jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.38441
国際結婚された方 育児はバイリンガルですか?
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 11:51:33
私の英語は中上級レベルでペラペラというわけではなく、
結婚の話が出ているカナダ人の彼氏も日本語は全く喋れません。
ただでさえ日本語でも育児は大変だろうに、
英語で子供を教育できるのか想像もつきません。
国際結婚されたご家庭の育児のリアルな経験談を伺いたいです。よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 12:18:54
育児が大変かどうか、バイリンガル教育が大変かどうかは子どもの個性と環境によります。
我が家の場合は、日本語話せない旦那と、日常会話ならなんとかなるレベルの私で結婚しました。家庭内は子どもが産まれる前から英語で、日本人友だちとの交流はありませんでした。
最初は子どもには日本語で話しかけていましたが、2歳ごろ私がフルタイムで仕事を始め、子どもはデイケアへ。
結果、日本語はわかりません。
我が家の場合は、私自身が日本語を使う場面がジャパレスに行く時くらいしかないので、子どもにも日本語は必要なかったと思います。現在は、子どもは他の言語に興味を示して勉強しています。
英語では親子で思っていることが伝わらないのではないかという心配もあると思いますが、子どもの成長に合わせて私の英語も上達しましたし、発音が変なくらいでまったく普通の親子同様に会話は成り立ちます。逆に子どもに合わせて日本語ばかり使っていたなら私の英語学習の機会が失われただろうと思います。
ともあれ、家庭環境によります。トピ主さんが兼業主婦になるのか、将来的に日本への永住帰国の可能性はあるのかとかで、どの程度の日本語教育をするかも違ってきます。
ゼロから100の間のどこで落ち着くのがいいのかは、各家庭で違いますので。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 12:44:27
ありがとうございます。貴重な経験談、大変勉強になりました。
>子どもの成長に合わせて私の英語も上達しましたし、発音が変なくらいでまったく普通の親子同様に会話は成り立ちます。
この点への不安が大きかったため、このお言葉に特になぐさめられました。
現時点では当分は専業主婦になる予定で
永住帰国の可能性も考えていませんが、
どの程度の日本語教育をすべきか、私自身も考えつつ、結婚前に彼氏と話し合いたいと思います。
そのほか、国際結婚の育児で大変だったこと、結婚前に確認しておくべきことなど、みなさまの経験談をぜひ伺えると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 14:57:12
バイリンガル教育については、ご自身の求めるものと 旦那さんの性格にも よると思います。
我が家は小学生の子供が3人、今はバイリンガルで 上手く行っていると思います。(日本語学校も通っています)
子供達が産まれて 一番下がキンダーに入るまでは パートタイムで働いていましたが、旦那を含むイングリッシュスピーカーと 関わる時間のほうが断然短く( YouTubeなどもほぼ日本語)自分は100パーセント日本語で 喋っていました。
自分が 子供達に日本語をキープしてもらいたい理由は、自分の家族が 全員日本に住んでいて 誰も英語を喋らないからです。
旦那さんの性格と書いた理由は、 自分の子供達が日本語が強すぎて 英語はキンダーに行くまで 微妙、父親 とのコミュニケーションが4歳とかでも 英語では 同年齢の子に比べると微妙だった事です。
私と子供達が日本語で喋り出すと 旦那はほぼ会話の蚊帳の外( 所々トランスレートしますが 全てでは無い) 。
それでも 主人はあまり気にしない性格だったので 上手く行ってました。
そういう事を 気にする旦那さんだと 必然的に英語が主になってくるかも。
でも、今はインターネットがあるので 、聞く 、喋るを目標にするなら 難しい事は無いと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 16:49:30
片親が英語苦手だと確実に子供の英語力に支障します。
それでもうちはそれで良いという考えの人は日本語でもオッケー。
お子様が小学校入学時に引け目を感じる繊細な子になる気配があるなら、バイリンガル教育なんて言ってられないです。
あなたが頑張って英語力あげるしか無いですよ。
色んな家庭を見てきましたが、やっぱり子供の生活とか身体のサイズとかで英語にも劣等感感じてしまう子も多いです。
親としてはなるべく劣等感からは遠ざけてあげたいです。
カナダ育ちなのに、キンダーや小学校でESLやラーニングディサビリティーのカテゴリーに入れられてしまう日本人のお子様も多少います。
それでも平気な方もいるし、子供も平気で大丈夫のお子様もいますので本当に人それぞれですよ。
小学校高学年では英語力は追い付くと思いますが、日本語で育った事でカルチャーのミスマッチが出る可能性があります。アジアでも日本の文化は特に英語圏と違いすぎるため性格ミスマッチが育て方でで過ぎると、適性でもお子様が苦労します。
それでも学校卒業するくらいまでにはカナダのカルチャーも上手に学んで行くとは思いますが、子供の性格で内気な子には日本語で下手な日本文化を混ぜすぎるのはおすすめしません。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 16:56:27
追伸で、お子様のお父様がアクティブに子育てに関わってお子様をカナダの社会にどんどん出ていける場を作ってる場合は全然大丈夫です。気にしずに日本語でどんどん教育してだ以上ですよ。お父様を通してスポーツなどどんどん自尊心育っていくのでバイリンガル教育がかなりやりやすくなります。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 18:19:14
私はシングルマザーで、家の中は完全日本語です。
子供は父親とは英語ですが、バイリンガルになりました。
高校で日本人から、英語の上手な日本人留学生だと思われていたらしいです。読み書きは中学生レベルです。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 18:50:35
ねっ。やっぱり留学生だと思われちゃうでしょ?
