jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.36175
元旦那に子育ての相談ができない
by 無回答 from 無回答 2021/03/12 10:10:47

離婚しても親には変わりないし、子供のことをシェアしたり、相談できるような関係になりたかったです。

でも、なにか相談するとすぐに裁判で私がいかに悪い親であるかを証明するために使われるので、何も相談できなくなりました。
子供も私と喧嘩しても、父親に話すと彼が裁判に証拠として使うのがわかっているので愚痴ることもできません。

諦めていますが、悲しいです。子供にも悲しい思いをさせてしまって申し訳ないです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 11:11:29

もう離婚は成立してるんですよね?今からどんな裁判の準備をされてるのでしょうか?
>子供のことをシェアしたり、相談できるような関係になりたかったです。
これに関しては、自分が自立してたら元旦那とやり取りする必要はないと思いますよ。離婚して、子供の結婚や孫ができた時まで会話した事ない元夫婦もいますし。それよりもお子さんの愚痴の先がない方が心配です。電話で話せる他の身内はいないのですか?
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2021/03/12 14:02:59

少し意外なトピでした。勿論離婚しても子供の父親には違いなく会わせることは当たり前ですが、
子供の教育云々を相談したかったと言うのが理解できません。元旦那の人間性で離婚をされたのではなかったのですか。一人で子供を育てる強さが必要かと思いました。頑張って下さいね。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 14:48:00

そんな人と結婚しなきゃよかったね…
Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 15:05:25

離婚して10年以上経ってるんですけどね...

子供の進学や習い事、成績のことなど普通の夫婦なら共有するものありませんか?
いろんなサイトを見ても「共有しましょう。話し合いましょう。」って書いてあるからやってたんですが... 離婚した後でも、子供のことを考えると親がSame pageにいることって大事だと思っていました。

そうか、普通は違うんですね。無駄な労力使っちゃいました。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 16:42:42

甘えてないですか?普通の夫婦は共有するでしょうが、あなた達はもう夫婦ではありませんよ。それに元旦那さんは、そんな気がなさそうなのが問題ではないですか?離婚の時に子供の将来についてどうして行くか、しっかり話し合いましたか?
離婚して10年になるなら、子供もそこそこ大きいだろうし習い事や進路については、子供の決断をサポートしていくしかないんじゃないでしょうか?そして子供にお父さんと話し合いさせれば、元夫婦が話さなくてもいいのでは?
Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 16:54:02

女性のお友達に相談したりして、気を紛らせてはどうでしょうか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 17:14:51

甘えてない?とか何なんでしょうか?
離婚したから一人で育てるって、夫婦ではなくなっても子供の父親と母親であることは変わりなく、それに変わる人は誰もいないでしょうが。
私はトピ主さんの気持ちはわかる。
いくら離婚し夫婦の関係が終わったって、子供については親としてずっと責任がある。
他の人にそれは務まらないでしょう。
ただその父親がそんな態度だと辛いですよね。。
トピ主さん、うまくいきますように。
しゃしゃり出てすみませんでした!
Res.8 by 無回答 from 無回答 2021/03/12 17:31:10

トピ主さんは、離婚が成立してから10年も経つのに、、、、裁判してるんですか?

それとも、、、、元旦那はいつもあなたを目の敵にしていて、少しでもあなたが悪く見えることがあれば、親権を多くとれるように(など)随時裁判する準備をしているというような内容でしょうか?

いじわるな父親なら相談しても悪循環になるだけかも、、、
Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/03/13 15:18:22

トピさんの仰っしゃりたいことや状況が分かります。うちも同じですから。
下手に出ると裁判沙汰にされて親権没収、さらには相手に養育費の支払い義務がなくなるので、目的はそこです。
自分のこと書いてすみません。
状況が理解出来ない方も多くいらっしゃると思いますが、少数派でも分かる人間もいるということを伝えたくて。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2021/03/13 18:10:24

状況がわからないんじゃなくて、なんでそんな旦那に相談したいのか、そこがわからないってことでは?
親だから、とか関係なく、人として信頼できますか?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2021/03/13 19:47:02

Res9です。
子供のことで相談したいという感覚はおかしいでしょうか。助けてほしいとかではなく、子供の親として意見を聞き入れるという意味で、相談することが出来る関係なら良いのに、と思います。
息子が反抗期の時などは、父親の意見も聞きたかったですが、親権を持っているのだから自分やれと言われることが分かっていたので、連絡もしませんでした。
そもそも普通に相談したり出来る関係なら、別れないでしょうね。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/03/14 13:25:04

Res11の最終行、まさにそこでしょうね。
今どきは離婚がしやすくなり、別れてもそれなりに子どもを通じて繋がりを持つことになるから、協力しあってる夫婦など見るといいなあとなるのでしょうけど、外から見れば、協力しあえるんならなんで離婚なんかして子どもを傷つける?って思いますもん。
(私は親が離婚してるから子供の気持ちとして、たとえ子ども側がそんなに仲が悪いなら離婚しなよ!って言ったとしても、子どもが傷ついてることに変わりないからねといいたい)

夫婦としてやっていけないから別れたのでしょうから、まずは自分と子供とでやっていくんだって覚悟は必要かと。
そこが甘えてるのでは?って言われてしまうところなのではないでしょうか。
子どもさんが親に甘えられないのはかわいそうだけど、親に対して愛情があるから辛くなるんだろうね。いないものと考えたほうがいいんじゃない?って言ってあげたい。子どもは親を選べないからツライよね。

相談はもっと人を見てというか、アドバイスに信頼が置けるような人なり組織なりを探したほうがいいと思います。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2021/03/14 14:23:17

