No.36012
|
|
大家でテナントに出て行けと言ったら 家賃はどうなるのですか?
by
大家
from
バンクーバー 2021/01/31 00:21:25

一軒家をシェアしてます。
一応大家してます。
テナントのノイズが原因で
「出ていけ」と言ったら
出ていく。あしたで出ていく。と言われました。
毎晩のノイズにたまらなく言ってしまいました。
確かに出ていけといいました。
テナントは来月の家賃は払わないと言ってます。
1月31日のトラブルで出ていけといったら
テナントは2月の家賃は払わなくてもいいんですか?
出たいからわざとノイズを出したのですかね??
そしたら1か月ノーティス渡さなくていいから??
まんまと はまりました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 02:41:42

デポジットは?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 02:42:51

あと、契約書は?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
大家
from
バンクーバー 2021/01/31 03:12:03

契約書あります。
ディポジトも入居した時にいただいてます。
もう怒りとショックで 。。。しかも週末で
テナンシーオフィス、週末で閉まっているから
電話で聞けないし。。。。
やられたーーーー
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 07:34:12

こういうときのためのデポジットでしょう
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 11:13:15

一応大家してますってどうゆう意味?
そのテナントさんと自分が物件をシェアしているんですか?
ただ一部屋を貸しているだけなら、賃貸法は関係ないですよ。
上の方がおっしゃる様にDepositを貰ってあきらめるしかありませんね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 11:17:08

大家ってかテナントが又貸ししてんじゃないの?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 11:33:04

自分名義で借りてる部屋をシェアしてるっとことかと思いますが、シェアの場合は当事者同士の取り決め、話し合い、泣き寝入り…っていう流れですね。
誰も間に入ってくれないから。
シェアでないなら、出て行け!出て行きます!ってことを文書にしてるわけでもないからノーティスはどちらからも出てない状態ですね。
いずれにしても、デポジットを2月分家賃の足しにして諦めるという結果が双方のためだと思います。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 11:50:57

テナントに出て行ってもらうには最低3か月ののティスが必要ですよ
それをなしに相手が出ていくのですから2月の家賃をもらえるとと思うほうが変でしょう
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 13:43:14

自分でテナントを追い出しておいて来月分のレントを要求
しかもデポジットの返却もしない
騒音も大家の作り話だと思うな
テナントに同情します
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 15:04:12

確かコロナの影響もあって、テナントを追い出すのは禁止されてるんじゃ?
それに、テナントを追い出す際にノーティスしてないからこの場合はオーナーの方に非があると思う。
コロナ下でノーティスなしで追い出すんだから、テナントは家賃払う必要はないし、デポジットは返した方がいいと思う。デポジットを返さないことで訴えられたり報告されたらテナントに有利な気がする。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 15:55:28

デポジットは関係ないでしょう。
部屋にダメージあればデポジットから引くべきだし無ければ返すべき。
家賃は無関係だけど出てけって言って出てったんなら貰えないでしょうね
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 16:26:10

大家です。
トピ主さんの詳しい状況や契約内容は分かりませんが。
BC州ではデポジットを家賃に充当することは禁止されています。
→退去時に大家とテナントが両方立ち会った上でインスペクションを行い、そこでテナントが同意したダメージの修繕とクリーニングにのみ使えます。テナントの同意のサインがないものには使えません。テナントから引っ越し先のメーリングアドレスをもらってから二週間以内にデポジットを返金しなかったら、ペナルティの分を加算した分を払わなければいけません。ペナルティの額が半端ないです。テナントが退去時のインスペクションに立ち会わなければ返さなくていいです。
大家都合での退去時は、BCのテナンシーアクトでは一カ月分の家賃を免除することになっています。でも、これは大家が住むからという理由で出て行ってもらう場合です。
騒音なら、大家から書面で一カ月ノーティスを出し、退去までの一カ月はテナント側に家賃を払う義務があります。
でも、トピ主さんの売り言葉に買い言葉の状況は、BCテナンシーボードには正式な退去手続きとしては認められないと思います。
テナントも本来なら一カ月ノーティスを出す必要はありますが、大家から今すぐ出て行けと言われてそうするならテナンシーボードのオフィサーや仲裁人はテナント側につきます。
最後に、テナンシーボードに電話で問い合わせるのはお勧めしません。
1時間以上待たされた挙句に、適切ではないアドバイスをされる事があります。
昨年末からつい先週にかけ、ある大家が、大家が住むために退去通知を出しテナントが反対して妨害活動を始めたため、テナンシーボードに電話してアドバイスされた通りに対応したところ、その対応が原因で仲裁人はテナントが引き続き住んで良いと判定しました。
裁判に持ち込まれるみたいですが、裁判所はテナンシーボードの決定を覆す事はできないので、裁判で大家が勝っても再審査で同じ結果になる可能性もあります。
トピ主さんの場合、ここまで深刻ではないと思いますが、聞くならメールの方がマシです。書面で証拠が残りますから。あとRTBをそこまで信用しない事です。
個人的には問題のあるテナントなら出て行ってくれるだけラッキーな方だと思います。
下手に突いて家にダメージを与えられるよりいいです。
突然明日出て行くといい、ゴミなどそのままで行方をくらますなら、大家コミュで情報を共有してください。殆どの大家コミュはブラックリストを持っています。
ダラダラ書きましたが参考になれば。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 16:42:49

