jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38122
一緒に住む意味あるのか?
by ゆき from 無回答 2022/11/17 19:14:26

12歳の双子(男と女)の母です。夫はパンデミックからずっとリモートワーク、私は平日の8時−5時まで外で働いています。仕事には不満もなく、親友と呼べるぐらいの友達もいてカナダでの生活に不満はありません。
家庭も普通でトラブルはないのですが、最近虚しさ...というか、家族に対して「何で一緒に暮らしてるんだろう?」と思うことが多くなってきました。

子供たちは学校から帰ってきたら即、自分の部屋へ。夫も仕事が終わってもそのまま部屋からは出てこず、みんなで顔を合わせるのは食事の時だけ。それ以外はずっと自分の部屋にこもってパソコンやケータイをいじっています。何もしなくてもいいから、みんなで一緒にいる時間を作りたくてリビングに誘うのですが、リビングでもずっとケータイと向き合っています。「テレビや映画を見ている間だけはケータイから離れて」と言っても最初の15分ぐらいが限界で、ケータイに手が伸びて、それを注意すると「テレビなんて見たくない」と自分の部屋へ。
年に2回は家族で旅行にも行くし、2年に一回は日本にも帰ったりしていて、家族仲が悪いわけでもないと思うのですが「何で一緒に暮らしてるんだろう?」とか「私がこの家にいる意味があるの?」と虚しくなります。
こんな状態なら、日本に帰って年老いた母のお世話をしてあげた方がいいのかも...と、しばらく日本に帰ることを考えたりしています。
子供たちも自分のことは自分で出来るようになって、私に頼ってくることがなくなたので、寂しくなっているだけでしょうか?それとも更年期?ただのホームシック?こんな家族って、うちだけでしょうか?
すみません。愚痴です。長文、読んでくださってありがとうございます。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/11/17 19:32:12

自分が12歳位の時を思い出してみたけど、リビングで団欒もなかったし、兄弟は皆、好き勝手なことしてたし、父親はいつも遅かったから一緒にご飯もたべなかったし寝に帰るだけって感じだったけど、だからといって家族の意味がないとかかんがえたことも無かったし、母も気にしてた様子もなかったなぁ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/11/17 19:39:02

>最近虚しさ...というか、家族に対して「何で一緒に暮らしてるんだろう?」と思うことが多くなってきました。

まずは、その気持ちを旦那さんに相談してみてはいかがですか?
「寂しい」「空しくて仕方ない」と、旦那さんを責めるのではなく、「どうしたらいいのかな?あなたに助けてもらいたい、相談に乗ってもらいたい」っていう方向で、旦那さんをもっともっと頼りにしてみてはいかがでしょうか?
男性は、頼られると、嬉しがるもんです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/11/17 19:54:30

季節柄、気持ちが落ち込むことも多くなるし、更年期ともおっしゃっているので更にそうかもしれませんね。どちらにお住まいか分かりませんが、なるべく太陽に当たってみると少しはいいかも。

うちは17歳ですが、うちの中でもイヤバズを付けているので、もう別世界にいる人です。自分が用事があるときしか話してこないし。なのでトピ主さんの家族だけではないですよ。子どもが小さかった時は一緒の時間も多かったけど、なんかそれぞれの時間が増えてきました。

12歳だったらスマホ時間の制限とかまだ出来るかもしれませんね。今の子どもってテレビは見なくないですか?うちのは観ないですよ。ユーチューブをテレビで観ることはあるけど。そんなものかと思っていましたが、どうなんでしょうね。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2022/11/17 20:01:47

トピ主さんのお気持ちよくわかります。私は子供はいませんが、レストランなどで家族連れを見かけると、高い確率でみんなそれぞれのスマフォを見て会話がない様子です。

私たち世代が子供の時はスマフォはなかったし、携帯電話で動画を見たりできなかったので、必然的に家族で語り合うことも多かったと思います。

動画は中毒性があるし、あれを見たいこれを見たいで途切れることがないですよね。私もスマフォでなくてもパソコンで動画を見てばっかりしてしまうので、いけないと思い、使う時間を限定しています。

パートナーとの時間も大切にしています。ご主人と話して、家族だんらん(スマフォ使用禁止)の時間を増やすしかないと思います。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2022/11/17 23:23:05

12歳でスマホ使い放題というのがまずいんでないの?

