No.36143
|
|
女の子にお勧めのスイッチのゲームソフトを教えてください
by
無回答
from
無回答 2021/03/05 13:08:06

タイトル通りなのですが、6歳〜10歳くらいの女の子にお勧めのスイッチのソフトがあれば、教えてください。
ジャンルは特に問いません。
マリオシリーズはだいたい全部持っているのと、animal crossing も現在プレイしているので、それ以外でお勧めがあれば教えて頂きたいです。
ゼルダの伝説や、ドラゴンクエストなどのRPGはまだ早いでしょうか?
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/06 00:57:16

持ってたらごめんなさい。Captain Toadパズルみたいで楽しいですよ。キャラクターもかわいいです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/06 11:09:56

ヒューマンフォールフラット、オーバークックやピクミンは子どもたち(6歳と12歳)が楽しくやっています!ちょっと難しいので1人よりもお友達や兄弟とやると楽しいゲームです。
スーパーモンキーボール、ニンジャボックス、スニッパーズは知育系で頭使うゲームでもあるので子供にはいいと思います!
スプラトゥーンも楽しいですが、新作がでるようなので今買うのはどうかな?って感じですけど、セールとかしてるときあるので買ってみるのもいいかもしれません。
RPGは完全に好みによる気がします。我が家はゼルダやドラクエ等は興味を持たず全然ハマりませんでした。デモ版とかYouTubeとかで興味あるか確認するのもいいかと。
牧場物語が3月の中旬頃にたしか出ます!あつ森に近いけど、もう少しリアルというか。文字が読める年齢なら子どもでも楽しめるほのぼの系です!
うちの近くではWalmartに20$前後で子供向け(幼い子向けかな)のゲームがたくさん置いてあるので、チェックしてみるのもいいと思います。
もしプレゼントとかなら上記がオススメですが、そうでなければ無料ダウンロードできるカービーやポケモンのパズル?とかも子どもたち大好きなのでぜひ!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/06 13:19:13

RPGは本人の好みによりますね。
私はゲームの事を全くわかりませんが、g2の息子はゼルダの伝説を5歳くらいから、お父さんと一緒にやり始めて(色々シリーズがあるのかな?)今は英語が読めるので1人でできるようになりました。結構頭を使うらしいです。文章も読むし、頭を使えばいいのかな?と思ってやらせています。
ただ、1つ難点は、1回始めると長いです。止められるポイントが難しいとの事で、あとちょっと、あとちょっと攻撃が、私はイライラしてしまいます。
あと、もう使っていたら無視して下さい。
オンラインメンバーシップになると(年で50ドル位?)べつにオンラインで友達とプレーしなくても、たくさんのゲーム(古めですが)が無料(メンバーシップに含まれている)でプレー出来ます。
私はぷよぷよにハマっています。(笑)
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
トピ主
from
無回答 2021/03/07 20:04:08

レスを下さった皆様、ありがとうございます。全て参考にさせて頂きました。
教えて頂いた captain toad と、ヒューマンフォールフラットを買うことにしました。
スマッシュブラザーズや、スプラトゥーンも楽しそうだと思ったんですけど、あまり興味がないようです。RPGも興味がないそうで、今回は買わないことにします。
|