12です。
一応、家賃が毎月1日支払いなら、1月31に出ていかなかったらテナントは2月分の家賃を払わないといけないのですが、それは正式な手続きを踏んだ場合です。あくまでも。
まあ、明日の退去で困るなら、テナントさんと話し合って正式な一カ月ノーティスを渡すなりもらうなりして、2月末退去にしたら良いと思います。
コロナでの制限は解除されており、大家から渡すノーティスは有効です。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/01/31 16:46:29

大家さんとテナントの問題は今まで嫌というほどこの掲示板に掲載されました。
このトピを見て「又か」と思いましたよ。大家さんは問題があるのを承知して貸しているのですから、問題が出たからと言って又ここに暴露するのはどうかと思います。
分かりながらテナントを持っているのですから、何か問題があっても泣き寝入りなりご自分で解決する事です。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 17:36:36

賃貸募集広告数は多いけど優良物件数はかなり少ないので追い出されるテナントさんが短時間で良い物件を見つけることが出来るのか心配です。最低な大家ですね。耳栓でもしてれば良いのに。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 17:46:31

暴露というか、このトピ主、本当にTenancy Actを知らないんじゃない?
文面の様子からすると、ワーホリなどの短期滞在者が、
自分たちの好き勝手にしたいために一軒家を借りて、部屋をまた貸し、
それでこんな事態になっちゃったっぽい。
こっちに長く住んでいる人だったら、多少なりともTenancy Actは知ってると思うし、
ましてや、自分の家を貸すときにはまずTenancy Actを確認していると思う。
Tenancy Actも全く知らずに、不用意にTenantに出ていけというとは考えずらい。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 17:49:43

このテナントは出ていけと言われてすぐに、自分から出ていくと言っているんだから、
引っ越し先の宛があるんじゃないの?
それじゃなかったら、1か月後にでていくとかになるでしょ?
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 19:02:50

“出て行け”と言ってしまうほどの毎晩のノイズって、何ですか?爆音で音楽を夜中に聴いているとかでしょうか?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 20:21:11

出て行けとっさに言ってしまうほど不満があったなら出て行ってくれて良かったと思いますよ。
もっと悪い事態(コロナを理由に家賃滞納されたり、出て行く前に家のものを盗まれたり、Evicionノーティス出すのも結構面倒ですし)。
2月分の家賃からデポジット引けば半月分の家賃の損で済むんですから、私ならラッキーだったと思いますが。。。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
大家
from
バンクーバー 2021/01/31 21:27:47

Res 12さん、詳しい説明ありがとうございます。
今日1月31日に、One month Notice to end tenancy for cause というのをテナントに手渡しで渡そうとしたら、逃げまくって受け取らず、出て行ってしまいました。
一応メールでも渡しました。 BC州はメールでのNoticeの受け渡しが有効かどうか、テナンシーオフィスに聞いてみます。オンタリオ州は、手渡しか、書留とか、クラッシックな方法でしか有効ではないんです。
新しい住所に書留で送りたかったので、住所をきいたのですが、ホテルに泊まると言って逃げました。要するにこの家から出たいけど、1か月もここに 居たくないということです。
この人はインド人50歳くらいの男性で自分の家があるのです。この家を出ても 行く家はあります。でも親が痴呆症で暴れまくるので、仕事ができないから私の家に避難でレントしてました。 でも奥さんも自分の家で介護に疲れているので、私とシェアしている家に親を連れてくるのです。そしてこの家で暴れ叫び続けます。3時間くらい。
介護に理解しますが、私もプライベートがDisturbanceされるので、3回ほど以前注意しました。
全部記録に残ってます。そして、注意するだけでなく、私は Do you need help?? と暴れているときに手助けのオファーもしたこともあります。これも記録あり。
このインド人はうそを言ってホテルに泊まると言っているのですが、入居するときのIDに住所が書いてあり、そこに家を所有しているのは知っているのですが、家に帰るかはわからないので、
ディポジトも返金できません。
インスペクションもせずに、新しい住所も知らせずに、私のNotice も受け取らずに出ていきました。
インド人が嫌いになりました。 やること、せこい。
夜中の12時に叫びまくってるから、起こされて 、あなたの親の叫び声でおこされた、とテキストしたら So??? とか返信してきて、他人が迷惑かかっていることは 全然おかまいなしな 態度であきれました。
インド人とCraigslist でやり取りすることあるけど、インド人皆せこい。道理に通らないことを
強気でいってくるので、こっちも反撃することが多い。白人だと、値切ったりしてこないから取引がスムーズ。 あーー、インド人が心底 嫌いになりました。
One month Notice をメールしたので 彼は本当は2月の家賃は払わなければなりません。 大家の私も次の人を探す1か月Noticer がなかったので、家は 空き家です。
明日Dispute をFile しようと思っています。
ありがとうございました。
私は このインド人から2月分の家賃を徴収することはできるでしょうか?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 21:37:06