カナダ人ぽく無いのですよ。どこかが。
英語力も高校生で中学生レベルというのはやはり子供には負い目になりますが、親から見ればバイリンガルで喜ばしいのでしょう。
結局は子供がこれをどう受け詰めてカナダで生きていくかですね。
これでokで堂々としている子もいれば、どこかで引け目感じて同等と思わないお子様や、お子様が留学生達ばかりとお友達を作りたがる傾向とか、日本に住みたがる傾向などが見られます。これには理由があり、日本に行くと英語が話せるだけで長所になり、凄いと言われる経験が沢山出来るのですから嬉しいはずです。自信が持てる経験は喜びになるからです。
カナダでは常に劣等感。
これをどう子供が受け止めるかですよ。
子供にとって大丈夫な子も沢山います。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 19:09:02
6さんのお子さんは、日本語の読み書きが中学レベルってことなのでは?
Res.9
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 21:22:16
私もレス6さんのお子さんは、日本語の読み書きが中学レベルだって思いましたよ。しかし、この程度の日本語をちゃんと理解出来ない日本人(日本で教育を受けたと言う意味で)がいるんですね。その方がびっくりです。
第二言語は第一言語を超えないそうですから、この方の英語のレベルは何となく想像できます。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2023/03/19 22:40:24
6です。
書き方がわかりにくかったですか?
ごめんなさい。
日本語が中学生レベルです。
確かに醸し出す雰囲気がこっちの子と違うのかもしれません。
ファッションもスパッツにフーディとかではなく、日本の友達を参考にしてるようです。
髪型もアジア系に多い、黒髪ワンレン、ストレートではなく、ショートカットにしたり、ボブのウルフにしたりしています。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2023/03/20 02:29:41
Res9
可哀想なくらい哀れな人ですね。
Res10さん
お子様2言語出来て、日本人の親に日本語でたっぷり育ててもらえたから、日本からのお友達といる環境、それが心地良いのでしょう。心地良いお友達に恵まれてお子様に合う環境がカナダにあって良かったですね。
ただ留学生はいつか帰国しちゃうから、辛いお別れと常に向き合う強い子にはなりますね。子供が良ければバイリンガル教育に力入れようがいれまいがいい。
子供が苦労してるならさっと手を引いて現地の適応性を大事にしてあげる。
見極め時ちゃんと出来る親なら思うようにやれば大丈夫なのでは?
Res.12
by
無回答
from
無回答
2023/03/21 09:28:23
トピ主さんはまだ結婚前で子供もまだ先のことなのに、きちんと将来を考えられていて偉いですね。
私が20代そこそこの頃は先のことまで考えられていませんでした。
結論、ご主人との仲が良ければなんとかなりますよ。
子育てに協力的なパパであれば、英語関係(ドクターアポや政府のことなど)はお任せできますし、英語が不自由でもご主人と一緒に行けば大体の流れは掴めると思います。
私も妊婦の時から夫に全て付き添ってもらっていましたし、仕事は忙しかったけど大切な妻と子のことですからなんとかなるもんです(日本では風潮的にまだ厳しい目を向けられますが)。
子供が産まれてからは私と話すときは日本語、夫と話すときは英語で、小学校に上がる頃までには子供達は完全に母語は英語になっていました。
日本に頻繁に帰り祖父母(や親戚・・同じ歳くらいの従兄弟がいたら最高ですけど)と話したり、日本の学校に入れたり、日本の教育(日本語学校または通信教育など)をカナダでも続けないとなかなか日本語維持は難しいと思います。
日本の漫画やアニメなどをたくさん見続けられるお子さんであればティーンになってからでもぐんぐん日本語力が伸びると思います。オタクになるって悪いことじゃないなと思います。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2023/03/21 09:40:36
子供は小学校に上がるあたりで英語がイマイチな親を馬鹿にし始める傾向がある(場合によっては小学生以下の英語力の移民もいますからね)
その時にどう対処するかでしょう
Res.14
by
無回答
from
無回答
2023/03/21 10:12:28
どうしても相手を下げなくちゃ気が済まない残念な人がいるみたいですね...かわいそう。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2023/03/21 12:54:36
れす13さん
我が家では もう それが始まっています。
自分はそしたら 英語はセカンドランゲージだって言って 普通に対応していますよ。
まさか 英語の発音が完璧じゃ無いからって
親をナメる子供がいるんですか?
それは 言葉以前の問題ですよね。。。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2023/03/21 13:16:38
我が家でも始まっています。
子供は間違いをよく訂正してくれるので、「訂正してくれてありがとう。勉強になったよ。」と返しています。
子供は間違いを訂正したいだけです。
親を馬鹿にしている訳では無いです。
日本語も英語も話せる事を誇りに持って、堂々とお母さん(お父さん)をしていればいいと思います。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2023/03/21 14:30:57
子どもに英語力をバカにされるのは英語がものすごく下手だからでしょう。まともに英語で会話ができなければ、子どもの日本語力に頼ってしまうことになり、英語圏の子どもにそれを望むのは酷です。カナダで生活すると決めた以上、親は子どもの日本語は資産であるべきであり、親の語学力の無さを助ける道具であってはいけないと思います。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2023/03/22 08:23:57
はい、論破!って思ってる?笑
今は春休みで子供が小さい人は忙しいんだよねー。
めんどくさい人の相手してる暇ないと思うよ。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2023/03/22 09:37:03
↑ あなたは暇みたいですね。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