私も離婚したのに協力し合える関係というのがよく分かりません。夫婦関係が破綻しても親子関係は変わらない、とか子供のこと考えてる風だけど、親の離婚を経験した子供の立場からすると、親の身勝手としか映らない。
上手くいかなかった親同士を見ながら、自分はどちらの親ともとも家族関係を維持しなくちゃいけないなんて、心のバランス崩れるよ。それなのに自分のことで相談とかされてたら、じゃあなんで別れたんだよって思う。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2021/03/14 15:31:43

トピ主さん、
残念ながら、JPカナダのファミリールームは相談するところではないですよ。
意地悪な英語もできない日本人妻たちが 暇で暇で自分の うっぷんを晴らしているところです。

相談してるのに、もっともっと底に叩き込むコメントしか入りませんよ。
自分の為です。 こんなところに投稿しないほうがいいです。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2021/03/15 14:07:54

↑みたいに日本人がーと言いたい火病を発症させてる人も多いので、気を付けてください。トピ主さんが日本人とわかると攻撃する側に回るので。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2021/03/15 15:06:03

>意地悪な英語もできない日本人妻たちが 暇で暇で自分の うっぷんを晴らしているところです。

ファミリールームには、普通の主婦はほとんど書き込んでいないと思いますよ。
独身やまだ子供がいない若い人が多いと思います。
だから目線が違うのではないでしょうか?
Res.17 by 通りすがり from 無回答 2021/03/15 17:19:19

新しい信頼のおけるパートナーを探す。
父親とまではいかないが、大人の男性としての意見を言って貰う。
思春期の相談や将来のことなら別に父親じゃなくても、よくありませんか?大人であれば、相談できるかと。

あと、母親から連絡ではなくて、子供からしかするべきではないかと。うちのパートナーがそうですよ。両親は離婚したんです。意見や相性が合わず、離婚したんですよ?何で今さら、(他の人も言ってますが)相談できない愚痴…とかになるんですか?それを突き詰めて離婚に至ったんでしょ?
自分の行動の意味はわかってますか?

父親がどう対応するかは父親の問題であって、子供がそれを感じ、ジャッジするでしょう。この父親は駄目だと思ったら、別の大人を探すんではないですか?祖父とか?母親の新しいパートナーとか?
父親を変えたいと、子供が思うなら子供が行動するべきだし。

父親の態度について、母親が今さら関与って…ある意味過保護じゃないですかね?
父親は子供とつながっており、貴方はただの他人ですが?
最悪、祖父母に頼めばよいのでは?相談に乗ってもらえるように。
そこのサポートをするのは、母親の役目かと。




Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2021/03/15 17:23:07

Res.5の回答が的を射た発言だと思いました。子供がいて離婚すると言うことは相当の覚悟があった筈ですよね。元旦那には甘えない、自分でしっかり子育てする!という。子供さんと貴女でよく話し合い進路なども決められると思います。その母親の覚悟で子供さんの将来が決まると思います。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2021/03/15 18:46:40

>ファミリールームには、普通の主婦はほとんど書き込んでいないと思いますよ。
独身やまだ子供がいない若い人が多いと思います。

こんなに子供関連のトピが多いのに??あなたがそれなの?
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2021/03/15 19:03:50

私にはトピ主さんの元配偶者に対する嫉妬かな?と思いました。嫉妬というのかわからないけど、どうして自分だけが子供の責任を持たなきゃいけないの?あんたの子供でもあるでしょ?子育てに参加しなよ的な。
だから本当に助け合いたいわけじゃないのかなと思いました。深読みしすぎかな…
Res.21 by Haruko from バンクーバー 2021/03/15 21:15:31

私は、気持ちをお察しします。

私も離婚を経験しましたが、今振り返ると、上手にコミュニケーションができなくなってきて、
最終的に離婚となったと思います。
なので、子供のことだけをコミュニケーションしようと思っても、
私もうまく行きませんでした。

離婚したのは娘が7歳でしたが、育て方のコンセプトが全く違ったので、
子供が混乱しただろうと今は思います。

私と父親との間を行き来するうちに、
もう父方へ行きたくない、と言い出したのが、14歳の頃でした。

娘としては混乱する中、厳しい父親、優しい母親の間で、
厳しい父親を切り捨ててしまいました。
13−16歳くらいまで荒れて荒れて大変でしたが、
先輩ママ達がアドバイスしてくれた通り、
年齢が上がれば上がるほど、まともになって行きました。

今は、25歳になりましたが、一人前に仕事もこなし、
結婚もして夫と子供もいます。

離婚からその後の思春期の大変さは信じがたいほどでしたが、
今は落ち着き、幸せに暮らしています。
今考えれば、台風の連続でした(苦笑)

私もトピ主さんのように、離婚した夫と最初は頑張って友達のように接してみましたが、
途中から、我慢している自分や、
合わない考えを無理に合わせている自分に気づいてきたのと、
離婚したにも関わらず、お互いの間に依存関係があって、
何かと頼る気持ちがお互いにあって、
これは、離婚した意味がないな、と思い、子供が13歳くらいになってから、
必要事項以外は連絡せずに、子供の事も自分で連絡を取るように、
お願いしました。

それから、一切連絡していません。
元夫が、幸せになってもらいたい、という気持ちはあります、が、
コミュニケーションしなければならない、というのは、
みんなに当てはまるわけではないと思いました。

長くなりましたが、何かお役に立てばと思い書き込みました。
頑張ってください〜〜😊✌️❤️

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network