jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38388
子供の必要性について
by れお from トロント 2023/02/24 08:35:13

カナダに住んでる方で子供をお持ちの方に質問です。子供も持つメリットってなんでしょうか?財政的に不安になりますし、夫婦の時間も作れず子供のための人生を送り続けることになりますよね。また、最初は可愛い子育ては大変だけど可愛らしさがあっていいと思いますがそれまでで、それから成長した子供に投資し続けたいと思うものでしょうか?周りを喜ばせたい、子供は可愛い、大人として見られたいといった理由で子供を作りたくありません。ちなみに自分は28歳で、彼女はイギリス系の白人カナダ人の26歳です。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 08:53:51

私の場合は、自分の命に代えてでもこの子(達)を守りたいと思えるほどの存在がいるという事に尽きます。

確かに子供がいない人生なら金銭面は遥かに楽にはなりますが、大切な親に対しても最愛の夫に対しても抱かなかった新しい感情を子供達に対しては抱いているので、私達にとっては子供のいる人生で100%満足しています。

トピ主さんご夫婦(カップル)はまだお若いようですので、もしご夫婦揃って同じような考えなら焦らずに後4〜5年は待ってみたらどうでしょうか。

夫婦で旅行をたくさんしたり子供がいたら出来ない事を後5年間でやってみて、もう満足だと思うのかこの生活スタイルを変えたくないと思うのか、5年後に話し合えば良いと思います。

もちろん子供が欲しいと思ってすぐ出来るわけではないですが、例えば不妊症などで出来なければ出来ないでトピ主さん達は2人だけの生活も謳歌出来ると思いますよ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:09:02

自分はトピ主と違って女だけど、そういえばトピ主の彼女くらいの年齢のときは自分への投資で忙しく結婚して子供産んで家庭を作りあげるというような希望は全くなかったわ。
30超えてからかな?人生観が変わって子供が欲しいと思うようになった。おそらく経済的に安定したことと年齢的に繁殖しろというホルモンの操作が強かった影響かと思う。
だから今はトピ主といちゃついていられる彼女もあと数年て突然母性に目覚めてトピ主から離れていくかもね。今を楽しんで。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:15:44

子供が欲しくない人も少なくない割合で存在すると思いますよ。子どもがいないカップルなんて沢山いるし。

ここで相談されるという事は何か外部からのプレッシャーがあったり自分自身が罪悪感を持ったりしてるんですか?

もしもカップルで意見が食い違う場合(トピ主さんの場合、彼女は子供が欲しいとか)、結婚に進むのはやめた方がいいです。どちらがいいとか悪いとかの問題じゃないので結論が出ませんから。彼氏から彼女の段階なら十分避妊に気をつけて。もしも出来てしまっても父親としての義務を十分果たせば結婚もする必要ないと思うし。


私も子供が欲しいと思った事なかったです。ずっとピル飲んでたし。ところが不思議、リミットが迫ってきたからか?相手なのか?子どもが欲しいという気持ちに変わったんです。33歳になってからですが笑

確かに自分の時間は奪われるしお金もかかりますね。でも私の場合、結構自分を確立してからの出産だったのでそんなにマイナスな面はなかったです(キャリアなど)。トピ主さんの場合もそうじゃないですか?マットリーブはカナダなら取りやすいだろうし。

お金は、、かかります!大学四年間だけで100K以上かかります。それまでにもCCBなんて共働きならそんなに貰えるもんじゃないし、OSAPもほぼゼロだと思った方がいい。

それでも後悔した事はないです。成長をみるのは楽しいし。でも休暇が終わって自分のアパートに帰ってくれるかと思うとほっとする自分もいるが。

子供は大きな長いコミットなのでトピ主さんのようにちゃんと考えるのはとてもいい事だと思います。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:17:33

個々人に拠るし、根っこは夫婦で好きにすれば良い、が大前提として。

功利的部分での利得は正直、小さいよ。(子ガチャで当たれば世話して貰えるかもしれんけど、同じ確率ですねかじりの可能性も有るわけで)。

つかそもそもメリットデメリットで決める話では無いわ(笑。
それ言い出すと人類発生から1世代で人類は死滅するよ、原始時代から子どもを持つメリットは特段ないものw。

基本的に遺伝子を拡散、維持してく生物的、本能的な話だよ。

結局人間と言う生物はやはり動物的で、本能的に恐ろしい程の愛情や満足感を持ちやすい。

当然、愛情を持てないみたいなレアケースもあるけど、多数はそうなる。

個人的経験としては、全くトピ主さんと同じ様な思考だったけど、一緒に数年も居ると父性が発生して奥さんへの愛情とは完全に異なる愛情を持つように成ったよ。

遺伝子つーか本能は凄いよ。思春期位から性交したくなるのと同じで、勝手に芽生えてくるよ。父性って。

まぁこれもそれぞれの価値観だから強制する話でもないし、好きにすればいいと思うよ。

ただ人生に大きな影響を及ぼす様な話だから、ネットで意見を聞くような話でもない気がする、むしろパートナーときっちり話すネタだと思う。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:21:50

そもそもなぜ子供を作ったんだろう...って考えてみました。

私の場合は、一緒に暮らし始めてなんとなく「子供が欲しい」となりました。なんででしょうね。本能かな?私の中にある家族の形が「親と子供」だったからかな。

産まれてみるとそれはもう愛おしくて、子供が産まれる前はどんな生活をしていたか思い出せないほどです。先日も、独身の時って仕事後はどうやって過ごしてたんだろうって考えていました。

私は子供を産んだ以上、その子が自立できるように育てるのが親の勤めだと考えています。お金はかかりますが、進学費用などは子供の将来のための投資だと思います。

確かに子供がいなければ塾の費用も、学校の費用も自分のために使えます。そのお金があったら何に使うのか考えてみましたが思いつきませんでした。子供のいない暮らしを想像すらできないんです。

まだお若いですし、上の方のおっしゃるようにお二人の時間を楽しんではいかがでしょうか?今はまだ子供を持つ時期ではないんだと思いますよ。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2023/02/24 09:27:38

トピ主さん、<子供を持つメリット><子供の必要性について?>
こんなタイトルを掲げる貴女に子供を持つ資格はないと思いました。本当ですよ。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:30:26

男の人はいつでも作れるから今すぐ欲しいとか思わないのでは?
女性はリミットがあるので30過ぎると突然欲しくなる人もいると思います。

二人の時間を沢山過ごして経済的にも安定してそれから考えても良いのでは。。
子供は時間とお金かかります。
食べ物、洋服、習い事、塾、ゲーム、キャンプ、旅行、学校がお休みの時に預ける所。。
私立に行ったらもっとかかるし、大学もカナダ以外だともっとかかる。
また、どんなに環境を整えてもマリファナ、ドラッグ、アルコールが蔓延してるので学校もお友達も要注意。。

こんなこと考えてると子供欲しくなくなっちゃうかもしれませんが、覚悟が必要です。
パパはお財布に徹しないと。。
はっきり言って子供が小さい時に離婚する人も多いです。
子育て意見が合わないのも致命的。。
Res.8 by れお from トロント 2023/02/24 09:43:30

なぜでしょうか?私は男性で、女性のように本能で子供が欲しいという気持ちがわからないだけです。なので、現実的な理由をあげた上で、お子さんをお持ちの方に意見を聞きたいと思っただけです。
Res.9 by 無回答 from ビクトリア 2023/02/24 09:52:00

>食べ物、洋服、習い事、塾、ゲーム、キャンプ、旅行、学校がお休みの時に預ける所

他はその通りだけど、サマーキャンプやスプリングキャンプに行くのは貧乏家庭の子がほとんど。
低収入だから無料で行ける。
それか貧乏で夫婦で働かなきゃいけないが、キャンプはデイケアやベビーシッターより安いから使う。



【PR】ベビーシッター探しで困ったらここ

Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:56:14

いやいや、トピ主。彼女がいるってことは発情してるからで、毎晩精子ばらまいてるならトピ主の身体は繁殖したいってことです。
本能と理性が繋がってないだけです。
彼女がもしアクシデントで妊娠したらちゃんと責任持つんでしょうね?

