jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38126
食料品インフレすごいね。
by 無回答 from 無回答 2022/11/18 21:03:04

今日walmartでパスタ買おう(great value)としたら、今まで900gが$1のパスタ450gで同じ値段になってビビったw

一気に100%upかよw

Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 22:12:40

今までランチボックスが12ドルだったのに16ドルになってて鬱。まだまだ上がるね。
投資物件のレントを物価上昇分以上の1.5倍にしたから大丈夫。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 15:00:53

↑痛すぎる
Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 17:25:35

1
それでも借り手つくの?
Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 20:05:27

>投資物件のレントを物価上昇分以上の1.5倍にしたから大丈夫。

借りている人がかわいそうですね・・・
Res.5 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 21:36:06

現在借りてる人に対して値上げはしないけど新しいテナントには相場分だけ値上げする。来年はもっとレント相場が上がるから賃貸組は覚悟した方がいい。

それか引っ越さないで安いレントで居座り続けるか。

貸している人がかわいそうですね・・・
Res.6 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 22:57:49

家の価格は下がってきてるし、レントだけ上がりすぎているのも問題視されていて、来年は何らかの対策が講じられますよ。
外国籍の人は家を買えないとかなったし、オンタリオでは(カナダ全土かオンタリオだけか知らないけど)投資の空き物件はすごい額のタックスが加算されることになり、そういう物件を手放させようとしています。そうなるとレントもおのずと下がってくるので、家の価格もレントも落ち着いてくると思いますよ。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 23:06:23

BCはもうだいぶ前からEmpty homes taxを導入してるけどなんの効果もないですね。Foreign buyer banだってもともとビザ無し外国人の購入割合はたった4%なんだから大きな影響はないと言われてる。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2023/01/19 23:36:14

平均的な稼ぎの夫婦共稼ぎ収入があれば小さいコンドがローンで買えるのにね。それを賃貸に出して、自分達は実家に住む。これがバンクーバーの最新持ち家スタイル。子供が出来るまでにローンを返済しまくる!
Res.9 by 無回答 from 無回答 2023/01/20 03:11:47

家の価格、本当に下がってます?
先日アセスメント来たけど、昨年より上がってましたよ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/01/20 09:32:35

>家の価格、本当に下がってます?
先日アセスメント来たけど、昨年より上がってましたよ。

プロパティタックスのベースとなる価値は、今、この時点の価値じゃないですよ。先月下がったからって、それが迅速に反映されるものじゃないです。
タックスは、前年7月1日時点のマーケットバリューがベースになっていると思います。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2023/01/20 22:14:48

プロパティータックス明日払いに行こう。レントを払うだけの人が羨ましいです。持ち家は大変なんですよ!
Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/01/20 22:48:15

うちはプロパティータックス約3000ドル
Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 00:04:57

11
払いに行かなきゃいけないんですか?そりゃ大変だ!
いいこと教えてあげます。払いに行かなくてもオンラインで払えるんですよ!
楽ちんですよー
Res.14 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 00:35:21

↑情報ありがとうございます
最近のインターネットには疎いので市役所へ支払いに行ってまいります。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 02:21:43

↑ついでにもう一つ教えてあげますね!
市役所って土曜開いてないですよ!

多分持ち家が大変なんじゃなくてあなたが頭悪すぎて大変なんじゃないですか?羨むならレント払うだけの人じゃなくて頭がまともな人じゃないですか?




Res.16 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 09:59:22

うちの市は今年の春くらい迄請求来ないですよ。

ただニュースでBCの居住者用グラントを廃止する可能性が出てきたというニュースを見て、ちょい焦り気味です。

https://www.burnabynow.com/highlights/as-bc-homeowner-grant-approaches-1b-critics-call-for-its-end-6360174
Res.17 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 11:08:04

11

アセスメントが更新される時季だけれど、プロパティタックスの時期ではないですね。
プロパティタックス払ったことないでしょ。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 12:40:43

>Res.17
バンクーバー市は分割払い
Res.19 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 15:16:10

11はバンクーバー住みと明記してない。BCの田舎か他州住まいかもしんないし、そもそもカナダに居住してないかもしれないよ。
11は別トピでずっと最低賃金やベースメント叩きしてる頭の狂った人格異常だから、羨むのは頭のまともな人という意見は的を得てるね。

Res.20 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 16:19:29

プロパティ―タックスってまだ計算されてないのでは?

締め切りって、7月1日ですよね・・もしかして振りかな?

