No.35966
|
|
40前からピル
by
無回答
from
バンクーバー 2021/01/21 10:42:58

本来はレディースルームに載せるべきなのでしょうが、変な人が多そうなのでこちらに載せました。すみません。
毎月生理が重く、PMSもひどいです。
落ち込みやイライラで月の半分くらい不調のような感じです。産後、育児を始めてから更にそう感じます。
日本にいる姉がピルをずっと飲んでいて、楽だし生理も軽くなってとてもいいと言ってました。
ただ40越えからはホルモンの関係?であまり取らないようにしたほうがいいらしいなどとも言っていましたが、そうなのでしょうか?
一度ドクターに相談しようと思いますが、このくらいの年齢もしくは上の方でもピルを飲まれてる方おられますか?
個人それぞれだと思いますがお話伺えたらありがたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/21 11:05:30

私のいとこが同じ理由でピルを服用していますが、親戚のドクター(50代女性)が「ピルは絶対に飲まない方が良い。あれは本当に良くない」と言っていました。
そのときあまり興味がなかったのでそれ以上深い話は聞いてませんが、とにかく体的に良くないのかな?といった印象です。
ちなみに私もPMSめっちゃ辛い人ですが、ビタミン系サプリを飲むと少し改善されましたよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/01/21 12:03:46

ピル飲むのに年齢制限があると言われたことがあります。45才?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/21 13:15:19

似たような症状でピルの処方をGPと話をしたころ、
40歳以上は勧めないと言われました。
多分、その頃37、8歳だったので止めました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/21 21:29:40

皆様コメントありがとうございます。
やはりそうなんですね。私も今年40になるので無理ですね。。
何かサプリや、食べ物、運動などで軽くなるものでしょうか'?
ピルで何とかなるかもとちょっと希望の光みたいに思ったのですが、無理となるとどうしていいものか。。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/21 21:38:50

無理ではないですよ。個人の健康状態によって変わるので、ファミリードクターに相談するのが一番です。私は40代前半ですがピル飲んでます。私も血栓が心配でこのまま飲み続けてよいのか大丈夫か聞いたところ、喫煙者でなく、血液検査の数値も問題なくクリアしました。ちなみにピルは10代から妊活を始めるまで15年服用し、出産後また飲み始めました。掲示板では色々な意見が出るのでドクターに相談して下さい!日本ではミレーナが有名ですが、IUDの事も聞いてみたらよいかもしれません。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/21 23:25:58

私は、40代になってから会社の近くの病院でピルを処方してもらって服用していましたが、また後日に同じものを処方してもらおうと近くにある違う病院へ行ったら「あなた、これをこのまま飲み続けたら半年後に死にますよ?」って言われました。
私は高血圧気味だったのですが、高血圧の人には血管に悪影響があるのでピルはよくないそうです。それを指摘されるまで知りませんでした。
その後、低用量ピルのなかで、極力影響のないものを選んで服用していましたが、やっぱりよくないのがわかっていて飲むのは怖いので、止めました。
PMSにはいいけど、他に体のどこかに影響を及ぼすことも考えられるので、薬の服用は慎重になったほうがいいです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/22 12:33:57

ミレーナ、良いですよ。
入れて一年ですが、経血はほとんど出なくなり、PMSもかなり軽減されました。
当方44歳で子宮内に異物はちょっと、、と最初は思っていましたが、もっと早くから入れていれば良かったと思うくらいです。
除去すればまた妊娠も可能です。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/22 13:07:35

BBCのドキュメンタリーです。
The Contraceptive Pill How Safe Is It (2018) Horizon S57E13 Documentary
https://www.dailymotion.com/video/x6xqda9
Res.44さん。ミレーナにも様々な副作用があるので、簡単に人に薦めない方がいいですよ。
私の友人もミレーナ装着していましたが、コイルがずれて、癒着してしまい、子宮摘出になりました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/22 13:08:38

↑Res.7さんでした。すみません。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/22 18:59:06

私も生理痛が酷くて、若い頃はピルを飲んでいました。
いまは、ミレーナをつけて7年目になります。
5年毎に交換で、2回目です。
私の場合は、違和感は全くなく生理もほとんどありません。
毎年ファミリードクターに、チェックアップに行っておりますが異常はありません。
装着、取り外しは、スペシャリストにやってもらっています。
子供は3人いるので、もうこのままでいいです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/22 22:04:02

会社の同僚が、15歳からピルを飲み始めて12年、数ヶ月前に飲むのを辞めたら体調が良くなったと言ってました。体が軽くなったそうですよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
レス10
from
無回答 2021/01/23 12:51:12

私みたいに生理前のPMSや、生理中に生活に支障が出る人にはいいと思います。
口にはしないけど、周りにも何人かいました。
ある時、実は…って言う感じで私も。みたいな。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 15:06:25

トピ主です。引き続き皆様コメントありがとうございました。
ミレーナは知りませんでした。興味があります。
避妊目的より、精神安定を期待してるのですが、楽になった感じはありますか?
またこれはMSPでカバーされるのでしょうか?
いや、実費ですよね。。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 15:28:25

|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 17:13:01

ミレーナ、薬のcoverageが無いと適用されないと聞きましたよ
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 20:37:20

|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/29 02:17:54

ミレーナ、私は精神安定されましたよ。
更年期障害も緩くしてくれるとナースから聞いたので予防の意味も込めて入れました。
MSP でカバーされるのかどうかは分かりませんが、私はカナダの会社のベネフィットでカナダで負担金0でした。
ファミリードクターに聞いてみたら良いかもしれませんね。
日本では生理過多などで保険適用だそうですよ。
|