jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38256
社交的な配偶者
by 無回答 from 無回答 2023/01/12 12:36:39

今、夫の地元に住んでいます。夫は友達が多くフットワークも軽いです。1週間に一度の頻度で小•中•高•大学時代の仲間などと夕食に行きます。(仕事仲間とは行きません。) 年に2回くらいは友達たちと泊まりでツーリングに行っています。
私も行っても良いのですが、夫の小学時代の仲間の中に入っていくのも違和感があり行きません。

最近、このことで気分が落ちます。夫婦仲はとても良いですが、夫は地元で気の知れた友達に囲まれて、私はただただ子育てと仕事をこなしてすでに10年近く。若い頃は気になりませんでしたが、大病した日本の友達がいたり、時間が貴重になってきた年だからこそ焦りや悲しみがでてきます。子どもの手が離れたら私だけでも日本に帰って兄弟や友達の近くに住みたい、それが今を頑張れる原動力です。(カナダでも新しい友達ができそれなりに楽しんでいますが。)

同じような気持ちの人いますか。ただ聞いてほしかったのもあります。読んでもらいありがとうございます。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2023/01/12 23:51:36

旦那さんとコネクションが無いのは寂しいですよね。
早いうちに向き合っていくべきだと思います。
旦那さんの友人関係に馴染めなくても旦那さんとの関係が深ければ幸せ感じます。それが無いならいくら毎日一緒に暮らしていても来るしいし突如寂しさに襲われ、ありもしない日本での友人と楽しい生活を妄想するだけ虚しいです。
日本の友人は日本で新しいご近所家族職場色々な環境でちゃんと生活がある事でしょう。
トピ主さんにも本来なら住んでいる所に強いコネクションが既にあるべきです。特に家庭は1番自分が幸せで安らぐ場所。旦那さんや子供が1番の理解者でサポートしてくれる関係であれば、トピ主のような気持ちにはなかなかならないと思います。だから日本への妄想になるんだと思います。
どうか旦那さんにそに寂しい気持ち、もっと夫婦の絆を感じたいと伝えて、一緒に向き合ってもらうのはどうでしょうか?

Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 00:33:52

トピ主さんは夫婦ではどれぐらいの頻度で夕食にでかけたり休日に遊びに行ったり、旅行に行ったりしているのですか?

トピを読む限りでは育児も結構トピ主さんに偏っているのではないでしょうか。

もしもトピ主さんと出かける頻度が友達より少ないのなら、かなり都合の良いようにあしらわれている感じがします。ほっておいても文句も言わず家事育児をしてくれてる、みたいな。
もしもトピ主さんとも同じように(か友達以上に)二人で出かけることをしているのなら、トピ主さんが頑張って自分の心地いい人間関係を築いていくか、没頭できる趣味を見つけるしかないと思います。

トピ主さんより友達を優先しているようであれば、夫とよくよく話し合って、自分の気持ちをわかってもらうようにした方が良いと思います。
夫婦仲が良いと言うのはこういった大事なことも話敢えて、理解しあえる仲だと思いますよ。どちらかが我慢しているようではずっとしんどいと思います。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 06:21:20

ご主人のお友達もパートナーを連れて来ないんですか?それとも皆独身とか?誰も連れて来ないとなると行きにくいですよね。ま、そもそもそんなに参加したい気持ちもないようですが。

多分、根本はきっと違うところにあると思います。

・子育ての分担
・家事の分担
・お金の使い方(交際費)
・夫婦の時間が足りない
・更年期

など。

彼は仕事も順調、家庭も順調、子宝にも恵まれ幸せなのに独身の頃のお友達に囲まれて相変わらず楽しんでいる。それに比べて私はアウェイとか。

何が不満なのか分かってれば話し合えばいいし、わからなかったらカウンセリングにかかってもいいと思う。子育てで10年。その頃が一番忙しくてきつかった。毎日毎日ママタクシー状態。自分の時間なんでほとんどなかった記憶がある。

きっと心が疲れてるんだろうから、出来るなら日本にちょっとでも帰省するとか?旦那さん抜きでね。





Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 09:04:46

トピ主さんの気持ちよくわかります。私も子供が今年10歳。この10年妊娠・出産・引っ越し・慣れない子育て・仕事とバタバタ過ぎて記憶がないくらい。私の生活は180度変わりました。でもそれが当然のこと、と受け入れてきました。

トピ主さん40代ですか?早い人は更年期症状が出てきます。私も以前はなかったことを不安に思ったり気落ちしたりすることがあり、かといって病院に行くのも。。。もがいてます。

10年経って、義理両親は2人共体調が悪くなり助けが必要(今両親に何かあったらどうしよう)、主人は兄弟で助け合ってる姿を見て(親の近くに住んでいる姉、弟に頭が上がらない、私は何もしてあげられない)、友達と楽しそうにしている姿を見て(何十年経っても分かり合える自分の友達に私も会いたい)、イベントの度に(私はお盆や正月の家族親戚で集まるイベントに参加すらできない)とふと比べてもしょうがないことを「ずるい」と思う感情が出てきます、特に生理前(笑)

夫婦仲がいいのもトピ主さんと同じ。ただ「子どもの手が離れたら私だけでも日本に帰って兄弟や友達の近くに住みたい、それが今を頑張れる原動力です。」は違います。こればかりはトピ主さんの気持ちなのでどうにもできませんが、ご主人と仲がいいなら長期で日本に帰ってみる事を話あってみる、とか日本旅行を計画する、とか何か「子供の手が離れたら2人で楽しめる事」を提案されては?

