jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.35949
Gifted Program について
by
無回答
from
バンクーバー
2021/01/17 11:12:21
お子様がgiftedのプログラムを受けていた、又は、受けている方にお聞きしたいです。
G4の子どもが、giftedのクラスに入る事になったと、学校から連絡がありました。学年全員がnon-verbalのテストを実施して選出されたとの事でした。今月から、通っている小学校で週2回のクラスが始まっていて、来月からは、同じSDの他校の生徒との合同(コロナ禍の為オンライン)クラスに週1で2時間参加する予定とのことです。
サイエンス、エンジニアリング、steam、コミックを描いたり、物語を書くクラスなどを選択出来ますが、座学では無くて、チームプロジェクトをやる感じなのでしょうか?学校からのメールでは、実験や建築物を作るというような説明が簡単に書かれていましたが、具体的にどの様な事をするのか経験者のお子様から教えていただけましたら嬉しいです。第3希望まで出せますが、この中のどれか1クラスに入れるという理解で合っていますでしょうか?
また、担任は「今のところ大丈夫だし、これからも目を配る」と言って下さったのですが、週に3回も自分のクラスの授業を抜けて、国語、算数、社会、フランス語といった一般科目の授業は遅れてしまわないのだろうかと心配です。皆さんはどうされていましたでしょうか?
うちの子は、真面目にコツコツ頑張るタイプですが、飛び抜けて勉強が出来るわけでも無く、このプログラムに選ばれた事にただただ驚いています。
G5でもテストを受けるでしょうから、選出される生徒は入れ替わりもありますよね?
自分の子ども達にが無関係だと思っていたので、これまで調べた事もありませんでした。何かご存知の事がありましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。
Res.1
by
あまり役に立ちませんが
from
トロント
2021/01/20 20:13:20
オンタリオとはずいぶん違いそうだからコメントしてもな〜、と思ってたんですがちょっとだけ。
*オンタリオではG3 でテスト/サイコロジー対談が有り、合格後希望者はG4からギフテッドクラスに入ります。クラス全員がギフテッドのクラスです。小さい学校で専門のクラスが無い児童は転校が必要になります。
お子様学校の授業で退屈していらっしゃいませんか?
うちの子はG3のある日、突然学校に行きたくない、と言ったので「いじめ?!」と思ってびっくりして話をよく聞いてみたら授業がつまらない、と。G2の時にG3とのスプリットクラスだったので、算数はその時に習ってもう全部分かってるし、筆記体もかけるし!(めっちゃ得意そうでした)、と。
ギフテッドのクラスに行くために転校が必要だったのですが、それでも本人が行く、と言うので特に親が説得/説明するまでもなく転校を決めました。
結果的には子供の大親友もギフテッドで同じ学校に転校だったので、とても楽しそうに通っています。…残念ながら今はオンラインですが。
ギフテッドクラスの方が全員の理解力が高いので、授業を掘り下げて深いところまでやるみたいですね。お友達の学校のギフテッドクラスは余った時間(金曜日の午後)は自由時間だそうです。ただ、ガイドライン自体は普通クラスと同じです。
ここがオンタリオと随分違いそうですが、オンタリオではギフテッドのクラスで国語も算数もフランス語も体育も音楽も全部やります。
基本的にお子様の希望を聞いてあげたら良いと個人的には思いますが、ギフテッドを取って悪くなることは無いので経験を含めて取っておけば良いんじゃないかな、とは思います。
あんまり参考にはなりませんが気休めまでに…。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2021/01/20 20:47:00
Giftedて何ですか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2021/01/21 14:02:00
トピ主です。Res.1様、書き込みありがとうございます。オンタリオでは、ガイドライン自体は普通クラスもギフテッドも同じとの事で、他の教科の心配は要らないのですね。羨ましいです。
因みに、どんなテストでギフテッドの生徒を選んでいるのかご存知ですか?英語や算数のテストなのでしょうか?IQテストのような物なのでしょうか?