Res.21 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 16:34:30

皆さん、ご心配ありがとうございます。
雨の中、市役所のメールスロットに銀行チェックを投函してきました。

Res.22 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 16:51:31

↑市役所のホームページでもみて支払い受付方法でも確認して上手く言い返したつもりなんだろうけど、無人の市役所にわざわざいかなくても近所からポスト投函すればいい話だし、最初から郵送すると書かなかったとこみると後から取ってつけたアイデアとまるわかり。さっきまで雨も止んでたし。
やっぱり馬鹿だね。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 22:22:56

↑物価上昇で食べるものにも苦労する貧乏人が「プロパティータックスが〜」なんてレスを見たら発狂したくなる気持ちもわかります。来月のレント支払いが大変なのかな? チョット心配です😀
Res.24 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 22:33:02

↑また妄想人格異常が出てきたね。
批判されると自分より格下と思い込まないと精神の安定を得られないんですね。可哀想。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2023/01/21 23:54:16

↑ 〉可哀想

敗北宣言出ました😀
Res.26 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 10:16:47

↑敗北宣言って格下が格上に対して出すものかと思うけど、24の脳内では逆転するんですね。面白いですね。


>16さん

Homeowner grantの廃止は投資物件持ってる側から見るとフェアと思う。うちはいくつかの市に物件がありフルで税金を支払ってるけど実際その地域からの恩恵を受けてるのは一銭も税金を払ってないテナントです。まあそれらは税控除に使えるからいいですがテナントは気楽でいいなとは思いますね。
一般のホームオーナーも、居住する市政府からフルでベネフィットもらうならグラントは必要ないと考えてます。投資も兼ねて自宅購入したホームオーナーがほとんどだろうし、ルームメイトや貸部屋で現金収入を得てる半投資ホームオーナーにはグラント廃止するべきですね。
その記事内にある、子供のいる家庭やシニアは支払延期を可能にし売却や名義変更の際にまとめ払いする、という措置も良い案だと思いました。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 14:47:46

↑中国人みたいですね。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 15:52:06

26は敗北宣言と言われてご立腹ですw食料インフレのトピックで何いってんだかねw
Res.29 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 16:15:34

↑釣るつもりが釣られちゃって笑えるね。

ここからも敗者の負け惜しみが続々続きます。
さあどうぞ!

Res.30 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 16:18:14

ごめんなさい。敗北宣言です。私の負けです。これでいいですか?
Res.31 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 22:07:23

>一般のホームオーナーも、居住する市政府からフルでベネフィットもらうならグラントは必要ないと考えてます。投資も兼ねて自宅購入したホームオーナーがほとんどだろうし、ルームメイトや貸部屋で現金収入を得てる半投資ホームオーナーにはグラント廃止するべきですね。

一般ホームオーナーですがグラントなくなったら嫌です。
一般のホームオーナーが貰えるフルのベネフィットって何の話ですか?この記事では社会で一番困ってるのは家がない人なんだから家のない人へのグラントにあてようって言ってるわけだからホームオーナーにとってはデメリットしかないわけだけど。
そもそも賃貸の人達は市に何も税金払っていないのに市のサービスを受けられるんだからそれで十分でしょ?
ふざけた記事!
Res.32 by 無回答 from 無回答 2023/01/22 23:44:58

プロパティ持ってたらプロパティタックスを払うのは当たり前でしょ。グラントは日本語で言うところのただの補助金、交付金だからベネフィット云々とは関係ない、政策的に変更可能なお金。それにアセスメントが一定額以上だとグラントは元々貰えないし不公平なのは最初から。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 08:32:54

>そもそも賃貸の人達は市に何も税金払っていないのに

家賃は、大家が支払う税金ぶんも含めた経費が含まれての額でしょ。でも税金という名目で市に直接払っていないから控除もできないし額に応じたベネフィットも受けられない。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 08:44:54

↑居住してるだけなら控除できないし、ビジネスやってるならレント丸ごと控除できる。

>家賃は、大家が支払う税金ぶんも含めた経費が含まれての額でしょ

なるほど、物は言いようだねw で、額に応じたベネフィットって何?
Res.35 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 08:56:28

要はホームオーナーは数百ドル程度のグラントでごちゃごちゃ言うなってことだよ。限られた財源を必要なところに回すのが政治だよ。テナントが家賃を払えなくなれば大家も困ることになる。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 09:45:13

いやー田舎だと結構デカいんよ、3230から4千へって結構来るよ。

特段収益性のない家だと単に増税だから。ベネフィットも無いし。

レントしてりゃ月100も上げりゃ十分なんだろうけど。まぁ未だ本決まりじゃないから気にしても仕方ないんだけどね。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 10:16:24

35
別に大家じゃないからテナントが払えなくても困らんし、家でビジネスやってなけりゃ控除だって出来ない。そもそも投資物件なら元々グラントの対象じゃないし。
大家とテナントの問題であってただの自分の家を持ってるだけの大部分の人にとってはただの増税。その増税が自分たちのために使われるならまだわかるけど関係ないテナントのために使われるなんて言ったらそりゃ腹立つだろ。
決まらないことを切に願う。

Res.38 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 10:39:36

社会不安になって困るのはホームオーナーも同じだよ。お金が無ければ犯罪等に走ってしまう人が増えるのは万国共通。そうなればホームオーナーは大袈裟に言えばセキュリティに何千ドルもつぎ込まなきゃならないことになる。

ギリギリで生きている人にとって数百ドルはデカいよ、もっと大局的に社会を考えなきゃ。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 11:58:50

↑何言ってんの?ぼったくり大家?
だったら大家が家賃下げりゃ良いだけの話でしょ?アセスメントを基に家賃の上限とか決めりゃいい。それが難しけりゃ大家に追加でタックスをチャージするとか。追加で収めなきゃいけない570ドルがテナントへのグラントに使われるってことは結果的にそれが大家に行くわけだから結局家持ってるのに大家にお金払ってるのと同じことじゃん。

