No.38946
|
|
養育費
by
無回答
from
無回答 2023/10/02 21:43:08

子供の父親が養育費を滞納したまま連絡がつかなくなりました。BCFMEPに登録しましたが進展がありません。夫のDVが原因で離婚した為に別れてから直接話す事も会う事もないので彼の所在や現在の勤務先など身辺について知りませんでした。BCで暮らしていると思いますが、この様な状況では養育費は泣き寝入りするのでしょうか。子供はまだ小さいので私はパート収入しかありません。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/02 22:09:15

半年滞納すると、色々差し押さえが始まります。
FMEPのサイトでenforcement のプロセスが見られます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/02 22:23:15

逃げた相手をFMEPが探し出して差押えをするのでしょうか。逃げるくらいだから資産もないし。住所もわからないなら、差押えも出来ないと思いますが。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/03 05:13:32

何の力にもなれないコメントで恐縮ですが、DVで養育費も逃げ切れる男というのは住所も職業も相当だらしなく定住してないし、無免で車乗っちゃうような人なのでしょう。
お子様と今後大変だと思いますが、こんな男性に頼る事は無理でしょう。
第一にこのレベルの男性が見抜けないものなのでしょうか?主様にも少し人を見る力とまだこの期に及んでそんなレベルの人から養育費がもらえる方向で動いている事に疑問が出ます。
離婚は仕方がないですが、普通は子育てはDVでない限り共同親権で、別れてもお互いが子供の為に働いて一緒に子育てします。養育費も給料が多い方が負担したり、子供といる日数で決まりますので、完全に女性だから貰える訳ではありません。
低収入ならお子様をデイケアに預けて、補助を頂き、教養を早く付けてください。数年で年収30000ドル稼げるように最低でもなってください。
この収入なら、政府から低所得者支援とデイケア代補助が付いてきますので、シングルで50000ドルレベルの人と同じ程度の暮らしが出来るはずです。
もう自分で巻いた種。その男にこだわる理由は無いよ
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/03 09:21:46

親権はどうなってるんですか?
DVで養育費の義務も放棄という事は父親放棄と一緒。日本に帰れるんじゃないですか?
私も3さんに同意、別れた旦那のお金なんて当てにしないで(勿論できる限り貰えるように請求はし続けるべき)、自分で収入増やした方がいい。
子供が小さいから働けないは言い訳にならない。そんな事は分かり切ってた事。そんなこと言ってる余裕はない。
最低賃金に近くてもフルタイムになってベネフィットを取れるようにする。それと同時にローインカムハウジングにも申し込んで家賃をなるべく抑える。それとCCBで暮らせない事はないでしょ?もしも旦那さんからお金を取れたらそれはRESPに入れるとか、自分のRRSP買うとか。
どんどん行動しないと。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/03 09:24:17

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/03 11:24:53

役に立たないコメントばっかり
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/03 11:26:19

6がいちばん…
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/10/03 13:50:32

差し押さえはタックスリターン、給料、パスポート、運転免許証など様々です。
タックスリターンもせず、免許証も更新せず、海外にも行かず、現金のみの仕事をしていれば差し押さえはできないでしょう。
|