No.37770
|
|
関係者からの申請により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/06 16:08:09

犯罪歴と違うので、それで不合格にはならないです。心配することないですよ。
私は何年も前に市民権をとってしまったので、日本国籍はもうありません。トピ主さんのスタータすと交換したいです。😄
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/06 16:11:08

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
Y
from
BC 2022/07/06 17:29:29

過去のWelfare 受給歴は問題ないとのこと。ずっと気がかりだったので安心しました。ありがとうございました!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
グミ
from
バンクーバー 2022/07/07 10:15:14

トピずれ承知で質問させて下さい。
Res1さん、カナダ国籍よりも日本国籍を維持してれば良かったと言う事ですか?
現在国籍取得の申請済みでテストの連絡を待っている者です。
ここまで来て実は悩み始めているので質問させて頂きました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/07 10:48:19

>Res1さん、カナダ国籍よりも日本国籍を維持してれば良かったと言う事ですか?
レス1さんではありませんが、Covidの時期に里帰りをしたい場合には日本国籍でないと難しいのがネックですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/07/07 11:09:09

最近やはり日本が良かったかなと思ってます。パスポート取得に数ヶ月、病気で手術待ち6ヶ月…カナダは自慢するほど先進国!なんでしょうか?物価も家もバカ高い! リタイアしたら日本に帰りますよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/07 11:19:56

>病気で手術待ち6ヶ月
6ヵ月待つ理由は、重い病気では無いのが理由ですか?
>リタイアしたら日本に帰りますよ。
元日本人のビザを取って、日本に戻り3~5年後に国籍を戻すと言う事ですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
グミ
from
バンクーバー 2022/07/07 13:01:32

そうなんですね。
全く同感です。
カナダと言う国に魅力を感じません。
若い頃は外国暮らしが嬉しかった。
色々考えた上でカナダ国籍取得の申請したもののアウトドアや自然を愛さない私にはカナダってつまらない国。
年金が保証されてるから居るようなものです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/07/07 13:54:59

日本でリタイアしてもカナダの年金貰えますよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
グミ
from
バンクーバー 2022/07/07 20:23:41

日本に永久帰国してカナダの年金もらってる方のトピックが、こちらのサイトでも何回か出てましたけど
皆さんスムーズに受け取れてるイメージが無いんです。手数料引いたら額が僅かだとか、結局カナダの銀行に入れてるとか。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/07/07 22:24:47

過去に生活保護を受けていたのかその時点で生活保護を受けたのかは知らないけど、試験の後の面接で生活保護受給について聞かれた人が市民権拒否されたと言ってたよ。
表向きは申請はできるようだしそれだけが理由かどうかわからないけど、面接で不適格と判断される条件は職員にしかわからないからなんともいえない。
本人は他の質問は答えても何も言われなかったのに、そこで面接官の顔が険しくなって、生活保護の他に何の補助を受けてたのか。(家賃補助など)を聞いてきてすぐに答えられなかったら、手元の資料見ながら色々言ってきて既に情報を持っていたらしい。
生活保護を受けるような経済的に苦しいはずのあんたが、なぜ海外渡航歴があるのか。旅行に金を使って生活費はなかったのか。と嫌味を言われたそう。
担当職員が他の職員のところに言ってヒソヒソ話して帰ってきたから嫌な予感がした。って言ってた。
30年以上前までは市民に誰でもなれたし、10年くらい前までは簡単に慣れたけど、英語も話せない生活保護で暮らすようなレベルの人が市民権取りすぎたから、規定が変わった。
英語のテストのレベルも、市民権テストのひっかけ具合もひどくなった。
生活保護受給歴や犯罪歴は何年前まで遡って問題にされるのかは知らないけど、生活保護歴は面接官にばれるようだ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/07 23:25:33

トピ主さんの受給歴なら、問題にはならないはず。
私が申請した10年前は、確かテストが始まった年だけど、申請後郵送されてくる小冊子に歴史や行政や司法制度のことなど基本的なことが書かれていて、それをひととおり読めば、テストは簡単。だけど、35%しか受からなくて、難しすぎたので、翌年からもっと簡単にするって報道されてた。
高齢者は、テスト免除。市民権セレモニーで、80、90代のインドと中国の超高齢者4、5人が最前列に座ってたけど、はい、起立して、などの本当に簡単な英語ですら全く理解していなかった。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 00:00:18

