jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35993
Grade 3 の女の子におススメの本
by 無回答 from 無回答 2021/01/26 15:33:32

先月8歳になったばかりの娘が本を読むのが大好きで、週に10冊以上本を読みます。
いつも図書館のウェブサイトで予約して取りに行っています。
今はコロナで図書館でゆっくりじっくり本を選ぶのもあまりできないので、ここでおススメを聞いてみようと思いました。

好きな本は

Tom Gateシリーズ
Holly WebbのLost in the snowsリーズ
Lisa Ann Scottのマーメイドシリーズとホースシリーズ
Debbie Dadeyのマーメードシリーズ

それと
Ellen MilesのPuppy Placeシリーズなどの子犬や子猫系の話も好きです。

上記に書いたシリーズは図書館にあるのは網羅してしまいました。Tom Gateは2周しました。
平日は習い事で忙しいので大体1日1冊、時間のある土日は1日に2、3冊読みます。

女の子向けのマーメイド、ユニコーン、子犬などの話が好きです。
去年まではPinkaliciousやPrincess Blackなどが好きでした。

ハリーポッターも1巻目は読んで好きなのですが、一日で読み切れる本の方が良いらしいです。
学校から借りて来る本は友達の影響なのか、Graphic novelかComicばかりですがそれももちろん好きです。
Holly Webbの大きい子向けの本もトライしたのですが、20ページ位読んであまり面白くないと言ってやめてしまいました。やはり難しかったみたいです。

私がこの年くらいの時大好きだったMy Father's Dragon(エルマーの冒険)を読ませたら、まあまあ面白い程度でした。冒険ものはそんなにかもしれません。

でも日本の本ではおしり探偵がすごく好きで、日本から持って帰ってきた本が3冊しかないけどその3冊を何度も何度も読み直しています。謎解きものは好きかもしれません。

できればシリーズ物が良いです。
おススメがあればお願いします!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/01/26 18:17:33

うちの子は小さい低学年の頃は
Rainbow Fairly
Magic treehouse
Warriors
のシリーズをよく読んでいました。
もう少し大きくなると
Percy Jackson のシリーズを読んでましたね。


Res.2 by 無回答 from 無回答 2021/01/26 18:44:04

うちも Magic treehouse よく読んでましたわ。世界各国各地の歴史も学べて、私が読み聞かせで読んでも興味深かったです。これはシリーズを網羅しました。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/01/26 18:47:13

2ですが、Nancy Drew はどうでしょうか。探偵ものになるのかどうなのか。随分昔になるので、何歳くらいに読んでいたかは忘れてしまいました。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/01/26 19:26:21

同じ年の娘がいます。
娘は去年からRainbow magic fairy シリーズと、今年からはthea stilton をよく読んでいます。謎解きが好きならばGeronimo stiltonの方がおもしろいかも。息子は同じ年齢の時こちらにはまりました。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/01/27 00:12:45

トピ主です。
皆さん回答ありがとうございます。

トピに書いておけばよかったのですが、実はRainbow magic fairy シリーズは去年コロナが始まった頃に図書館が閉まって本が手に入らなかった時にマーケットプレイスで売ってるのを買ってきて、うちに8冊位あります。
1冊目は面白いって言って読んだ後にいろいろ説明してくれたのに、3冊位読んだときにいきなり「あまり面白くない」って言って読まなくなりました。皆さんの回答を見て今日もう一度聞いたら、やっぱり「これはあまり面白くないからもう読まない」と言われました(TT) 

Magic treehouseとGeronimo stiltonはネットで調べるとやはりおススメトップに絶対出てくるので、図書館で見つけた時に勧めてみたのですが、表紙を見て「読まない」と言われました。

去年までは思いっきりプリンセスしていた年齢より幼い子なので、表紙で決めてしまったみたいです。(トピで娘が好きな本。と書いた本はそもそも表紙から娘の好きな感じなのです)

でもMagic treehouseとGeronimo stiltonはやはり面白いんだろうし、Magic treehouseはres2さんが言うように世界各国各地の歴史も学べるのはとても良さそうなのでもう一度すすめてみる事にします。

res1さんがおススメしてくれたWarriorsと、res2さんがおススメしてくれたNancy Drewは良さそうですね。さっそく図書館にオーダーしてしまいました。娘には聞かずに勝手にオーダーしちゃいましたww読んでくれると良いのですが。

res4さんのおススメしてくれたthea stiltonはGeronimo stiltonより女の子向きっぽいですね。Geronimo stiltonはよりすすめやすそうです。ありがとうございます!


Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2021/01/27 13:22:39

私もGeronimo いいと思います。うちの子はほぼ全部読破しました。
ぱっと見雑そうに見えますが、使っているlanguageが良いし、書き方も面白いです。

Narnia シリーズも読みやすく、丁寧に書かれています。最初は一緒に呼んであげていたのですが、興味が出てきたところで1人で読みはじめました。確か全部で7巻ですが一冊が短いので終わるたびの達成感があったようです。

なるべく色々な人の意見も聞いて、良い文章で書いている本を子供には勧めるようにしていますが、良し悪しはなかなかつけ難いです。ハリーポッターはあんまり文才を磨くという点ではおすすめしませんが、book 4までなら低学年で読んでも楽しいと思います。

うちはG2の女の子ですが、あまりプリンセス系には興味がありません。多分お兄ちゃんの影響です。

最近はナルトのコミックを図書館から借りてきて読んでいます。ちょっと心配です。
子供はやっぱり感化されやすく、リアクションが漫画っぽくなってます。。。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2021/01/27 14:09:35

お子さんは日本語もわかるのですね

日本語版のマジックツリーハウスは、アニメ系の挿絵
日本でアニメが出ているはずです、それを見せたら興味を持つかもしれません

私の子供がよんでいた頃はなかったですけど
英語版のオフィシャルサイトで、クイズがあったりパスポートを作ったりできるので
うちでは今は孫が読んでます
そういうもので誘導するのもいいかもしれません







Res.8 by 無回答 from 無回答 2021/01/27 14:12:08

全部シリーズものです。
簡単に読めるものから、長編まで様々ですが、G3〜うちの子が読んでた本です。
うちも最初は可愛い表紙のものから入ってましたね。

The critter club
Rainbow magic
magic animal friends
rescue princesses
Dr kitty cat
Owl diaries
Magic treehouse
Geronimo stilton
diary of wimpy kid
Dork diaries
Nancy drew
Story Thieves
The never girls
Dragon masters
Harry Potter
wings of fire
The land of stories
warriors


Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/01/27 18:34:36

皆さんありがとうございます!

特にres8さんの

magic animal friends
rescue princesses

の2つは、うちの子の好み(の絵)のストライクです。
さっそく予約しました。気に入ると断言できます。
他にもたくさんおススメしてくれて本当にありがとうございます!!

res7さん、Magic Tree Houseのウェブサイト見ました。娘が好きそうです。これをエサにすれば読んでくれそうです。日本のアニメの事も知りませんでした。見せたいと思います。

res6さん、やはりGeronimo良いのですね。Narniaシリーズは映画にもなっているのでススメやすそうです。
娘さんはナルトが好きなんですね。リアクションが漫画っぽくなってるの、面白いです。お兄ちゃんの影響力はすごいですねw
うちは逆で姉と弟です。うちの娘はすごく怖がりで、戦いのシーンは見れなくて、アニメでも娘が怖いシーンで怖いって言ってブランケットをかぶったりするのを息子も一緒に「怖い!」って言いながらブランケットをかぶってます。笑
回答ありがとうございました!

Res.10 by まじょ from トロント 2021/01/28 13:34:04

日本語ですが、中島和子さん(児童文学者で、言語学者の方ではありません)の
まじょシリーズはとても良い本だと思います。日本の小学生1〜2年生向けです。
さいごのまほう で探してみてください。
トピ主さんがトロントでしたらお譲りできます。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2021/01/28 13:44:34

すみませんが、トピックを少しお借りして質問させてください。
皆さんのお子様が読書好きで感心しました。すごいです。
私の7歳の子どもは学校から借りてくる図書室の本も私が横にいないと読みません。英語の語彙力も少ないからかもしれません。

皆さんはお子様が読書好きになるように何か特別なことはしましたか。絵本はたくさんあり読み聞かせはしていましたが、本好きにはなりませんでした。7歳からでは本好きになるのは遅いですか…
本を好きになってほしいので、アドバイスがあればください。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/01/28 14:56:26

トピ主です。

res10さんありがとうございます!
中島和子さんのまじょシリーズ、調べてみました。
さいごのまほう、娘は分かりませんが私は絶対好きなお話だと思います。
トロントに住んでいないのでいただけないですが、嬉しい申し出ありがとうございます!
近々日本から荷物を送ってもらう予定だったので一緒に送ってもらおうと思います。娘と一緒に読むのが今から読むのが楽しみです!

res11さん、うちの娘も1年くらい前までそんなに本が好きって事はありませんでした。
本をよく読みだしたのは7歳4か月位になって、自分で英文がすらすら読めるようになってからです。日本人夫婦だし、7歳の誕生日前後の約3か月の間は日本に帰っていたので英語があんまりだったのです。私も発音に自信がなく英語での読み聞かせが苦手で、学校から持って帰ってくる本以外は日本語の本しか読んであげていませんでした。

