jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37781
子供の食にうるさいママ。 カナディアン
by 無回答 from 無回答 2022/07/10 15:55:51

子供の友達はカナディアンの女の子です。

ピーナッツ、 カシューナッツ、 犬と猫のアレルギーがあるのを知っています。

プレイデートをしたついでに、 チーズピッツァを家で一緒に食べないと 誘ったら、 断られました。 カナディアンのママに。

私が出す料理は信用できないんだなと思い 、 それからは手料理とかは一切出すのをやめました。
オーガニックのフルーツ、 ジュースを、 ママに聞いて承諾したら子供にあげるということをやっていました。

今日たまたま外にいたら 、 ママの旦那さん から、
「 子どもに変なものを 食べさせたくないからあげないでくれ。」と言われました。

思い当たる節はそれほどないのですが 、 いい気持ちはしませんでした。

もう何もあげるのはやめようとは思っていますが。

皆さんこういった経験あったらぜひシェアしてください。
何かアドバイスとかあったらまた教えてください。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 16:06:24

単純にアレルギーで何か起こることが怖いのでは?

ナッツ類のアレルギーがある場合は、匂い(空気中に微粒子が飛んでいたり)で反応を起こす子供もいるし、まな板やお皿等共通で使っていた場合はそれだけでアナフィラキシーショックを起こす可能性もありますよね。

あげないでといっているのだから、あげなければいいだけです。

他人の子育てや方針に一々怒っていたら大変です。カナダ人とか何人とか関係ないです。



Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 16:13:40

トピ主さんの気持ちはわかりますが、Res 1さんがおっしゃる通り、ナッツ類のアレルギーで死に至る程の深刻なケースも多くあるので、私だったら、お付き合いを最低限にするか、本当にその子に何も食や飲み物を提供しないように徹底します。何かあったときに責任を取れないし、その子の両親から非難されないように。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 16:17:20

私も安全の為にだと思います。ピーナッツは怖い。

過去にBF,GFがキスして、BFの方だったかな?朝に食べたピーナッツバタートーストが原因でアナフィラキシーショック起こしてGFが亡くなった事件もありましたよね。

とある大学でも寮生活に入ったばかりの子がスムージーかなんか飲んで、前に作ったナッツが原因でやはり亡くなった。寮だから、大学内だからと油断してかエピペンを持ってなかったそうです。

だから小学校ではほぼ全面的に持ち込み禁止。卵やグルテンなんかとは次元が違い、死に直結だから。日本も最近多くなってきたようだが、日本だと蕎麦や鮑がそうで呼吸が出来なくなるタイプの症状のようです。

あげないのが一番。プレイデートでドロップオフするような年齢なら子供も自分のアレルギーの事わかってるから大丈夫。

食事の時間にならないように調整してるか食べ物を持参すると思います。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 16:42:11

人んちの子に勝手に食べ物をあげない、が常識だと思ってました。
うちも勝手に食べ物をもらいたくないです。
私の手料理は〜とかじゃなく、ちょっとトピ主さんの感覚がゆるいのかも。日本の田舎出身かな?
宗教、アレルギー、その家庭の食生活(ビーガンやベジタリアン)などもあるんですよ。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 17:01:43

そういう家系がアレルギーを招いていく。
疎遠が正解
Res.6 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 17:44:56

私なら付き合いやめる。
しかも露骨に。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 17:51:49

ご主人の言い方や、変なものの意味がわかりませんが(ジャンクフードやチップスなのか、はたまた単純にイングリディテンツの不明な物)他の方も言うように、本当にアレルギーに過敏なだけじゃないでしょうか?
嫌なら付き合いをやめればいいし、子供達同士が遊びたいなら、飲食の一切の提供をやめて水すら持参してもらう(私はうちの子も友達も水は持参します)でいいと思いますよ。何を言われても、ごめんねーアレルギーがあるからー。でいいと思いますよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 17:57:58

私もRes 3さん同様、トピ主さんがアレルギーに関して深刻にとらえていないように思います。
子供の命は、親が守らなければなりないのですから。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 18:27:56

これからも家に呼びたいならおやつと飲み物は持参で来てもらうか、家には来てもらわない。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 18:36:09

アレルギーは怖いので親も神経質になってしまうのは仕方ないと思います。トピ主さんの文章だけの判断ですけど、めんどくさそうな親ですね。日本人カナダ人関係なく、悪気は無いんだろうけど感じの悪い人はよくいます。気にしない、関わらないのが1番かな。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 19:16:18

