jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37503
今年の運用
by 笹生 from バンクーバー 2022/04/14 21:12:54

今年になって株式市場怪しい雲行きですが、
カナダ市場で買えるETF探してます。
米市場の方が伸び代大きいのですが、米ドルからカナダドルの為替が気になるので。
皆さん方何を買われてますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/04/14 21:34:36

日本円に交換と円口座の開設を考えています。他は日本とカナダの不動産所持及び 年金の月ずきの収入。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/04/14 23:05:42

カナダETFなら高配当でexpense feeの
低いものを買って配当を再投資してます。
幅広く分散されてるもの。XICとか
あとボリュームが高いものある程度人気のもの
売れないと困るので。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/04/15 10:13:13

リスク性向がわからんとお勧めしようもない。

リスク許容度(年間ドローダウンが何年、何パーセントまで許容できて、最大損失は何パーセント迄平気か?その時に損切りして大丈夫な性質の資金なのか?)辺りは必須だよ?

儲かる方より損したときの方が心理的に来るから。
Res.4 by 笹生 from バンクーバー 2022/04/15 16:41:54

円に変えるということは、今カナダドルが強いとみているからですね。
それは日本国内銀行に口座を開くのですよね。
利子はつきませんね。
不動産を両国にお持ちなのですか、確定申告が煩雑で高価ではないでしょうか?
不動産投資は日本ではアリかと思いますが場所を分散しないと地震のリスクが。
カナダではキャピタルゲインしか望めなさそう。コストと手間ばかりかかりそうです。
お金持ちの方なのですね。きっと。
Res.5 by 笹生 from バンクーバー 2022/04/15 17:00:20

レス2様
XIC 紹介ありがとうございます。
金融セクター中心で大手企業に分散されていて、feeが安くボリュームが大きい物ですね。
検討してみます。

Res.6 by 笹生 from バンクーバー 2022/04/15 17:14:01


レス3様
そうですね。そこを決めないと質問になりませんね。
リスク許容度(年間ドローダウンが2年、10パーセントまで許容できて、最大損失は20パーセントまでにとどめたいです。?損切りして大丈夫ではあるべきですがリタイヤ世代なのでその時のインフレ率にもよりますね?)
ご指摘ありがとうございます。

上の数字はただ入れてみただけで、他の既に投資済の物(VTIとかSPYがメインですね)を出して計算しないとなりません。
ただこの年初の様に下落すると狼狽えるのは事実です。

ですのでかなり保守的なものになるのかと思います。

ただ 今は国債は魅力をを感じませんね。
Res.7 by 3 from 無回答 2022/04/15 23:12:21

2年で最大損失20パーなら債券入れないと無理。で、国債入れたく無いとなると選択肢は無いよ。

株式で作りたいなら最大損失50(堅めだと8割) は見といて。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/04/16 05:53:53

長期的に見て、葬儀関連はあがってくかな?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/04/16 07:53:24

インフレと利上げの方が個別要因よりデカい。他にも例えば露が戦術核を撃ちNATO参戦みたいなケースだとポジションを一度閉めるので大きく調整する。調整で済めばいいが景気後退迄行くと10年単位で塩漬けする必要も出てくる。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network