No.36843
|
|
エッセンシャルオイルのお店
by
精神安定
from
バンクーバー 2021/09/05 13:35:47

小学生の子どもがanxiety、OCD、睡眠障害があり、
情緒不安定なことが多いです。
ドクターにもかかっていますが、
まだ子どもということもあり、薬は処方されておらずリラックスするための呼吸法やお話するなど対処的なことのみです。calming essentials oil for kidsというロールオンタイプのやつをネットでみつけたのですがすべてアメリカでした。
カナダでそういう子どもも使えるようなessential oilを売っているお店をご存知方がいましたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
ちなみに発達障害の診断もされています。
癇癪もあり、感情のコントロールがとても苦手です。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/05 13:49:43

エッセンシャルオイルはヤングリビングに子供用のがあります。どういうブレンド名か忘れましたが、オンラインでカタログ見たらわかると思います。あとは子供用というわけじゃないですが、ラベンダーベルガモットは落ち着きますよ。もしお子さんが嫌な香りでなければ。。
余計なお世話ですが、食事も気をつけていますか?
うちの子も発達障害で砂糖、添加物を取るとすぐに症状が悪化します。
野菜、肉はなるべくオーガニックにして、加工食品、小麦を減らしたら症状が改善しました。
サプリメントも色々あるので調べてみて下さい。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/05 22:43:49

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
精神安定
from
バンクーバー 2021/09/06 09:50:39

レス1さん、レス2さん、
優しいコメントと情報ありがとうございます。
息子は味覚過敏、聴覚過敏、嗅覚過敏があり、ものすごい偏食で口に入れてくれるものが極端に少ないですが、食べてくれるものはオーガニックにして小麦製品を減らしてみようかと思います。
夏休みに入り、学校という決まったルーティーンがなくなってから今まで平気だったこと(照明や音、味など)にさらに酷い拘りがでてしまい、今まで以上に大変になってしまってこちらの精神も参ってしまいました。
こちらで紹介して頂いたエッセンシャルオイル、購入してみます。ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/09 10:20:41

私も発達障害があり、大人ですがときどき感情のコントロールがうまくできず癇癪を起こしたりすることがあります。
引っ越しや転職など物理的な環境の変化だったり、気候など小さな自分でもわからない小さなことで不安定になるのですが、CBDオイルで最近は落ち着いています。
私も感覚過敏があり匂いに敏感ですがCBDは他の植物のエッセンシャルオイルに比べて匂いも強くないので嫌な感じは一切ないです。
生理前などのストレス感じやすいときや、ストレスを感じて寝不足だったり頭痛だったりというときにCBDオイルで落ち着きます。
CBDと聞くと大麻?と抵抗感じる人もいますが、CBDは日本でも認められていますし、ハイになるような成分はないので安心して使えます。
私は大人になってから使い始めたので、子どもへの効果はわかりませんが、実際に子どもの発達障害にCBDが効果的という記事もあるのでぜひ調べてみてください。
あとはタンパク質と鉄分が発達障害にいいと聞いて、意識してプロテインや鉄サプリを取るようにしています。(精神面の効果はよくわかりませんが、体がだるく感じににくくなったのは確かです。)
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/09/13 10:25:52

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/13 15:44:18

小児鍼は試されたことがありますか?(鍼を使わない鍼灸の治療です)。
小児鍼をしている鍼灸師の方をぜひ見つけてください。
お子様の色々な症状の改善になるはずです。
Pediatric acupuncture もしくは、Shonishin で調べてみてください。
|