Res 1です。
私がカナダ国籍をとった理由は、[その時点で] 自分にとって、文化、価値観、自然、気候、仕事の面で、日本よりも良かった。食と医療は、日本と比べものにならないくらい悪いけど、万一病気になっても、カナダのオプションの少ない質の悪い医療しか受けられないのも覚悟の上だった。安くない所得税や固定資産税を払い続けているので、投票権が欲しかった。悪い点はたくさんあるけど、カナダ国籍保持者として満足していた。
Crime Minister JTが、カナダ憲法を無視して違法に、緊急事態令を使用しはじめて、過半数の政治家、国民はそれを変とも悪いとも思わないことに愕然。
カナダ国籍を取得したことを後悔している。日本ももちろん世界中でグローバリズム化してるけど、おかしいことに気付き始めた国民は日本には多い感じがする。日本はアメリカの支配下という大問題もあるけど、ひとりでも多くの国民が気付いて声を上げていけば、いい方向へかえられると思う。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 08:44:39

11さんの面接官はむしろグッジョブでは?笑
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 10:17:37

>過去に生活保護を受けていたのかその時点で生活保護を受けたのかは知らないけど、試験の後の面接で生活保護受給について聞かれた人が市民権拒否されたと言ってたよ。
表向きは申請はできるようだしそれだけが理由かどうかわからないけど、面接で不適格と判断される条件は職員にしかわからないからなんともいえない。
本人は他の質問は答えても何も言われなかったのに、そこで面接官の顔が険しくなって、生活保護の他に何の補助を受けてたのか。(家賃補助など)を聞いてきてすぐに答えられなかったら、手元の資料見ながら色々言ってきて既に情報を持っていたらしい。
質問に直ぐ答えられなかったから、英語力が足りないと判断されて落とされた確率が高いですね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 13:12:34

英語力はそれほど問われないはずなので、生活保護受給中の旅行がまずかったんでは?
それが親の葬式など人道的な理由があれば別だけど、そこ突っ込まれて答えられなかったんでしょ?
それか同僚とか友人からのタレコミあったのかもよ?そういうのって、その時はグレーで終わっても情報残るらしいし。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 15:28:09

同僚の友人が20年ぐらい前、EIを受給中なのに、NYへ旅行に行っていたのに、報告してなかったけど、バレて、受け取った額+利子を返済したという話を聞いた。そういう履歴は確かにずっと残ると思う。
その人がするべきだった行動は、NYへ旅行(つまり国内にいて仕事を探していなかった)したことを報告し、その間はEIを受けなければいいだけの話だった。そうすればそういう負の履歴は残らない。要は嘘や嘘の申告が一番いけないこと。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
11
from
バンクーバー 2022/07/08 16:58:50

>生活保護受給中の旅行がまずかったんでは?
旅行は生活保護を受ける前で、市民権は取ってないから提出書類については知らないけど、カナダに来てからの海外渡航歴は全員提出するらしく、「旅行なんかするからお金がなくて生活保護を申請したんだろ」みたいなことを言われたらしい。
実際は旦那の事故で収入がなくなったからなんだけど、言い訳だろみたいに言われたらしい。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2022/07/08 17:08:23

高齢者も市民権テストは必須って言ってたで。
英語力を示す書類がいらないだけちゃう?知らんけど。
生活保護は知らんが、バカでも前科ありでも移民できた10年くらい前に寿司シェフで移民してきた在日関西人夫婦、旦那が英語もテストもできなくて市民権取れなくて片腹痛いわ。
在日だからか、元族で犯罪歴あるからか、ツレが旦那と同じジャパレスで皿洗いして現金支給で脱税してたのがばれたからかもしれんけど。
日本に住民票残したままで子供手当不正受給したり、公立校に体験入学させたのもばれた可能性もあり。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 19:07:00

私はこれまで市民権にアプライしようと思っていなかった事もあり全くの無知なのですが、このトピをみてとても気になってしまいました。
11さんのお知り合いのような面接官にあたったら、EI受給、業務中の事故などで後遺症が残ってDTC受給、子供がいてCCB受給、CWB受給、GST/HSTクレジットやコロナ禍でのCERB受給なども悪く言われた挙句に不合格にされるのでしょうか。
カナダに来てから一度でも旅行に行ったら、その後たまたま年収の低い年があったらアウトってこと?
移民と市民の差って選挙権以外にどのようなものがありますか?
なんでそこまで厳しくするのだろう?と思って。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 19:08:32

|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 19:17:18

>カナダに来てから一度でも旅行に行ったら、その後たまたま年収の低い年があったらアウトってこと?
そんなことはあり得ないと思います。
>移民と市民の差って選挙権以外にどのようなものがありますか?
基本的には、同等で、違うのは、投票/選挙権の有無です。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
a
from
トロント 2022/07/08 19:45:41