今時はそれが当たり前なのでしょうか。

うちは上が10歳ですがまだまだ子供っぽくて、後2年でトピ主さんのご家族のようになるなんて想像もつきません。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 01:58:21

親から巣立つ準備段階じゃないですか?
以前なんかのテレビで思春期、反抗期は親から巣立つ準備期間と言っていました。
私自身も中学に入った頃からだんだんと親から離れるようになりましたし。
そんなもんですよ。
あまり深く考えないで、そんなもんって感じで捉えたら良いんじゃないですか?
彼らが大人になったらまた振り向いてくれますよ。
きっと。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 09:07:27

旦那と貴方の関係性を良くしたほうが良いよ。

子どもは結局家を出ていくし、それ以降30年位は旦那と二人で過ごして行くしかない。

子どもが多少付き合ってくれる様に成っても、数年後家を出ちゃえば、その後の長い時間「なんで私は一緒に〜」と同じ愚痴が出ない?
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2022/11/18 14:39:10

今の新しい生活形態を受け入れる事だと思います。世の中は変わったのです。夫婦や親子の会話もすべてスマホに取られたのかも知れません。生活が器械化したとでもいうのでしょうか。ないものをねだってもどうにもなりませんから、今の現実を受け入れ、家族で新しいルールを決めれば如何ですか。数人がテーブルを囲んでいても皆が下をむきスマホをいじっています。これが今の世に中なんですね。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 15:17:04


いやいやこんなの普通じゃないわ
Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 17:33:59

お子さんに関しては思春期で、反抗期に片足突っ込んでるくらいの年齢だと思うので仕方ないのかなと思います。あまり口うるさく言わずに、テレビよりも一緒にテレビゲームとかティーンに人気のYouTubeとかお菓子とか片手にケータイ見ながらでも軽く会話できるくらいの完結で他愛もない会話してみたらいかがかと思います。

問題はお子さんとの関係性よりも、旦那さんとの関係性だと思います。素直に虚しい、寂しい気持ちを伝えて話し合いした方がいいのではないでしょうか?カップルカウンセリングも第三者がいるので喧嘩にならずお互い素直な気持ち伝えられるのでおすすめです。

たまにはおうちにお友達を呼んで過ごしたり、一人で1ヶ月とか日本に帰って実家で過ごすとか気分転換もいいですよ。(虚しい気持ち、怒って帰るような気持ちではなく旦那さんに気持ち話した上で行かれる方が、より後ろめたさもなく気分転換にもなるし帰ってくるときも憂鬱さはないかと思います)
Res.11 by ゆき from 無回答 2022/11/18 17:50:07

昨夜、寝る前に呟いて、朝は時間がなくて、仕事から帰ってきたら、沢山のコメント!私のつまらない愚痴に親身に耳を傾けてくださる方がこんなにもいて、仕事の疲れも吹っ飛びそうです。ありがとうございます。
みなさんのコメントを読んで、子供より、まず夫婦関係に問題があるかもしれないなぁと思いました。子供が巣立った後や老後に夫と二人でずっと居る場面が想像できません。今はルームメイトのような感じなのですが、こんな状態で人生が終わるのかと思うと何だか虚しいです。夫だけでなく、今は子供たちもルームメイトというか、私はただのお手伝いさんのようです。旅行とかも私が言い出さず、計画も立てなかったら実現できていないかも。
少し前までは子供たちにネットやデバイスの制限をかけたり、ルールを決めたりしていたのですが、それを守らせようとすると子供とのバトルが絶えず、最近は私の方が口うるさく言うのに疲れてしまい、放ったらかしにしています。目や精神的なダメージは心配なのですが、今のところ学校の課題やテスト勉強なんかは自分でちゃんとやってるようだし、もう子供とやりあう気力がありません(泣)
子供が自立しようとしてる...というのは、みなさんから言われて、気付きました。自分の中ではまだまだ子供だと思っていたのですが、そうではないんですね。
特にうちは双子なので、兄妹の繋がりが強いみたいです。親よりも兄弟を頼りにしているかも知れません。

どうやったら気持ちの折り合いをつけられるのか、まだわかりませんが、こんな私の愚痴に丁寧なコメントをくださる方がいることが本当に有難いです。どうもありがとうございます。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 17:53:08

>何もしなくてもいいから、みんなで一緒にいる時間を作りたくてリビングに誘うのですが、リビングでもずっとケータイと向き合っています。

「何もしなくてもいい」ってことは、やることも計画も何も無しに単にリビングに集合させるだけですか?だったら、自分の部屋にいるのと同じことをリビングでやるだけの話なので、ケータイ触ってて当然なのでは?

