No.37045
|
|
ベーコン調理しないで食べられますか?
by
無回答
from
無回答 2021/11/08 19:51:41

スーパーで売ってるベーコンですが、やっぱり火を通さないとダメなんでしょうか?
あのまま食べることって出来るんでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/08 19:56:45

fスーパーに売ってるのは殆ど加熱しないとです。
ully cookedと書いてあったら大丈夫ですが、
普通温めますね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/08 21:26:59

私はいつも生で食べてます。(つまんでます?)
ベーコン使うときは必ず(かなりの量を)つまみます。
かなり好きなんですが。。。
カナダの生のベーコン食べてると、日本のベーコンは薄切りハムにしか思えなくなります。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/11/09 07:56:54

体に良くないと思いますよ。あの脂身、やはりFatを極力取らないと体に悪すぎます。何処で食べてもカリカリに焼いているでしょう。あれがベーコンの食べ方です。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 08:04:57

2さんが食べてるのは分厚い生ハムみたいなベーコンじゃないですか。燻製にしたみたいな。それだったら私もビールのあてに切って食べています。ちょっと塩辛いですが・・・。
トピさんが言ってるベーコンが、普通にスーパーの冷蔵庫で売ってるブヨブヨの真空パックで中に汁が出てるようなやつではないといいのですが。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/11/09 08:05:01

レス2さん同様私もつまんでます。
脂身の無いところ、生ハムみたいで美味しいです。
白い脂身の部分は生で食べたことありません。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 09:14:55

体に良くないって米みたいにいっぱい食べるわけじゃないのに
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 10:06:43

しっかり燻製してあるものならたぶん大丈夫
だけど、塩漬けして燻製風のにおいを付けているだけのものもあるから
そっちは危ないよ
生で食べるのなら、バックベーコンだと脂肪分が好きないから食べやすいと思います
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 10:22:53

気になったのでちょっと調べてみたけど、ベーコンも調理しないとトキソプラズマ症、旋毛虫症、サナダムシのリスクがあるそうですよ
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 11:11:32

ベーコンはしっかり火を通して食べないと危険です。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 12:51:17

いちばん確実なのはパッケージの表示を確認すること。
fully cooked と書いてあれば大丈夫
fully cookedで売ってるものもありますが、カナダは生で売ってるものが多いですね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 19:24:00

fully cookedはもう生じゃないよね?
多分生で食べている人は、fully cookedのものを買ってないんじゃないかな?
生で食べるなんて、
元料理人としては、ベーコンがundercookedだ!とかいう苦情がなくていいなと思うけど。
時々いるんだよね、カリカリしたベーコンが好きで、それなりの時間オーブンに入れて焼いたベーコンじゃ満足できない人。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 20:55:28

日本は加熱済みベーコンが多いけどカナダは非加熱のものが多いですよね。
どうしてなんだろう。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/09 21:54:29

脂多いんですが、あの生のぶよぶよが好きなんです。
かなりおいしいです。。。
まぁ、基本、料理前につまむ程度なのでそんなに大量に食べるわけではないですが、かなり好きです。。。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/10 08:51:18

日本以外はベーコン非加熱処理が多いから生食は控えた方が良いよ
一応塩漬けだから食べれなくはないと思うけど、なんかあった時は自己責任になる
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/10 09:03:43

やっぱり生食はダメなんですねー。
なんだか見てるとこのまま食べたら美味しそうだなーって思ってたんです。だからここで聞いてみました。
やっぱり生ハムとか買わなきゃダメかな。
ベーコンはちゃんと調理して食べようと思います。
ちなみにベーコン、カリカリ以外に何かおすすめの調理法ありますか?なにかアイデアがあったらシェアしてくれたら嬉しいです!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
10
from
無回答 2021/11/10 12:07:31

11さん
もちろんfully cookedは生じゃないですよ。調理済みという意味ですから。
カナダではfully cookedのものは珍しいほうに入りますから、たいていのベーコンは生で売ってますよね。
調理が面倒ならfully cookedを買えば安心してそのまま食べられますよという意味で書きました。
15さん
私は生のものはレンジで加熱します。
ベーコンのパッケージに書いてあった方法で。
お皿の上でペーパータオルではさみ、2分チン、で終わりです。
けっこうカリカリになってしまう場合もあるので、様子を見ながらやったほうがいいかもしれません。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/10 12:21:23

ベーコンとキャベツや人参、じゃがいもなどをチキンブロスで煮込むと美味しいよ!
味付けは塩コショウ、好みで醤油を垂らしても美味しい。
水煮トマト缶を入れてトマト味にしたりしてもいいよ!
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/11 02:52:07

|