No.38743
|
|
バンクーバー発日本行きの安い航空券
by
無回答
from
無回答 2023/07/13 09:24:03

みなさん直行便の航空券いくらで買われていますか?最近は$2000ぐらいしますか?また安い航空券の良い探し方があれば教えて下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/13 20:45:14

こまめにエアラインサイト見てるけどね
カナダデーにエアカナダセールしてたでしょ? 1200で成田往復出てた。
それが高いか安いかはその人次第、個人的には1000切れば買い。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/13 23:49:12

6月中に買えば$1200だったが7月に入ってからは
$2000弱になった。
2ヶ月後の9月にどうなるかだね!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/14 11:28:24

6月中なら$1200で買えてたんですね。そんな頻繁に変動するとは知りませんでした!毎月チェックしてみようと思います。情報を有難う御座いました!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/14 20:43:55

来春ウエストジェット
バンクーバーカルガリー成田
日にち選べば1200強
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/15 16:01:28

最近、エアカナダのPop Up 広告でバンクーバー東京往復で$1300台で出てますよ。
日にちはわかりませんが、、、、。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/15 20:13:49

Res4、Res5さん有難う御座います!
もう一度よく調べてみます!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/18 14:04:04

みなさんは8月のお話してるのですか?
私はバンクーバーではないので乗り換えになるのですが。
関空直行便ってありますか? 細かい詳細出てないだけで東京経由ってことかな?
ちょっとこちらで聞いてみました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/07/18 17:56:46

バンクーバーー関空 直行便夏はありますよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/18 18:46:04

バンクーバー⇔関空直通便、夏はエアカナダが飛んでます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/19 17:06:43

見ずらかったら御免なさい。
バンクーバー⇔関空 飛んでますね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 00:26:53

私のフライトは、9月13日水曜日夜9時55分 ANA 羽田発バンクーバー行き ですが、
NH116
になっています。私のE チケットの番号が間違っているんでしょうか? 後ほど自分で調べてみます…
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 00:26:53

私のフライトは、9月13日水曜日夜9時55分 ANA 羽田発バンクーバー行き ですが、
NH116
になっています。私のE チケットの番号が間違っているんでしょうか? 後ほど自分で調べてみます…
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 00:26:54

私のフライトは、9月13日水曜日夜9時55分 ANA 羽田発バンクーバー行き ですが、
NH116
になっています。私のE チケットの番号が間違っているんでしょうか? 後ほど自分で調べてみます…
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 05:23:10

116で正解
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 21:02:23

トピずれ失礼します。
Google Flightで検索をかけた時、大人1人と入力すると$1200で出るのに、大人4人にすると$5400になります。まったく同じ飛行機と日時です。
単純計算して一人分$1200だったら4人だと$4800だと思ったのですが、なぜ4人分で計算すると$600高いんでしょうか?
タックスですかね?
馬鹿な質問ですみません。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/20 21:09:16

安い席の残りが少ない(2−3席しか残ってない)のでは?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/23 21:12:51

|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/23 23:01:27

直行便往復で$1200というのは安いですよ。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/23 23:24:53

いまググったらYYCのWestJet 便で4/28〜5/13で$1042というのもでてきた。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/23 23:26:54

19に補足。
YVR⇔NRTのYYC経由便です。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 09:28:55

>いまググったらYYCのWestJet 便で4/28〜5/13で$1042というのもでてきた。
バンクーバー・カルガリーの経由便ですね。でも安いですね!
しかし、直行便が$1,200ぐらいで買えたらそっちを買うと思いますが。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 09:43:27

Google flights みたら分かると思うけど、現時点ではこっちの春休みや日本のGWの繁盛期を避けても来年春の日本行き直行便は1700は下らないよ。直近でシートセールがでたり、これから安くなるかもという期待はあまりしない方がいいかも。
仮に突然安い席がでても家族何人かで帰ると高いチケットをミックスしないといけなくなる場合もあるし。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 12:36:03