うるさいと言うから他人の家庭に口出すタイプかと思ったら自分の子供のために言ってる。ならそれは当たり前だと思います。
アレルギーの度合いは知りませんが、ひどい子は救急車。下手したら、なくなってしまいます。
そういう状況にならなくて良かったと感謝してもいいんじゃないでしょうか?
もし自分の子がアレルギーだったらと考えて、思いやりを持って接するのが、子供の友達の親としての務めだと思います。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2022/07/10 19:28:48

アレルギー抜きにして、トピ主がその子の両親に嫌われているのは明らか。
そんなひどい態度とるほど見下されているんだから、普通ならその子はもう家には呼ばない。
縁を切る。
どうせひどいこと言われてもヘラヘラしてんだろ。
それにアレルギーを持つ子供もわがままな子が多いし、親も図々しいことが多い。
今まであったピーナツアレルギーの子の親は、全員変だった。親も不細工。
変な親が妊娠中に不健康な生活をしたからなるアレルギーもある。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 19:43:18

自分ならそんな面倒臭い親の手間のかかる子供はプレイデートには絶対に誘わない。
自分の子供が深刻なアレルギーがあるならプレイデートには行かせない。


Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 20:32:07

> 変な親が妊娠中に不健康な生活をしたからなるアレルギーもある。

どんなアレルギーですか?

Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2022/07/10 22:12:36

食にうるさいって言うから、オーガニックじゃなきゃダメとか添加物チェックとかそういう親かと思いました。
アレルギーの子の親を「食にうるさい」って言うトピ主さんは、アレルギー理解しているのかっていう疑問が湧いてきます。

アレルギーのある子は食べ物、飲み物持参できてもらいますね。命に関わることだから。
何も出さない、勧めないが正解だと思います。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2022/07/10 22:35:02

ピーナッツアレルギーの子がいます。(ナッツ全般避けています)
これまで「ナッツは入っていないから大丈夫」と勧められた材料にアーモンドミルクを使っていたや、実際にピーナッツバターのついたスプーンを使いまわしたりなど危ない場面がありました。エピペンを常備しているとはいえ、アナフィラキシーは絶対におこってほしくありません。
おそらくそのご家族もそういった経験があるが故、神経質になっているのではないかと推測します。あげないのが一番だと思います。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 10:50:10

どうでもいいけど、この国多すぎない?
うちの子あれだめこれだめって言ってる人。

うちの子のひとクラスだけでも、フルーツだめー、チーズだめー、ナッツだめー、あれだめー、これだめーってのがわんさかいる。(うちの子は大丈夫)

過去に日本の給食とかでそんな生徒全く見かけたことないのだが。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 11:27:19

今は日本でもあれ駄目これ駄目っていうお子さん多くなったと思います。

何が直接的な原因なのかは100%明確にされていませんが、人類が清潔になりすぎた事や食品添加物の摂取量が増えた事、普段の生活の薬物接種量増加など、いろいろな要因が混ざってアレルギー反応を起こす子供、大人が増えたことは事実です。世の中の生体系(空気や水の汚染も含め)も昔とは大分違っています。

便利になりすぎた分、他の部分で不便さが出てきたのでしょうね。


お友達のお母さんから過去にも食に対して何かしら言われていたのですよね?それでも、何かあげなければと積極的になっていたのであれば、相手側からすると「何度も言わせないで欲しい」と考えている場合もあります。察してもらえず、何度も言わないといけない方の気持ちも考えた方がいいかもしれません。

相手側もこれからはプレイデートを積極的に計画しないと思うので、自然に任せてみてはいかがですか?アレルギーは命に係わる事で、親御さんが敏感になるのは当たり前だと思います。





Res.19 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 13:59:50

トピ主さんって、うちの義父と同じタイプかもw
親戚にアレルギーの子がいて親が家の中の掃除とかかなりしっかりしてたりするのを、そんなにまでするからアレルギーになるんだなんて言ってるw
まあ、昔はそれで良かったのかもだけど今はいろんな状況が違うし、アレルギーになってしまったら原因物質排除にやっきになるのは致し方無い。そこはわかってあげないとね。

別の親戚でナッツアレルギーの子がいて、何がきっかけかは失念しちゃったけど、エピペン2本打って救急車で運ばれて救急治療室で生死の境をさまよった子がいる(今は元気)以前から気をつけていても身近でそういうの聞くとホントやばいって思う。
トピ主さんも、この際アレルギーに関する認識を改めたほうがいいと思う。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 14:15:09