今思い出したのですが、本を読む面白さを覚えた一つは、Mo WillemsのAn elephant & piggieシリーズかもしれません。Piggie役とGerald役に分かれて一緒に読んでいました。登場人物のテンションが高いので、私もかなり大げさなリアクションで読んでいて、それがとても楽しかったみたいです。そういえば7歳になったばかりの去年の今頃はまだそんなレベルでした。それから、気が付いたら前から好きだったPinkaliciousやPrincess Blackを自分で読み出しました。

そんなうちにコロナになり学校から課題で貰った本読みアプリで本を読みまくっていました。アプリ上で本読みができ、読んだらコインを貰ってアバターを作れるシステムが大好きで、すごく合っていたみたいです。コイン目当てだったのでしょうが、その時からですね。大量に本を読みだしたのは。そして図書館が再開してからは本をいっぱい借りるようになり、好きなシリーズがどんどん増えていき、今にいたるという感じです。なのでこの1年ですごく変わりました。

今3歳の息子は本が大好きです。2歳のころから本は毎日30分〜1時間読まされています。自分で本を選んで持ってきて、読むようにせがまれます。気に入っている本は一日何回も読まされます。毎日旦那と押し付けあっています。笑
娘の時は私が選んだ本を一日2、3冊読むだけで自分で本を選ぶなんて事はありませんでした。息子は本当に本が好きなんだなって思いますが、娘の時は思った事はありませんでした。本を読んであげると言って嫌がる事はありませんでしたが、自分で読むのは嫌がる事も多々ありました。

本が元々好きな子もいれば、きっかけがあって好きになった子もいると思います。
コミックがきっかけでもいいと思います。うちの子みたいに本読みアプリで、コイン目当てでいっぱい読むようになる子もいるでしょう。

res11さんの娘さんも今から本好きになる可能性はまだまだあると思います。
いろいろ試してみてください!
Res.13 by 11 from 無回答 2021/01/28 15:50:19

トピ主さん、返事ありがとうございます。

娘さんも1年前くらいは自ら本を読むというわけではなったとのこと、これから好きになる可能性もありそうで希望がわきます。
GeraldとPiggieですね。娘も好きです。あとはPete the CatとDr.seussをよく借りてきますが、まだ私の読み聞かせがメインなので娘にも音読をさせていこうと思います。
皆さんが紹介されていた本が、がっつり読み物で驚きました。8歳でも読める子は読めるんですね。

本読みアプリでコイン集めて本が好きになってくれるといいですね。
Mathのゲームはポイントが貯まりrewardsを獲得でき集中してやっていたので、やはりネットで本読みもコインなどがあるとゲーム感覚がいいのかもしれません。

3歳の息子さんが絵本選んで持ってくるって可愛いです。
毎日30分〜1時間も読み聞かせをせがまれるとは、すごい脳が成長してそう!お母さんお父さんは大変ですが、息子さんにはプラスしかないですね。

私自身、読書の分野に偏りがありそんなに読書家ではないのですが、子どもにはたくさん読んでほしいという勝手な希望もあり、、押し付けないように色々試してみます。
ありがとうございました。



Res.14 by 無回答 from 無回答 2021/01/28 16:40:38

子供は目に見える達成感があると喜びますよね

うちの子供がいっていた小学校は、図書室で借りる本に、難易度レベルが付いていて
(実際読んでいるかどうかの確認は親がしてサインをする)

難易度レベルと、読んだ本の冊数でポイントがたまり、達成レベルを上げて行って賞品、賞状がもらえるというシステムをとっていました

達成レベルより低い難易度のものを読んでもポイントが付かないのですこしずつ難易度
をあげることができました

BCの図書館では、夏休みのの間に、サマーリーディングクラブがあって
メダルなどがもらえるようになってますから、プリスクールのうちから参加してました

後は親が本を読む時間を取るのは重要だと思います
ebookや、タブレットだと、子供が勘違いするので、小さいうちは
めんどうでも本という媒体を読んでいるところを見せることは重要だとおもいます






Res.15 by 無回答 from 無回答 2021/01/28 16:49:40

トピ主さん、
もしよろしければどちらの本読みアプリを利用されたか教えていただけますか?
うちの7歳の娘もあとひと押しで読書に興味をもってくれそうな感じなので、
一度アプリを利用してみたいと思っています。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2021/01/29 14:45:28

res11さん
返信ありがとうございます。

娘のアプリはこれです。
https://www.readinga-z.com/?_ga=2.106827463.552478470.1611950483-2021899055.1611950483

