No.3814
|
|
ガーデニングに力を入れているお庭が多い地域
by
ガーデン
from
バンクーバー 2006/06/11 15:25:02

7月にガーデニングが大好きな両親が日本からバンクーバーに遊びに来ます。今までのバンクーバーの訪問の際は、バンデューセン、クイーンエリザベスパーク、ブッチャート・ガーデンに連れて行き、どのガーデンも「きれいだねえ。ガーデニングの参考になるわ。」と両親はとても喜び、ガーデンの隅から隅までゆっくりと見学していました。すると「今回の訪問の際は一般のご家庭のきれいなお庭も見てみたい」と言い出しました。我が家の近所はアパートばかりで、ガーデニングに力を入れているお宅はありません。できればバンクーバー内で、きれいにガーデニングされているお庭が多いエリア(ストリート)はありませんでしょうか?
それと、郊外になりますがミンターガーデンにドライブがてら両親を連れて行きたいと思っています。どなたか行かれた方、感想を教えていただければうれしいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/11 15:28:54

ウエスト&ウエストサイドの一軒屋はどうでしょうか?
先日、Eastの住宅街を通ったときに
すごい家を見たけど・・・
それはそれは、ものすごい家でした。
庭中お花の家だったけど
品がなかったです。
一瞬、ここなに?お墓?って思ったわ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
E
from
バンクーバー 2006/06/11 16:50:42

EastもVictoria Dr.辺りは少し変わってきてますよ。
住人に裕福な人が増えてきたのか、改築とか庭の整理をする人が増えてきています。
でも、一角全部が綺麗なところというのであれば、West Sideでしょうね。
かといって逆に、あまりに豪邸ばかりのところに行くと、庭が外から見えないようにしてある家も多く、見て廻るのにいい環境ともいえないような・・・。
少し、ご自分で見て廻ると好みの場所が見つかるかもしれませんね。
いい環境として有名なとおりを廻って見られたらどうでしょう?Cambie辺りのW 10thでしたっけ?環境のいい通りとして表彰されたりしてましたよね?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/11 17:29:42

ニューウエストのクイーンズパーク周辺の家は家の作りも可愛いし、どこの家もお花いっぱいで喜ぶと思いますよ。うちの親は「外国のお家って感じがしてとってもいいわね〜」と感動していましたよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/11 18:28:49

ウエストバンのBP内もなかなかいい感じのお家多いですよ。
ガーデニングに手をかけてるおうちもおおいですが
家自体がでかくて綺麗。
254ばんのバスで豪邸、ガーデニングツアーすると良いですよ。
私のお勧めのおうちはジムパティソンの家の近くの角のおうち。
いっつも整理されていて綺麗だし、よく観光の人?らしき人が
写真とってますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/11 18:40:16

私もウエストバンのプリティッシュプロパティはお勧めです。
254バス路線沿いで結構有りますよ。
車を借りるなら絶対にお勧め地域です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ガーデン
from
バンクーバー 2006/06/11 19:32:50

トピ主です。
皆様、たくさんのレスありがとうございます!嬉しく拝読させてもらいました。幸い車がありますので、バンクーバーだけでなく、それ以外もドライブがてら見て回りたいと思います。Res2さんのおっしゃる通り、West sideで豪邸すぎて塀が高くあまりお庭が見えないお宅もありますよね。以前両親を連れてWest sideのショーネシーに連れて行ったときに、「すごいねえ。大きなお宅だねえ。」と喜んでくれましたが、確かにお庭はあまり見ることはできませんでした。
Cambie×10th付近は気づきませんでした。今度その辺をチェックしてみます。
ウエストバンのBritish Propertiesエリアはすごそうですね。超お金持ちの邸宅やそのお庭を見るのも日本では見られない経験ができていいですね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/11 23:05:52

リッチモンドのNo.5とスティーブストンのファンタシーガーデンは?
|