Res.11 by from 無回答 2023/02/24 09:57:02

パートナーによる押出し型。メリットは出産後育児中に芽生える満足度(男性は育児中に強烈な父性が発生、1歳位から物凄い勢いで来る。

例えるなら、興味無いバンド(チー厶)のコンサート(試合)にパートナーに押し切られて連れて行かれたが、ガチでハマる感じ。

行く前はこんなにもハマるとは思えないし、コンサートに行くメリットは損得では無い、コストだけでは損。

けどハマる時は損得無くハマるでしょ?それ。

だからハマるのはほぼ確定(人類がここ迄増えた査証)で、ハマりそうだから避けるか、ハマって満足しそうだから作ってみるかはカップルに拠る。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:57:37

母性は後からついてくる人もいるし資格うんぬんまで言わなくていいかと。
それよかお金がないカップルこそ産むのを止めろといいたい。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 09:59:26

無料のサマー、スプリングキャンプなんてあるんですね。。衝撃です。。
今まで週300〜500ドル払ってました。。それも半日とか。。

Res.14 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 10:04:03

4と11、面白いこと言うね。
トピ主みたいなタイプこそ子供産まれたら急に親ばか全開して子供のためという名目で不必要な出費をがんがんして家計逼迫しそう。友達、親戚、同僚、、そんな男いっぱい見てきたわ。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 10:07:58

>無料のサマー、スプリングキャンプなんてあるんですね。。衝撃です。。
今まで週300〜500ドル払ってました。。それも半日とか。。

低所得者向けサービスでない?
トロントのことは知らんけど。
高給取りならCCBもろくに出ないからフルでがっつり高いところに入れてマックス税控除に使う。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 10:16:22


子供を持つ必要性なんてないので、なぜこんな質問をするか理解できないから

トピ主さんの質問には答えられません



Res.17 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 10:57:27

欲しいか、 欲しくないかって思うのは個人の自由だけど、必要か不要かで子供の事を考えた事が無いので 主さんの考え方自体が 少しビックリですが。
必要か不要かで言ったら 不要なんじゃない?だって、いなくても生活出来る。
ただ、私はそう思わないけど。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:06:29

>成長した子供に投資し続けたいと思うものでしょうか?

これはどういう意味?
成人した子供にも金を与え続けるってこと?
その子がビジネスでも始める際に投資するってこと?
何がいいたいのか不明。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:11:38

トピ主さんの考えは子供は自分にとってメリットかデメリットかであって欲しいか欲しくないかではない。

だから子供を持つという事はメリットがなくてはならない。自分に最大限のメリットをもたらすなら投資も厭わないわけで。しかしリターンは最大限にないといけない。

そんなトピ主さんには、AIで出来たようなペットとか子供とかそういうのが似合うんじゃ?たまごっちみたいなこんじ?
Res.20 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:11:53

トピ主さんの考えは子供は自分にとってメリットかデメリットかであって欲しいか欲しくないかではない。

だから子供を持つという事はメリットがなくてはならない。自分に最大限のメリットをもたらすなら投資も厭わないわけで。しかしリターンは最大限にないといけない。

そんなトピ主さんには、AIで出来たようなペットとか子供とかそういうのが似合うんじゃ?たまごっちみたいな?
Res.21 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:13:59

↑子ども子どもした、可愛いだけの時期を過ぎても(高校生、大学生くらいになっても)て意味では?学費とかそういことと私は思いました。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:15:08

Res21. の↑は、res18さんに向けたものです
Res.23 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:19:34

私たちは子供の出来なかった夫婦です。
なので想像でしかありませんが、
結婚した時、家族を持つという事は喜びも悲しみも2倍、人生が広がったと感じたので、
子供が出来たら更に2倍、いやもっと広がるんじゃないでしょうか。

なので私は子供欲しかったんですけど、
男性不妊の夫と結婚生活を続けること、別れて子供の可能性がある他の男性と結婚すること、
考えて即前者を選びました。
そういう意味で言うと、私たち夫婦にとって子供の必要性というのは無いですね。

でもお相手が望んでいるなら子供のいる方が良い、喜びも悲しみも、
きっとあなたの人生を豊かにしてくれると思います。

カナダで暮らし続けるなら子供のいる家庭向けの補助は手厚いし、
経済的には私たちみたいな子供のいない共働き夫婦よりお得かもですよ 笑
Res.24 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:25:04

子どもを、必要か必要でないか、という視点で考えるのは非常に違和感がありますが、この質問をしている時点でトピ主は「必要性」を感じてないんでしょうね。

必要性があるとしたら、彼女が子どもを持つことで幸せを感じる人であれば、彼女と一緒に幸せに生きるため、彼女を幸せにするため、という意味で必要といえるかもしれません。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:26:49

お買い物じゃないし、メリットデメリットで考えることじゃないですよね。たくさん愛情も時間もお金も費やさないといけないから、子供のためにもほんとに欲しいって思った時にお願いします。

しばらくカップルだけでもいいじゃないですか。うちはそうでした。最初の2年くらいたくさん旅行したり二人の時間を楽しみました。子供いて離婚はしたくないので、結婚生活がどうなるか様子をしばらく見ていたいのもありました。お互い、もうたくさん遊んだ、そろそろ子供欲しい!ってなって、子作り、そして二人の子供たちに恵まれました。
産んでよかったです。忙しいけど、家族で賑やかに過ごす毎日が幸せです。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 11:27:47

子どもって必要だから産むとか、メリットがとかそういうものではないと思いますけど。
年頃になって子どもが欲しいとまで積極的に思わなくても、子どものいる生活を想像してそれも悪くないな、と思うなら産めばいいと思う。
トピ主さんはまだその時期じゃないんでしょうね。
ごく若いうちに子どもを望むカップルもいるし、年取ってもぜんぜんそういう気にならない人もいます。人と比べることじゃないです。

個人的に言えば、成人した子どもがいますが、たしかに子育ては可愛いばかりではやってられません。デイケア代も教育費も高額だし、束縛されるし、激しく衝突した思春期もありました。
でも育児を通して成長した自分がいるし、仕事も子どもがいるからこそ模範になりたくて頑張って今の地位まで来たとも思います。

足手まといになると言う人もいるでしょうけど、私にはモチベーションになった。親子の性格や精神健康状態もそれぞれ違うので、この親この子でなければできないということもあるでしょう。
とにかく人に聞いたり、理詰めでわかろうとしているうちは子どもを持つ時期ではないと思います。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 12:12:39

1人だけ子供がいます。元は結婚も子供も不要派だった女です。
レオさんと同じように、私も子供を持つメリットって何?と考えたことあります。しかも産む側なのでもっと精神的、肉体的な考えもしていました。(今のところれおさんは彼女の身体的苦痛&負担リスク&キャリアは考えていないですよね。デメリット多いですよねー。)