大変な思いをしてるのは理解できますが、インド人が全員そうではないと思いますよ。気が強い人が多い印象はありますが、優しくて素敵な人もいっぱいいますから国籍でラベリングするのではなくあくまで1ケースとして扱うことをおすすめします。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 22:38:31

インド人にも優しくて素敵な人がいるのは分かってると思いますよ。きっと事が落ち着けば気持ちも落ち着かれるんじゃないでしょうか。実際インド人評判悪いですけどね。ビジネスに関して。
もし訴えて勝ってもお金を払わせてくれるわけじゃないので、時間とお金の無駄だと思います。出て行ってくれてよかったと思います。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
大家
from
バンクーバー 2021/01/31 22:42:51

|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 23:14:24

インド人は時給12ドルの時給で人を雇い、時給$30ドルの仕事をさせる人たちです。
インド人の評判は悪い。確かにいい人もいるけど、根底にあるSplit はインドです。
確かにDrugはしない人種で 乞食はいないけど、やること最低。インド人のボスの下では働きたくない。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 23:15:39

RTBからのOrderがあれば、Agencyを雇って取り立てできますけどね。
そうなるとCreditScoreに影響がでるので、まともな人だったら困ることになり、支払ってきます。
でも、取り立て金額から30%〜差し引かれてしまうので、
1か月程度の家賃の取り立てでであれば、Depositをそのままもらっておいた方がいいのではないですか?
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 23:32:57

親戚もお金をかけて裁判して勝っても、取り立てまでしてくれるわけじゃないと嘆いていました。
まともな人ならまだしもそのインド人みたいなひとから取り立てるのは一筋縄ではいかなそうです。
聞いていて腹立たしかったので、カルマがあることを願います。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
大家のトピ主
from
バンクーバー 2021/01/31 23:38:59

そうですか。25さん、詳しいですね。情報助かります。
すくない家賃の金額の為に使う労力を考えたら 割に合わないですね。
半面、
日本人なめんな、インド人。とDispute して相手に十分反省してほしい気持ちもあります。
それと、まともな人はOrderが出た時点で 払いますよね ??
Agentまで行くのは、相当払えないのか、悪人かのレベルのような。。。? 私だったOrder出たら
その時点で払います。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/31 23:59:31

>私だったOrder出たらその時点で払います。
それはまともな人間のやることです。
まともな人だったら、きちんとOne Month Noriceを出して退出するでしょう?
それ以前に、自分にどんな事情があるにしろ、そこまで他の方に迷惑をかけないでしょう?
ただ、人間は追いつめられると、そんな理性的な行動はできなくなり、
他の人の迷惑なんて考えられなくなるみたいです。
他の方もおっしゃっているように、そんな人間と縁が切れたのを良しとして、
こんなことは忘れた方があなたの為です。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/02/01 00:07:02

私なら、誰かが夜中に暴れたら警察をよびます。一度呼んだら次はないと思います。
近所にキチガイが住んでいて、日中も夜中にも叫んでました。他の人が警察を何度か呼んだら引っ越しました。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
大家のトピ主
from
バンクーバー 2021/02/01 00:11:06

なるほどです。 本当にそうだ。
相手は まともな人間じゃなかった。。。
そうですね。。。 そんな相手のすくない家賃の為に戦っている時間はないです。
28さんは頭がいいですね。 計算ができてます。
頭がまわっていない私に納得する説明をしていただき、ありがとうございました。感謝です!
|