↑ 情弱は損をする
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 12:51:36

>いまググったらYYCのWestJet 便で4/28〜5/13で$1042というのもでてきた。
5月前半は微妙な里帰り時期ですね。
たまに5月前半でも猛暑とかありますよね?
やはり、3月後半から4月までがベストかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 15:07:14

23 は自分は絶対損しない生き方してると自慢してるようだけど、実はそういう人ほど小金にこだわって損してるんだよね。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 17:18:01

>5月前半は微妙な里帰り時期ですね。
たまに5月前半でも猛暑とかありますよね?
やはり、3月後半から4月までがベストかもしれませんね。
5月前半って最高の気候じゃないですか?ほぼバンクーバーの夏って感じで
荷物も少なくていいし
>やはり、3月後半から4月までがベストかもしれませんね。
この時期は桜の季節なので外国人観光客多すぎ、ホテルめちゃ高いので私は避けます
雨ふると肌寒いです
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 22:24:27

毎年4月中旬〜5月の中旬に一時帰国してます。
GWで観光地などは人が多いですが気候は最高です!
暑くもなく寒くもない。5月中旬になると汗ばむ日もありますがTシャツでちょうど良いし、涼し日は一枚上に着れば問題なし!
日本の夏の暑さと冬の寒い日には帰りたくないです。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/24 22:36:00

今や直行便で1200なんて夢物語だよね。
過去に囚われて前へ進めない人がまだいるんだ。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 10:57:17

セールでYVR-KIX ラウンドダイレクト1200で買ったよ!エアカナダ
9月発10月帰国
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 11:04:04

↑ ↑ 先月、6月にJALで変更可能のチケットを$1240で買いました!
来年の4月中旬の出発です。
7月に入ったら高くなると言われてましたからね。
変更可能のチケット買えば$1240以下に下がった時に出発日、カナダ帰国日を変更すれば差額分は戻ってくるので毎回この買い方をしてます。
今回は$1240以下になる事はないでしょう。
7月に入ってから2回チケットが高くなってます。
6月の$1200台から7月に$1600台、今は$1800~$2000前後、8月は下がる事はないと思うので次は9月の上旬にチェックする事ですね。2ヶ月周期ですから。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 11:04:38

先月、6月にJALで変更可能のチケットを$1240で買いました!
来年の4月中旬の出発です。
7月に入ったら高くなると言われてましたからね。
変更可能のチケット買えば$1240以下に下がった時に出発日、カナダ帰国日を変更すれば差額分は戻ってくるので毎回この買い方をしてます。
今回は$1240以下になる事はないでしょう。
7月に入ってから2回チケットが高くなってます。
6月の$1200台から7月に$1600台、今は$1800~$2000前後、8月は下がる事はないと思うので次は9月の上旬にチェックする事ですね。2ヶ月周期ですから。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 12:27:46

31さんはどこでチケット購入しましたか?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/25 14:00:46

Res30.31です。
2回押してしまいました。すみません。
チケットはJAL . ANAの公式サイトから購入してます。
シートセール中でも旅行会社と変わらない値段で出てます。今回はJALの公式サイトから6月に購入しました。
ANAと比べたら少し安かったからです。
変更手数料無料で座席指定もネット購入時に出来ます。
もちろん座席の変更も可能なのでシートマップを見て隣がいない席に出発前に変更してます。
でも座席指定してない人が当日に隣りにいる時もありますけどね。混んでたらどうにもなりませんね。
今回も変更可能なチケットを買ったのですが、変更不可のチケットとの金額差が$160(片道$80)に上がってました。去年までは片道$40だったのですが…。
6月中に買っておけば変更不可のチケットは$1000ちょっとでした。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/07/26 11:14:26

33
めちゃくちゃ安いですね。
タイミング逃しました。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 11:58:50

先々週ウエストジェット
システムエラーでビクトリアカルガリー成田
往復税込720で数時間だけ出たそうですよ。
そういうのあるから目が離せない
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
信成
from
バンクーバー 2023/07/26 17:28:52

