jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37229
使わなかったRESP
by 無回答 from 無回答 2022/01/18 13:56:58

これからRESPで子供の学資保険を始める者です。
もし、積み立てた学資保険を使わなかった場合はどうなりますか?
例えば
子供が進学しなかった。
進学はしたが使わなかった。
積み立て途中で解約した。

積立した学資保険が返金されるのは掛けた親または子、どちらでしょうか。
途中解約した場合のペナルティはありますか?


Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/01/18 13:59:59

返金は普通にあるよ。あと補助金バックしなきゃならない+タックスシェルター部分にペナ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/01/18 14:25:19

親が積み立てた分は親のものです
RESPを下ろす際に子供の名義になるのは、政府からのグラントの分と金利の分

全くRESPを使わなかった場合は、グラントの分とそのれに付随する金利は返金

親が積み立てた分についた金利はRRSPの枠が残っていたらそちられに入れられるはずです


Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/01/18 15:20:47

>進学はしたが使わなかった。

進学したら全額RESPから下ろせますので、使い切れなかった分はトピ主さん(子どもにあげてもいいけど)の懐に入りますよ。
Res.4 by 3 from 無回答 2022/01/18 15:36:01

途中解約のペナルティはないけど(もちろんグラントや利子は返金しなきゃですよ)、もしトピ主さんのプランがグループプラン(銀行ではない民間企業のプラン)で、販売手数料が取られていたらそれは返金されないので、マイナスになります。

なので高卒の可能性があるのであれば、銀行でRESPを開設することをおすすめします。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2022/01/18 15:47:15

ありがとう、ございます。
子供はまだ小さくて進学まで先なので、もし日本に完全帰国する事があったり、何かお金を必要とするイベントがあった場合に掛けた分はどうなるのかと思いました。主人はカレッジを卒業しましたが学資保険を使わず自力で卒業しました。理由は親孝行らしいです。
Res.6 by 3 from 無回答 2022/01/18 16:33:14

日本の大学に進学でもRESP対象になりますが、家族で完全帰国してカナダの口座を全て解約しなければいけないとなったら解約ですものね。

でも例えばBC州の場合、口座を持ってるだけで1200ドルのグラントが貰えたりしますし、コミットしない銀行での開設なら損はしないと思いますよ。もちろんMFに入れた場合、相場の上げ下げはありますが。

また、何かあったときに、他に貯金(TFSAとか)がなく、RESPを解約しなければならないほど普段の生活に余裕がないのであれば、無理することはないと思います。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/01/18 19:07:23

カナダの高卒は中卒みたいなもんでカレッジや大学に進学しない人は殆どいないと思いますが、RESPを利用できる年齢制限があったような気がするので無駄になるって事もなきにしもあらずですが。

例えば一年のプログラムでも使えて、学費全て奨学金が出たってそんな事は構わずに使えるんだから(お金は何に使ってもいい)無理のない程度にかけとけば?

20%、上限7,200ドルでしたっけ?そんな美味しい話なかなかないですよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 05:51:52

>カレッジや大学に進学しない人は殆どいないと思いますが、
え????そんなことないでしょ?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 08:20:37

いやいや、じゃあ周りにポストセカンダリーに全く行ってない人いますか?私はいません。なので日本人が付き合う層のカナダ人及び移民はほとんどでしょう、私の場合100%ですが。統計によると7割超えがなんかしらの教育を受けてるそうですよ。

ポストセカンダリーは大学は勿論、カレッジでディプロマや一年間の御免除的なのでもRESPは使えてはずです。だだ、使える年齢制限があったような気がするので高校卒業して10年働いた。結婚もするしやはりカレッジ行こうとなった時にはもう使えないかもしれません。




Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 08:38:40

使わなかった、または年齢オーバーで使えなくなったRESPは誰に戻るんでしょうか?
子供?それとも掛けた親?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 10:05:34

プリンシパル→親、非課税

グラント+利子→政府に返金

プリンシパルの利子についてはどうなんでしょ?わからない。これがもるえるなら利子の分は課税対象。普通の預金と同じ。

だからもしかしたら利子ゼロってこともあり得ますが、入れた額は最低戻ってくる。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 11:22:54

RESPは今までかけていなかったのですが、遡って
掛ける事もできますか?
またRESPの運用もできるんですよね?

Res.13 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 11:39:20

どういうシステムになっているのかわからないけど、毎年、過去分を一年分ずつさかのぼって入れています。
2019年に娘が6歳の時から始めたのですが、2019年は2019年($2500)と2018年($2500)、2020年は2020年と2017年分と入金しました。今年も併せて$5000貯金する予定です。
金額は好きに設定できるようですが、うちは一人っ子なので毎年$5000貯蓄して、ちょっときついですが、20%のグラントがつくような投資は他にないので、がんばって娘が生まれた年まで遡って貯金する予定です。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/01/19 11:52:33

グラントは預けた金額の20%、上限500ドル/年(多少の特例あったような気もするがおおよそ、これ)。なので2,500ドル入れて500ドルのグラント貰うのが基本。でもグラントつかないだけで別にもっと入れても良い。

だだし、使わなかった分は繰越が出来る。

が、年間1,000ドルのグラントまでなので例えばお子さんが既に8歳で8年間一度もグラントを貰ってなければ毎年5,000ドル入れて1,000ドルのグラントを貰うと言う方法を取れる。それを8年間、、、いや8年間は出来ないか。グラントの上限は7,200ドルだったかな?とにかく遅く始めても上限までもらう方法もある。

投資の仕方は、子供が小さいうちはアグレッシブで、大きくなってそろそろ使う予定が見えてきた頃にコンサバに切り替えるってのが王道かな?


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network