No.37367
|
|
船便
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 20:28:03

過去トピでも、今郵便局のホームページでも確認したんですが、カナダへの船便にはマルがついています。
でも、日本の郵便局に聞くと、船便は今やってないといわれました。 ホームページの事を言ったんですがやってないといわれました。
なんでだろう。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 20:39:27

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 20:40:02

過去トピにも書いてあると思いますが、現在2kg以下の船便のみしか受け付けていません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 20:53:37

だからっ! なんで、教えてくださいお願いしますって聞けないの!? ここはお前のつぶやきボックスかぁ!?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 00:46:08

掲示板なんてつぶやきボックスでもいいでしょ。カリカリすんなって。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 02:47:48

お前いろんなスレで「なんでお願いできないんだ」とか意味不明なこといってるけど何なの?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 08:51:25

同じく先月ホームページを見て船便再開したかと思い、日本の家族に小包(2kg以内)を郵便局に持って行ってもらいましたが、手紙や封筒に入る小さいものしか送れないと言われたそうです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 09:01:17

>同じく先月ホームページを見て船便再開したかと思い、日本の家族に小包(2kg以内)を郵便局に持って行ってもらいましたが、手紙や封筒に入る小さいものしか送れないと言われたそうです。
違う郵便局なら受け付けてもらえるかもしれませんよ。
実家の近くの郵便局はよく周知が行き渡っているのか、拒否されたことはありません。
数日前にもギリギリ2kgにした小包を、普通郵便の船便で送ってもらいました。webの規定に沿っている限り、今まで一度も問題になったことはありません。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
7
from
バンクーバー 2022/03/01 09:02:33

↑US表示になっていますがカナダ宛です。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 09:02:40

↑今日本ですが、カナダへは船便と航空便のみ2kg以内の小包は送れると郵便局で聞きましたよ!大きい郵便局で聞きました。
ただコロナの関係で通常の船便3ヶ月くらいから更に2.3ヶ月遅れるかもしれないと言ってました。。
たった2キロを5ヶ月は微妙ですよね。。
早く色々正常に戻ってほしいものですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 09:20:59

>カナダへは船便と航空便のみ2kg以内の小包は送れる
郵便局のサイトのよれば、2Kg 以内(小型包装物)でも航空便はNGになっていますね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 09:26:00

レス6です。
レス7さん、レス9さんありがとうございます。
船便5ヶ月ですか!でも荷物が全く送れないよりはよかったです。
Sal便がずっと停止中なので早く再開してほしいです。
早速家族に連絡してみます!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 09:58:56

↑5ヶ月待ってまで日本から欲しい物って何? いい加減親に甘えるのは卒業しましょう。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 12:53:43

日本のアマゾンで海外配送してくれるものは2週間程度で届くから食品系以外ならそっちの方が良いと思う(2kg制限もない
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 12:54:24

↑ だからいちいちそういうコメントいらないって。親かもわからんし、親だっていいじゃない。あなたに迷惑かけてるわけでもないんだから。ジェラシーにきこえるよ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 14:29:58

↑ ジェラシー!? 私は年老いた親にわざわざ無理難題を言って使えもしないコンピューターまでつかわせてまでお煎餅送って貰おうなんて思わないです。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 16:18:03

Res 15 さん、
迷惑かどうかは本人が決める事で、周りがとやかくいう事では無いと思います。 離れている親御さんや友人等々の中にはプレゼント選びや、受け取った姿を思い喜ぶ方も沢山いらっしゃいます。
感じ方は千差万別なんです。ご自身の価値観が皆さんに当てはまるとは思わない方がいいと思います。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 16:47:57

↑それは受け取る方の勝手な解釈。こっちはいい迷惑。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 17:08:16

15さんの言う通りだと思います。
ただ、以前にようにスムーズに送れれば良いのですが、送れないと言う郵便局員と絶対に遅れるはずだと言う海外在住のお子さんの間に挟まれた時が大変ですよね。
年を取るとこういうやり取りですら負担に感じることもあるでしょうから。
私もつい最近親や親友がお祝いを贈りたいと言ってくれたのですが、コロナで配送が遅れていたり色々制限があるから気持ちだけありがたく受けておくねって断りました。
アマゾンで食品や家電も送れたらいいんですけどねー。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 17:49:18

私も両親は喜んで送ってくれてると思っていたら、日本の妹から両親が迷惑してるって嘆いてたよって言われた時はさすがに日本人めんどくさいって思いました。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 20:12:37

私も親が送ってあげられる物なら送ってあげるよって言ってくれるんですが、高齢で腰も悪いから荷造りさせて郵便許まで行かせて、、想像すると申し訳なくていつも何も必要ないと言ってしまいます。
ただ、仲のいい友人も毎月、何がいるー?て聞いてくれて送ってくれるので感謝しています。
いまは固形包装物の船便のみですよね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 00:32:54

|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 00:36:35

2kg以下の小形梱包物なら船便で送れますよ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 00:53:38

レス11です。先ほどのリンクを見ると、依然としてカナダ宛の小包郵便物は×印がついていました。
いまは通常郵便物しか受け付けていませんでした。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 07:06:34

↑ 先に数日前に送ってもらったとコメントした者ですが、通常郵便物でも、箱に入れて小包みたいにして船便なら送れますよ。
通常郵便物(今はカナダへの航空便は書類の形状だけ送れるので、小包の形がokなのは船便だけです)というのは名称と値段が少し割増になるだけで、小包郵便物と形状は同じで構わないのです。
色々な名称があってややこしいですよね。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 14:31:32

通常郵便物は500gくらいまでで、キロ単位の荷物は送ることが出来ません。
|