子ども対象のサマーキャンプでは特定のフルーツアレルギーの子どもがいたら、そのフルーツも禁止になってました。ナッツはもちろんですが、プラムの時もありましたよ。なので意外なものがアレルゲンになっている場合もあります。

アレルギーのある子どもの親が細かいことを言うのもわかります。うちの子はピーナッツと魚です。上の方と同じく、アレルギーについて理解というか認識が深まるといいと思います。

学校でいくらピーナツは持ってこないでと言っても、誕生日があるとピーナツ入りのチョコとかを配る親もいました、そう言えば。アレルギーではないですが、糖尿病の子どももいて、砂糖たっぷりのお菓子、ジュースとかポップなどダメな子もいましたね。

目に見えない症状なだけに難しいとは思いますが、ご理解のほどよろしくお願いします。



Res.21 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 15:07:54

アレルギーの怖さを分かっていて必死になる親の気持ちも分かるし、子供の好物なのに持たせられない親のストレスも分かる。生死に関わることだから理解されて当然と言う態度ではなく、配慮させて申し訳ないと言う気持ち、自分の子が同じ状況だったらと思うと大変だろうな気の毒だなと想像してみる思いやり、お互いに歩み寄るしかないよね。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 15:52:23

日本での話ですが、中学生の子で給食にチーズが練りこまれていたものがあり、見た目ではわからず先生もチーズ入りだとは把握しておらず亡くなったという話を聞いたことがあります。
チーズっていろんな料理に使われているし、それを避けて十数年育ててきた親御さんの気持ちを考えるといたたまれない気持ちになりました。
アレルギーって一度のミスが命取りになる可能性もあります。

他人が作った手料理には何が入っているのかわかりませんよね。
断るのは普通だと思います。でも、

>「 子どもに変なものを 食べさせたくないからあげないでくれ。」と言われました。

これがどんな英文とニュアンスだったのかわかりませんが、トピ主さんが解釈したように言われたのであらば確かによい気持ちはしませんね。

プレイデートの時は食べ物飲み物持参にしてもらった方がよいのでは?
トピ主さんも気を遣わずに親御さんも安心できるかと思います。

Res.23 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 16:09:03

これ、トピ主さん、考え方を変えないとまずいでしょう。
典型的な、小さな親切、大きなお世話、です。

トピ主さんは、親切で優しく、子供の事を考えて、美味しいものを
食べさせたいとお考えでしょう。
相手の親から見たら、これは危なくて子供を一緒に
遊べさせられないと、考えているでしょうね。

相手には、おやつは持ってきてねと、はっきり伝えることが必要です。


Res.24 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 16:37:34

家族以外の他人から、食べ物をオファーされて受け取るという行動が、
子供が自分のアレルギーに対する警戒心を疎かにしてしまう事を怖れて、
「家から持っていった食べ物以外食べちゃダメよ」と注意しているアレルギーっ子を持つ友人がいます。
トピ主さんの言うお子さんの年齢が分かりませんが、まだ幼いのであれば、自分でアレルギーに対する分別がつかなくて、「食べたくなってしまう」とか「断りづらい」とか色んな危険を考えて、
そのパパさんも食べ物の種類だけでなく、他人からオファーされたものを警戒なく食べてしまう行動に慣れて欲しくなくて、そのような発言になったのかもしれませんね。

Res.25 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 17:28:08

トピ主さんはアレルギーについての認識が甘いのだと思います。

相手の子どもにアレルギーがあって、家でピザを食べさせてもよいかを尋ねたら、断られたということを「私が出す料理は信用できないんだな」と解釈するのは、パーソナルに取りすぎというか、そんな風に解釈するのは何だかなぁと思いました。

他の人も言われてますが、ピーナッツアレルギーは命に関わります。
前日にキッチンにナッツ類を調理していたら?テーブルに見えないくらいのピーナッツバターのかけらが落ちていたら?よその家のキッチンの様子など絶対にわかりえないのですから、親としては全ての危険要素を排除する(要は完全にピーナッツフリーと確信できたものしか与えない)というのはごくごく当然のことだと思います。

