No.36371
|
|
Covid-19と診断されたら、それ用の薬は処方されない?
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 16:38:35

Covid-19と診断されたら、それの治療薬ってないんですか?
医者はCovid-19用の 薬を処方してくれますか?
家で市販の タイレノールとか飲んで耐えているしかないんでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 16:47:35

軽症者向けの薬は存在しません。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 17:08:37

一般的な抗生物質も処方してくれませんか?
軽症ならそれで退治できる「かも」だし ??
体内で、Covid-19の方が強くて退治できないなら、それはそれで、その後は重症になり
重症者用の対応があるでしょうから。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 17:38:40

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 17:48:57

Covid-19 と診断されたら、医者は Covid-19の治療薬 を処方すべきだと思います。
そうしたら、重症者も減るし、死亡者も減ります。
なぜ、軽症者へ 処方しないのか ??
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 17:53:34

>医者は Covid-19の治療薬 を処方すべきだと思います。
それができれば世話ないですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 18:18:40

ネタだろうけど、コロナに対する特効薬がないから世界中がパニクったのですよ。
ワクチンも予防接種であり感染リスクが0になるわけじゃないから、受けたくない人が現れる。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 22:58:05

>Covid-19と診断されたら、それの治療薬ってないんですか?
他の方も言われていますが、治療薬がないから、今、世界が大変なことになっているわけです。
存在すれば、これほどの死者も出ていないと思いますよ。
いろいろな国でコロナの治療薬の開発は進んでいますが、どれも効く確証があるわけでもなく、深刻な副作用があったりするので、命に関わるような重症の場合のみ(重篤な副作用が出ても、死ぬよりはマシというような場合のみ)使われるというような状態です。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 15:07:17

日本人が開発してくれると期待しています。
邪魔されないといいんだけど、、、
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 17:46:41

インフルエンザと同じで、薬なんてないですよ。風邪に効く薬はないとおなじことです。抗生物質も風邪には効かないです、反対に抵抗力がなくなり、体には不利になります。薬と言っているのは、あくまでも症状を和らげることしか出来ないのです。あとは体力と栄養、水分の問題です。だから毎年のインフルエンザにはお年寄りや子供には予防接種を勧めるのです、体力がないからね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 21:05:19

↑インフルエンザにはタミフルという治療薬がありますよね。日本以外ではあまり使われてうないようですが。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 22:22:18

タミフルはかかってから24時間以内でなければ効かないんで、結局大して治療薬とはなってないかと。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 23:42:53

インフルエンザの治療薬には、タミフルやリレンザがありますが、これらは発症してから「48時間」以内に投与するべきだそうです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 01:31:33

アビガンは?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 10:45:13

↑アビガンも、コロナ治療薬として期待されていますが、まだ国内での臨床試験中なので、国が特別に認めた以外のケースで医者が勝手に処方することはできません。
|