意見を是非伺いたいと思いでてきました。
よろしくお願いします。
 
Res.36 by じゅん from バンクーバー 2005/05/30 14:52:21

RES9さんへ

RES9さんは、この先は物件の価格が落ちると考えられ売却されるのだろうと思いました。(レス内容から勝手にそう思い込みました。まちがっていたらすみません。。。。)
物件の売値が落ちるということは買うときも今より買い易い価格帯になっているということですよね。
価格が落ちる前にできるだけ今のモーゲージを減らしておけば、少々、金利が上がろうがアップグレードしてモーゲージが増えよう(売値の価格帯が下がれば、とんでもないアップグレードをしない限り、さほどモーゲージが増えると思いませんが。。。。)があまり影響がないように感じますが、これについてはどのように思われますか?
質問ばかりですみません。
自分の考えがガンコになりつつあるので、違った観点からのご意見をお聞きしたいと思い、また出てきてしまいました。
失礼しました!!


 
Res.37 by むかいとう from 無回答 2005/05/30 16:21:42

 トビずれしてしまうのですが、バブルが弾ける直前の体験の話をさせていただきます。

 私は大手の会社に勤めておりました。(良いも悪いも含めてほとんどの社会人の方がご存知の会社です。)バブルが弾けたといわれる時期から半年ほど前、この会社は色々な経費削減をしていきました。
 とても細かく今までの体制とあまりに真逆だった為「会社が危ないのじゃないか、身売りするのか?」などなど社員は不安になりました。
 バブルが弾ける4ヶ月前になりますと会社の収入の柱でもある広告媒体が全体的に冷え始め、営業先でも広告は続けるがバジェットが着き始めました。(バブルのときをご存知の方は判るかと思いますが,当時は広告費を湯水のように使っておりました。)

 会社は金融関係、不動産関係などうまく切り抜け、又会社内での経費削減も効いたのでしょうか 売り上げ、収益は落ちましたが赤字にならず存続しております。(私は本社勤務でありましたのでおそらく全支社も同じ対応をしたと思います)

 会社が半年前にどうしてバブルが弾けるのが予想できたのかは一般社員であった私が知る由もございませんが、

 カナダの大手でお勤めの方で会社内の備品等、交際費、経費と言われる類に会社から何らかの通達があれば、何かが起こります。

 又個人的にですがカナダの経済はまだまだ良い方向に行くと思います。
 根拠は家の近くの踏切に以前より捕まりやすくなりました。これがとても長く、CNに貨物列車の時刻表はあるのかと聞いた所「そんな物は教えない、何でだ」と聞かれたので「踏み切りに良く捕まる」と答えました。すると彼は「便数がとても増えたからな」というではないですか。

 自分たちの周りの変化に伴う環境に注意すると、ひょっとしたら他人より1日早く物事の変化をつかめるかもしれませんね。

 投資としての不動産購入はここではまだまだ良いでしょう。
 住居としての不動産は多くの方が言われるとうり住みたいエリアで買える物件であればそれがタイミングで、売却、それから発生する損益は考えないで購入されたら良いと思います。

   
Res.38 by じゅん from バンクーバー 2005/05/30 21:22:32

むかいとうさん
日本のバブル崩壊を経験されたんですね。
大変だった様子が伺えました。
さて、バンクーバーの不動産に関しては私も同意見です。
先のことは誰にもわかりませんよね。
でも、自分で注意深く目を見開けば何かヒントになるような物があるかもしれませんね。
そして、決断する。
どのように動くにしても、すぐ、行動することは大切ですよね。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/30 22:45:50

去年、主人の父が亡くなった時に相続したお金が60万ドルほどある
のですが、不動産に投資しようと思っていました。
…が、ここを読んで躊躇しています。 不動産に投資するよりも
手堅く金融機関などに投資を行った方がいいのかな。  
Res.40 by トピ主 from バンクーバー 2005/06/01 06:05:30

昨日Newsを見ていたら、ノ−スアメリカのバブルの話をしていました。やっぱり、金利が安いから多くの人たちが家を買う。と言うのが一番の理由では、と思いました。
金利下がったので家が買いやすくなったから多くの人が家を買う。値段が上がるから、どんどん買う、買う人増えるから家の値段また上がる。という感じなんでしょうか?私も多くの人と同じ意見で、2.3年はまだまだ値段が上がりそうな感じします。
やはり私達は今は安めの家賃を払って、もう少し頭金そろえての方がいいかな…と思っています。頭金貯めながら、ゆっくりと家探しをしようかな、と思います。

たくさんの意見ありがとうございました。本当に聞けてよかったし、勉強になりました。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/09 06:17:55

このトピって、とても参考になりますね。
私も近く住宅を購入する気でしたが、かなり考えさせられました。
もうちょっと賃貸のままのほうがいいのかな?  
Res.42 by レス6 from 無回答 2005/06/10 09:44:22

仕事と子供の学校のボランティア等で忙しくて、この掲示板をしばらく見ていなかったので、自分が円とドルを間違えて書いたことに気ずきませんでした。皆さんを混乱させて、申し訳ありませんでした。

最近、友達が古いバンガローの家を壊して新築の家を建てるプラン付きで購入して、$1.4ミリオン、うちの近所の家も同じ様に新築に建て直すプラン付きで売れて、$1ミリオン以上、そして、友達のミリオンダラーホームにハウスウォーミングのプレゼントを持っていったりしていたので、"みんな日本円にしたら、1億くらいだな。”なんて思いながら書いていたので、$1ミリオンを1億ドルなんて、バカなことを書いてしまいました。すみません。

日本でなら、いくら一流企業に勤めていても、又、開業医ではない病院勤めの医者では、親からかなり援助してもらわなければ、普通、40歳前後で、1億円の家を買う事は難しいと思うのですが、ここではそれが出来るから、すごいと思ってしまいます。

いつになったら、家の価格が下がるかと気にしている人がいれば、私の友達の様に、2年半住んだ家を最近売って、リアルターのコミションを差し引いても23万ドルの儲けなんていう人もいます。しかも自分の住んでいた家なので、23万ドルに税金が掛からないし。私達が14ヶ月前に売った家が先週売りに出され、私達の売値より10万ドル高くなっています。たった14ヶ月の間にです。世の中、ちょっと狂っていると思われます。お給料が1年でそんなに上がる訳が無いし。

よく”Money makes money."といいますが、投資するお金のある人が、この不動産ブームでもっと儲けて、ますますお金持ちになる。私達の周りにはこういう人達が一杯います。そういうのをいつも見て、聞いていると、感覚がおかしくなりそうです。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network