うわーそんなのでたら、ビクトリアのせこい貧乏在日関西人がウェストジェットに大勢乗っちまう。
正規料金で買った他の乗客が気の毒でならない。
性格の悪いガメツイ下品な奴らと長時間同じ機内に乗るなんか地獄以下。
無料でも乗りたくねーぞ。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/07/26 17:32:58

片道を往復料金と勘違いしているばかよくいるよね。
旅行慣れしてなくて英語できないばか。
自分でオンラインでチケットを買えないばか。
やっスーとか言って、帰りは2000ドルとかなのに、800ドル以下であったとか嘘の事をここやブログで書いてるばかいるいる。
合計2800ドルなのがわかっていない。
今ウエストジェットで日本往復したら安い日でも3000ドルくらい、エアカナダの方がずっと安いし、日系も安い。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 17:46:52

>先々週ウエストジェット
>システムエラーでビクトリアカルガリー成田
>往復税込720で数時間だけ出たそうですよ。
それは片道を往復料金だと勘違いした人です。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 17:58:13

ワーホリの人がwestjetで片道$720のチケットで日本に帰りました!このチケットのことですね(笑)
片道です。かーたーみーち!
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/26 19:13:18

|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/28 09:21:33

31,33さん、またはどなたかご質問させてください。ここ2年程コロナで日本に帰らなかった者です。
無知で大変申し訳ありませんが、お聞きしたいです。
...変更可能のチケット買えば$1240以下に下がった時に出発日、カナダ帰国日を変更すれば差額分は戻ってくる
差額分が戻るというのは、JALでのお話でしょうか?乗り継ぎの関係で主にANAを利用するのですが、今年帰国する予定です。先日から航空会社のホームページを見始めています。
自分が検討している航空券も日付予約変更可能のフレックスですが、例えば実際1500ドルで購入したのち、他の日程で1200ドルになっていたら、300ドルの差額が返金されるということでしょうか?
手数料はかかるかもしれませんが、教えていただけますと幸いです。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/28 09:24:46

差額は戻ってきません。
手数料を払って変更可能のチケットは、日程を変えられるだけです。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/28 10:33:21

42さん、41です。早急なコメントを、ありがとうございます。
おっしゃるように、払い戻しはできないのでは・・・と思うのですが、私が何か見落としているかもしれません。
ANAはKeep My Fareという購入前の予約を10ドルで72時間キープできるシステムがある事を知りました。
2017年頃利用した際こちらは無料だったと記憶しておりますが、現在は10ドルかかるようです。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/28 15:59:43

Res.33です。
差額分は戻って来ます。
前回も去年の10月に今年の4月出発の変更可能なチケットをJALの公式サイトで$1700で買いました。
サイトをチェックすると$1500台、$1400と2回下がり、
最終的に出勤日を決めて変更不可の一番安いチケットを$1300台で買いました。
2回変更しましたが2回とも差額分はクレカに返金されてます。変更可能なチケットは変更手数料も無料です。
サイトで日にちの変更をする時にクリックして進んで行くとその日のチケットの差額分が+$◯◯◯とか−$◯◯◯とか出ます。変更希望日が買った時のチケットの値段より高ければ差額分を払う必要があります。
ANAの場合ですが、すみません、日程を変更した記憶がなくて、、、変更可能なチケットでしたら差額分は分かりませんが日程の変更は手数料無料でやってもらえると思います。確かではないですが。
JALに関しては今年の4月出発のチケットは上記の通りで間違いありません!
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/28 22:17:18

最終的に出勤日 ❌
最終的に出発日 ⭕️
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/29 10:49:53

41です。33さん、ご丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。大変参考になりました。
今までは仕事等で旅行日程を変えるのは厳しかったのですが、今年は時間に余裕があり、色々調べて
みたいと思います。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/08/07 14:17:49

8月にはサーチャージ料が安くなると思って11月中旬日本行きのチケットを見ていましたが、燃料費は$550でした。
日にち変更可能のチの往復航空券は$2000ちょいでした。
これっ高いですか?
来月になったら少し安くなるのでしょうか??
今買おうか。それとも待つか。悩んでいます・・・・・
貧乏人は少しでも安いと助かるのですが・・・・・
|