jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37713
3〜4歳の子供の友達づくりについて教えて下さい。
by あゆみ from ハミルトン 2022/06/20 08:53:27

私たちは4月に主人の出張でオンタリオ州に移り住んできました。親も英語が話せないし子供ももちろん話せません。
9月から幼稚園に入学するので、英語に慣れるためにアーリーオンや公園に頻繁に通っています。
日本ではお外に行くのが好きでいつも色んな世代の子供達と交流していたのですが、カナダにきてから警戒心が強くなり、隣で座っている子がこっちを見てるだけで「見てくる」と怒ったり、私が公園で現地の子供と自分の子供と追いかけっこをはじめると、「ママは私のママでしょ!」と怒ったり、突然一人で私たちから離れたベンチに座り出し「私にはもうステキな場所は無くなってしまった」と言い出して、最近では公園や先生のところに行こうと誘うと「ママが一人で行って」と言われてしまって段々私が切なくなってきました。
勿論日本にいるよりもカナダにきた事で英語に興味も持ち、嫌がっていた英語のYouTubeを自分から見ることもかなり増えました。
せっかくのいいチャンスなので英語に楽しく触れて欲しいと思っています。
カナダでの英語教育や現地の方との交流やサポートプログラムなど自分で調べてみたのですが、何か他にも無いのかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
・アーリーオン
・図書館のストーリータイム
・プリスクールなどはウェイティングが多いし、夏休みで9月からの幼稚園の入学を待つしかないかと。
・サマーキャンプは4歳からがほとんどで難しそう。

何か他に利用できるプログラムや制度はないでしょうか?
友達作りをする為にした細やかな工夫などもありましたら教えて頂けないでしょうか?


Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 09:15:28

オンタリオ州の教育制度は詳しくわからないのですが、BC州の幼稚園(キンダー)の入学は5歳からなので、プリスクール、デイケア、幼稚園の混同があるのかなと思いました。

嫌がっているお子さんにお友達を作らせるよりも、お母さんとの時間をもっと増やしてみてはいかがでしょうか? 自分に自信が出てくると外への興味が自然と出てくると思います。3歳ではまだまだ自分の世界を作り上げる(一人遊び)事も多いです。勿論、性格もあるのかもしれませんが。

新しい環境でお母さんもお子さんも溶け込もうと一生懸命なのだと思いますが、きっとお子さんはまだ、友人関係を作るよりもお母さんと一緒に過ごしたいのかなと思いました。


Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 09:35:32

私もRes.1さんと同じで友達作りよりも今ママを独り占めしたい気持ちが強いのであれば、ひたすらママとだけ遊んだりぎゅーとかスキンシップしてあげたらいいのではないかと思います。

親としては幼稚園に馴染めるのかとか不安はあるでしょうけど、子供としては幼稚園で友達作れるかということよりも異国に来たことによるストレスや不安が強くなっているだろうし、とにかく安心させてあげることを優先させてあげてほしいです。(特に日本にいたころいろんな子と問題なく交流できていたのなら焦る必要もないと思いますよ!)

Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 09:58:41

1さん、BCだと、その年の1月〜12月に5歳になる子供がキンダーに入りますが、オンタリオ州はキンダーが2年ありBCより一年早くからジュニアキンダーが始まります。だから2022年末までに4歳になる子なら、今3歳でも9月からキンダーです。

トピ主さん、
私の長男はカナダ生まれカナダ育ちで、生まれてからずっと同じ所に住んでいるのですが、4歳半ごろまではお友達と遊ぶより親や兄弟とばかり一緒にいたがりました。ストーリータイムも少し離れた所から見てるだけ。下の子は小さい頃からお友達と遊ぶのが好きだしグループアクティビティも積極的に参加するので、上を心配した事もありました。でもキンダーの先生から、今の時期は楽しいと思ってもらう事の方が大事なので、無理にグループに参加させたりしません。と言われました。