私も英語でのコミュニケーションに問題はありませんが敢えて主人の友人に交じって出かけたいとは思いません。そんな時気心しれた友人や兄弟に会いたくなることは自然な事だと思います。


Res.5 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 11:03:32

まぁ、国際結婚あるあるですね。
若い時はね、海外の憧れとか、英語話せて海外生活している自分カッコいい!でやっていけるんですけれどね、ある程度年を取ってくると、より遠くを、自分の人生を見渡せるようになるわけですよ。自分も年を取り、日本の親兄弟、友達だって年を取る。そして、時間は有限。いつまでも、皆、健康でいてくれるわけではない。会いたい人に後何度会えるのか。

>子どもの手が離れたら私だけでも日本に帰って兄弟や友達の近くに住みたい、それが今を頑張れる原動力です。

いいじゃないですか。日本に帰りたい。それが原動力だって。
帰りたいと思える場所があるのは、幸せなことです。私も、将来日本に帰る方向で準備していますよ。大丈夫、トピ主さんは一人ではありません。祖国に帰る為に、頑張っている移民は沢山います。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 11:20:36

夫婦仲はいいのに

>子どもの手が離れたら私だけでも日本に帰って兄弟や友達の近くに住みたい

のがイマイチ理解できないのですが、(ご主人と)長期で日本に訪問するとかではダメですか?
一緒に日本に行かないのは、ご主人がお友達や家族が近くにいなくなって可哀想だから?

私にも、数人ほどトピ主さんのように奥さん(+高校生以上の子供はついていくかどうかわからない)だけ日本にほぼ永久帰国する友達がいますが、皆さん夫婦仲は冷め切っています(離婚するほどのことはないらしい)。

離れて住むことになったら心も離れていきますから、夫婦仲が良いのなら勿体ないなぁと思ってしまいますが、どうなんでしょう。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 11:48:59

>子どもの手が離れたら私だけでも日本に帰って兄弟や友達の近くに住みたい

日本に来たいと言ってくれる配偶者なら問題ないですが、そうじゃなければ無理でしょ。
カナダ人夫婦でもよくありますよ。何十年も一緒に生活して、子供を育て上げた仲でも、
最終的に、お互いの居心地の良い場所が違う、もう年だし、相手に合わせて終の棲家を決めるのは無理だから、夫婦でも別に暮らすを選択をした。日本人同士の夫婦なら、あんまりないだろうけれどね。
Res.8 by トピ主です。 from 無回答 2023/01/13 12:15:36

トピ主です。
どのコメントも夫婦の形や自分の気持ちを今一度考えさせられ、頭が整理できたようです。カウンセリングを受けるってこんな感じなのかと思いました。ありがとうございます。
今は取り急ぎお礼までですが、また後ほどゆっくり返信させてください。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 14:15:10

>子どもの手が離れたら私だけでも日本に帰って兄弟や友達の近くに住みたい、それが今を頑張れる原動力です。

将来離婚する予定なんですか?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 23:07:52

私も旦那の地元に住んでいます。結婚当初は家族や友達が近くにいる旦那に嫉妬してしまったことがあります。カナダはカップルで集まることも多いから、めんどくさいなと思ったこともあります。でも自分が逆の立場で、友達夫婦と数組集まる時に旦那が来てくれなかったら嫌だなと思ったので頑張って付き合ってました。

けどそのうち子供が産まれて生活環境が変わると、うちだけじゃなく友達もみんな忙しくなって家族優先になり、今では年1集合(なんだかんだで全員は集まらない)、個人的に仲良い友達ですら年に数回会う程度になりました。
日本に住んでいる姉は、子育ての時期に昔からの交友関係を維持するのは難しいと言っていました。既婚か独身か、子供がいるかいないか、専業か兼業か、立場が違う昔からの友達より、今現在の状況が似ているママ友との付き合いの方が多くなるからだそう。それを聞いて私は自分が日本にいたらもっと違っていたのかも、という被害妄想はやめました。どこにいても今の自分のライフステージがそういうものなんだと割り切っています。

トピ主さんのご主人の友達は独身貴族が多いのでしょうか。子育てと仕事で10年近くということは、お子さんはきっとまだ巣立っていないですよね。食事の世話もまだ親がしなくてはいけないし、習い事の送迎や宿題のヘルプ、子供の帰宅後にすることはたくさんあると思います。夫婦共働きならなおさら、片方だけが頻繁に友達付き合いを続けているという状況に不満を感じるのも無理ないです。そこは日本への思いとは別物なので、トピ主さん自身が不満なら夫婦で話し合うのがいいかもしれませんね。他の方も言っているように、地元に住む旦那vsアウェイの妻、というよりも、自分ばかり友達と遊ぶ旦那vs子育ても家事も仕事も妻ばかり、という構造にもとれました。ちがってたらごめんなさい。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2023/01/13 23:14:33