有料ですが、コロナで3学期学校に行けなくなったとき、先生向けに無料開放していたみたいです。
生徒のレベルや進捗など、先生が全部管理していました。
自分で読むだけではなく、読んでくれるシステムや自分で読んだ声を録音できるシステムがあり先生が確認できるようになっていました。
このアバターが私には全然可愛くないのですが娘は気に入っていて、うちの子はやっぱり日本人じゃないと思いました。笑

同じく有料ですがこの頃無料開放されていたゲーム式勉強アプリ、Sumdogも学校から支給され娘はハマってやりまくってました。

繰り返しになって申し訳ないですが、あれからもう一度考えたのですがやはり娘に自分で本を読む楽しさを教えてくれたのはGeraldとPiggieだったと思います。自分で全部読むのではなく、私と役を分けて読むのが楽しかったのだと思います。娘さんが好きならぜひやってあげてください。
おしり探偵も今では自分で読んでますが、思い返せば3か月位前までは私と一緒じゃないと読みませんでした。これも役に分かれて一緒に読んでました。親と一緒に楽しく読むというのが良いのだと思います。

娘さんが本読みが好きになるといいですね!

それとお礼と言いたいです。今回res11さんの質問がこの1年の娘との事をたくさん振り返るきっかけになりました。
たった一年で娘の読書は大きく変わりました。でも中々過去を振り返る事はないので、娘が1年前は自分で本を読むことを好きではなかった事なんて忘れていたし、どういう過程で本を自分で読むようになっていったかなど、同時にその時の気持ちや他の事を今回思い出すのはとても楽しかったです。ありがとうございました!

res14さん
>難易度レベルと、読んだ本の冊数でポイントがたまり、達成レベルを上げて行って賞品、賞状がもらえるというシステムをとっていました
良いシステムですね!学校でやってもらえると助かりますね。
娘の学校もレベル分けされている学習用の本はありますが、図書館の本にはついていません。
賞品、賞状が貰えるなら子供は頑張っちゃいますね。

>後は親が本を読む時間を取るのは重要だと思います
その通りだと思います。親が携帯ばっかり見てるのに、子供には本を読みなさいというのはおかしいですもんね。
うちの3歳児もいつもは本を読めとうるさいのに、お姉ちゃんが横で本を読んでいるときは静かに一人で本を読んでいます。(二人とも本を読む場所は決まっているのですが、またに娘の気まぐれで息子の本読み場所の隣で読んでくれるのです。)
それを見て、見本を見せるのは大切なんだなと思いました。
私は正直あまり今はほとんど本を読みません。でも読むようにしないとだなと思います。
ありがとうございました!



Res.17 by 無回答 from 無回答 2021/01/29 22:38:35

うちの12歳の娘は同じく読書大好きっ子でCat warriorsシリーズが1番のお気に入りです。8歳でも読書慣れしているのなら全然難しくはないと思います!

娘曰く映画化も予定されているそうなので映画前にシリーズ読破してみるとおもしろいかなと思います!
Res.18 by 無回答 from 無回答 2021/01/29 23:20:13

うちの娘も、Magic Tree Houseのシリーズ好きです。

シリーズではないのですが、Roald Dahlの本も好きで、G3の頃から色々読んでいます。トピ主さんのお子様の今お好きな絵とは少し違うので、もし色々読破してしまった後で、試しに読んでみて下さい!
Res.19 by 無回答 from 無回答 2021/01/30 10:35:41

うちの6歳の娘、まさしく今piggie and gerald にはまっています。学校でも先生がみんなの前で読んでくれるみたいで子供たち大好きらしいです。
あとは、王道のDog man とdiary of a wimpy kidや、Disneyのコミックブックみたいのをよく読んでいます。

最近Geronimo Stilton デビューしましたが、好きみたいですがまだわからない単語がでてくるので聞かれたりします。

Diary of wimpy kid の日本語の本もあると聞きましたが知りませんでした。うちの子にはまだ早いけど、子供がすきそうだなと思いました。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2021/01/31 19:39:17

またまたおススメありがとうございます!

res17さん
Cat Warriors、ワイルドな表紙ですね。笑
今は多分読んでもらえないのでもう少ししてから進めてみます。映画化されるなら進めやすいです。ありがとうございます!

res18さん
Roald Dahl、聞いたことある名前だなって思ったらチャーリーとチョコレート工場の作者ですね!
チャーリーとチョコレート工場は娘は読んだ事があり、とても気に入ってたので他の本も読むと思います。ぜひススメてみます!ありがとうございます!

res19さん
6歳でもう自分で本を読んでいるのですね!すごい!6歳なんてうちの子はまだ単語が少し読めたくらいで、文章なんてほとんど読めなかったレベルだったと思います。piggie and geraldはやっぱり人気ですね!

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network