「基本的にお子様の希望を聞いてあげたら良いと個人的には思いますが、ギフテッドを取って悪くなることは無いので経験を含めて取っておけば良いんじゃないかな」とのお言葉嬉しかったです。本人がやりたいと言ったので、申し込みをしました。プラスにはなっても、マイナスにはならないと信じております。
お互い子育て頑張りましょう。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2021/01/21 14:07:48
トピ主です。Res.2様、gifted programとは、学校で受けられるプログラムの中の1つです。日本の公立小学校には無いプログラムですよね。私も今勉強中で、先輩方から教えて頂こうと思ってトピを立てました。トピに興味を持っていただきありがとうございました。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2021/01/21 19:46:57
通常JP Canadaは使っていないのですが、知人からこの記事のことを聞きましたので、少しでもお役に立てればと思い、コメントさせていただきます。
たまたま私の知人やその周りにギフテッドのお子さんがいないのか、それともSD自体にプログラムが無いのか定かではありませんが、バンクーバー近郊ではうちのSD以外でギフテッドプログラムに関しては聞いたことが無いと、皆言っています。(NWもあったかもしれません)なので、トピ主さんはきっとうちと同じSDなのでは?と予想して、お話ししますね。
うちの子供も2人、ギフテッドです。トピ主さんが学校からお話しされた通り、グレード4と5の2年間、週に2回担当の先生が学校に来てくれてプログラムを受け、それとは別に、自分が選んだコースの12週間の特別プログラムを受けられます。(受けられる時期はコースによって違います)おっしゃる通り、第三希望まで書いて、その中のどれか1つのクラスを受けられることになります。うちの子はギフテッドセンターがある学校まで週1回通っていましたが、今はバーチャルなんですね。
Res1さんも書かれていますが、ギフテッドの子は通常のクラスでは授業が簡単すぎる、他の子供たちとは思考や発想力が違いすぎるということで、つまらないと思うことが多いそうで、うちの子供たちもそうでした。ギフテッドのプログラムではそういったことがなく、自分の興味のある分野を、自分の力を存分に生かせると実感しながら、それはそれは楽しそうに受けていました。他の子と話しても、思考レベルが似通っているせいか、とても楽しいと言っていました。
学校の通常授業を抜けることに心配があるようですが、そもそもギフテッドの子供は簡単に新しいことを脳に吸収する力があるので、特に問題ないと先生にも言われましたし、実際遅れることは全くありませんでした。トピ主さんも安心してお子さんを送り出してあげたら良いと思いますよ。
そして、ミドルスクール、ハイスクールも、ギフテッドプログラムのコースを受験することができます。それらに関しても情報はありますが、同じSDか不明ですので、もし違ったら余り参考にならないかもしれないので。。。(ミドルスクールがあるか無いかで違うと思いますので)
Res.6
by
あまり役に立ちませんが
from
トロント
2021/01/21 20:11:12
Res1です。バンクーバーの方から返信が有って良かったですね!
トピ主さんの疑問が解消されていることを願います。
テスト内容ですが、これがまた笑ってしまう位どの子供に聞いても的確に答えてくれませんで、ギフテッドだった主人の答えも合わせて何となーく想像するに、IQテストだったんだと思います。
「何か〜、真ん中に人が居て〜、柵が有って〜、家の外で〜、それを順番に並べて〜(何の?)それを説明するの!」みたいな。全然わかりません(笑)
どの子に聞いても「いっぱいあって説明できない」そうです。ギフテッドと言えどやはり年相応です。
テストは3分野、それぞれ点数制で、その点数をIQに置き換えて平均を出し、平均IQをまた点数に逆算して98以上でギフテッド、とかそんな感じです。
ただ、テスト結果には学校の授業の内容がどれくらい分かっているか、の項目が有った気がするので、これは学校の先生から行くのかな?試験が有ったのかな?って感じです。
他にも空間認識能力とかの項目が有ったような?
何か一つの事に突出した能力が有ると一気に得点が上がって合格ラインを超えるみたいです。お友達が芸術系能力が突出していてギフテッドに行っているのですが、算数は苦手らしく楽しく苦労しているそうな?
お子様が今以上に楽しめるクラスだと良いですね!
頑張ってコロナ禍を乗り切りましょう〜!
