jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38238
英語での電話が苦痛 克服方法
by 無回答 from 無回答 2023/01/07 16:15:40

タイトルの通りです。英語で電話するのが苦痛で仕方ありません。

カナダ在住10年です。対面での個々の会話、パーティーやミーティングでの複数人での会話は特に問題ありません。
ところが電話になるともうダメです。電話って声だけ。(いかに自分が相手の表情やニュアンスに頼って会話し成り立っていたかがよく分かるのですが)
言いたい事は言えますが聞き取れません。

こちらの掲示板でもよく「電話すればいいだけでしょ?」みたいな解答を見かけますが、どうやったらそんな気軽に電話で会話して解決できるようになるのかと羨ましくてしょうがないです。
ちょっとした事を聞く電話でも心臓バクバク、かけるまでにかなりの勇気がいります。
だからなるだけメールなどで解決できる方法をとり、それでもどうしても必要なら嫌々嫌々嫌々電話です。
一度、カスタマーサービスにかけた時、酷いインド訛りの英語でもう全く!一つも言ってる事が分かりませんでした。嘲笑され会話にならないので、結局側にいたネイティブカナディアンに代わってもらいました。「ちょっとあの訛りは酷いから私も分かりにくかったよ。気にしなくていいよ。」とは言われても、もう首が取れるぐらいがっくり項垂れました。
訛りのない相手であってもやっぱり電話だと聞き取りが難しいです。

日本にいた時、顧客様と電話で話す事も多々あり、日本語であってもなかなか電話って難しいなあとは思っていました。集中力がいるというか。
電話自体に苦手意識があるのかもしれませんが、どうやって皆さん克服されてきたのか教えてください。





Res.1 by 無回答 from 無回答 2023/01/07 17:03:02

気持ち分かります。
まず自分のペースにする事。
そのために最初に大きくハッキリと
「Hello, How are you? 」で始めて先導権を握る。
挨拶のやり取りで余裕を作る感覚。
その後自分の要件を簡潔に伝える。
自分はこれで克服しました。

頑張って。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/01/07 17:35:16

私も苦手でしたよ。今はチャットがありますけど、それが普及する前は電話だったし。

今でもですが、電話する前には要点や話す内容をまとめて紙に書いておきます。
そして上の方も言われてるように、こちらが話の主導権を握ります。

カスタマーサービスは、特に苦情や企業側に非がある場合、なんとかして丸め込もうとしたり、自分達に有利になる解決方法へ持っていこうとします。

主導権を握るためには、
電話する理由
相手が必要とするであろう情報
自分が得たい情報
自分が望む解決策(苦情などの場合)
相手に望む対応(どうして欲しいのか)
などをはっきりさせてから電話すると良いと思います。

あとは…慣れです。
訛りが強かったら、
えー、この電話どこに繋がってるの?
そこカナダ?
天気はどう?こっちは雨だよー。
など話すと、主導権を握れます。

大丈夫!頑張って!

Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 01:05:02

トピ主さんは、

聞き返すことがよくある
口頭で言われたことは忘れてしまったり、理解しにくい
長い話を理解するのが難しい
騒がしい場所ではあまり聞き取れない
話を聞きながらメモをとるのが苦手

はありますか?私も電話がずっと苦手で、加えて上記のような傾向があったので気になって。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 07:57:52

分かります。慣れるしか無いです。
対策というか、私は伝えたい!理解したい!気持ちを膨らませて電話します。

分からなかったら聞き返します、何度でも。
あと大きい声で話すようにしてます。

Res.5 by Kk from 無回答 2023/01/08 08:21:43

自分は必ずイヤホンを使ってます.スマホのスピーカーは聞き取りにくいので。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 09:22:18

レス3さんの場合は名前は忘れたけど、障害の一種ですよね。

その場合は電話はやめる。
相手の会社に説明して、メールにするとか、チャットがあるならチャットの方が理解しやすいと思います。

人間は練習でなんとかなるものと、ならないものとあるからね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 10:37:28