赤ちゃんが言葉を覚える時に、まず言葉のシャワーをあびて沢山吸収して言葉のバケツがいっぱいになると話始める、のような例え話がありますが、それと似ていて、環境に慣れるのもバケツがあって安心できると自分から外に出てくる。でもバケツの大きさには個人差があるんだそうです。

まだ引っ越して来たばかりでお子さんも不安を感じている部分もあると思います。お子さんが新しい環境に慣れるまでは比較的ママにベッタリになる事もありますが、それも普通です。

公園でも無理にトピ主さんだけが現地のお子さんと遊んだりするよりも、他の子とは別にお子さんと一緒に遊んだりベンチで座って見ているだけでも良いと思います。そうしながらでも子どもはしっかり周りを見ていて徐々に慣れていくと思います。

心配しすぎずお子さんと日々を楽しんでください。
Res.4 by あゆみ from 無回答 2022/06/20 10:05:06

私たち家族は自分達も思っていますが、友人からもイチャイチャしてると言われていたので、客観的に見てもどちらかと言えば甘い子育てをしていると思っています。元々共働きだったので、子供と2人きりになってより家族の時間も持てるようになっているので、やはり言葉の壁なんだと私は思うんですが。

2ヶ月ですし、おっしゃることも分かります。
ただ子供も友達が欲しくても上手くいかないことが積み重なってて、こないだは話しかけてくれた女の子と手を繋いで帰宅していたんですが、コンビニに寄りたかったみたいで、そこでさよならしました。
すると子供が「一緒にお家に来てくれなかった。やっぱり友達になってくれないんだ」と言い出して泣いてしまいました。
初めて道端で会った子は急にはお家には来てくれない、日本でだってあり得ないんだと言っていますが、友達欲しいんだろうなと思って。

やっぱり子供のための語学力のサポートが必要かなと思うんです。
私が教えられれば良いんですけど、申し訳ないです。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 10:38:02

お子さんの言動から今は不安感が強いように思います。

お友達作りは大人でも相性があるし、性格もあるのでお母さん焦って友達作りを助長させるよりもお子さんのペースに合わせて、お子さんとコミュニケーションを取りながらお子さんがしたい事をして過ごししてはいかがでしょうか?

お友達を作りたいのであれば、逆に日本のコミュニティーに参加してみるのもいいかもしれません。

ハミルトンに日本語学校があるか分かりませんが、トロントまで足を延ばせば歌の会などいろいろありますよ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 11:11:52

環境が変わったばかりの状況でそんなに小さなうちからお外でお友達作りとは過酷ですね。未就学のうちは家庭中心でも大丈夫です。共働き家庭だと子供の集団生活のスタートが早い分、母子分離も早いのでしょうが、本来の子供の発達段階でいうとその年齢のお子さんはまだ母親との愛着を築く大切な時期です。安全基地があれば自然と自立心も促されます。せっかくのかわいい幼児期ですから母子で過ごす時間を楽しんでください。
それと語学の問題ですが、子供にとって1番大切なのは母語です。第二言語は母語の確立という土台を作ってから。カナダは多民族国家なので就学時に英語を話せない子どもも珍しくない国です。焦らずに子供が負担なくコミュニケーションを取れる言葉(トピ主さんとお子さんにとっては日本語)を大事にしてあげてください。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 11:30:04

トピの本文とRes.4でのあゆみさんのコメントを見ると、かなり情報が違っているように思いますが。

言葉の壁とお考えなら、なおさら急がない方が良いです。

手を繋いでいた子がコンビニに行く用事があったから途中で別れた時、お子さんにはその事をそのまま説明してあげてください。
あゆみさんがそう説明したにも関わらず、あの子は私とは友達になりたくないんだ、と泣いたのなら、それは言葉の問題ではありません。