全部で3つですよね。
選挙権の有無
重要犯罪を犯せは強制送還
政府高官になれない
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/08 20:37:36

>EI受給、業務中の事故などで後遺症が残ってDTC受給、子供がいてCCB受給、CWB受給、GST/HSTクレジットやコロナ禍でのCERB受給
業務中の事故などで後遺症が残ってDTC受給、CCB受給、GST/HSTクレジットは全然問題ないだろ
EI受給、コロナ禍でのCERB受給は不正申請、不正受給が多いから、それがバレて返金請求した人は拒否される可能性が高い
CWB受給、これは何か知らない
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/09 00:19:34

>移民と市民の差って選挙権以外にどのようなものがありますか?
移民だと5年のうち2年はカナダ国内にいなければいけないという条件があるので、日本に長期帰国が難しい。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/09 17:29:43

老人は面接だけと言うけど、英語のテストのスコア取るより面接のほうがずっと難しいのに$600以上の申請料払って(今はもっと高い?)、面接で落ちたら馬鹿らしい。
以前は英語できなくても簡単に市民権取れたけど、2015年くらいから英語ができないから中国人の老人が市民権取れにくくなったみたいだけど。
起立もわからない中国人がセレモニーにいたと言ってた人いるけど、中国人は通訳とかいんの?
日本人は通訳つかないけどね。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/09 21:14:50

>移民だと5年のうち2年はカナダ国内にいなければいけないという条件があるので、日本に長期帰国が難しい。
が、カナダ市民になると日本での滞在期間は3ヶ月ですよね?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/07/09 21:17:10

>移民だと5年のうち2年はカナダ国内にいなければいけないという条件があるので、日本に長期帰国が難しい。
カナダ国籍を取ったら日本国籍は自動的になくなるのに、どうやって長期滞在するのか?
外国人は特別なビザがないと3ヶ月しか日本滞在できない
25は日本に入国は日本のパスポート、カナダに入国はカナダのパスポート使って旅券法違反までしてるのか
2重国籍の犯罪者25は、日本国籍がない今、犯罪者としてカナダ国籍も取られる
25は難民になるのか
25みたい犯罪者は、日本に住民票を置いたまま出産一時金やコロナ給付金、生活保護を不正受給している、子供を日本の公立に体験入学させたことがある関西人に多い
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/09 21:33:08

>2重国籍の犯罪者25は、日本国籍がない今、犯罪者としてカナダ国籍も取られる
それはないです。それは日本ではルール違反ですが、カナダでは2重国籍は認められているので、日本で罰せられてもカナダでは罰せられないので、カナダの国籍は取られません。
もし国籍を失くした前例を知っているのなら、リンクをお願いします。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/09 22:52:45

市民権持ってる日本人で日本に1年以上の長期滞在してる人いますよ。
親の介護とかで3〜4年日本に住んでるけど、こっちに家族もいるから1年に一回は戻ってきてるみたい。どうやってパスポートを使い分けてるのかはわからないけど。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 01:06:35

元日本人のカナダ人として、普通にビザ申請すれば、長期で日本に住めますよ。全然不思議ではないです。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2022/07/10 07:44:36

>それはないです。それは日本ではルール違反ですが、カナダでは2重国籍は認められているので、日本で罰せられてもカナダでは罰せられないので、カナダの国籍は取られません。
ルール違反という言い方すると軽罪のように聞こえるが、犯罪は犯罪。
カナダは、二重国籍が認められている国との二重国籍を認めている。
例えば、アメリカとカナダ、アメリカとイギリス、カナダの重国籍は問題ない。
しかし、日本は二重国籍を認められていないから、カナダと日本の二重国籍はカナダでも認められない。
>元日本人のカナダ人として、普通にビザ申請すれば、長期で日本に住めますよ。
これは本当。でも、カナダ市民なのに日本に長期滞在している関西人はこんなまともなことはしない。日本のパスポートを使っているし、そもそも住民票も抜いていない。
カナダに移民して10年、20年経っているのに、日本の役所の記録ではいまだに住民票がある。
関西人は儲かるためなら殺人でも平気でするから、日本から各種手当を不正受給するのは当たり前。しかも、不正受給している自分達を頭がいいと思って自慢している。
カナダで産んで、日本から出産一時金を不正受給し、7月に日本の公立校に体験留学させていた関西人は全員、不正受給をしている。
田舎で外国移住者の知識がなく、関西は生活保護などの不正受給が多いから、まだバレていないババアもいるだけ ついでに脱税もバレてて笑った
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/07/10 07:47:40

