jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.39116
関係者からの申請により削除しました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2023/12/08 17:18:17
大変な時期でしょうがお疲れ様です、正直な所「School Boardや各学校長の判断」の幅が大きすぎ実際お子さんが入るキャッチメントのスクールボードに問い合わせ以外、全く参考にならないです。
どちらにお住まいになるのか分からないですが、グレーターバンクーバならば居住地が決まってから、それ以外であれば既にスクールディストリクトが確定していますので
http://www.bced.gov.bc.ca/schools/bcmap.htm
そちらに直接現状のお子さんの状況をお話して、問い合わせをした方が良いかと思います。
ただBCの学制の問題として「2年で卒業をさせたい」=お子さんの場合G11からの転入となります(それ自体は多分問題なく行けると私は思いますが)。カナダの大学入学システムとして(ほぼ)G11の成績で入学許可の可否が決まりますので、人気大学入学を希望しているのであれば入学即、大学入学対策となりますのでその点だけ気を付けてください。
例えば医学や工学系に進みたいのであればG11の段階で「医学や看護の場合)生物11」か「建築や工学の場合)物理11」と「プレカルク」を取らなければ願書(生物12や物理12が必須ですが、12を取る為には11をクリアしなければならない上に、11の成績を重視して合否が決まります)が出せません。
つまり、来加の段階で既に「どの大学、どの学部」に入る為に「G11のこのクラスとこのクラスを取(り好スコアをと)らなければ、アプライ(入学)出来ない状態」と言う形になりますのでご注意ください。
引越し大変でしょうが頑張ってくださいね。
Res.2
by
匿名希望
from
日本
2023/12/08 19:19:38
トピ主です。早速のコメント、ありがとうございます。丁寧に教えていただきまして、とても参考になりました。私たちの調べた限りと同じで、やはりSchool Boardや学校長次第なのですね。長女はカナダ大学進学は考えておらず、日本の大学(私立文系)を希望しています。そのため、カナダの高卒資格を得ることが最低限必要なことです。2年間でカナダの高卒資格が取れれば、早くて秋入学で、日本の同級生と半年遅れで合流できると考えております。その他、カナダの高校から日本の大学へ進学した方のお話もお伺いできたらと思います。(9月入学を目指したのか、卒業後の4月入学を目指したのか。どんな準備をしたのか等。)よろしくお願いいたします。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 01:58:45
>カナダの大学入学システムとして(ほぼ)G11の成績で入学許可の可否が決まりますので
これはちょっと違う気がします。アーリーアドミッションや奨学金の関係でG11の成績も関係してきますが、
基本的には「カナダの大学入学システムとして(ほぼ)“G12”の成績で入学許可の可否が決まります」というべきだと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 08:17:33
余計なお世話ですが何故この時期に引っ越しを決めるのか(子供の学校の為に単身赴任は日加は勿論よく聞く話です、駐在員なら尚更)。
現在日本で日本の高校に通ってて日本の大学進学を希望するのに何故カナダの高校卒業資格を取得する必要があるんでしょうか?遠回りに感じるんですが。
もしかしたら帰国子女枠の方が大学に入りやすいとかあるのかもしれません。でも日本もAOとか推薦とかあるし。
日本の祖父母の家にお世話になるとか、寮に入れるとか、単身赴任してもらうとかそう言う道は考えないんでしょうか?そっちの方が子供の負担が少なく済むような気がするんですが。
どうしてもカナダに一緒に行く方針なら、日本の高校の卒業資格(IBとの事なので通信が少ないけどあると思う)を取る方針にするとかは?
それかまず日本の高校の単位をどれだけカナダの単位に移行できるのか調べる。
たまたま国際基準であるIBプログラムらしいので移行はいやすいかもしれません、でも高校最後の2年間で取得するプログラムでもある為全く移行ができないかもしれません。まずはその辺を調べてみたら?
