No.37433
|
|
迷いネコ どうしたらいい?
by
無回答
from
無回答 2022/03/19 22:19:10

最近、夜になるとネコが来ます。
人の気配がすると、無駄に鳴かずに窓を踏み踏みして開けてと催促。
物音がして私が気付いて目が合うと、さっとテラスドアの前にいって扉を開けてくれると期待しているかのように座ります。
一度、ドアを開けてシッシっと追い払ったら、茂みに隠れながら、2本足で立ってこちらを見て様子をうかがっている姿がなんだか可哀そうで。何でおうちに入れないの?って言われているようで、毎日無視するのが辛くなってきました。
これって、どうしたらいいですかね?
保護センターみたいなところに持っていくにも捕まえなければですよね。
エサやトイレなどネコを飼うための物は何もありません。ネコの扱い方も知りません。
夜に来るので一晩段ボール箱に詰めておくようなことになるのでそれも可哀そうかなと思います。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/19 22:25:48

保護センターに相談してみれば?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/19 22:33:54

確かにそうですね。
捕まえたりする前に、状況を説明してこの場合どうするべきなのか保護センターで聞いてみることにします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/03/19 23:07:36

アタシも人生に迷ってるオカマどら猫ですが、どなたか保護してくれませんか? にゃんにゃんは得意です。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 11:06:28

↑
バンクーバーではゲイの日本人は白人男性にすごく人気があると聞きましたが?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 11:19:31

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 11:32:18

最寄りのCat Rescue団体に連絡をする
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 12:00:49

昼間は来ないんですよね?
飼い猫が夜遊びしているということはないのでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 12:11:03

kijijiで中古猫でも300ドルくらいで売れますよ
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 12:16:13

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 13:46:00

もし飼い猫だったら、SPCAに登録されていることもあるので、皆さんがおっしゃるようにSPCAに連絡してみるのがいいと思います。夜だけ来るのだったら、ただ散歩しているだけかもしれないけど、わかりませんよね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/20 14:07:51

シッシって言葉はわかりますが使ったことないです。
実際に使う人いるんですね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/26 21:51:46

迷い猫ちゃん、どーなりましたか??無事かどうか気になります。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/27 07:32:45

まだ毎晩来て入れてと催促しているのを無視している状態です。
SPCAに連絡してみたところ、こちらで教えていただいたようなサイトで探し猫リストにあるかをチェックする。もし必要ならSPCAで保護できる。とのことでした。
丁度こちらにトピを上げた夜、SPCAに連絡するぞと思っていたので特徴をよくよく見ようとネコをジロジロみていたのですが、期待させてしまったのかその夜は朝もいました。
一晩ここで待っていたのかと思うと申し訳なくなってしまいましたが、明るい時間帯だったので写真を撮ることができました。
教えていただいたサイト以外にもいろいろと検索してみましたが同じ猫はいませんでした。
近所の猫が遊びに来ている可能性もあるなら捕まえていいものか、猫探しサイトに猫を見つけましたと写真投稿していいものかわからないとSPCAに写真をメールしました。
痩せてないし毛並みがいいのでただ遊びに来ているだけでこの子には帰る場所があるんだと思うことにして猫がきても無反応続けています。
近所の猫だとわかれば気が楽になるので、写真をもって近所の人に聞いてみるべきなのかなぁと思っているところです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/03/27 17:12:52

猫の保護団体でボランティアをしています。
SPCAで保護してくれるなら、保護してマイクロチップで飼い主を調べることもできます。痩せていなくても、病気のため捨てられている場合もあるのでできれば保護してもらうことをお勧めします。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/01 18:58:01

レス12です。
まだ迷い猫ちゃん来てるんですね。自分も猫がいるので迷い猫ちゃんがとても心配です。。。。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/01 19:02:58

ゲイのドブ猫もまだまよってますよ〜。 どなたか拾ってください。真剣です!!
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/09 08:50:31

トピ主ですが、猫の飼い主がわかりました。お隣さんの猫でした。
やっと聞くことができました。
ここにトピを上げたために心配をかけて申し訳ありませんでした。
我が家の以前の住人も猫を飼っており、キャットドアがあって、この家の飼い猫同様そこから出入りしてご飯食べたりして、その猫にしたら我が家も同然だったようです。
恐らくこれまでも来ていたのだろうけれど、黒い猫だし私が気付かずに過ごしていたのだと思います。
クレイジー猫だから、エサがもらえるところならどこでもホームなのよ〜
とお気楽な感じでしたが、カナダでは猫の放し飼いは禁止されていると聞いたのですが、そんなんでいいんですかね。
とりあえず、おとなしくて迷惑な猫ではないし、これで一安心。
無視することに罪悪感が無くなりました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/09 17:20:00

> カナダでは猫の放し飼いは禁止されていると聞いたのですが
カナダではって本当ですか?どこにそういう記載がありますか。
近侍でよく猫を見かけますけど。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/09 19:15:19

トピ主さんがこの広いカナダのどこに住んでるかわからないですが、BC州では唯一ビクトリア市のみが猫が自由に出歩くことを禁止しています。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/10 02:49:52

ほんとですか?
私ビクトリアに住んでますけど、外に出してる人多いですよ。
近所にもしょっちゅう見かける猫がいますし(同じ家の前あたりにいるのでおそらくその家の飼い猫だと思います)、うちの庭にも別の猫が庭を歩いてるの見ます。首輪してるので野良では無いようだし。
2年前に住んでたお隣さんも時々外に出してました。ゆるゆるのバイローなのかな。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/04/10 08:20:21

例えばビクトリアでは公園に飼い猫を連れて行くときはキャリアに入れるかリーシュを着けなければいけない規則(違反すれば罰金150ドル)になってますが、犬でもリーシュ付けずに歩かせているオーナーいますよね?他人の敷地に迷い込んでしまう犬もいます。ご近所さんがお隣の飼い猫が来ることを了承している場合もあります。争いが起こった時のためにルールがあるといったところでしょう。
ペットに関する条例は自治体管理、居住する市町村でルールが異なります。
ちなみにグレーターバンクーバーではリッチモンドが過去に同案を検討したことありますが反対非可決でした。
|