No.37210
|
|
Late french immersion
by
無回答
from
無回答 2022/01/11 21:29:01

大きくなってから学ばれたお子様、いますか?
良い点、悪い点、教えて下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/01/12 14:01:35

はい、ここにいますよ。うちの子供がレイトイマージョンで学んでいます。
毎日 宿題が多いです。アーリーイマージョンと違い いきなりマスやサイエンスもフレンチででてきます。やる気がないと辛いかもと思ってます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/01/12 20:03:51

頑張っている事は素晴らしいですね。
ちなみにサイエンスもマスも一からフランス語だと、それでも授業についていけるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/01/13 07:34:58

↑ トピ主さんですか? レス1 です、結論から言うと、大丈夫みたいです。
ただ うちの場合、 毎週末に復習させていましたよ。進むペースも早いです、テストもちょこちょこありました。G6 始まる前の夏にチューターつけて準備もしてました。セカンダリーに行くと アーリーイマージョンの生徒とブレンドするのでタフになると思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/01/13 14:31:20

はい、そうです。 本人の努力と家族の協力がないとつづけられなさそうですね。
また別の意見のある方、お待ちしております。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/01/13 16:26:41

課題が多いから、それを覚悟で本人が やってみたいと思うなら、登録してあげて下さい。私も 昨年すごく悩みましたから、気持ちはわかりますよ。取りあえず登録はして、その後ゆっくり夏休みまでに考えればいいですよ。後で変える事は可能。不明な事を説明会 オンライン ありませんか?参加して質問されたらいいと思います。レス1
|