jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.36813
「HPVワクチンの積極的接種勧奨」の再開への署名
by 無回答 from 無回答 2021/08/27 07:52:32

どうか日本の皆さまが正しい知識を得て、防ぐ事が出来る病気で命を落とす人達が減りますように。
「HPVワクチンの積極的接種勧奨の再開」への署名のリンクをシェアさせて下さい。


HPVは、子宮頸がんや男性もかかる中咽頭がんなどを引き起こすウイルスです。子宮頸がんは、日本で年間約1万人が罹患・約3000人が死亡しています。

HPVワクチンは2013年に小6から高1の女性を対象に定期予防接種となり無料で接種が可能になりました。ところが、ワクチンを接種した後に体調が悪くなった女性の報道が相次ぎ、厚生労働省はわずか2ヶ月で「HPVワクチンの接種を積極的にはお勧めしない」と決めました。その方針に各自治体が従い、自治体から各家庭へHPVワクチン接種のお知らせが送られなくなった結果、積極的勧奨が止まってしまい、将来子宮頸がんを発症する人は2万4600人から2万7300人増え、そのために亡くなる人は5000人から5700人増えることが予想されています。

2013年以降に行われた様々な研究により、HPVワクチン接種と体調不良の間に因果関係は認められていません。また、昨年には17歳までにHPVワクチンを接種すると、子宮頸がんを88%予防できることが報告されました。世界的には、全ての先進国で接種が推奨されており、発展途上国でも90%を超える接種率を実現した国が少なくありません。

例えばオーストラリアでは、15歳までに女子の80%、男子の76%(2017年)が接種済み。子宮頸がんを発症する人は2028年に10万人に4人以下、2066年には10万人に1人以下になる見込み。日本では、女子でも接種率は0.6%です。


https://www.change.org/p/%E7%94%B0%E6%9D%91%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%A4%A7%E8%87%A3-hpv%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E7%9A%84%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E5%8B%A7%E5%A5%A8%E3%81%AE%E5%86%8D%E9%96%8B%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99



Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 11:32:03

正しいなんて医者でも言えないと思うの。
ワクチンなんて任意である以上、聞き齧りの情報を押し付けるのは恥ずかしくないですか。
日本では接種した少女が後遺症が出たので慎重になったのよ。因果関係がなくても、健康に育っている我が子にワクチン打たない親の考えが尊重されていいし、日本はね、諸外国と違って婦人科へのアクセスは簡単なんだよ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 15:18:47

恥ずかしい話ですよね。将来的には、日本では珍しい子宮頸がんのケースが診られる、と話題になりそう。婦人科へのアクセスが簡単だから、早期発見できて大丈夫とでも言いたいのかな。ダメなケースもあり、一命をとりとめても一生癌の恐怖と付き合いながら検査、手術を受け続ける精神的苦痛。任意であるから故、正確な情報を提供しよう、という署名なのでは?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 17:33:41

オー ストラリアで子宮頸がんを発症する人は、2028年に10万人に4人以下になる予測って後7年後。日本から移民してきた女性、大丈夫ですかね?子宮頸がんを診た事がなかったり、手術の経験がない医師に診療してもらう時代がすぐそこに。子宮頸がん用の薬なんかもオプションがなかったりして。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 19:19:47

HPVワクチンって要約すると「めちゃくちゃ効果あるけど、ごく稀にやばい副作用がある。」ってことだよねえ?

リスクとベネフィットを合理的に考えれば絶対打たなきゃいけないのに、リスクの方を極端に怖がるのは日本人の国民性なのかな。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 20:14:13

確かに。コロナでこんな記事を見つけたけど、HPVワクチンも然り。

https://humonyinter.com/column/med/med-37/

現実世界ではゼロリスクなどありえないのに、ゼロリスクを求め、リスクが極めて少なかったとしてもゼロでないのであれば手をださない。たしかにそういった風潮が一部あるように感じます。

ワクチンに関して言えば、打つことで起こる極めて稀なリスクにばかり目がいってしまい、打たないことのリスクを見過ごしがちなのではないでしょうか。


しかもHPV ワクチンは8億回以上接種されていて、充分な安全性と副反応の情報があるのに。日本て本当に不思議な国。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 22:18:42

いや、コロナワクチンとは違う。
誰かに感染するわけじゃないし。
必死にワクチンを進めるのが宗教みたいで怖いわ
Res.7 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 22:29:35

>誰かに感染するわけじゃないし。


Res.8 by 無回答 from 無回答 2021/08/27 22:39:36

やっぱ教育だよ。カナダ人がワクチンに対するリテラシーが高いのも教育が大きいと思う。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/08/28 03:48:49

6さん、性交渉でウイルス感染が広まるのだが?男性の中咽頭がんの原因はほぼHPV ウイルス。女性に感染させたら女性は子宮頸がんになる可能性が。そもそもHPVウイルスに感染しなかったらならない癌なのだが、そこから説明ですか。



Res.10 by 無回答 from 無回答 2021/08/28 12:57:53

日本では子宮頸がんを発症する人は2万4600人から2万7300人増え、そのために亡くなる人は5000人から5700人増えることが予想されています、とは。ふむふむ、これはもう一種の風土病?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2021/08/28 21:33:17

HPVワクチン廃棄問題もあるようです。カナダは9価ワクチンでしたよね?こちらでは他の予防接種と同じ感覚だと思うのですが。

https://nordot.app/804171599893413888

積極的勧奨再開のための準備を始めているはずが、後手後手でワクチンを廃棄せざるを得ない状態。


今年10月の積極的勧奨再開を前提に、厚労省予防接種室からの要請を受けて、接種率が回復しても支障をきたさない程度の量のワクチンを日本向けに確保したとしている。

海外で製造される4価ワクチンは、日本の需要に合わせて量を確保した後、日本の規格に合わせた調合がなされ、出荷の1年前に充填され、日本向けのパッケージが付けられる。そのため、他国へ転用することは事実上難しいという。

既に日本に到着しているワクチンは、早くて2022年4月から順番に廃棄処分が始まる見込みだとしている。


Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/08/29 17:56:27

Res.13 by 無回答 from 無回答 2021/08/29 21:47:39

12さん


2013年以降に行われた様々な研究により、HPVワクチン接種と体調不良の間に因果関係は世界的にも認められていません。

このようや動画、ワクチンを接種した後に体調が悪くなった女性の報道が相次ぎ、厚生労働省はわずか2ヶ月で「HPVワクチンの接種を積極的にはお勧めしない」と決めました。

オーストラリアでは、15歳までに女子の80%、男子の76%(2017年)が接種済み。子宮頸がんを発症する人は2028年に10万人に4人以下になる見込み。それに引き換え日本では、女子でも接種率は0.6%、子宮頸がんを発症する人は2万4600人から2万7300人増え、そのために亡くなる人は5000人から5700人増えることが予想されています。





Res.14 by 無回答 from 無回答 2021/08/30 07:47:31

一歩前進、よかった。2日間で約5万6000人分の署名が集まり厚生労働省に手渡されました。


30日には、自民党の「HPVワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟」(細田博之会長)が「10月より前には再開すること」などを盛り込んだ要望書を厚労省などに提出した。あわせて、産婦人科医らで作る「HPVについての情報を広く発信する会」が27日夜からオンラインで集めた約5万6000人分の署名を手渡した。

https://mainichi.jp/articles/20210830/k00/00m/040/286000c

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network