No.36494
|
|
家賃の払い方がわからない。
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 21:05:47

引っ越し先の家賃の支払い方法を尋ねたところ、チェックではなく、Tenant pay numberで支払って欲しいとテキストがきました。
しかし、Tenant pay numberというナンバーを貰っていないし、払い方もわからないと伝えると、
Did I not give you a tenant pay number.
If not I will get you one for future rent 1st month rent money order is best.
と返信がきました。
Money orderって銀行で手続きするみたいですが、手数料もかかるみたいです。
賃貸契約書にはレント支払いはチェックて書いてあるのみです。
最近はこのtenant pay number というもので払うのでしょうか?払い方はオンラインでできるのですか?
money orderも使った事ないです。
デポジットはチェックで払いました。
1日までに家賃を支払いする必要があるので困りました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 21:15:09

なんか怪しいですね。賃貸契約書のチェックでと言う部分を引用して話が違うだろって言ってみては。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 21:19:12

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 21:29:34

そんな契約にない事に応じる必要はないですよ。
Tenant Payで払ってほしいならすぐにNumberください(多分オンラインですぐに作れるはず)。
そうでないなら契約書にある通りチェック送ります。
もう時間が無いので明日までにどちらがいいのか決めてください。
これで良いのでは。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 21:37:06

直接、マネージャーとアパートの内覧しました。
先住者もいましたが。
ランドリーの使い方などの説明なども行われました。
建物全ての鍵を彼女は持っていました。
そのマネージャーと直接テキストで、その後収入証明などのコピーをやり取りして審査が通りデポジットの支払いと同時に指定場所に行って契約書にサインもしました。
賃貸契約契約書の控えはあり、詐欺という感じはないですが。
家賃の支払い先払いチェックや引き落としでなく聞いた事がない支払い方法で戸惑っています。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 22:03:52

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 22:16:16

Tenant Payって初めて聞きました。
これを使うメリットって何ですか?
Etransferでも十分だと思うけど。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 22:18:07

サイトありがとうございます。
賃貸契約書を改めて見るとの家主の名前とマネージャーだと思っていた彼女は同一人物みたいです。
ナンバーを教えて欲しいとテキストしましたが返事がないので明日待って又連絡します。
もし、どうしてもmoney orderを望むなら仕方ないです。もう契約書交わしてデポジットも払ってしまったので支払い日の1日までに払わないと引っ越せなくなるかも知れませんもんね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 22:57:57

大家の立場からすると、テナントが多いと家賃の管理が大変だが、これだとNSFの心配もないしpayment Dataがすぐ見れるのはとても助かる。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/27 23:03:00

カードでも支払いできるみたいだから、支払う側もお得なのかしら。ポイント貯まって。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 06:08:19

あら、そうなんですね。
以前に何かの記事でRentのCredit Card Paymentはポイントが付かないって読んだことがあったんですけど、見間違いかな。
とろこで、Websiteには手数料の説明が見当たらなかったのですが、どなたかTenant Payを実際にお使いの方いらっしゃいますか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 07:51:35

> カードでも支払いできるみたいだから、支払う側もお得なのかしら。ポイント貯まって。
この話題にコメントする
カードだとfeeがかかるってかいてあるよ。ポイントやキャッシュバック率よりは高そうな気がする。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 07:54:11

マネーオーダーがベストとは言っているということはそれじゃなきゃ駄目なわけではないですよね。普通にチェックでもよいのでは?ただその人がマネーオーダーが都合がいいというだけで。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 07:58:13

確かに、レントの支払いにはポイントは付かなかったりしますね。tenant payのサービスを経由していても同じだと思います。
キャッシュアドバンスにもポイントは付きませんが、以前Transferwiseでクレジットカード支払いにしたらキャッシュアドバンス扱いにされポイントがつかなかったことがあります。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 08:12:31

やっぱりカードだとFeeがかかるんですね。見落としてました。
これは誰が払うFeeなんですか?大家rとテナント両方とも?いくらか分かりますか?
すみません、Websiteで見つけられなくて。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 09:42:02

書いてないので分からないのですが、大家は月額いくらのフィーを払っていて、家賃の支払いはテナントが払うと思います。
でも、銀行口座からの支払い(bill paymentと同じ扱いと思います)ならNo feeと書いてありますよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/28 09:52:21

いろいろなご意見ありがとうございます。
そのtenant pay number を教えてくださいと昨日テキストしたきり返事がなく、そろそろ出掛けなくてはいけない時間になります。
引っ越し準備も始めてバタバタなのに。
わざわざ銀行の窓口に行って手数料払ってmoney orderを作る手間を思えば小切手かeトランスファーがいいんですけど。
6月1日が支払い日であり鍵の受け渡し日です。
もう日がなくて。
|