それなら、子供の友達作りより、トピ主さんが他のママやファミリーと積極的に友達になり、家に招いたりプレイデートやピクニックをセッティングすれば良いと思います。
3歳なら親同士が仲良くしていると子供同士も勝手に一緒に遊び始めたりするし、プレイグループや習い事やイベントなどの情報も入りやすくなるから子供が友達を作れるきっかけも増えると思いますよ。

ここまでのレスで、あゆみさんにとっては違和感を感じたかもしれませんが、カナダは地域にもよりますが全体的に日本と子育ての考え方が違い、どこも日本と比べたらゆっくりじっくり愛情べったりな子育てです。
親子で少しずつ慣れていくしかないと思います。

Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 11:45:53

言葉の壁ではないと思いますよ。3歳です。そんなに言葉はいらないと思いますし、その時期だと人見知りの子も多いです。
大人と子どもでは違うし、あゆみさんとお子さんでは性格も違うので、そんなにグイグイ外の世界にさらさなくて大丈夫、というか、しない方がいいと思います。私もレス1さんたちと同じ意見です。

道端で会った子が自分の思い通りにしてくれなかったから、自分が悪いんだという様な考えになるのは、まだ自分にプレッシャーをかけすぎていたり自信がないのだと思います。自分が楽しく普通にしていれば、いつかはお友達ができるよと教えてあげるのがいいと思います。

あゆみさんが人と接するのが好きであれば、コミュセンとか図書館とか色々なキッズエリアに行けばいいと思います。ただ、お家ではしっかりお子さんが安心できる場所を作ってあげることをお勧めします。あとはきたる幼稚園入園に向けて、色々な幼児用テレビ番組など見せてあるといいと思いますよ。ゆっくり子供の成長を見守る感じが丁度いいでしょう。
Res.9 by あゆみ from 無回答 2022/06/20 13:47:56

みなさんありがとうございました。
うちの子は歩けるようになったばかりの頃から小学生の輪の中に入りたがって、年上のお友達と一緒に成長してきたものですから、カナダに来てからの子供を見てると何だか寂しそうに感じてしまいました。

ちなみにコミュニティセンターでは何が行われているんですか??習い事ですか?イベントやサークルなどがありますか?


Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 14:21:58

だめだこりゃ。結局、親の決めつけ、押し付けで、子供をコミュニティーセンターのサークルに無理やり入れたいの?今まで共働きで子供と一緒に過ごした時間が少なくて、ママのイライラが伝わって子供が駄々こねている可能性もあるかもよ。ママが現地のサークルに入りたい、英語の環境になれたい、日本語話さない友達が欲しいが答え?住み慣れた日本から行き成りカナダに来て子供が寂しい思いしてる、姿をしているのは当たり前。もう少し子供に寄り添ってあげた方がいいよ。

Res.11 by 里乃 from バンクーバー 2022/06/20 15:40:39

トピ主の国語力が低くて頭悪いのに、同じように頭の悪い子供に英語も押し付けてるのがおかしい。
言ってることも支離滅裂だし、英語ができない、性格も悪い。
そんな嫁を連れてきた旦那もおかしい。
子供連れて日本帰ればいい。旦那は単身赴任。
バカな嫁のいる旦那じゃ大した仕事してないからどうせ一時滞在だろう。
そもそも友達作りなんて人に聞くもんじゃない。誰もトピ主の子供なんか知らないのに、他人が言った通りにすんの?
子供が精神おかしくなる前に日本帰国すればいいだけ。
旦那が海外赴任!とか日本人相手に自慢気な駐在妻は、現地の日本人にもカナダ人にもハブられてるおばさんばっか。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2022/06/20 15:44:15

>私たち家族は自分達も思っていますが、友人からもイチャイチャしてると言われていたので

この表現の使い方がおかしい上にキモい。
低学歴の尻軽田舎者。合コンやりまくって結婚相手見つけたブスなのがわかる。
底辺の女の友人も変。
Res.13 by あゆみ from 無回答 2022/06/20 16:00:36

