jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38175
G11生物・数学勉強法
by 無回答 from 無回答 2022/12/14 09:09:23

来年9月にカレッジ入学を目指しており、そこでG11数学と生物の単位が必要です。日本では高校、大学まで出ていますがその単位は使用されず、各レベルのテストを受けなければならないそうです。

G11の内容をパスできるのが一番なのですが、できなければG11の授業をフルタイムで受ける事になります。数学の方は初めて聞く単語は多いものの、「これを聞かれてるのかな?」と想像でき思い出せればなんとかなりそうです。日本のサイトでメインとなる課題(二次方程式や関数)を自分で復習しています。英語の方は既にパスしています。

生物はどこから手をつけていいものか。G11の教科書を買ってきてテストに備えるのがいいでしょうか。範囲も広いですし、これは素直にテストにパスできずフルタイムで授業を取り直した方がいいのかもしれません。

経験者の方、どんなサイトや本を使ったのか、おすすめの勉強法ありましたらなんでもいいのでアドバイスありましたらお願いします。どのようなスケジュールで勉強していたかもモチベーションに繋がるので教えてもらえると嬉しいです。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/12/14 09:53:41

生物は受けていないですが、数学G12、物理G11が必要なプログラムを取りました。

Khan Academyという無料サイトで勉強しました。おススメです。隙間時間にできます。
https://www.khanacademy.org/

理解できている所は数問で終了したり、間違えた問題の類似問題を何度も出してくれたり理解力に合わせて問題が出てくるので効率いいと思います。
連続何日勉強しましたとか、何時間勉強しましたとか賞みたいなのがもらえてゲーム感覚で楽しく勉強できました。


Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/12/14 10:21:54

生物は嫌いなのでなんとも言えないが、G11の数学だったら楽勝。

今はね、頭が固まってるんですよ。だから弱気になるかもしれませんがほとんど中学生レベル。

教科書が手に入るなら(買うと中古でも高い)unit test の項目から始めてわからなかったら説明の部分に戻る、わかれば次に進む。わかったらまたユニットテスト。

教科書なのにアンサーキーが全てついてるわけじゃないってのが曲者ですが。

教科書が手に入らなければ問題集(教科書と同じ会社の、15ドル前後)で同じことをやる。

生物のG11は多くの現役生徒がG10のうちに取るからサイエンスの中では一番簡単なはず(日本と一緒で変な計算なく暗記のみ?)。

頑張って!


Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/12/14 10:31:28

内容は難しく無いので、聞かれる質問への解答は問題ないと思います。
が、英語表記での専門用語を理解しないと問題すら理解できないので、こっちの教科書をはじめから読んで専門単語に慣れるだけで大丈夫だと思います。
Res.4 by from Toronto 2022/12/15 04:44:52

トロントにいます。トロントのカナダはいいぞとか書いている
ブログはご存知でしょうか。そちらのブログの紹介で、くにひろ先生というトロント大学出身の偉い方が、高校対象でブログに、オンライン授業で日本からでもチューター可能となっている。
トロントにある大学受験対策の指導しているようです。
バンクーバー方面の大学指導じゃないけど、大学対策のチューターとして、日本からでもオンラインで指導できるようなブログだった。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network