ギリギリに生きてようが家持ってようが数百ドルは数百ドル。インフレで生活が厳しくなるのは家持ちだって同じこと。年570ドルのグラントがなくなることが厳しいと思うのはウチだけじゃないはず。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 12:50:59

>インフレで生活が厳しくなるのは家持ちだって同じこと。年570ドルのグラントがなくなることが厳しいと思うのはウチだけじゃないはず。

じゃあ留学生にでも部屋を貸せばいいんじゃない?そうすれば住宅不足解消にも貢献できるしグラント分も取り戻せる。まさにwin-winで万事丸く収まる。

まあちょっとした冗談だからあまり真剣に返さないでね。あなたの気持ちはわかるよ、でも仕方ないじゃん。あまりホームオーナーがブーブー言うと不動産価格抑制政策の理由を政治に与えちゃうことになる。不動産が暴落したらグラント云々なんて言ってられなくなるよ。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 14:07:32

↑相変わらず訳わからない返し。
何故home owners grant廃止に対してブーブー言うことが不動産価格抑制政策につながるのかもわからないし、ブーブー言うまでもなく政府の方針は既に不動産価格抑制政策だし、更に言えばアップグレードを狙っている層にとってはむしろ不動産価格下がってくれた方がありがたい。

Res.42 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 14:54:41

>Res.41
まああなたがどんな意見を持とうがそれは自由ですよ。私は570ドルのグラントなんてはっきり言ってどうでもいいし、そのお金が必要なところに回った方が社会のためだと考えるだけだよ。

Res.43 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 15:45:03

↑へぇー。そんなこと言うからにはあなたは今までグラントはクレームしてないしこれからもクレームしないんですね。
どうだって良いって言ってる人は社会のためにクレームしていないんだろうけど、グラントのコストが892Mになってるってことはそれだけクレームしてる=必要な人が多いってことでしょう?

Res.44 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 16:00:35

ん?グラントっていちいちクレームするもんなの?
うちの市はグラントなし、あり、追加グラントのA、B、Cに3つに別れた税額から該当するものを選んでただ支払うだけだけど。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 16:07:07

年間570ドルぼっちでピーピー言ってるくらいなら家売って賃貸にでもなればいいのに。そしたらプロパティタックス払わなくて済むよ。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 16:31:13

44
2年くらい前からいちいちクレームしなきゃいけなくなったけど、それ以前の方法でもグラントいらないって立派なこと仰ってる方はオプションAの金額を払えば良いだけでしょ?

45
それpenny smart pound foolish っていうね
Res.47 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 16:41:30

>大家が支払う税金ぶんも含めた経費が含まれての額でしょ。

そうですよ。
Property tax だけではないです。
毎年のレンタル収入にかかるIncome tax、将来売却時に払うCapital gains taxも仮計算し入れます。
さらに万が一テナント料が滞った場合の保険として10%の空室料、修繕積立金、集合住宅なら共栄費等、モーゲージ、住宅保険、あらゆるものが含められて足が出ないように家賃は設定されてます。テナント入れて損していてはビジネスではないですからね。
テナントは何故か2000ドル払ったら2000ドル全てが大家のポケットに入って大儲けしていると思うみたいですが、自分たちが大家に代わって払った賃料の多くが市や国や銀行、保険屋に持っていかれてるということに気づいてない。

Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2023/01/23 16:50:18

>テナントは何故か2000ドル払ったら2000ドル全てが大家のポケットに入って大儲けしていると思うみたいですが

そんな事、常識のある人なら誰も思ってないですよ。
何を根拠にそう思うと思ってるんですか?被害妄想激しすぎ。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 16:50:30

>それpenny smart pound foolish っていうね

そう思うならもし可決されたらつべこべ言わず払うだけですね。
結局は、それだけの価値の不動産を所有し売却すれば相当な収益を得られるホームオーナーが、生活が苦しいので570ドルなんて出せません!と訴えたところで通らないということです。
極端にいうと自宅を所有していればどんなに苦しくても生活保護申請が出来ないのと一緒です。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 16:54:46

>そんな事、常識のある人なら誰も思ってないですよ。
何を根拠にそう思うと思ってるんですか?被害妄想激しすぎ


いえ、いたんですよ、昔のトピで。あなたに似たような口調でそう喚いてる人が。家を持たない人って常識ないんだなと思ったんです。
世の中いろんな人がいるので、あなたにその常識があるならそれで良いのではないですか?
Res.51 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 17:06:00

49
勿論選挙権ないPRですからね、払いますよ。可決されればね。でもつべこべくらいは言わせてもらいますよ。家持ちで大家じゃない人がレントの人の補助金を負担するのはおかしい。大家が負担するべき。
Res.52 by 無回答 from 無回答 2023/01/23 18:04:15

そもそもホームオーナーグラントって言うのがおかしいんだよ。このグラントって誰の何の為のグラントなの?昔々の政治家が人気取りで初めて何十年間もアンタッチャブルになってるだけじゃない?


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network