Res.5
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 10:25:28
横ですが。
>>カナダの大学入学システムとして(ほぼ)G11の成績で入学許可の可否が決まりますので
>これはちょっと違う気がします。アーリーアドミッションや奨学金の関係でG11の成績も関係してきますが、
>基本的には「カナダの大学入学システムとして(ほぼ)“G12”の成績で入学許可の可否が決まります」というべき
うーん、実際の所G11のGPAが高い(4.0)とG12(3.8)に多少下がっても取消しにならずに入れますし、G11のGPAがかなり低い(2.6)場合、G12のGPAが4.0でもお祈りメールが来ると思ったもので自分の実感では入学許可にクリティカルなのはG11のGPAだなぁ・・と思ったんですが。G11が低くても行けるもんなんですかね?
要はG11からこちらに来るとの話でしたので、G11からGPA意識して数字を上げておかないと、G11のGPAが酷い数字の場合、G12からでも間に合うと思うと無理ですよーという内容を書きたかったので。
トピ主さんのお子さんは日本の大学入学希望とのことなので関係はなかったようですが。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 11:42:13
私立文系希望なら、ICU、慶応とか早稲田レベルでも、
昔と比べて、大学入試、簡単になっていますよ。
英語とフランス語ができて、理数系の科目必要ないなら、一般入試でもそこまで難しくなさそうですけれどね。ダメそうなら、AO入試狙いとか。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 13:58:17
子供の帰国子女枠に早稲田、慶応に執着するのって三流大学出の親が多い。
Res.8
by
匿名希望
from
日本
2023/12/09 14:44:12
トピ主です。様々なご意見をいただき、ありがとうございます。初めてこのようなコミュニティサイトに投稿したのですが、世間で言われている誹謗中傷というのは、こういうことを指すのかということを実体験を通して理解することができました。対象となる人の細かい事情まで分からないため、憶測に基づいて発言してしまうというロジックも分かりました。私としては、お伺いしていることについての回答をいただけることを希望しており、感想や意見は必要とはしていませんでした。
カナダの高校に行くことや日本の大学への進学については、全て長女自身の希望で、親の差金では全くありません。私としては、大学に行っても行かなくてもいいと思っています。ただ未成年の親として、子どもたちの希望をどう実現できるかは考えてはいます。
ちなみに私は現在、公立高校の教員で高校3年生の担任をしています。そのため、日本の大学入試の事情は、プロとしてだいぶ理解していますし、日本の公立高校からアメリカの大学進学をサポートしたこともあります。しかし、逆のルート、つまり海外から日本の大学を目指すことについては経験がなく、お伺いしたままでです。帰国子女枠というのは、一昔前の話です。現在日本の大学は帰国子女枠を撤廃し、総合型選抜の枠組みの中に組み込んむところも増えてきました。カナダと違って日本は少子化一途のため、どの大学も生き残りをかけ、近年の入試は年々変化しています。4年前にも3年担任をしたのですが、その頃と比べても変化しています。
いずれにしても、ネット上の誹謗中傷については、教員として実体験でき、良い経験になりました。自分の子どもにも生徒にも思いますが、子どもそれぞれが、自分らしい世界でありのままに生きれることが大切だと思っています。(現在、この投稿の削除依頼をしております。参考になるご投稿をしていただいた方、本当にありがとうございました。)
Res.9
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 15:23:14
誹謗中傷
え?皆さんの意見は全くそう言う印象は受けませんでしたが感じ方は色々なんですね。
子供がカナダの高校資格を取って日本の大学に進学したい。そのためだけに家族で移住ですか?
自分達のキャリアはどうでも良いと言う事?家庭の事情でやもなく多感な思春期の娘さんを振り回すことになり悩んでるのかと思ってました。
長女と書かれてると言うことは他にもお子さんがいらっしゃるでしょうに。
教師が世間知らずと言われるのも納得ですね。ちょっとずれてます。それとも教師自体が空想もあり得る。はっきりいってこんな文を書く方が教育者と思いたくないと言うのもあるのかも。
とにかく、意見を書いてくださった方達に失礼極まりない。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 15:53:42
え!トピ主教職だったの?
