No.38757
|
|
カナダで販売されている靴
by
無回答
from
無回答 2023/07/17 16:25:54

カナダで靴を初めて購入しようと思い、いくつか靴屋に足を運んだのですが、日本とタイプが違う靴が多いですね。
大体見るのは、以下の2点。
普段使いの靴底が厚めか OR
スポーツ使用時の軽めの素材(足指の上生地がメッシュタイプ。雨が降ったら浸透しそうな)
普段使いを探していますが、靴底が日本によくある様な普通?のタイプを探しています。
どなたかお勧めのショップやメーカーをご存知でしたら教えていただけると幸いです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/18 00:55:34

私は日本帰国時に購入してます。
それまで我慢。。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/18 10:52:56

日本にあるタイプの靴底がわからないんですけど、私はvessiが好きです。
雨ばかりのバンクーバーで濡れるの気にせずに履けるし、こちらの靴はつま先細めで痛くなるのですがこれは幅が広いので快適に履けます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/18 10:55:08

私も靴は日本で買いますね...
もしくは日本で買って絶対に合うとわかっている靴を買う(ニューバランスの同じ型とかね)。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/18 13:36:18

ハイキングシューズがおすすめ。
夏用なら夏用のハイキング。
冬なら冬用のハイキングシューズ。
定価100ドルから200ドルぐらいの。セールで安いのもある。
Merrel、 keen、salomon あたりのブランド。
でも軽めの靴が良かったら、ナイキとかのランニングシューズでいいんじゃない?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 00:45:28

私は、いろいろ試しましたが、行き着いたところは、skechers です。履き心地がすごくいいです。また私は足の幅があるのですが、Mediumでも履けます。幅広だとwideなどもあります。日本でもオンラインで買えるみたいですが、種類が少ないですね。こちらだとかなりの種類があります。
https://www.skechers.ca/
結構どこでも置いてるので、まず試着して、気に入ったら、その場で購入するか、オンラインでも購入できます。Amazon.caでもよく見ますね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/07/20 15:47:57

うちもだいたいskechersです。
DSWといシューズshopのサイトで買ってます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 16:12:04

スポーツする時はアシックス、ネットで買います。
歩く時はコロンビアの防水してあるスニーカーを愛用してます。ネットで買います。
最近はvessiを試してみましたが、足の形に合わない物があり、二足買って一足は捨てました。
いくつか試してみた方がいいですよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/21 16:37:27

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/23 15:04:19

私は、SAS です
もう他は無理
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 00:00:37

sasって、ダイビング用のですか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 14:53:22

私もskechersを長年愛用してます。
履き心地もすごくいいし紐がないタイプが好きなので、毎年一足(一時帰国時に)買い足しています。
でもカナダの通販サイトにはトピ主さんの言うように厚底の靴しか売っていないのかな?という印象です。
あと雨が降ったら沁みるタイプも多いですね。
カナダの秋冬で雨がよく降るような時には(レイン)ブーツと併用しています。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 14:58:42

昔アメリカで買ったときは自分の足の甲が高すぎるからかめちゃくちゃ痛くなり、あまり履きませんでした。
その時はアディダスだったけど日本人の甲高な足でも合うブランドってあるんでしょうか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 00:30:08

私の周りで履いてる人多いんですけど、Vessiってどうですかね?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 16:26:43

Vessiは一見、メッシュな感じで濡れそうだけど、全体にウオータープルーフ素材で雨の日も使えるのが謳い文句になってますよね。
ついこの間、専門店で購入しましたが、150ドルくらいからお求めできて、そこまで高くない割にクオリティが良くて結構気に入りました!!
どなたかが言っていた様に指先の横幅が広くて良いですね。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 19:35:20

VessiのWeekend買いました。軽いし、履きやすいです。
雨の日でも全く靴の中が濡れません。
|