トピ主さんは、みんなをリビングに集めて、何をしたいですか?
何もすることがないのに単に集められたら、やる事なくて、そりゃ飽きますって。

トピ主さんの中で理想のリビング風景があるのなら、それに向けて自分から何か努力するべきでは?

家族で何かをする、家族で旅行の計画を立てる等、リビングに集まってやることを何かひとつでも決めておくだけで違うと思いますよ。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 20:20:23

そそ、まず旦那さんとトピ主さんが納得できる関係性を築くほうが優先だよ。

案外人生は長いから子どもが居なくなってからの方が全然長いよ〜。ウチは、秋から息子が他州の寮に入って友達も出来ようで、楽しいから冬は帰らないってー。

まだ娘が居るから良いけど、娘も数年後には出ていくだろうし、その後は二人で過ごすから、それから何しようかーって夫婦で計画立てたりしてるよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/11/18 23:15:45

一緒にいるために、しようとすることが「テレビを見ること」だと、テレビを見るのもスマホを見るのも似たようなものなので、それだと自分の見たいほうを見ますよね。
かといって、トピ主さんのほうにも、じゃ〜家族でこれをしよう、というものがないんじゃないですか?
まずそこを何か考えてみたほうがいいかも?
Res.15 by 無回答 from 無回答 2022/11/19 15:20:33

我が家のセカンダリーの子供二人(息子と娘)と夫も同じような感じです。
夫と娘は比較的リビングにいますが、それぞれにパソコンやスマホ(ヘッドホン・イヤホン)をしていて話しかけても気付かず返事が無い事が多いです。
娘は片耳を外しているのでまだましですが、夫はヘッドホンなどしていなくても気付きません。
息子は食事以外の時間は、ほぼ自分の部屋で過ごします。
近寄って呼びかけてから話し始めればいいのですが、そこまでして話す程の内容じゃないかとあきらめることも多いです。
ちょっと寂しく感じていたので、私だけじゃないんだと安心?しました。
リビングで一緒に何かをしたい(もちろんそれもいいのですが)というわけでは無く、
それぞれの事をやっていても、ふと頭に浮かんだ他愛のない事をさっと会話出来る状況が理想ですが、同じ家族でも皆それぞれに考え方は違いますよね。
私の愚痴になってしまってすみません。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2022/11/19 15:24:23

俺みたいに「いや、そうだね(or俺はそうは思わない) 、何故なら〜以下略30分程話が続く」だと妻側がヘッドホン付けるようになっちゃいました〜みたいな例も有るから。相性かな。

最近はDen行くねーと言うとニッコリよ…
Res.17 by 無回答 from 無回答 2022/11/19 20:18:41

家族で山に行くとか何か自然に触れて一緒に行動できることを定期的にするといいと思います。
子供が嫌がってもできるように旦那さんの協力は不可欠ですけど。
もしも旦那さんが話にならなければ、しばらく帰国するのはよい案だと思いますよ。
トピ主さん、完全にお手伝いさん状態ですよね。


Res.18 by 無回答 from 無回答 2022/11/19 20:19:25

うちは夕食の後にデザートがあると、おしゃべりが弾みます。女の子だからかな。食事中もしゃべりながら食べるし。

最近は宿題が多いので、食べたらすぐにいなくなってしまいますが…(涙)

部屋に篭って出てこないことは私も文句を言ったことがあります。
夕食は黙っていても出てくるものじゃないし、手伝わない人には食べさせないし、部屋から出てこないなら作るタイミングもわかんないから作らない!と言いました。そして作りませんでした。

お腹が空いてキッチンに来たのに、何にもできてなくて驚いたようです。

それからは”宿題するけど、ご飯はどのくらいでできる”など聞いてきて、時間に合わせてテーブルセットを手伝ったりしてくれています。

一度、腹を割って話してみてはいかがでしょう。
なんならストライキしちゃうとか。
私は家政婦じゃなーい!ってちゃぶ台ひっくり返す!

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network