まず1番最初に書かれている財政面ですが、れおさんが(諸事情で)お金がこれ以上稼げず(稼がず)現状維持の収入で、彼女と今のままずっと自由にイチャコラしていたいなら、独身貴族を貫くのが良いと思います。でも50年経ったらその時の相手がそのままイチャコラしてくれるのかは、正直レオさんの経済状態によると思います。つまりどっちにしてもお金がかかる。(離婚もお金かかるから独身貴族一択だと思う)

結局は、女(の古)に投資をし続けるのか(幸福の高配当あり)、 パートナーと協力して自分の子供に投資をするのか(ある程度の確実リターンあり)、どちらがいいか、ということです。これがメリットになるんじゃないかな?(でも育て方間違えて将来、犯罪者とかになったらリターンどころではないね)

想像してみて下さい。
60代、70代、80代のヨッボヨボになっても2人だけで、血縁者がいない状態(もしくは遠縁の姪や甥のみが血縁者)で幸せな生活を送れる自信がありますか?実際そういう人もたくさんいますし、正直(その自信が)めっちゃ羨ましいです。でも長期間メンタルと経済状況で常に不安な状態が続くんじゃないかなとも思います。

ちなみに、
>周りを喜ばせたい、子供は可愛い、大人として見られたいといった理由
私はこんなこと考えたこと一回もないですね。周りは勝手に喜んでる感じだし、基本子供はキライだし、大人として見られたいなんて一切思ったことないですから。

最後に、ライフスタイル面でのメリットでいくと、出産、育児、子育てにおいて経験することが増え(普段なら絶っっ対しなかった&考えもしなかっただろうことに挑戦しなければならず)そのおかげで、視野が広がり人生が本当に豊かになりました(priceless)。とだけお伝えします。

極論レオさんの心の持ちようが大切かと思いますので、こういった経緯の原因になった方の話をしっかり聞かれてください。今子供が必要ないならそれで良いじゃないですか?レオさんのキャパに子供(や家族や他のこと)が入るスペースがないだけでしょう。誰に何を言われてこのトピ立てたのかな、と気になる一児の母でした。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 12:32:59

男性の本能って子孫を残したいというのだと思ってましたが、本能ばかりではないと思うので、欲しくなければそれでいいと思います。私の場合は、最初は漠然と子どもが欲しかったし、子どもがいる家庭を築きたかったんだと思います。周りがどうこうなどは気にしていませんでした。妊娠してからは保護本能みたいなのも出て来て、心から愛おしいと思えてきました。

金銭的なことは子どもに一生投資し続けるわけではないと思いますよ。働きだしたら自分でやっていくであろうし、大きな節目ではそれなりに無理のない範囲で支援はするかもしれませんが。

いつか結婚する時がきたら、そのお気持ちはお相手の方に話してはっきりしておいた方がいいと思います。お互いが納得していないとね。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 13:03:51

子供には本当にお金がかかります。削ろうと思えば削れます。でもできないし、したくない。だから財政的に不安にもなります。

夫婦の時間は家族の時間に乗っ取られてしまいます。子供が寝てから二人でゆっくり飲むなんてできないです。子供が寝る頃には親も疲れて撃沈です。

子供中心に日常が進んでいきます。どこに行くにも一緒。レストランも好きなところではなく、子供が食べられそうなものがあるレストラン。

反抗期には憎たらしくなります。誰の金で飯食ってんだー!って思います。

でもこれらのデメリットを帳消しにしてしまうほど、子供の存在は大きいですよ。
これは子供を持ってみないとわからないです。

今は子供が欲しくなくても、女性はお金では解決できない体のリミットがあります。パートナーさんとは時々話し合うことが必要です。最初に一度だけ話してそのままではなくて、time to timeで話し合ってください。お互いの時間を無駄にしないためです。

今すぐ決めなくていいと思いますよ。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 13:36:52

え。必要かどうかって、すごく単純に自分の幸せの為に必要かどうかってだけじゃない?
じゃあ奥さんの必要性は何?友達の必要性は何??ペットの必要性は何???

幸せの定義や感じ方は人それぞれ違うから、子供が必要ではない人もいるのは普通だと思う。

でも私は大きな声で言えるよ。
今の自分にとって、旦那も、子供も、ペットたちや友達も、自分の幸せの為にとっっっっても必要な物です。

特に子供たちは、可愛いけどそれより、一緒にいろんな事を積み上げていく事に大きな幸せを感じる。赤ちゃんの頃、頭が上がるようになったり、寝返りができるようになったり、初めて立った時や、初めて歩いたときに幸せを感じるのは、その姿が可愛いからではなく、それまで出来なかった事を少しずつ成長してできるようになる過程を見ているから。そういうのが積み重なり、子供が出来なかった事が出来るようになるのを見るのが幸せな事だと覚えてしまった脳では、子供への投資を止める事などできないよ。全ては自分の幸せの為に。大変な事もいっぱいあるけど全ては自分の幸せの為に!

きっと死ぬ間際に見る走馬灯は、子供たちの成長と家族の記録なんだろうなって思う。
そして、「あなた達がいてくれて本当に幸せな人生だった。本当にありがとう。」と子供たちに伝えて死にたい。

ちなみに私は子供自体はあまり好きな方ではなかったけど、『普通の家族は子供を作るもんだ』って考えで子供作ったので、子供がいる事で得られる幸せというのは、全て出来てから知りました。
ちなみに旦那も同じ感じ。この前「昔アルマゲドンを見たときお父さんが死に行くシーンで何にも思わなかったのに、娘が出来てからはこのシーンは物凄い感動シーンになった。子供って凄いなあ。俺も子供たちを守れるなら喜んで死にに行けるし、きっと子供たちの事を考えながら幸せに死ねるんだろうな」って言っていた。

なのできっと特別に子供好きって訳でないなら、子供できる前に考えても理解しきる事はないと思うよ。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 13:41:51

子供を持つメリットなんてないと思う。
自己犠牲の自己満足。達成感です。
家族が増えたら良いことも悪いこともある。

作りたくないなら作らなければ良い。
作る選択肢があるだけ贅沢。
金銭的に余裕がある証拠。

彼女さんもまだ26才だし、子供は彼女さんが32〜33までに決めれば?
それまで関係を保てればだけど。。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 13:48:51

自分の親に聞いてみては?