子供は友達が欲しくて頑張っている事もあれば、くじけて嫌になってしまう事もありますし、私と子供のことをこちらの掲示板で全てをお伝えすることは難しいのですが、出来るだけ支援出来るような情報は集めたいと思っています。
気に入らない方もたくさんいらっしゃるみたいで、すみません。

問い合わせた所、こちらの幼稚園では親の付き添いは許可されていないようですし、慣れない土地の幼稚園に1人で入れるよりも少しずつ慣れて行って欲しいなと思っています。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 16:21:01

ここの掲示板はいつもこうなので気にしない方がいいです。
ストレス発散なのかしらないですが、匿名性を利用してひどいことを言う粘着質な人がたくさんいるのでそういうのは受け流すのがいいと思います。
異国で言葉も文化も違う場所で子育て大変だと思いますが、お子さんもトピ主さんと同じように新しい環境に慣れるのにストレスを感じているのだと思います。
ハミルトンのことはわからないのですが、コミュニティセンターの事については大体住んでる市のホームページなどに書いてないでしょうか?
あとはNew comerに対してのサポート団体やサークルなどもあるかもしれないのでそういうのを調べてみたらいかがでしょうか?
Res.15 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 16:50:38

ママは私のママだという嫉妬やママが一人で行ってなどと言い出すことはよくあることだと思いますよ。そこまで深刻に悩んでしまうと、子供は不思議なもので自分のことで悩んでいると勘付いてしまったりします。
「そうだね、ママは○○ちゃんだけのママだよ」「今日は公園行きたくなかったね、○○ちゃんが公園行きたくなったら教えてね!一緒に行こう」となるべく切ない、可哀想と思わずにそういう日もあるよねくらいの気持ちで接してあげるとプレッシャーにもならないのかなと思います。

そしてもしお子さんが言葉の壁で悩んでいるのであれば、最初のアプローチのための英語だけ覚えさせてはいかがでしょうか?
3歳って喋れる子喋れない子の差がまだ大きいし、あまり言語関係なく自然と友達になったり、習わなくとも相手が話す言葉を違う言語という意識せず勝手にどんどん覚えていくものです。
ただどう最初のアプローチをしていいのかわからず一歩踏み出せない可能性があるのなら「Hello. Can you play with me? でも I want to be your friend. でも「遊びたいお友達にかける魔法の言葉」としてたった一言覚えさせてあげるといいかもしれません。
その後は言葉が通じる通じないで不便せずに子供同士で遊べるのが未就学児の才能だと私は思います。

Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2022/06/20 17:12:13

友だち作りよりも今は心身が安定するようにサポートした方がいいのでは?
気持ちが落ち着いてくれば本人が積極的に仲間に加わろうとするんじゃないでしょうか。その時にどう言って仲間に入っていけばいいかとか聞いてくると思います。また話しかけやすそうな子を選んで話しかけていくと思います。
親があまり先走るとプレッシャーになります。

大人でも言葉がわからない場所で友だちを作るのは大変ですよ。最初にプレッシャーや劣等感を持ってしまわないように親がフォローしないと…
Res.17 by 無回答 from 無回答 2022/06/20 20:44:09

カナダは移民大国ですし、プリスクールで初めて英語環境に触れるという子供も沢山いると思います。お子さんがスムーズに馴染めるように沢山の機会を作るのはとても素敵な事ですし、トピ主さんもこちらに引っ越してきたばかりで慣れない環境の中お子さん思いの優しいお母さんだなと思いました。でもお子さんいま疲れが出てきちゃってるのかなーとも思います。ま、お母さんは焦っちゃいますよね。

