No.36892
|
|
審査の緩いクレジットカード
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 14:40:10

子供が学校に行くようになり、働き始めます。
自分の名義でクレジットカードを作りたいのですが、今まで無職期間が長かったので、作れるか心配です。
こんな人でも作れるクレジットカードはありますでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 15:03:41

ウォルマートやスーパーストアなどよく使うお店のクレジットカード。たぶん誰でも審査が通る。
最初は限度額が低いかもしれないけれど使ってクレジットスコアが上がり限度額も上がっていく。
それでもダメなら銀行でGICに預けて、そのGIC分を限度額にしてクレジットカード作る。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 15:05:47

↑
自分は働き出してすぐにスーパーストアのカード作ろうとしたけど審査に落ちましたよ
もう何年も前の話ですけど
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 15:12:05

ベイは? あそこは誰でも通るでしょ?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 15:18:38

BCなら年齢制限があるから仕事してても19歳になってなけりゃ無理だよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 16:43:49

セキュアカードを作るのが一番いいと思います
500−1000ドルぐらい定期にに入れてそれを担保に作るカードです
上限は担保に入れた金額ですが
きちんと返済して1年ぐらいたてば担保が必要なくなりますし、少しずつ上限も上がります
申し込んで一つ審査が落ちるとドミノ倒しのように
全部審査が落ちる可能性があるので
そうなると、クレジットスコアが悪くなるので審査が緩いはあまり信用しないほうがいいかも
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 18:12:27

カナダで最初に作ったカードは口座持ってる銀行のカードでした。
そのころ収入は有ったのですが、クレジットヒストリーが無いため、
リテイル系のクレジットカード審査は通りませんでした。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/17 19:29:57

働き始めたからってすぐに必要な訳じゃないだろうから、しばらく働いて銀行に給与振込の実績が出来ればトントン拍子に作れますよ。
私も最初の頃、デパート系でもなんでも作れなかった記憶がある。カナダで履歴が表示ないからって。
でもある時銀行に行ったら、なんで作らないの?って「作れないのよ」って言ったら「作れるよ」って。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/09/17 22:43:00

walmart は専業主婦のときに作れました。
一回ダメでも2回目で通る場合もあるみたいです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/18 12:42:03

ご自分名義の銀行口座があるなら、その銀行のクレジットカードを申し込めば大丈夫ではないでしょうか。心配なら、仕事を始めてから、給料振り込みをその銀行の口座にし、何カ月か振り込みがあってから申し込めば良いのでは?
ちなみに、私は専業主婦の時に、スーパーストアで誘われて、PCファイナンシャルのマスターカードに申し込み通りました。自分のインカムではなく、ハウスホールドインカムの所に、夫の収入をいれた覚えがあります。制限額もすぐに上がったと思います。(何年も前なので、良く覚えてません)自分名義です。
その後仕事を始めてからCOSTCOのマスターカードに自分のみの収入を記入して通りましたが、制限額がものすごく低かったです。その後何度かCOSTCOのマスターカードの会社が変わりましたが、その都度問題なくカードを作れました。COSTCOの買い物でした使っていないので、制限ひくくても、買い物の都度返済しておけば、何も問題なかったです。そのうちクレジットがつき、制限額が上がっていきました。
ご参考までに
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/18 13:09:23

自分の口座を持っていれば銀行から勝手にクレジットカードが送られてきませんか?
私は移民してすぐでしたが(もちろん働いてないしカナダでのクレジットヒストリーも無し)、口座を開いてから間も無く郵送されて来ました。もうずいぶん前のことなので覚えてないので、何かの書類にサインしたのかなあ。
暫くしてからVISAを申し込んで、以降VISAカードを使っているので,その勝手に(?)送られてきたカードは一度も使っていませんが数年おきに新しいのが送られてきます。
私も自分の銀行のGICとかを担保にして始めるのがいいと思います。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
KK
from
バンクーバー 2021/09/18 14:22:35

数年前ですが、わたしもno frillsで買い物中、クレジットカード作りませんかと声をかけられ作りました。それまで審査が大変だからカナダのクレジットカードは持てないと思っていましたが、簡単にもらえたので、ここは審査がないのかなと思いました。Fidoに用事があっていくたびにカードの話をされます。なのでそこも簡単に取れるのかなと思っていました。私はカードよりも現金派なので滅多に使う機会が無いので、1枚で十分なのでFidoでは作っていませんが。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/18 15:22:55

私、無職時代にPC optimum申し込んだけど落ちましたよ。去年です。
パート始めてからCostcoのも申し込んでみたけど落ちました。
なので口座持っているTDでクレカ初めて作りました。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/18 20:11:29

カナダに移民してきてすぐ、まだ仕事も決まってなかった時ですが、口座開設後にクレジットカード作れました。ちなみにCIBCです。
口座を持っている銀行のクレジットカードはつくれると思いますが。
|