自分の存在がなぜ必要だったのか、産んだ後から必要じゃないと感じた時はあるか。

命に対して必要性を問うって、障がい者施設の殺人事件の犯人とかぶるのは自分だけ?
Res.33 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 15:03:10

子供ができるとまず2bed ルームに引っ越さないといけませんよね。小さい時はよくてもいつか1人部屋を持つとして必要ですよね。それで家賃3000ドル位とられて、おまけにデイケア、フルタイムだと2000ドルかかると聞いたのですが、この時点で1人2500ドルは消えていきますね。フルタイムでなければもっと安いと思うけど働けないから収入はないので、旦那さんが結構稼いでないと無理だと思います。それに加えておむつ代、ミルク代、洋服費、食費なんて考えたら、
給料のほとんどが消えていきそのうえ新生児だと毎日夜泣きで寝れず、離乳食も作ったり、そのうえ仕事もするなんて私には過酷すぎて無理です。。そして日本にもなかなか行けず美容院すら行く時間もないなんてきつすぎます。そのうえこんな大変な思いをして育てたのにくそばばあとか大学入れてあげても中退とかするかもしれないんですよね。お母さんてすごいです。尊敬します。私にはできないです。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 15:17:13

大人になった自分の子どもは対等に話せて頼りがいがある一生の友達みたいになりますよ。感慨深いです。でも幼少期にしっかり育てて絆を形成しなければならないので、自分の人生やキャリアは少々犠牲になります。私は子どもがいて良かったと、子どもが自立した今になって思います。それまでは大変で、何で作ったんだろうと思うこともありました。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 15:22:27

今フィアンセと子供を作るかどうかについて話し合っているところなので、非常に興味のあるトピです。
いろんな意見がありますが、コメントする方は子供の有り無しを書いてほしいなと思ってしまいました。
まだ出ていないと思うのですが、個人的には子供を育て上げた結果、子供は必要はなかった。子供を持ったメリットはなかった。という意見の方の意見と理由を聞きたいですね。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 15:28:28

そもそも子供いる大体の人がそこまで大変だと想像せずに産んだ人が多いと思います。
でも私の周りの子持ちの子はいつも疲れていて大変さが伝わってきます。


Res.37 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 17:29:50

無機質で偏屈な男性って感じがする…

トピ主さんがメリットがないと思うなら、辞めといたらとしか言いようがない
Res.38 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 17:50:54

↑自分の感じた違和感にぴったりの表現です。子供欲しいか欲しくないか、じゃないんですね。命に対して必要可否、メリットデメリットなんて表現を使うのは、国語のセンスと人間性が、、、

子育て中の身としては、愛情たっぷり注いで感性豊かな人間に育てたいなと、改めて感じさせられましたけど。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 18:37:01

愛情の深さを考えると、子供のいない人にはunconditional love と言うのはわからないと思いますね。子どもは必要とかではなくて、子育て経験は人間の器を最大限に大きくできると思います。それを経験したいかしたくないかだと思います。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 19:29:43

>個人的には子供を育て上げた結果、子供は必要はなかった。子供を持ったメリットはなかった。という意見の方の意見と理由を聞きたいですね。

そんな人はほぼいないと思いますよ。
存在するのはニュースになった虐待事件の親くらいなものです。

>コメントする方は子供の有り無しを書いてほしいなと思ってしまいました。

以前コメントした子持ちですが、どのコメントを読んでも子供が居るか居ないか大体わかりますが、35さんは分かりませんかね?
Res.41 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 19:54:51

3人をほぼ育てあげた(年齢的にティーンなので)者です。

>子供のいない人にはunconditional love と言うのはわからないと思いますね

これ、私は逆のことを思いました。

自分の子供は、自分の命より大事と常に思います。何かあれば、自分は死んでも子供を助けに行くと思います。

でも、これは「自分の子供だから」という条件付きってことで、無条件の愛とはいえるのかどうかです。あと、無条件の愛というけれど、親になったからといって、本当に子供を無条件で愛しているのかと問う場面が多々あります。

わたしの叔母は、生涯独身で子供を持っていませんでしたが、分け隔てなく人を愛することのできる人でした。詳細は書きませんが、人を助けるために事故に巻き込まれ亡くなりました。亡くなってしばらく経ちますが、今でも大好きで尊敬しています。

子供を持っていない=無条件の愛が分からない、体験できない

という方程式は成り立たないと、個人的には思っています。叔母のことを想うと、むしろ、子供を持っていない人のほうが、本当の意味での無条件の愛を感じやすいのかもしれないと思うこともあります。

どのような選択をしたとしても、愛については各々が学ぶ機会はあるので、子供を持っている人だけが感じられるものではないことは確かだと思っています。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 20:39:31


子どもがまだティーンなら育て上げたとは言えないんじゃないでしょうか?
学校行ってるうち、若いうちはまだわからないですけど、この先無職で親に寄生して暴力を振るうような人間になるかもしれないし、無償の愛が試されるのはまだ先じゃないでしょうか。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 20:56:38

親の思うように育ってくれるとは限らないですよね。
年齢ごとに違う問題が出てきて心配は絶えません。



Res.44 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 20:57:30

>>財政的に不安になりますし、夫婦の時間も作れず子供のための人生を送り続けることになりますよね。

平均以上稼げば財政的な不安は減らせるし、子供を見てもらう人を雇えば夫婦の時間は作れます。

>>成長した子供に投資し続けたいと思うものでしょうか?

子どもの人生を豊かにするための教育や経験に投資はしますが、子ども自身を投資の対象としては見ていません。

>>周りを喜ばせたい、子供は可愛い、大人として見られたいといった理由で子供を作りたくありません

子供は可愛いを除いて、そんな理由で子供もった人なんて聞いたことないけど。世の中には経済的に安定していて夫婦仲良く子育てしてる人も沢山いますよ。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 22:32:54

こんなこと言うと怒られるかもしれないけど離婚するなら子供は邪魔。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 22:54:28

私は女ですが、好きになって結婚したら子どもも…と深く考えずにトピ主さんの彼女さんの年には結婚して子どもに恵まれました。
小さい頃からとりあえずやりたい事はやってみる楽観的な性格だったこと、私の収入はそこまででしたが、夫が少し年上で経済的に安定していたこと、実家と義理家族のサポートがある環境だったこともあります。

子育てで大変なこともありますが、周りの助けを借りれば夫婦の時間もとれますし、子どものための人生を送っているとは全く思いません。むしろ子どものおかげで自分が本当にやりたい事が見えてきてそれに向かっています。先のことは分かりませんが心地よい忙しさと感謝の日々です。

彼女さんは子どもに関してトピ主さんと同じような考えなのか分かりませんが、真剣な将来があると思うならば、彼女さんの結婚や子どもに関しての考えを聞いてみるのもいいですね。お幸せに(^^)/

Res.47 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 23:03:18

>また、最初は可愛い子育ては大変だけど可愛らしさがあっていいと思いますがそれまでで、それから成長した子供に投資し続けたいと思うものでしょうか?

ここ、独身れおくんはわかってないなー。最初こそ大変すぎて、可愛いも何も必死なのよ。大きくなるにつれて愛が深くなり、幸せな人生を歩んで欲しいと心から思うわけで、可愛い可愛くないではないのよ。可愛らしさがあって良いとかでないのよ。「愛」な感じ。今うちの子達は高校生と大学生だけど、色々かかるお金は「インベスト」ではなく「プライスレス」な感じ。

あと親になって思うのは、自分の親への感謝の気持ち。独身の時は気が付かなかった親心と愛情。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2023/02/24 23:57:07

>子育て経験は人間の器を最大限に大きくできると思います

子育てしても人間の器が大きくない人数えきれないほどいますよ。子育てをしないとunconditional loveはわからないとか、人として成長できないというのは、子育てしても狭い視野しか持てず、人として成長していない典型です。子育てしたから子育て経験のない人より偉いとか、勘違いしてるひと多いですよね。人生経験は子育てだけじゃないし、子育てしても馬鹿な親、他人に冷たい人、性格悪い人、いくらでもいます。人間の器は子育てで決まりません。


Res.49 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 09:32:10

>人間の器は子育てで決まりません。

言いたいことは良くわかりますが、子育てをすることで、人間の器が大きくなるチャンスは増えると思います。人ひとりの人生(教育を含めて)に関わるわけですから。
もちろんダメな人間は親になってもダメなままだと思いますが、普通の人間は、親になったことで、独身の時には思いもしなかったような場面に遭遇して、その都度、試行錯誤していろいろな経験を積んでいくのだと思います。