>どうやって皆さん克服されてきたのか教えてください。

英語をもっと勉強するしか方法は無いと思いますが。
ショートカットはありません。人生そんなに甘くありませんよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 11:01:38

Res4さんに同意です。

私も電話は大嫌いです。もともと英語力が低いこともあり、面と向かって話をしていても、知っている人ならその人の英語に慣れているので問題ないですが、知らない人だと、人によって全然聴き取れなかったりします。なので電話が怖いのは良く分かります。

でも最近は結構電話も大丈夫になってきました。カスタマーサービスとの電話は、スモールトークと違って、目的があって電話をしているので、どんな方法であれ、その目的が達成できれば良いと考えれば結構大丈夫です。

相手も仕事なんだから、こちらの言うことを理解する努力をしなければならない、と思えれば気持ちが楽になります。

私の場合、電話する前に、聞きたいことは全部メモに書いておいて、フレーズも英語で何種類か書いておきます。時に数字はアラビア数字だと言い間違えることが多いので、スペルにして書き起こしておきます。

相手の言うことが100%聞き取れない、あるいは理解できなかった場合は、何度でも聞き返します。聞き返す時には、Sorry, my English is not good. Could you explain it again? とか何度も言ってる気がします。

そして最後に、自分から、So, what you are saying is (... )とか what I have to do next is (....) とかで、相手から聞いたことを自分の理解で言いなおして、自分の理解があってるかどうかを確認します。

そうやってる時は、文法もブロークンだし、相手に何回も言いなおしをしてもらったり、単語が通じない時はスペルを言ったりなど、てんやわんやになることもありますが、最終目的は果たせます。

一番大切なのは、自分が言いたいことを相手に伝えたい!という熱意(というのは大げさですが)が相手に伝えることで、もちろん人によりますが、頑張って伝えようという事が分かれば、何とか理解しようとしてくれます(逆にあまりにも流暢っぽく対応してしまうと相手もこいつは分かってると思って早口になったりしますので、極力、こちらもゆっくり話します)

そうやっていると、聞き返すことにも慣れ、言い直してもらうことにも慣れて、電話もそれほど怖くなくなります。

もちろん今でも嫌いは嫌いですが、場数を踏むと慣れてきて、以前ほど怖くなくなりました。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 11:12:19

>一度、カスタマーサービスにかけた時、酷いインド訛りの英語でもう全く!一つも言ってる事が分かりませんでした。嘲笑され会話にならないので、

この「嘲笑され」というのは、トピ主さんが自分の英語力が低いと思っていることからくる完全なる被害妄想だと思いますよ。コンプレックスがあることに関して、相手の反応をネガティブに解釈してしまうという典型例だと思います。

私もひどいインド訛りのカスタマーサービスにあたることがありますが、その時は分からない単語を何度も何度も聞き返して、スペルまで言ってもらったりします。カスタマーサービスなんだから、カナダから非英語ネイティブの人だって山ほど電話をしているはずだから、自分のインド訛りの英語が伝わらないことなんて一日に何度もあるはずです。それをいちいち嘲笑していては仕事になりません。

英語ネイティブの人に対してコンプレックスを抱くのであれば百歩譲ってわかりますが、相手がインド訛りが酷いインド人なのだったら、お互いさま。そこまでコンプレックスを抱く必要はないですよ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 11:22:22

>>一度、カスタマーサービスにかけた時、酷いインド訛りの英語でもう全く!一つも言ってる事が分かりませんでした。嘲笑され会話にならないので、

>この「嘲笑され」というのは、トピ主さんが自分の英語力が低いと思っていることからくる完全なる被害妄想だと思いますよ。コンプレックスがあることに関して、相手の反応をネガティブに解釈してしまうという典型例だと思います。

インド人のカスタマーサービスからしたら「え!?カナダに住んでいるのに・・インドに住んでる私より英語が下手!?」みたいな感じだったのでは?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 12:44:17

具体的な例や方法を教えて下さった方々、ありがとうございます。苦手な人もいて、でもこういう工夫や考え方、捉え方をしているのだと知ってとても参考になりました。勇気付けられました。あ、イヤホンを使うというのは初耳でしたので試してみます。
レス3さんの症例は全然ないので違うかもしれませんね、でも例を挙げて下さってありがとうございます。
失敗続きから恐怖心が強すぎるのかもしれません。また聞き取れなかったらどうしようとか、ああ迷惑かけてる、時間取ってしまってるーって焦って、電話を切った後自己嫌悪。会話の主導権なんて全く握っていませんでした。
慣れって大事なんですね。怖いけど教えて頂いた方法を活用して頑張ってみます。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 12:53:28

>「え!?カナダに住んでいるのに・・インドに住んでる私より英語が下手!?」みたいな感じだったのでは?