旦那の為にカナダに移住したんだから、今あなたが色々と思うのは当然なんじゃないかなと思います。私もそうです。旦那ばかり家族がいつでもすぐに会いに行ける距離にいて、言葉も文化も不自由なく、人種差別されることだってない。なんで私ばかりこんな思いをと思います。日本に帰りたと。しかし、この人を選んでここに来たのは私。しょうがないかと。その不公平な状況でも自分がどうしたらここカナダで幸せに生きて行けるか、日々考え、無理せず、自分なりの幸せを見つけようと努力しています。別に将来日本に住むことを原動力に生きることも構わない。とりあえず、今は今ある日々の幸せを噛み締められるといいですね。


Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/01/14 08:54:22

私も結婚当初数年はそんな感じでした。夫の地元で私は友達ゼロ。夫は週3くらいで友達と会いたい人。同じく一緒においでと言われていましたが、やはり抵抗はありました。
でもだんだん慣れてくるというか、自分の友達と遊ぶほどの楽しさはなかったけど、家で一人でモヤモヤするよりはよっぽど気分転換になったのでなるべく参加してました。
カナダの文化的にも、パートナーがいる方は友達の遊びにもパートナーを連れてったりは全然普通ですし、相手もパートナーがいれば連れてきて友達になったりもあるのでトピ主さんが嫌でなければ気にせず参加するのが二人にとってベストだと思いますよ。
旦那さんに遊びに行くなというのは違うし、お子さんがいて引っ越しも難しいのであれば、旦那さんと旦那さんの友達と一緒に楽しむか、トピ主さんが自分の友達を作るしか解決策はないですから。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/01/14 09:11:47

↑トピ主さんは、もうすでにカナダでもお友達がいるけれど、
それでも、埋められない焦りや悲しみがあると書いていますよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2023/01/14 11:33:17

トピ主さんが感じる焦りや悲しみは、まだ序の口でしょうね。一番の孤独は、やっぱり老後ですよ。お金があって、夫婦一緒に私立の老人ホームに入れるならいいですが、空きが出る順の公立の老人ホームは、ほぼ間違いないなく別々になりますからね。配偶者が先立ち、子供にも家庭があれば、結局独りですよ。
歳を取ってから、英語環境の老人ホームで、美味しくもない食事を食べ、日本の親はもういない、兄弟も自分も高齢だから、飛行機なんてもう乗れないから、会うこともできない。まぁ、諦めるしかないですよね。カナダに来ることを選んだのは、自分ですから。

50-60年以上カナダに住んで、孫もいる人に先日そんなことを言われました。帰れるなら帰りなさいねって。お爺さんお婆さんになっても、後悔している人はいるんですよね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/01/14 15:57:47

ボケてしまったらどこにいても一緒でしょ。

Res.16 by トピ主です。 from 無回答 2023/01/15 00:04:03

返信が遅くなりすみません。まとめて失礼します。
週末は家族や夫と2人きりで過ごす時間もあり感謝しています。しかし私自身も夫と似て兄弟愛や友達愛がとても強く日本の友達は独身や既婚関係なく時間を作って集まろうとする仲間が多く頻繁に連絡を取り合っています。一時帰国時は夫が子どもをみて私が兄弟や友達と食事やカラオケ、旅行をする時間ももらっています。
それをカナダでは自分が頻繁にできない状況にやさぐれてしまっているのかもしれません。そして一番こたえたのは親友が大病をし、近くにいれなかったこと、あの楽しかった時間を過ごせなくなってしまう悲しみが夫の交友関係への嫉妬になっているのかもしれません。

あと指摘していただいた更年期。生理前など関係なく何ともない時と落ち込む時の振り幅がとても大きいです。血液検査のホルモン値はまだ平均値ですが、年齢的にも徐々にカラダとメンタルが変化してきているかもしれないです。

家事や育児分担は上手くできていると思っていますが、気分が落ちている時は食器の置き場所が違うだけで腹が立ちます。仕事もキャパを超えるとなんで私だけカナダで一からスタートして色々犠牲にしてきたのは自分だけ…などと些細な事も思い出して不貞腐れています。なんだか書いていてメンタル不安定な怖い妻ですね(^^;) 趣味や運動を継続して気持ちの安定も必要ですね。。

将来1人でも日本に住みたいと書いたのは、子どもが巣立ちもっと時間に余裕ができた時に、夫が友達いない環境ではやっていけるか分からないからです。日本大好きで一緒に行きたいと言ってくれていますが、日本語を話さない夫が私のように辛い気持ちにはなってほしくないので、とりあえず今は私一人だけでも数年日本に住めるようにヘソクリ?頑張っています。

気持ちを分かってくれた方、不満の根本を指摘してくれた方、老後の例をあげてくれた方、色んな視点から考える事ができました。まとまりなく長くなりましたが書き出したことで頭の整理もできました。ありがとうございました。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network