Res.7
by
Res5です
from
バンクーバー
2021/01/21 21:05:54
テストの内容、Res1さん同様うちの子供たちも曖昧にしか教えてくれませんでした。前のページに何があったか答えるだとか、空欄に何が入るべきか絵を見て答えるだとか。大まかに聞いて、あぁ、これは昔自分たちがやった知能テストと同じようなものなんだろうなーと思った記憶があります。うちの子供たちはテストの後すぐに、なんか特別なテストやったけど、自分は簡単だったけど、他のみんなは何をやらされたのか良く分からなかったって言っていたと言っていました。ギフテッドの子供だけに結果が知らされるので、そうでなかった子のご家庭では、ギフテッドって何?なんであなたの子供は別のミドルスクールに行くの?そのプログラムって何?というような感じです。
学校からもらった用紙には、各項目ごとの点数が明記されていました。どのように点数を出しているのかは不明ですが、IQのスコアを100%に換算してから算出しているのだと思います。項目としては
Verbal resoning, Quantitative Reasoning, Nonverbal Reasoning, VN Composite, VQN Composite
となっていて、それぞれスコアが○○%ile と表記されています。同じくお子さん2人がギフテッドの友人からの情報によると、どれかが飛び抜けて良く、どれかが飛び抜けて低い子という子を除くらしく(そういった子は別のspecial needs的な要素が含まれている場合があるからとか)、一番高いスコアと一番低いスコアを除いた、中間の3つのスコアの平均を出し、そのスコアが86%だか?を超えていると、そのスコアや担任からの推薦なども鑑みて、ギフテッドプログラムに入るのだそうです。そのボーダーを超えていれば自分の学校で受けるプログラムは入れるけれど、12週間のプログラムを受けられるのは高いスコアや担任からの強い推薦がないと入る事が出来ないと言われました。
あ、今思い出しましたが、もしかしたらうちのSD以外にもギフテッドプログラムあるかもしれませんね。というのも、とある国出身の方達は、子供が将来ギフテッドプログラムに入れるようにと、ギフテッドプログラム攻略用のサマースクールに入れていると聞いたことがあります。でもうちの地域ではなかったと思いますので。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2021/01/21 23:41:44
トピ主です。
Res.5様、お子様2人ともgiftedだったのですね。詳しく書いていただき、とても参考になりました。ありがとうございます。うちの子はSD43です。
Res1様のお子様もRes5様のお子様も、通常の授業が簡単でつまらなかったとのことで、正にgiftedに当てはまり、プログラムを楽しんでいらっしゃったのですね。
実は、我が子はまだESLクラスにも入っているのです。ですから、普段の授業について行けているのか心配していたくらいでしたのに、学校から通知を頂き、寝耳に水でした。
掛け算九九を覚えていたので、変にテストの成績が良く出てしまったのかな?などとも考えたのですが、どのようなテストだったのかを本人に聞いても「口では上手く説明出来ないんだよねー」などと言いながら図を書いて説明してくれました。はっきりとは分かりませんでした(苦笑)が、皆さんそうなのですね。Res1様、Res5様のレスを読ませていただき、単なる学力テストでは無いと分かりました。ありがとうございます。
giftedの子どもの特徴を調べましたが、うちの子にはあまり当てはまらないし、今学校で受けているgiftedのコンピュータプログラミングの授業もあまり楽しく無いようで、どうしたものかと思っています。芸術系に当てはまるのかもしれません。選択したクラスの方では楽しめると良いのですが...
Res.9
by
Res5,7
from
バンクーバー
2021/01/22 09:03:20
トピ主さん、メールさせていただきますね!
Res.10
by
無回答
from
無回答
2021/01/22 10:34:49
うちの子たち(G5の双子とG7)もギフテッドの学校に通っています。
テストはIQテストみたいな感じでした。
「どんなテストだった?」と聞いても本人たちはあんまり覚えていないようです。ネットでもアメリカのですがギフテッドテストの問題サンプルが出ていたので見せたら「こんな感じ」って言ってましたが、パターンみたいなやつとか、図形の向きが変わっていって、このパターンで変わると4番目にはどの図形が来るか?みたいなやつです。
この筆記テストに受かると、次はサイコロジストの面談が2〜3時間ぐらいあったと思います。
ブロックが机の上に並べてあり、サイコロジストが見せたブロックの建物の写真の通りに組み立てて行く...というのや、会話の中でサイコロジストの言った単語から連想する言葉を言う...例えばサイコロジストが「星」「ミルク」と言ったら、答えは「ミルキーウェイ」とかです。子供たちは楽しかった!と言っていました。