↑こっちに長く住んでいると良くわかりますが、英語下手な人って山ほどいますよ。高齢者なんて母国語だけ生活できたりしますし。
なのでカナダから掛かってくる電話に対応しているカスタマーサービスが、ひっきりなしに掛かってくる電話の中にかなりの確率で混ざっっている英語が下手な客にいちいち反応してたらキリないです。
かける本人は一回きりですが、受ける側は毎日いろんな人に対応しているので。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 13:15:19

電話での会話のコツは、まず何のために電話をして、どういった回答(反応)がほしいのか自分の中でハッキリさせておくことです。
最初にシュミレーションしておけば、帰ってくる答えも自分寄りでもそうでなくても想像できるから単語が耳に入ってきます。

カスタマーサービスにかけるなら、質問があるのか、苦情なのか、オーダーなのかをまず言うと、多少不自由な英語を話す人でも相手も聞く準備ができます。
アクセントや言葉遣いで英語の能力もだいたいわかるのでゆっくりわかりやすく説明してくれることがほとんどです。

とにかく、何を求めているのか、何が問題なのかという電話掛けてる理由からブレない。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 14:26:39

わかるぅ!でもネイティブでも若い子は特に電話が嫌いな人多いよ。仕事で使う訳でもなさそうだから極力避けて、カスタマーサービスはチャットの方が履歴が残って私は好き。ストレスを軽減した方がいい。

私が電話するときは、例えば先日は歯科保険のお金が入ってなかったんですが

1. プラン番号、自分の番号など最初に本人確認のため使う情報は書き出しておく。番号で打ち込む場合も多いし。それ以外に誕生日や名前も書いておいた方がスペルアウトしやすいし。

2.最初になんの件で電話をしたかを伝える
今回なら、クレームしたお金が入ってないので何故なのかを知りたい。

その後、請求番号、日時、金額などを言われるままに答える(これも全て情報を先に用意しておく)。

そうすると、どうしてなのか、どうしたらいいのかを教えてくれる。
大体は、何か情報が足りなかったとかそんなこと。

3. 最後に必ず担当者の名前を聞く。そうする事で何かをお願いした場合、向こうも気が引き締まって一度で通る確率があがる。

こっちもなるべくゆっくりはっきり話す、そうすると相手もそれに合わせるから。とにかくインド人はわかりにくいのにとても早口だし。

また、同じ件で再度電話をしなくてはならない時のためにも担当者の名前と電話をした日時を控えておくとよい。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 15:50:54

>>「え!?カナダに住んでいるのに・・インドに住んでる私より英語が下手!?」みたいな感じだったのでは?

>↑こっちに長く住んでいると良くわかりますが、英語下手な人って山ほどいますよ。

そんな事はカナダに住んでいれば知ってますよ。
が、インドに住んでいて、カナダに来た事が無い人にとっては、知らない事かもしれない可能性が高いとは思いませんか?
Res.16 by 無回答 from 無回答 2023/01/08 17:50:33

>インドに住んでいて、カナダに来た事が無い人にとっては、知らない事かもしれない可能性が高いとは思いませんか?