親はそれほど子供のことを考えて、外で何も食べさせないようにしているのに、トピ主さんは、ノホホンと「ママに聞いて承諾したら子供にあげる」みたいなことを繰り返していたってことですよね。そのママは聞かれるたびに「だから、もう何も与えないで!!!」と心の中で叫んでいたけど、トピ主さんが悪気があってやっているのが分かっているの直接言えず、旦那さんに愚痴って、それを旦那さんが悪者になって、やっと口に出して伝えてくれたのだと思います。

> いい気持ちはしませんでした。

この気持ちは分かります。
でも、子供の命を守りたい気持ちと、他人が何かを食べさせようとするのをどうやって止めてもらおうかと葛藤している相手の親の気持ちや大変さを考えると、そんな風に、まるで相手が意地悪で言っているみたいに解釈するのはどうかと思います。

読んだ感じ、トピ主さんは、ナッツアレルギーがどれだけ深刻なものか理解されていないように感じました。

でもアレルギーに理解のない人はトピ主さんだけではないでしょう。
ナッツアレルギーで死ぬこともあるなんて考えもせず、軽く考えて食べ物をあげようとしている人はたぶんトピ主さん以外にもいるでしょう。そういう人に対して日々目を光らせて対処していかなければならないのだから、相手の親御さんの心労は計り知れないものがあると思います。

別に相手の心情により添えとまでは言いませんが、自分の子どもが突然微量のピーナッツで死ぬかもしれない病気になったら、自分は親として子供をどうやって守るだろうか?くらいの想像力を持って欲しいなと思います。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 18:44:04

そんなことより付き合わない。
子どもとは学校のみ。
これでいい。
何かあったら絶対に攻めて来るからね、そういった類の人間て。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 20:36:10

res25タイポ

✕ トピ主さんが悪気があってやっているのが分かっているの直接言えず

○ トピ主さんが悪気なくやっているのが分かっているの直接言えず
Res.28 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 20:59:26

>>前日にキッチンにナッツ類を調理していたら?テーブルに見えないくらいのピーナッツバターのかけらが落ちていたら?よその家のキッチンの様子など絶対にわかりえないのですから、親としては全ての危険要素を排除する(要は完全にピーナッツフリーと確信できたものしか与えない)というのはごくごく当然のことだと思います。

そこまで考えてる人が子供を他人の家に遊びに行かせるのは矛盾してない?それともアレルギー持ちの子がプレイデートで来る時は前日に家中掃除しなきゃいけないのが暗黙の了解だったりする?なんか子供の友達呼ぶの怖くなってきた。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 21:33:09

トピ主さんは出来る限り気をつけようとしているように思いましたけどね。何かあげる時はママに了承を得てあげてたって書いてあるし。別にアレルギーを軽くみてるわけではないのでは。
もしそれが嫌だったのならその旦那さんがそんなこと言う前にママが断るべきじゃないんですかね、心配要素があるなら。
確かにアレルギーのある子を持つ親御さんが神経質になるのはわかるけど、後からそんなこと言われても「えっ…」って思うと思うし、言い方っていうのがあるよなって思います。その旦那さんがほんとにトピ主さんの書いてるような言い回しで言ったのならば、ですが。これが「アレルギーが心配で…気になっちゃって…食べ物は自分の子には自分たちで用意したものしか食べさせないようにしたいんだ」みたいな感じで言ってくれれば良かったですよね。
他の人が言うようにこれからは何もあげない、が1番だと思います。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 21:49:24

>そこまで考えてる人が子供を他人の家に遊びに行かせるのは矛盾してない?

トピ主さんはプレイデートのついでとおっしゃっているので、元々は遊ぶ予定だけで食事の予定は無かったのでは?

遊ぶだけならアレルギーの心配は無いけれど、そこで食事を、しかも手作りピザとなれば何か混入しているかもしれないってなるのは話が変わってくるし矛盾してないと思う。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 21:51:18

トピ主さんが、
Strange/ 変な

Stranger/ 知らない人
を聞き間違えてるって事ないですか?