日本の教師ってあまりにもブラック職種だからなり手が少なく年々質が劣化していて半分が病んでるって聞いてるけど本当だね!
こんな人が教師してるんだから若い日本人の質がどんどん下がってるのも納得。
今はもう日本から来る子に部屋を貸したい日本人大家も少ないって聞くけど、こんな親や教師に育てられてるならあんなに育っても仕方ないか。このトピみて大いに納得したわ。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 16:23:46
↑上の方達、ご自分の経歴や子育ての意見、自分の体験や参考になりそうな事も言えないなら書き込まなくていいと思う。
トピ主さん、ここに書き込むより、他で聞かれたほうがいいですよ。
facebookとか、名前が出ているところだとあまり失礼な人はいないと思いますよ。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 16:28:05
↑
はあ?低俗掲示板で説教ですかあ?
あんたこそここは場違いなんじゃないの〜?
Res.13
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 17:39:00
貴様にあんた呼ばわりされる筋合いはない。
本当、嫌味だけは達者ですね。
お里が知れますよ。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 18:36:46
誹謗中傷どこにありましたか⁈
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2023/12/09 19:07:46
今フランスに留学中で、その後カナダの高校で2年、大学は日本っていうのは盛りだくさんすぎて、何か一つ狂ったら一生台無しになりませんか?
大学日本なら、日本の高校の方がいいと思いますが。寮とか下宿とか探せばあるし。
まあ、カナダの高校に来て、その後カナダかアメリカの大学に行きたくなるかもしれませんが。
あまり先のことまで考えず、家族の状況に柔軟に合わせていった方がいいかも。
お子さん連れてカナダ移住(しかも短期)というのが決定なら、そういう状況を経験した家族がそうたくさんいるとも思えないので、何と言われようがやりきるしかないのでは?
匿名の掲示板で聞いていちいち傷つくようなメンタルでは、かなり荷が重いタスクだと思います。
お子さんの進路の希望、ハッキリ言って厳しいと思いますが、それができそうな優秀で意志の強いお子さんなんでしょうか?
それは親にしかわからないので、無理なようなら止めるのも親ですよ。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 19:12:22
生活情報ライトハウスにメルマガ登録すれば、日本の大学の情報メールで送られてくるよ。
https://japan-universities.com/event/collegefair_videos_2023fall.html?utm_source=LH&utm_medium=email
Res.17
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 19:56:51
日本からBC州の高校に行っていいことは英語だけかもしれませんよ。その後日本の大学に入る予定なら、尚更なぜに??と思うんですけど。でも、ご主人と一緒にお子さんがカナダに移住と言うことなら、留学生扱いではなくなると思うので学校も入りやすいと思います。
今はフランスに留学中ということなので、フランス語が活かせる州ならまだしもBC。フランス語で授業が行われているフレンチの学校ならいいかもしれないですね。そのことについては書かれていないのでよくわかりませんが。
高校生の日本人留学生もたくさんいるようなので、そちらの方で質問された方が様子が分かりやすいかもしれませんよ。計画が上手く進むといいですね。親としては子どもの望みはできることなら叶えてやりたいですもんね。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2023/12/09 22:06:39
Graduation Requirements of BCで必要条件はもう確認されていますか?
日本&フランスで履修した授業のクレジットがトランスファー出来るかInternational Student
Graduation Credit BCで確認し、カナダであと残りいくつのクレジット取るかによっても卒業までの期間を考える条件は変わってくると思います。
(日本又はフランスで履修していても、BCで取らなきゃいけない科目もあるのでよく見て)
あと、卒業に必須なprovincial assessmentsがG10で2つ、G12で1つあります。(Literacy 10、Numeracy 10、Literacy 12)
G10のアセスメントがG11で取れるのか(取れたと思いますが)そこらへんの確認もした方がいいです。
大体の住む場所がわかっているのなら、その市のSchool Districtに色々聞くのが一番手っ取り早いです。
日本人や他の国からの留学生、沢山来てるので色々情報が貰えるのではないでしょうか。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