いやいや、一般人ならそうかもしれないけど、相手はカナダからの電話を受ける仕事してるんだよ。

カナダからかかってくる電話、一日何十人と処理してる人が、カナダ在住だから英語を流暢に話せると思ってたとしたら、その仕事に付いた初日くらいでしょ。
Res.17 by Res3 from 無回答 2023/01/08 20:49:33

Res6さん

そうなんです。APD(聴覚情報処理障害)というものみたいですね。
トピ主さんは違うとのことで良かったです。
関係ない話を挟んでしまい失礼しました。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2023/01/09 00:09:31

私も本当に電話嫌いで皆さんのレスを読ませていただきました。

私の場合ですが、旦那が英語ネイティブでもないのに割と普通に電話をよくしているのでアドバイスを求めたところ、『普段俺とコミュニケーションが取れているんだから、英語力はある。自信を持っていい。ただ、電話では分かったふりをせず、はじめに英語が出来ていてもとりあえず「I’m sorry my English is not good」と言うといい』と言われました。

電話嫌いなので苦情等クレームを入れるためにわざわざ電話など到底出来ないので、この場合はアポイント系やガバメント系の問い合わせなど生活していく上で最低限の電話での話です。なので上の方が仰るように私は主導権は気にせず、このフレーズを言うだけで不思議と自分の中でも電話のハードルが下がりました。
そしてこれだけ移民が多い国なので、向こうもこちらが英語が得意ではないと分かるとわかりやすく話してくれるように感じます。(こちらが誤って内容を認識してしまうと向こうの仕事を更に増やすことになるからでしょうか。笑)
また、「わかったふりをせず、」というのは私の悪い癖で、電話が苦手すぎてよく分かってなくても早く終わらせたい一心で「oh I see」などと適当な相槌を打っていたからです。電話を切ってから旦那になんだって?と言われて、『さあ?』と答え、わかったって言ってたじゃん!と言われたこと数知れず..
なので、それをやめるためにその都度so you mean~,で自分の言葉で確認をしていました。その言葉が丁寧語か文法が正しいかなんて関係ありません笑。必死なんですから伝わればいいんです。

トピ主さんも普段の会話は問題ない、との事なので勝手に同じ感じかなと思いコメントさせてもらいました。
長々と失礼しました。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2023/01/09 07:47:24

同じ感じです。あー想像して下さってありがたいです。そうです。嫌な時点から電話をかけ始め、聞き取れない自分にイライラし、恥ずかしくなってきて嫌気がさし落ち込んできてもうどうでもいいから早く切りたくなります。
>とりあえず「I’m sorry my English is not good」と言うといい』これは先制パンチで、クリアに話してもらえるテクニックですね。
レス14さんの詳しい例も、私そのまま実践します!
後は度胸と慣れでしょうか。この掲示板で何かの答えに「電話すりゃいいだけ」と言われている方みたいに気軽に苦痛を味わう事なく電話出来るようになりたいです。
ふいにかかってきた電話へも教えていただいたのを活用して対応できそうですね。


Res.20 by 無回答 from 無回答 2023/01/09 09:59:07

>普段俺とコミュニケーションが取れているんだから、英語力はある。自信を持っていい。

これはどうですかね?
カナダ人の旦那さんは日本人の奥さんのアクセントに慣れている人が多いので、何を言っているのか分かる方が多いですよね?
日本人のアクセントに慣れてない人にとっては、日本人のアクセントが強い英語には「え???」みたいな感じになるのでは?
Res.21 by 無回答 from 無回答 2023/01/09 11:36:54

他の方のおっしゃる通り電話をかける前に必要な情報とメモ、ペンを手元に置いておけば大丈夫。

自分も英語は得意ではありませんが、電話に積極的にチャレンジしていたら慣れて全然緊張しなくなりました。

個人的に「I’m sorry my English is not good」っていう必要はないと思います。カナダに住んでいる人たちの英語って様々です。もし日本人のアクセントがあったとしても別に申し訳なく思う必要はないです。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2023/01/09 11:37:54


正に。
私も英語変だけど、旦那や友達は理解できるけど他ではなかなか通じなかったりしますします!
慣れてるんですよね、私の変な英語に。
電話は難しいですよねー。
私も最初に英語がうまくなくてすぐ理解できないのでごめんね!て言います笑。
で、言われたことは大体わかったかな?と思ったら繰り返して合ってるか確認。わからなかったらゆっくり話して下さいとお願いします。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network