jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3962
こどもチャレンジ、進研ゼミ小学講座を受講してる方に質問です
by 母親 from バンクーバー 2006/06/22 19:31:51

9月より小学1年生になる子供がいます。
毎年、日本へ帰るようにもしていますが、日本語教育と日本を知ってもらう為に進研ゼミの受講を考えています。

現在はひらがな、カタカナの読み書きはほとんど問題ありませんが、小学生になると学校の時間が9時〜15時になり、日本語がおそろかになるのではないかと心配しています。

ただ、勉強ばかりさせるつもりもなく、お友達と遊ぶ時間も十分にとってやりたいのです。


こどもチャレンジ、進研ゼミ小学講座を受講しているお子様をお持ちのお母様方に質問です。

毎日の学校やお稽古ごと、お友達と遊んだりするだけでも十分に忙しいと
思うのですが、進研ゼミはやっていけますか?
課題の提出等も無理のない範囲でできるのでしょうか?

やっていて良かった、あるいはそうでなかった、双方のご意見をお聞かせ下さい。

Res.1 by 母親 from バンクーバー 2006/06/23 12:21:28

意外に受講してる方は少ないのでしょうか?  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/06/23 15:09:38

教材が全てではないですよ、いくら優れた教材を与えても、本人のやる気と親の努力がなければね。
たとえばね、まったく逆のパターンで、日本のお母さんたちが、我が子に英語を学んでほしくて何十万もする高額な通信英語教材を買ったりしていますね、トピ主さんは、果たして受講した子供が皆、業者がアピールしているような成果をあげて、英語をぺらぺらと話していると思いますか?利用する方が上手く活用しなければ全く意味がないですよね、こういう教材はほとんど親の自己満足です。うちは受講する気は全くありません。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/06/23 19:34:39

反論されると、良い点もあげたくなっちゃいますね〜。
チャレンジの良いところは親がうるさく言わなくても、子供のつぼにしっかりはまってしまうので、自然と子供がやる気になってしまうこと。
日本語を教えるのって意外と難しかったりしますが、どのように教えたらいいか、細かく記載されている所も有難いですよ。
与えられたドリルを1冊終わらせて、課題のテストを提出した頃に次の号が届くので、子供は次の号が届くのを楽しみにドリルを進めていますよ。付録もとってもよくできたもので、親も感動しっぱなしですよ。
悪い点なんて思いつきません。
量はそんなに大変とは思いませんが・・・・。
 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2006/06/23 22:45:34

テキストさえこなしていれば「日本語ができている」ということになるのでしょうか?ほんとうにそれで「身についてる」のですか?こういうのはかえって盲点になり、できているんだと思い込んで、そればかりに頼り、気が付いたら大したことを学んでいなかった、という結果になりそう。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/06/23 22:57:06

>テキストさえこなしていれば「日本語ができている」ということになるのでしょうか?ほんとうにそれで「身についてる」のですか?

カナダにいて、どこまでの日本語をめざすかにもよってきます。はっきりいって、日本に頻繁に帰国することなく、カナダで、日本でそだった日本人と同じだけの日本語が理解できるような日本語教育はできないでしょう。言葉は生き物です。つかわなければ、目にしなければどんどん衰えていきます。そういう意味では、チャレンジはおもしろそうで、子供が目にする時間が多くなりそうですね。(子供によっては、見向きもしない子もいるようですが。)私も今、自分の子供に受講するかなやんでいるところです。  
Res.6 by 母親 from バンクーバー 2006/06/24 07:52:34

いろいろなご意見をありがとうございます。

子供は現在、私とは完全に日本語で話しています。
読み書きも、日本のお友達や祖父母に手紙を一緒に書いたりして、楽しく覚えてくれるように、私なりに努力しているつもりです。
本も毎晩欠かさず日本語のものを読んでやります。

でも、主人が日本語は話せない(子供の日本語維持の協力はしてくれます)し、英語を話すお友達が増えてきました。私と話す時も英語の単語しかわからない言葉も出てきています。今は、『マミー、これは英語で何て言うの?』と聞いてくれますが、9月から小学1年生になり、ますます英語で過ごす時間が増えますよね。

日本の子供と同じレベルの読み書き等は子供に期待はしません。カナダで暮す以上、こちらの学校が主だと思いますので、学校の宿題等が優先です。
そこへ、完璧な日本語はを求めるのは子供にとって過剰な要求だと思うし、私もそこまで教育ママにはなれそうにありません。
ただ、私や日本の祖父母とは日本語で会話を続けて欲しいを思います。
それと、日本について可能な限り知って欲しいと思うのです。

カナダにいるので、子供の第一言語は英語になるのが自然だと思います。
日本語、英語のいずれでも、自分の気持ちや思いを完全に伝えることが
出来なくなるとかわいそうなので、無理に英語環境の時間を減らすことは
考えていません。


百聞一見にしかずで、日本へ帰るとたくさんのこと吸収します。言葉はもちろん、何度も本で読んであげてもあまり理解出来なかった事が、日本に行くことによって体験できるのですから当然ですよね。

チャレンジにすべてを任すつもりはありません。私も子供と一緒に座って進めていきたいので、なおさら内容が多すぎないだろうかと気になりました。

子供を育てるということは、本当に考えさせられることが多く、人生の先生のように感じることもあります。もっとも、本人はそんなつもりはないのでしょうが、子供が生まれたことによって、本当にいろいろとありますよね。


皆様のご意見を参考にさせて頂き、受講をするかどうか考えます。
ありがとうございます。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/06/25 08:03:09

私も受講を検討しているものです、というのは、自分が小学生前後のころ、楽しんでやっていたことを覚えているからです。それも、毎月教材が来るのが嬉しかったような・・
ただ、高学年か中学生ころになると、だんだん楽しいよりも大変になってしまったような気もします。
あとは、お子さんの向き、不向きもあるかもしれないので、とりあえず試してみるのもいいのではないでしょうか?  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2006/06/25 09:32:50

私自身が小学校高学年の時やったことがあります。上の方の言うよう始めは教材が届くのが楽しみでやるのですが、やはり通信教育はやる気がないと続きません。低学年向けのものがどんな教材かわかりませんが、試してみる価値はあるかもしれません。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network