No.38379
|
|
一時帰国中のレンタカー
by
まるくる
from
無回答 2023/02/16 22:51:43

日本へ3ヶ月程帰る予定です。
子供が2人いて、田舎の実家へ帰るので車がないととても不便な所へ滞在するのですが
みなさん帰国中のレンタカーどうされてますか?
調べてみたら、トヨ◯レンタカーで1ヶ月15万程かかります。
3ヶ月で45万。。
前回帰った時はコロナ前で3週間7万程で借りれた記憶があるんですが、記憶違いでしょうか
いや、でも15万はしなかったと思うんですが。
安く済む方法を教えて頂きたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/16 23:41:54

1ヶ月15万も払うならタクシーの方がマシな気がしますね。
私も実家は車がないと不便ですが、タクシーか、親の車を借りるか、徒歩とバスと電車でなんとかしています。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/16 23:55:16

国際免許で借りれる会社 借りれない会社で値段大きく違うよね。国際免許不可の会社はうんと安いけど、主さんの免許の種類は?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/17 03:53:01

中古車の短期リースとかあると思うが?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/17 07:52:34

カーリースで探してみてください。
レンタカーより安いですよ。
私は7人乗りが1ヶ月69800円で借りれました。
ただ国際免許だと借りれないので、母に契約してもらい運転するのは国際免許でも大丈夫なので、国際免許のコピーをカーリースの会社に送れば大丈夫でしたよ。
楽しい一時帰国になりますように。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/17 07:56:23

レス4ですが、子供用のカーシートも2つ無料で貸してくれました。
レンタカーだとレンタル代に上乗せですよね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
まるくる
from
無回答 2023/02/17 11:26:15

>>2
そうなんですか!知りませんでした。
免許は日本のものは期限切れで帰ってから更新しなけばればいけないので、それまでは国際免許を使います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
まるくる
from
無回答 2023/02/17 11:30:52

>>1
うちは祖母だけで車はありません
家族が貸してくれると助かりますね :)
>>3, >>4
リースという言葉は聞いた事ありましたが、
車を借りるのにレンタカー以外にリースという手があるとは知らなかったので助かりました
教えて頂きありがとうございます。
リースで探してみます :)
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/02/21 14:29:24

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/21 15:40:18

Res 8さんのHonda のサービスは良さそうですが、住民票や日本のライセンスが必要そうですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/02/21 16:21:04

Res8です。
住民票が必要なんですね。気づきませんでした!
Res9さん、ご指摘ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/21 22:48:51

タイムズのカーシェア便利ですよ!
evoにははるか劣りますが、そこそこあるし使った分で払ったり、ガソリン入れて返す必要もないし楽です!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 07:54:13

↑トピ主さんは車がないと不便な場所だって言ってるじゃん。
月に何度かの利用ならシェアでも良いかもしれないけど、1日5000円以上の支払いみたいだから頻繁に使うとなったら高すぎると思う。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 08:36:17

日本の知り合いに大手ディーラー系のレンタカー屋さんまたはディーラー勤めの方いませんか?
代車価格で車を借りる事出来ますよ。
激安!と言うほど安くも無いですが、返却がディーラーで出来たりして意外と楽だったり。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 08:43:51

Res.12 タイムズカーは220円/15分ですよ。月額料金かかるけど、月額料金は利用時間で相殺されるから1ヶ月1時間以上乗れば実質無料。
トピ主がどれくらいの時間運転するのかわからないけど、1日2時間利用なら3ヶ月でもガソリン込で15万くらい。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 11:13:05

|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 11:17:37

|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 12:41:34

カーシェアリングの情報を出してくれている方いますが、トピ主さんの地元はどうかわからないけど、私の実家は車がないと街中に出るの自体が無理なので、カーシェアのある場所までタクシーなどで行かないと無理なんですよね…というかおそらく、私の地元にはなさそうです。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 15:49:15

|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/23 09:14:52

私も前回はガッツレンタカーのようなとこ使って1ヶ月借りました。古い軽自動車でしたけど、安いし一時的に使う分には問題ないかと思いました。
ただ、広告でうたってる値段より保険などで上乗せされます。そして一番安いやつは古い2ドアの軽自動車。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
まるくる
from
無回答 2023/03/06 15:02:50

主です。
みなさん、たくさん細かい情報までありがとうございます。
全然知らないサービスばかりだったので本当に本当にとても助かります。
カーシェアは街まで出るのに1時間はかかるので、難しいのですが
>14さんの載せてる仕組みもしらなかったので調べてみようと思います。
|