>市民権持ってる日本人で日本に1年以上の長期滞在してる人いますよ。
親の介護とかで3〜4年日本に住んでるけど、こっちに家族もいるから1年に一回は戻ってきてるみたい。
日本の入国管理局かその犯罪者が使用する空港に通報すべし
名前だけでもいいが、本籍地の県(大阪府など)、生年月日も知っていればそれも
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
I
from
ビクトリア 2022/07/10 07:55:48

>7月に日本の公立校に体験留学させていた関西人は全員、不正受給をしている。
もっと酷いと、航空券が安い冬に一時帰国しぃ、日本の公立に体験留学といいながら2ヶ月くらい通わせてる関西弁おばちゃんもいるで〜
関西弁話してても関西圏の他の地域の人もいるのも忘れんといてや
うちはもう日本に帰らへんから、日本に住民票置いたままでコロナ給付金騙し取っとる奴らにムカつくのはわかる
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 11:16:39

>>それはないです。それは日本ではルール違反ですが、カナダでは2重国籍は認められているので、日本で罰せられてもカナダでは罰せられないので、カナダの国籍は取られません。
>しかし、日本は二重国籍を認められていないから、カナダと日本の二重国籍はカナダでも認められない。
カナダでは日本との2重国籍で罰される前例はありません。もしあるならリンクをお願いします。
カナダに帰化した日本人が、カナダ国籍を取られた前例があるのならリンクをお願いします。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 13:13:07

↑なんかさぁ、どーせ罰さないんだから何で2重国籍禁止のルールあんの?って思う。
さっさと撤廃してくれりゃ何の迷いもなくカナダ国籍取れんのにさ。そーいう署名したけど何の反応もないし。
元々日本国籍ある人はオッケー、外国籍で日本国籍を取る場合はダメがシンプルでいーじゃん。って思う。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 15:27:56

領事館で手続しようとして二重国籍バレて、
日本国籍離脱の宣言するように勧告された人は知ってる。
個人的には他人が二重国籍でも気にしないけど、自分はメリット無いのでやらない。
将来、日本の家族の遺産相続となったり、年金貰うときに確実にバレて面倒くさいと思うんだけど、
なんでそんなリスクを侵すのか。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 15:37:45

皆さんは、二重国籍の子供が22歳を過ぎてカナダ人になると決めたら日本国籍 離脱の手続きしてますか?
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2022/07/10 15:53:29

しねぇどおめのせいで、子供が犯罪人になる
日本とカナダのパスポート使い分げで、日本とカナダ両方がら手当不正受給してるおばちゃんがムキになってるのが笑える
犯罪者のぐせに開ぎ直って正しい人間攻撃
関西人かその周辺の在日だべ
殺人しても見づがらねぇで罰受げねっかいいで思ってるおばちゃん、出産一時金どコロナ給付金、生活保護は今まで合計なんぼになった?
生活保護の現況届げと子供日本の公立さ体験留学させるだめに一時帰国した時の、家族四人分の伊丹空港や関空どの往復航空券買っても余ってるよね 笑
泊まりはせごぐ実家だし、不正受給のタンス貯金溜まってっぺね
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 16:26:24

>個人的には他人が二重国籍でも気にしないけど、自分はメリット無いのでやらない。
メリットは他の国(例えばアメリカなど)に仕事や永住で長期間住む場合にカナダの永住権を喪失しなくても済むですかね。その代わりに日本の国籍を失いますが。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 16:42:22

アメリカは二重国籍は、認めないと思ってました
私の勘違い??
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 16:59:33

アメリカは複数の重国籍を認めていますよ。
ただ何年か前に法律を変えて、アメリカ国籍を保持している者は、世界のどこに住んでいても(アメリカ国外に住んでいても)所得した年収をリポートしなければいけない。
それで二重、三重国籍者で米国外に住んでいる人がアメリカ国籍を離脱しはじめました。離脱するのに何百ドルもあるいは何千ドルも払わなくてはいけないはずです。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 16:59:44

↑
アメリカは二重国籍はOKです。
カナダ人でアメリカの国籍を持っている人も居ます。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/07/10 17:16:32

41です
認めてるんですね
有り難うございました
|