Res.32 by 無回答 from 無回答 2022/07/11 22:29:05

至って、カナディアンママが普通です。
お気持ちわかりますが、何もあげないでください。
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2022/07/12 07:54:54

私も上の方に同意、Canadian のママが普通だと思います。
トピ主さんって、おばあちゃん世代の考え方っぽいですね。あの時代はアレルギーとか考える人が少なかったから、何か食べ物を作って差し上げる、とかが親切だったけど、今やこの時代、トピ主さんがすごい注意して料理してたたとしても、そういったのが迷惑に思う人の方が多いと思います。

ただ。。、トピ主さんとそのママ、プライベートでそこまで仲が良かったわけではないのでは?私は仲良いママや友達だと、どういう性格か何を気を付けてるか把握してるから、アレルギー持ちの子の親や友達にそういう言われ方された事ありません。そういう事があったとしても、もっと柔らかく言われるかな?子供がアレルギーある、そこまでよく知らないママを招待した場合、トピに書かれてるようなはっきりした言い方をされるかもしれませんね。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 15:06:34

トピ主です。

色々意見ありがとうございます。
まだ出会って一か月ぐらいのママです。

毎回笑顔で話しやすいママ。 すっかり、 なんでもいいあえて仲良しだと思ってしまいました。
笑顔の裏には、何があるか。

でもいつもジュースをあげる前に 、 家にこのジュースあるけど飲むと聞くと 、
それは子供たちが大好きでよく飲んでるわよ。
一応聞いて何でもあげてたつもりでした。
コットンキャンディも好きだって聞いていたので 、 それもママにあげていいって聞いてから、了解を得てあげました し。

ちなみにその旦那さんからは、
Please don't give weird food for our kids.

そういう風に言われたんです。
そんな変なものあげた覚えはないんですけどね。

それを言われてからは、全然連絡を取ってないし、会ってもないですね。 近くに住んでるんで、 いつでも声かけられるんですけど。
一緒に お酒を飲んだり、 仲良いと思っていたのでショックです。
裏表のある人もいますよね。 付き合いは面倒くさいですね。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 16:58:26

トピ主の回答wwww

こんなに回答もらったのに何ひとつ理解してなくて草wwwwww


Res.36 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 17:12:12

良識ある回答は少なかったよね
Res.37 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 17:36:31

喧嘩ごしではなく、あなたの旦那さんからトピ主さんがここに書いてるように説明して、どんな変な物をうちの妻がお子さんにあげてしまったのか教えてもらったらどうですか?
もしかして何か勘違いしてるのかもしれないですよ。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 17:43:09

お子さんのお友達の、父と母の間でも食の方針のすり合わせができていないのかもしれませんね

だからトピ主さんは八つ当たりされたのかも
でもまぁ無難な行動を選ぶのならこの先は、何も提供したに、外で遊ぶに
とどめるのがいいような気がします
Res.39 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 20:49:30

36は何を読んでいたの…それともあなたの良識と私のは違うのか
これだけコメントもらっていてそれに対する御礼の一言もないってどうかと思ったがね
Res.40 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 22:16:30

>ちなみにその旦那さんからは、
Please don't give weird food for our kids.

そういう風に言われたんです。
そんな変なものあげた覚えはないんですけどね。

その旦那さんに誰かと勘違いされてるだけじゃない?
Res.41 by 無回答 from 無回答 2022/07/12 22:47:21

Weirdってめっちゃ失礼ですよね。
アジア系だから変なもの食べるって偏見ある人とかって場合もありませんか?
とりあえず、トピ主さんショックだったと思うんですが、そんな失礼なこと言う人とはできるだけ関わらない方が無難かと…
Res.42 by 無回答 from 無回答 2022/07/18 20:31:43

まだ学生の子供目線のわたしからしたら自分の母親の手料理を変なものって言われたら普通にショックです。アレルギーが多いから心配というのも考慮しても他に言い方があるんじゃないでしょうか?
子供たちが友達関係を続けたいなら、他の方もおっしゃっているように持参してもらうのがいいですね。^^
Res.43 by 無回答 from 無回答 2022/09/02 04:20:31

トピ主様 お疲れ様です。
毎回、子どもにあげる前に母親に確認してますし、トピ主様に落ち度は無いと思いますよ。
子どもの友達で、自分の子どもがお腹が減ったタイミングで一緒にいたら、何もあげないのも意地悪かな、と思ってしまいますよね。
おそらく、そちらのご夫婦のもめごとに知らないうちに巻き込まれたんでしょう。
私もカナダ人の二面性に驚かされることが多々ありますので、あまり気落ちなさらず、これくらいのトラブルで人柄が分かって良かったと考えてみてはどうでしょう。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2022/09/02 06:07:33

Weird food は、アレルギーが出るかもしれない食べ物というより、アジア系の食べ物のような気がします。  


Res.45 by 無回答 from 無回答 2022/09/02 09:27:37

そんな失礼なことを言うなら、もうプレーデートしない。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network