No.36363
|
|
まぶたの痒み
by
痒み
from
バンクーバー 2021/04/25 10:54:47

片側のまぶたが赤く痒みがあります。
食生活もずっと同じで、どこにも出かけていないので原因が全くわかりません。
ブツブツなどはなくまぶた全体が赤くて痒いです。
市販で買える薬で効果のありそうなものがあれば教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/25 15:29:13

ひょっとして、腫れていますか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/25 18:51:51

ものもらいとか?
異物感とかゴロゴロした感じありますか?
疲れとかストレスで知らずに免疫が落ちていてものもらいになったりすることがあります。
ものもらいの用なら、Shoppersなどでstye用の目薬があります。
薬剤師さんに相談したのですが、基本的にカナダではものもらいは自然治癒が多いそうなのでものもらい用のは1種類あるだけでした。
記憶が曖昧ですが$10くらいだった気がします。
1日2〜3回点眼してすぐに良くなりましたよ!
ちなみにドクターに言っても痛みがなかった(最初痛みもあってファミリードクターの予約をしたが、コロナで電話診断なので直接見てもらうこともなく予約から2日経っていたので痛みはひいて赤みと痒みだけだった)ので、様子を見て痒くてもかかずに冷やしてみてね。で終わりでした。。。
1度温めて悪化したことがあるので、温めないように気をつけてください!
目を触ると細菌が入りやすいので目を擦らないようにして、かゆい場合は冷やしてみてください。
早くよくなるといいですね!お大事にしてください!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/25 21:18:02

アレルギーの症状でまぶたが痒く赤くなった事があります。
その時はドクターから処方箋を貰って塗り薬(ステロイド系だったと思います)を貰いました。
今思えば市販の炎症止め薬でもよかったかな、と思います。クリニックに行く時間が取れないのなら、一度薬剤師さんに相談してみて下さい。
私が薬剤師さんに言われた注意点は、
まぶたはとても薄い皮膚なので、どんな薬も綿棒などで本当にうすーく塗って下さいとの事でした。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
レス3
from
無回答 2021/04/25 21:20:52

↑
薬を塗り続けると、薄い皮膚が更に薄くなってしまうからだそうです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/25 21:51:58

>薬を塗り続けると、薄い皮膚が更に薄くなってしまうからだそうです。
アジア人の皮膚は白人の皮膚と比べると厚いので大丈夫だと思いますが。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/25 22:58:36

↑え、ほんとに?
白人の方が皮膚丈夫だと思ってたけど。。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 22:02:14

人種に関係なく、皮膚の薄い部分は気をつけなきゃ。
顔だからステロイドも含有量の少ないものを。。と言うのは間違えです。
含有量の少ないものを塗って、問題が解決しない期間を長引かせてステロイドを塗る期間を
延ばすのも皮膚には良くありません。
なのでやはり医師に処方してもらうのが一番良いですね。
せめてファーマシーで相談するとか。。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/26 22:46:41

その程度で医者にかかると悪くなるクスリ処方してくれるかもね。
何もかも医者じゃないよ。病気治すより、また来てね、、と言うのがビジネスよ。
常識とか経験した患者が役に立つよ。
目の問題でなく皮膚でしょう。
まつ毛のあたりから細菌侵入炎症とか?
目につけるアンチバイオの小さな軟膏あるよ。
試したら?
様子見て異常感じるなら医者に行けば?!
|