かくいう私は子どもが居ない独身ですが、周りの友人たちはほとんど子育てを経験しています。
彼女たちは、私の知らないこと、経験しないであろうことを山ほど経験していて、何倍も何百倍も、経験値が高いと思っています。仕事と子育ての両立、子どもの教育問題、健康問題しかり。自分や仕事のことだけを考えていえば良い私と違って、彼女たちはそれにプラスして子どものことを考えて生きている。その事実だけで経験値に大きな差を付けられたなぁと思います。

もちろん子どもがいなくても、他のことで人生の経験値を増やしている人も山ほどいると思いますが、子育ての経験は否応なしに、人間としての経験に深みを与えるのではないかと思っています。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 09:50:08

シングル、子ありです。

私の中での必要性は分かりませんが、一緒に成長をしていく過程を楽しんでいます。そして、いなくなったら絶望を感じる存在です。こんなに愛しいと感じる存在は子供が生まれるまでは感じた事はありません。元旦那にも愛情は感じていましたが、違った感覚です。

トピ主さん、トピ主さんの彼女の背景も分からないし、子供が健康優良児になる確証もないし、育てやすい子供が生まれる確率や育てにくい子供子供が生まれる確率も誰にも分らない事です。

こんなことを言うと非難を受けることを承知でいいますが、もし自分の子供が身障者で非常に育てにくい子供だったらこれだけの愛情を持てたかの自信もないです。でも、他人様のお子さんには感じない何かの存在があります。そのお金や労力には代えられない何かの存在が私と子供との間にはあります。でも、子供が同じように私に対して感じているかは分かりません。

子どもはいずれ成長して親元を離れていく存在ですが、血縁は一生途切れないでしょう。何か見えない繋がりがあります。

トピ主さんは論理的で物事を真剣に考える傾向があるのかもしれません。でも、考えても考えた通り、予想通りに進むかは誰も分かりません。他人の考え方とトピ主さんたちの考え方が一致する確率も低いでしょう。

親になったから子供への無償の愛をと感じる人もいるかもしれませんが、世の中には虐待してしまう親も沢山います。かといって虐待をしてしまうから愛情が一切ないのかというのも誰も分かりません。

子どもの必要性だけを問うのであれば、子供が一切いなくなって、今後一切生まれないのであれば、この地球が滅びます。

Res.51 by 無回答 from トロント 2023/02/25 11:19:58

自分はカナダ在住の男性です。子供の必要性についてご意見を共有していただきたいです。

自分もトピ主と同じ境遇で、カナダ人女性のパートナーがいます。もし将来結婚した時の子供の必要性についてよく議論するのですが、答えはいつもでません。自分は将来、財政的な安定があれば子供が欲しいと思うのですが、彼女は全く必要としていません。彼女の意見としては”2人の時間がなくなり子供のため人生になる、もし障害や病気をもった子供の医療費用の懸念、産後のホルモンの関係で抜け毛や体型が元通りにならない(魅力が下がりセックスレスの懸念)、そもそも子供があまりすきではない、そもそも妊娠が怖い、気持ち悪い” です。もちろん、自分は男性で産む立場ではないので同意しつつ反論の余地はないです。自分には家族兄弟がいて、家族っていいなっていう瞬間がこれまでに何度もあり、子供を持ってる人をたまに羨ましいと思ったこともあります。しかし、自分が死んだ後に生きた証がなにも残らず1人で死んでしまうのかと同時に思いました。なので自分が財政的に安定しパートナーに心の余裕を持たせるのがいいのかなと思っています。
Res.52 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 11:40:45

いやいや、説得性有るものじゃ無いよ。二人で合意取れなきゃ作るなよ。奴隷じゃないんだから。でおしまい。

上で書いてるが合理的判断で考えると女性は子どもを作らない方が(遺伝子維持するという)本能以外の部分ではあなたの書いているように、子どもを作らない方がベネフィットが多いんだよ(生涯賃金にも大きく関わる)

あくまで母性や愛情という生物にビルトインされた本能が満足度(ドーパミンやセロトニン、オキシトシン)をドバドバ出す訳。

で、貴方は既にそれを経験しているので、また経験したいという欲求があり、パートナーはその経験がないゆえに欲求もない

出産や育児を通じ脳内麻薬を経験したい(幸せな気持ちに成りたい)vsそれらは不要で自身と相方のベネフィットを追求したい

での意見のすり合わせが必要というだけ。ただ、前者の欲求は本能に根ざすので多分消えない(し、相方も年齢が進むと一気に本能が欲求し始めたリする人も多い)。

個人的にはすり合わせが難しい意見の相違なので、折り合いつける大変だから、その欲求を捨てられないならばパートナー変更も視野に入れるべき話。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 11:46:02

当たり前だが、20代30代の資産形成初期において元本を養育費や教育費に投入することは、老後資産形成での主要手段である、長期での複利積立に置いては大きなディスアドバンテージ。

その当然の計算すら簡単に放棄できる程、子どもを持つと脳内麻薬がドバドバでる、正直、何者にもなれない一市民として経験できる中で最高の経験だと思う。

人によってはこの幸せを維持するためにより労働意欲が増える人も多いよ。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 11:58:07

以前NHKで、子どもがいて子どもには愛情を持っているけれど、実は子どもはいなくてもよかったと思う女性がたくさんいるという番組をしてました。でもそれは虐待したりする酷い母親の話ではないのです。そこを誤解しないでくださいね。

もっと仕事に時間を注ぎたかったとか仕事中心に行きたかったとかそんな理由が多かったです。でもこれは表立って言えない。酷い母親だと思われるから。そんな人たちは子どもへの愛情と自分の本当のしたかった生き方のはざまで葛藤に苦しんでいる。

それを観て、子どもを持つか持たないかを結婚前に相手と真剣に話し合うべきだと思いました。産んでみて気持ちが変わる人もいると思いますが、そのまでは分かり得ないことなのですが。

でも子育ては夫婦でするものなので、父親が子育てリーダーになって、母親が仕事に時間の多くを注ぐという夫婦でもいいかなと思うんですけどね。そこら辺も話し合うことが大事だと思いました。


Res.55 by 無回答 from トロント 2023/02/25 12:16:35

カナダ人の彼女が言ってたのは、子供を日本のように早い年齢で幼稚園、保育園にいれたり、祖父母に子供を預けて育てる(共働き)のは、カナダでは母親失格というレッテルがはられるようです。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 12:34:08


この投稿のなかでも出産して後悔した人いると何人もいると思う。日本人は我慢する国民性だし、周りが大丈夫なら私も大丈夫を錯覚してしまう。だから、子供がいて幸せであることを正当化するしかない。

自分が思春期、反抗期の頃を思い出してごらん?親の感謝も知らず罵倒してさ、そんな子供を欲しい?