お近くにコミュニティセンターはありますか?
FBやインスタでよくお知らせが更新されるのでフォローされると便利だと思います。
ハミルトンの事情はわかりませんが、BC州のコミュニティセンターでは幼児向けプログラムが沢山あります。音楽やダンス、スポーツや水泳など。どれかお子さんの興味のある習い事はありませんか?残念ながらBC州のサマープログラムのレジスターはだいぶ前に始まったので人気のクラスや曜日は満員だと思いますが、wait listに名前を入れておくだけでももしかしたら順番が回ってくるかもしれません。
あとは日本人が経営している美容院やお店でママさんらしき店員さんと世間話をしながら子育て情報を教えてもらうのも良いと思います。
少しでもお子さんが楽しくて快適な方向に進みますように。お母さんも同様に。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2022/06/21 00:30:42

私は娘が3歳の時に主人の仕事の都合でカナダに転勤してきました。
私も英語が苦手だったので、自分からすすんでカナダ人と関わろうとせず、日本人のママ友とばっかり遊んでいました。
娘も友達(私のママ友の子供)と話すときは日本語なので、楽しく過ごせましたが、英語はまったく上達しませんでした。でもキンダーに行き初めて一か月もしないうちに英語で話すようになり、一年もたてばペラペラです。親の私はいまだに英語で四苦八苦していますが(苦笑)
家ではキッズのテレビ番組をずっと見ていたので、英語のインプットはしっかりできていたのかもしれませんね。無理して英語を習得させなくても、子供は自然に話せるようになりますよ。
うちの子の学校にもしょっちゅうカナダに移民してきたばかりの子が転入してきますが、みんな数か月でペラペラでうらやましいです。
もしお子さんに同年代の友達と遊ばせたいなら、日本人のママ友を見つけてはいかがですか?
ハミルトンやトロントの方だったら日本人コミュニティもありますよね。
FTFだったかなぁ?日本人コミュニティのサイトもあったような気がします。そこでお子さんと同じ年ぐらいのお子さんを持つ日本人を探してみては?
お子さんだけでなくお母さんも日本語で自由に話ができたら楽しいと思いますよ。
子供の英語なんてなんとでもなりますから、少しでもお子さんが楽しいと思える時間をいっぱい作ってあげてください。もしお母さんとべったりすることで安心するんだったら、それでもいいのではないでしょうか?知らない土地に来たらお子さんだってかなり不安だと思います。
お母さんにしっかり受け止めてもらって安心したら、お母さんを通じていろんな人との関係が作れると思いますよ。あんまり気負いすぎないで、がんばってくださいね。
Res.19 by あゆみ from 無回答 2022/06/21 05:39:09

皆さまありがとうございました。
深く考えていたのだということに気付かされました。
色々な情報も教えたくださりありがとうございました!
様々な可能性について模索しつつ子供とゆっくり楽しんで行きたいと思います。
貴重な時間を割いて頂きありがとうございました!
Res.20 by 無回答 from トロント 2022/06/21 06:19:23

このサイトはBCの方が多く、e-Maple.net の方がトロントの方が多く来訪しています。
また、トロントには、https://nobbycosmic.com/BabyTalks/BTList.htm というものもあります。
相談に乗ってくださると思いますよ。
Res.21 by あゆみ from 無回答 2022/06/21 07:16:08

沢山の有益な情報ありがとうございました!
選択肢が増えて嬉しいです!
色々挑戦してみます!
Res.22 by 無回答 from 無回答 2022/06/21 19:09:11

私もRes20さんのサイトで日本人のママ友を見つけました。
自己紹介は別にしなくてもよくて、メーリングリストに登録するだけでもいいのですが、「日本から〇月に来ました」「〇才の娘がいます」「○○のエリアに住んでいます」と簡単な自己紹介を投稿したら、同じような年のお子さんがいる人や、近くに住んでる人からメールが来て、そのうち数人は今でもつながっていて、一緒に子育てをしている感じです。親友と呼べる友達もできました。
他にもカナダに住んでいて困ったことや、疑問に思ったこと(特に学校のシステムや病院など)を質問したら、いろんな方から情報が届いてとても助かりました。不用品の売買やイベントなどの情報も多いですよ!
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network