No.37333
|
|
OAS について教えてください
by
まい
from
バンクーバー 2022/02/17 16:01:27

タイトル通りなのですが OAS は Citizenでないと 受給資格がないのでしょうか。それとも 永住権があれば 対象になるのでしょうか
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/17 19:54:50

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/17 20:07:51

永住権でももらえるけど、65までに何年住んでたかでもらえる金額が変わります。
Maxでもらえると思ってる人多いけど(私も思ってた。。。)。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/18 10:27:00

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
トロント 2022/02/18 22:52:13

レス1と3 同じ不幸な人でしょ?意地悪い。かわいそう
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/19 10:16:28

レス4さん、
>レス1と3 同じ不幸な人でしょ?意地悪い。かわいそう
レス3ですが、レス1さんとは違います。以前に『いいね!』ボタンがあったら良いのにというスレッドがあったので、書いてみただけです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 15:07:29

カナダに10年以上住んでいる65歳以上の市民・永住者に出ますが、ある程度の収入がある場合はその資格を失います。例えば、賃貸収入など。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 18:20:04

レス6さん
収入によって支給の有無が決まるのはOASではなくてGICだと思いますよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 18:29:17

7さん
6さんじゃないけど、一応、ある程度の収入があるとrepayの必要が有ったり、
貰えなくなるのは本当。
今年の場合は$129,260以下。
私は絶対にそんな収入にはならないので、あまり気にしてないけど 泣
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 20:19:56

GIC?は?何でGICの話が出てくんの?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 20:26:43

>GIC?は?何でGICの話が出てくんの?
内容的に明らかに GIS のタイポでしょう。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 20:51:41

レス7さん、
GISは年収が約2万ドル以下の低所得者に与えられるものです。
ですのでそれ以上を稼ぐと止まります。
しかし、OASも年収が約8万ドル以上の方も止まります。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/19 22:05:37

GICとGISはタイポではなく勘違いだと思う。CとS遠いし。
|