”欲しくないないなら作らなくていいでしょ”は中学生の意見だよ。

私はもっと、バイアスのない正直な苦悩や後悔を聞きたい。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 12:49:50

JPCanada見てたらわかるじゃん。どれだけ子供がいても変な人、思いやりのない人、くだらない人がいるか。他の人と比べて人を見下すとか、優越感に浸るとか、ママ友の悪口を言うとか、他人を頭から否定するとか、家を持ってる持ってないで自他をジャッジするとか。

人は子育てによって成長するなんて美化してるだけ。子供がいる人で実際に周りの人間にやさしくなって魅力的な人間になるような人はきっと子供がいなくてもそういう人だと思う。もちろん子育てによって経験値が増えることは事実だけど、それは子供がいない人がまた別の経験から別の経験値を増やすことができるということ。例えば僻地で医療を提供する人は周りの人にとってもかけがえのない人間となってるよね。結局子育てであれなんであれ自分が経験したことが他人に良いように反映されて初めて人って「成長した」と言えると思う。子育ては一大仕事。大変なこと。人一人育てるんだからね。でもただ子供が肉体的に大きくなったから偉いってもんではない。馬鹿でも悪い人でも子供は生めるしただ子供を大きくすることはできる。育て方や自身の学び方、学んだことを実際に他人を幸せにする方向で実践できるか、が大事。「子育て経験者=子なしより偉い」ではない。



Res.58 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 12:49:52

> カナダ人の彼女が言ってたのは、子供を日本のように早い年齢で幼稚園、保育園にいれたり、祖父母に子供を預けて育てる(共働き)のは、カナダでは母親失格というレッテルがはられるようです。

これ逆だと思います。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 12:58:49

逆ですね
Res.60 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 14:28:18

子供産んだ後悔とか思っても口に出せないよね、自分の子供と自身を否定する事になるから。しかも、夫婦の時間と子育てを両立するって至難の業な気がする。子供産んだらほぼ自分がしたい事に制限かけられからさらに時間かかって気づいたら歳をとってしまう。財政的に余裕がないと自分と夫に時間を使えないのが最後。No pain No gain
Res.61 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 14:44:54

子供が人生に必要か、人類という種が絶えないためには必要ですが、「必要」とはNeccesityですよ、衣食住じゃないので必要ではないですね。


子供がいて良かったか?「はい」いない時は知らなかった幸せがあります。1人目は29歳で生んでますが生んで良かったですし、32歳で2人目も生んでよかったです。若いうちに2人生んでよかったです、元々カナダで大学でてカナダでずっと働いているので30代後半過ぎてキャリアもそれなりになってきたしこのまま兼業主婦続けます。


経済的に厳しいかと言えば、多少厳しい。子供がいなかった頃みたいはいかないです。


夫婦だけの時は毎年日本に夫婦で行って散財してもカナダでクレジットカードの残高にビビらず過ごせる、そんな感じでしたが、今は子供のスポーツ、学童保育費、衣食住を満たすために月々の支払い、家も当然2ベッドの小さい家を売って今は4ベッドの家で庭も大きい家に引っ越してます。モーゲージも支払いが増えたし車も大きめのが必要です。


日本に4人で行くのも数年おき。子供いるおかげでできた新しい人間関係もあるし、人として自分は成長したと思います。


「子供に投資」???ちょっと笑えました、なぜ子供を育てることが投資なんですか?子供は扶養義務があります、なので成人するまで真っ当な親は不要し続けます。私は兄弟が多く全員親に大学の教育費用を出してもらった家なので、子供2人分ずっと貯めてます。それが「投資」?親心というものです。親になったら分かると思います。


「投資」って仰ってるのは、将来老後の世話をさせるため?損得勘定で子供をもつかもたないか、考えているうちはやめておいた方がいいかもしれないですよ。子供1人育て上げるのに1000万じゃ今時足りない可能性大ですから、投資というより出費ですよ。


30歳過ぎる頃にはおそらく周りが子供持っている人が増えると思うので、周りの方に聞いたらどうですか?なんdsか考えがまだお若いですね。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 16:13:00

55さん、子どもをと言うか赤ちゃんの時からデイケアに入れて働いているのが母親失格のレッテルを貼られるということはないと思うよ。でもトロントではそうなの?
Res.63 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 18:12:30

>30歳過ぎる頃にはおそらく周りが子供持っている人が増えると思うので、周りの方に聞いたらどうですか?なんdsか考えがまだお若いですね。

いますよね、子供を持つと新しい人間関係を構築できて成長すると言ってマウントをとる人。子供持ったら命の責任を負うんですから経験と成長するに決まってるじゃないですか?しかし、その経験はあなたの人生にとって必要な経験だったんですか?29歳でそこから、やりたいことが他になく、自分の時間を子供に使うことを決心するとは大胆ですね天職でも見つかって幸せだったのでしょうか。夫婦の愛が薄れてきたから愛の矛先を子供を作ってごまかそうとしてるだけなんじゃないですか?子供を挟む必要がありますか?
夫婦2人で経験と幸せを積み上げていくほうがいんじゃないですか?
Res.64 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 20:09:43

>子供がいて幸せであることを正当化するしかない。

>私はもっと、バイアスのない正直な苦悩や後悔を聞きたい。

56さんはお子さんいないんですよね?
その言葉そっくりお返ししますよ。

「子どもが居なくても幸せになれるという事を正当化するしかない」

正直な苦悩(金銭的、時間の余裕がない事)を書いてる人いるじゃないですか、でも少なくともここには子どもを持って後悔している(ex.毒親)人はいないんじゃないでしょうか。

皆さんが言うように、子供の愛おしさは本当にプライスレスで正当化する必要がない事は、子供を持った人にしか分からないと思います。

マウントを取りたいわけではないですし、子供がいなくても素敵な人生は当然送れると思っています。子育てをしない事によって出来る経験もあるわけですから。

56さんは子供を持って後悔した人の話を聞いて自分の子供を持たないという選択に安心したいのかも知れませんが、現実には後悔する人なんてそうそういないのだと思います(少ないからNHKがわざわざ特集しないと声が集まらないのです)。

56さんに必要なのは、自分を慰めるような意見ではなく、セラピーなどを通じて自分と対話する事だと思います。

あと思春期云々は、みんな通る道ですから武者震いって感じですね。それに自分と同じようになるわけではないです。子供は別人格ですから。

他の方も仰っていましたが、思春期をうまく乗り越えれば子供達とは一生の親友でいる事が出来ますから、少しでもSafe landing出来るように工夫するしかないです。

手探りでゼロから関係を築いていく、それが子育ての面白いところだと思います。
Res.65 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 22:20:20

>いますよね、子供を持つと新しい人間関係を構築できて成長すると言ってマウントをとる人。子供持ったら命の責任を負うんですから経験と成長するに決まってるじゃないですか?しかし、その経験はあなたの人生にとって必要な経験だったんですか?29歳でそこから、やりたいことが他になく、自分の時間を子供に使うことを決心するとは大胆ですね天職でも見つかって幸せだったのでしょうか。夫婦の愛が薄れてきたから愛の矛先を子供を作ってごまかそうとしてるだけなんじゃないですか?子供を挟む必要がありますか?

全然マウントしてないと思うのですが、ああ言えばこう言うタイプの人なのかな?

29歳でも30歳でもやりたい事はずっとやってますが、子供が1歳になったら2回とも育児休暇後に復帰して職場の援助で修士号も取ったしカナダどこへ行っても使える資格も取らせてもらってますしね。

趣味のスポーツもチームスポーツだから子供関係なくチームメートとやって充実はしてますが、子供がいるとできない事ってなんでしょうか?確かに旅行先などは治安の良い場所や子連れに優しい場所を選んで行きますが、子供が成人したら夫婦でまた色んなところへ行けますから。あとはNPOでボランティアもできてるし、子供がいてもいなくてもそれは続けてたかな、英語を教えてます、無料で。あとは10代の子のメンター、バーチャルでやってます。


夫婦の愛情が薄れてきている😆だから愛情の矛先を子供に?!すごい発想だなと思います。周りの子持ち家庭が結構そういう冷めてる夫婦が多いんですか?うちは幸い家族全員で愛情いっぱいです。

いわゆる釣りですよね。こういう返答待ってたのかな?


人生一度きりですから、他人の生活気にして比較して、マウントできる相手探して、批判ばかりしてネガティブになってないで、今目の前にある幸せを楽しんだら良いと思いますよ。夫婦間で夫婦2人で生きていくって決めてるなら、それで良いじゃないですか。


子供は必要性に迫られて作るものではないし、子育ては投資じゃないのでトピあげた本人の意図がよく分からないなとは思います。
Res.66 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 22:50:45

子持ちですが、子供欲しくないなら持たない方がいいと思います。

メリットとか考えて子供持つとロクなことないですよ。障害者が生まれるかもしれないし、とんでもなくグレたり、親子の相性が悪くて疎遠になる場合だってあるし。

結局、親になることを選んだ人たちって理屈じゃなくて、ただ欲しいから作るだけなんですよ。だから子供に時間とお金をどれだけ搾取されたって、ただ愛しいから我慢できる。けど合理性で持つことにしたら耐えられないと思う。今どき子供持たないカップルなんて珍しくないし、欲しくないなら持たない、シンプルなものでしょ。

Res.67 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 22:57:08

子供は親を選べないからね
ベースメントに住む最低賃金夫婦が親とか最悪
Res.68 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 23:16:01

子供作る気ないならパイプカットしといて。
避妊失敗して女性に迷惑かけない様に。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2023/02/25 23:31:33

子供は必要ないです。自分の人生棒に振って頑張っても思春期には憎まれ口を叩き、自分が思い描いた期待と正反対に育ちます。どんなにお金を注いでも、自分の人生を犠牲にしても、子供はそれを使用し、ただ自分の人生をまっしぐら。夫婦間はすれ違い、仮面夫婦になり、寂しい中年時代を過ごします。孫ができればまたベビーシッター代わりとして無償で子育てに協力しなければ煙たがられる存在に。自分は子供を育てるだけのために生まれてきたのかと悲観したままもう何も自分自身のことができない年齢にまでなってしまった。こんなところやあんなところに旅行してみたかった。こんなこともあんなことも挑戦してみたかった。でももう遅い。


【PR】ベビーシッター探しで困ったらここ

Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2023/02/26 11:23:58

私はフルタイムで共働き、小学生高学年の子供が二人いる母親です。

子供は必要ではないと思います。

トピ主さんがおっしゃる通り、子供が小さいうちは夫婦の時間も作りづらいし、子供中心の生活です。自分の趣味の時間も少なくなるでしょう。
赤ちゃんの時は夜泣きでまともな睡眠は取れないし、2歳ぐらいまでは目を離せない。就学しても送り迎えに毎日の弁当作り。旦那は仕事終わりの夕方や週末も子供たちの習い事やクラスメートの誕生日会やプレイデートの送迎をしてます。
生活費だって、子供がいれば外食や旅行の費用は倍になりますし、我が家では住居費、食費に続いて、習い事やアフタースクールケアでかなりの費用を支払ってます。
子供が生まれる前に想像していた以上に大変です。

ですが、個人的にはこの大変な毎日を過ごしていても、今は子供達のいない生活が考えられません。
私が20代後半の時は今の旦那と付き合ってましたが、子供の事どころか結婚さえも考えておらず、30歳の時にカナダに企業に就職しました。当時は給料も職場での立場も低かったため子供を持つ余裕などありませんでしたが、34歳ぐらいから仕事にも慣れ、給料も上がり、また年齢的にも妊娠しづらくなる年齢になる事を考えると子供がいてもいいかもと思い始めました。いざ、妊活を始めるとなかなか授からず、高額の費用を不妊治療に支払い2度の妊娠、高齢出産を迎えました。

欲しかった子供ですが、2歳ぐらいまでは可愛いと思う気持ちよりも毎日大変という気持ちが強かったです。でも、旦那は子育ても家事も一緒にやってくれたし、日帰りでこれるくらいの場所に住んでいる義理の両親も時々子育てを助けにきてくれたので助かりました。また、高齢出産だったため、経済的にも、余裕のある中での子育てであったのが助かっていると思います。自分のやりたい事を30代前半までに好き勝手にやってきたので、子供中心の生活に変わることもそんなに大変ではなかったのかも知れません。もし、若い時にシングルマザーで子育てしなければならなかったら、精神的に参っていたかも知れません。

これからの事はわかりませんが、今は子供達のおかげで毎日とっても楽しいです。仕事でちょっと嫌なことがあっても、帰宅して子供達の顔を見ると、この子たち以外のことなんてどうでもいいし、悩むなんて時間の無駄だなーという気にさせてくれます。でも、子供じゃなくても、配偶者や恋人、ペットや親友でも、自分にとって大切な人がいればいいと思うので、子供が必要かと言ったら必要ではないと思います。

また、自分自身の生活に余裕がないなら尚更、子供は必要ないと思います。望まれずに生まれてきて、虐待されたりしたら可哀想ですよね。




Res.71 by 無回答 from 無回答 2023/02/26 12:04:46

Res70 さんと同意見です。
子供でなくても、自分にとって大切な人がいればいいと思います。
そういう意味で子供は必要ないと思います。
Res.72 by 無回答 from 無回答 2023/02/26 14:00:03

「子供の必要性」とか聞いている時点で、すでに必要ないと言ってもらいたいというのが察せられます。

物品を手に入れるのと違います。
必要かどうかという視点で考える人には、必要ないでしょう。

必要かどうか、メリットやコスパを考える人には親の資質が欠けているように思います。育児を含む子どもとの20年超の関係は必要性、メリットで考えるような物象と同じには語れないです。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2023/02/26 14:24:36

子供は結婚するなって事だよ
大人になってからもう一回考えれば良い
彼女も同意見なら一緒に考えれば良いが、あなただけの考えなら彼女が可哀想なので早く別れる事
女性は高齢出産がリスクになる
Res.74 by 無回答 from 無回答 2023/02/27 09:01:29

「子供って、親である自分のことを無条件に大好きでいてくれる存在なんだよ!そんなの他にある?」って友人の言葉が印象に残ってる
そんなセリフが私以上に自分の親の毒親っぷりに苦しめられていた彼女の口から出たのは驚きでもあった

親との関係が上手くいかなくて悩んでたので子供を持つどころか結婚に対しても否定的に考えていた私に違う見方を教えてくれた意見だった
確かにそう、親との関係で苦しむのも親が好きだから愛してほしいからだよね
子供が欲しいと思うのも本能なら、理屈抜きに親が大好きなのも本能なのかも
その彼女は私より先に結婚して子供を持ち良いお母さんをやっている
私も子供を育てたけど大人になったからと言って心配は尽きないねー産んでよかったけど

必要性が無ければ欲しいと思えないなら、それこそ「無理して産んでくれなくていいよ」じゃね?子供から言わせてもらえば

なんかAIがすごく進んでて仕事がどんどんなくなっていくかもしれないし、子供欲しくない人が増えてるっぽいのも、ある意味では生物的戦略なのかもしれないしね



Res.75 by 無回答 from 無回答 2023/02/27 09:18:28

こんなに狂った世界で生まれてくる子供たちがかわいそう。

気づいてない親ばかりでまさに地獄。

自分達は我が物顔で享受してきた自由を子供世代のために残そうという努力すらしない。
Res.76 by 無回答 from 無回答 2023/02/27 10:41:43

🐑の子は🐑

問題ないね。
Res.77 by 無回答 from 無回答 2023/02/27 11:01:01

タイムスリップしてまだ中絶できる時期の妊娠中に戻ったとしても、私は絶対おろさない。私の母もおろさないと思う。
でも、おろしたい人もいると思う。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 09:46:51

子供の必要性はないと思います。
子供が必要な訳ではない。

メリットは子供と繋がり合うことができることです。

Res.79 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 15:08:53

子供が小さいうちは確かに自由はなくなりますね。

私は夫婦2人でもいいって思ってました。
でも主人が子供を欲しがったので。

実は不安でした。だって子供が特別欲しかったわけじゃないから。
でも、産まれてきたら本当に可愛くて。赤ちゃんの時は夜泣きがひどくて寝不足だったし、イヤイヤ期も大変でした。
気軽に出かけることも出来なかったし。

でも、それ以上に幸せって感じることの方が多いです。

勿論、人それぞれですが。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 16:17:05

そりゃ幼児期の間は可愛いでしょうよ。
思春期になったら産まなきゃ良かったって思うときが何度もあるよ。
Res.81 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 16:56:50

79ですが、
現在娘は15歳です。確かに生意気なことも言うし、イラーっとする時もありますよ💦
それでも、娘がいてくれて幸せと思うことの方が多いですよ。

Res.82 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 20:11:24

実際のところ80は親なの?親じゃないよね?
本当に思春期だからって産まなきゃ良かったって思ってる?
想像で言っているのでなければ具体的な話を聞きたい。

私は子供が反抗するようになったからってそんな事を思ったりしないよ。

自分が親にそう言われて育ってきたのかな?
それなら可哀想だとは思うけど。
Res.83 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 23:33:03

>実際のところ80は親なの?親じゃないよね?
>本当に思春期だからって産まなきゃ良かったって思ってる?
>想像で言っているのでなければ具体的な話を聞きたい。

私は、Res80さんではないけれど、
親だって人間なんだから、いくら我が子であっても、合う合わないはあるし、
親の愛は、無限じゃないよ。子供から酷い扱いを受ければ、親の愛だって冷める。
それでも、子供が自立するまでは、親としての義務だから、頑張っている人だっているでしょう。

Res.84 by 無回答 from 無回答 2023/02/28 23:40:18

自分の子を殺す親のニュースが多々ある昨今、
自分の子供だからと言って無条件に愛するってことができない人もいるはず。
特に、幼児が実の親に虐待されて亡くなった痛々しい話だと、
子供に何の落ち度もないので、親としての愛情をはぐくめない人もいるんだよ。
だから理由もなくただ生まなきゃよかったって人は少なからずいるはずだよ。
Res.85 by 無回答 from 無回答 2023/03/01 08:27:03

>自分の子を殺す親のニュースが多々ある昨今、

子供に殺される親もいるしね。
親子だから、いつもお互いに愛し愛されて幸せって訳ではないよ。
Res.86 by 無回答 from 無回答 2023/03/01 20:41:44

そういう人って可哀想。。。
親が好きになれないとか、子供を愛せないとか。
色んな理由があるのだろうから、否定できないことあるんだろうけど。。。
そんなのって可哀想。
もし私が娘を愛せなかったらって考えたら、ものすごく辛いし悲しい。また逆もそう。
Res.87 by 無回答 from 無回答 2023/03/01 22:03:24

うん悲しい。ソーシオパスとか
Res.88 by 無回答 from 無回答 2023/03/02 14:50:19

子供がいて幸せな人はきっと子供のいない人生だったとしても幸せに生きてる気がする。
そして逆もまたしかり・・・

そして子供が必要かどうかなんて、答えが出るような質問じゃないと思う。

この漫画は絵が苦手だから読まないって思っていたのが読んでみたらめちゃくちゃ面白かったり、犬は好きじゃないと思っていたけど飼ってみたらメロメロになってしまったり(うちの母とうちの旦那)、逆に昔大好きだと思っていた本を読み返してみたら全然面白くなかったり、大好きだった恋人の好きなところが嫌なところに変わってしまったり。
やってみないと分からない事や逆に好みが変わってしまったりする事なんて長い人生でいっぱいあるのに、20代でこれからの人生に子供が必要かどうかって決めてしまうのは無理じゃないかと思います。
Res.89 by 無回答 from 無回答 2023/03/05 21:46:50

55歳女性です。子供好きではありませんでした。人生で一番後悔することは子供を持たなかったことです。自分の体に健康不安がでてきた昨今、自分の死が近くなればなるほど頼りになるのは子供という事に気が付きました。しかし後の祭りです。
まだ出産チャンスがある方であれば子供を持つことを考えられた方がいいと思います。
伴侶が死んだあとはたった一人になるという事をお忘れなく!!
Res.90 by 無回答 from 無回答 2023/03/06 06:12:11

いや。。子供を頼る、で子供を持ちたかったという考えはどうかなぁ。。
子供は子供で人生あるし、仲良くなれるとは限らないし、他の都市に行っちゃうかもだして、いざ必要な時に側にいるかなんて分かりませんよ。
自分も50過ぎで子供いませんが、旦那いなくなったら独り、というのはじゅうじゅう承知で、その時になって焦らないよう、旦那以外の親戚やローカルの友達とそれなりに関係を築くよう努力したり、趣味持って独りでも人生充実できるよう考えるとか、病気になった時、一人暮らしの人のためのサービスを調べるとか、子供がいなくて後悔、というよりいないからこそ何が出来るか、と考えた方がいいかと思います。子供にお金をかけなかった分、自分の老後の蓄えで色々出来るわけだし。。
Res.91 by 無回答 from 無回答 2023/03/06 06:58:52

>子供にお金をかけなかった分、自分の老後の蓄えで色々出来るわけだし

具体的には?
Res.92 by 無回答 from 無回答 2023/03/06 07:21:29

たしかに、子供にどうにかしてもらおうと思うのは危険な考え方な気がする。

たしかに自分が親と良い関係を持てていたらそういう風に感じると思うが、私の親戚の子は(40歳)親のこと放ったらかし。
この前おじさんが入院した時もお見舞いも行かないような冷めた親子関係。
実家にもほとんど顔を出すこともないみたい。

将来子供に頼る考え方より、自分のことは自分で責任を持ってやれないとと思う。

年取った時に親を気遣ってくれる優しい子に育ってくへれたらいいけれど、それは理想なだけ。


Res.93 by 無回答 from 無回答 2023/03/06 07:26:02

できた子供がダウン症の可能性も、他人を害するような人になる可能性も等しくあるから、親の面倒を見れるような性格と能力を持った子が確実に生まれてくると思うのは…
Res.94 by 無回答 from 無回答 2023/03/06 10:12:52

その考え方は、事故が起こるかもしれないから車に乗らないって言ってるのと同じような・・・・
Res.95 by 無回答 from 無回答 2023/03/06 12:08:03

親の世話をするIQが高く高所得の子供になる確率と、親の世話をしない低IQの確率はベルカーブでほぼひとしくなるけど、事故無くたどり着く確率と事故る確率が同等じゃないから。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network