私は子供たちがテストを受けるまで、ギフテッドプログラムがあることも知らなかったので、何も準備をさせていませんが、有料のオンライン学習サイトもあるみたいですね。
ギフテッドテスト自体はIQテストなので、うちは子供達が日本に住んでいる時に近所にたまたま「右脳を鍛える」ことに特化した塾(と言っても普通の塾と変わらず、使っている教材は公文のドリルみたいなもの)があり、そこに通わせていて、カナダに引っ越してきてからも、その教室で購入したドリルをさせているので、ギフテッドテストで高得点が取れたのかもしれません。
うちは私も夫も、もしIQテストを受けたとしても高得点どころか平均点すら取れないと思うので(笑)
おそらく通っていた教室で右脳を鍛える学習をさせていたから、テストにパスしたんだと思います。
学校は今はオンラインですが、通学している時の感想は...基礎の勉強はせずに、好きなことをやっているという感じです。カリキュラムの束縛はないようで(もともとカナダの学校はなさそうですが、笑)、先生によってやり方が全然違います。先生も好きなことやってるって感じです。先生がテーマを出し、自分たちで仮設を立て、それについてリサーチしてプレゼンする...というようなことはしょっ中やっています。子供達から話を聞いても、この取り組みがいったい何の教科の勉強なのかわからないのも多いです(笑)
G7の娘はシャイなので、初めはこの手の授業はかなり嫌がっていました。
予算は多く組まれているようで、スクールトリップが多かったり(大したとこへは行きませんが)、いろんな分野の専門家を呼んでのワークショップも多いです。
基礎的な勉強はしてないようで(やっても短時間)、私は心配なので日本のドリルとかをやらせています。これも簡単みたいで、実際の学年より2〜3年先のドリル進んでいます。
お子さんの性格によるかもしれませんが、シャイな子や他人を押しのけてでも自己主張できない子には難しいかもしれません。個性が強い子(悪く言うと変わった子)が多いです(笑)。逆にこういう子は強調性が少ないので、様々なレベルの子がいる現地校では難しいんだろうなと思います。
下の双子は大雑把な性格で、いわゆるKYな感じなので、学校もたのしんでいますが(笑)、上の娘は日本での暮らしも長いせいか、典型的日本人(笑)って感じで、繊細で自尊心も強くないので、学校はしんどいみたいです。現地校だったら成績も良く、友達や先生からも一目置かれていたのですが、ギフテッドだと中の下ぐらいなので、自尊心も傷ついているかもしれません。あと結構勝ち気な子が多いので親友もできないみたいです。まぁ途中で辞めて、現地校に戻るのは簡単だし、実際辞めた子もいるので、子供が辞めたがったら現地校に戻そうと思っています。
私はBCではないので、参考になるか分かりませんが、とにかく自由な学校なので、自分でアクティブに勉強出来る子にはいいと思います。
Res.11
by
Res10
from
無回答
2021/01/22 12:19:28
↑
付け加えると、私の住んでいる州ではギフテッドのクラスではなく、ギフテッドの子ばかり集めた学校があります。地元校からスクールバスが出るので、上の子だけがギフテッドで、下の子たちが地元校でも不便はなかったです。
下の子がギフテッドに行くようになる少し前に、校長先生からもしかしたら将来ギフテッドの学校がなくなるかもしれない・・・と聞いたので、トピ主さんのところみたいに、一つの学校にギフテッドのクラスができるのかもしれませんね。
ギフテッドの学校はクラス数や人数も少ないので、そのような偏った小さい集団で何年も過ごすのはデメリットだと思っているので、トピ主さんの州みたいに小さいころから一緒に過ごした友達と離れることなくギフテッドのプログラムが受けられるようになるのはいいなぁと思います。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2021/01/22 19:49:52
トピ主です。Res10様、お子様皆さんギフテッドの学校に行ってらっしゃるのですね。
上のお子様は、もしかしたら七田式に通っていたのでしょうか?うちもミュージックステップという音楽を使った右脳教育の幼児教室に通っていたので、効果が出ているのかもしれません!
うちの学区では、中学からギフテッドの学校へ行くか、ギフテッドのプログラムがある普通校に行くか選べるようです。州は違うようですが、ギフテッドの学校の様子を教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
Res.13
by
Res10
from
無回答
2021/01/23 07:26:40
やっぱり、右脳を鍛えるとIQ力が上がるんですね〜!うちの子も七田式の教室に通っていました。
昔は、右脳を鍛えたらIQが上がるとか、七田の教材で右脳が鍛えられるということは信じていなくて、あまり興味もなかったのですが、たまたま家から歩いて3分ぐらいのところに教室があったので通わせていました。
上の娘は4年間通って、下の子たちは2年間しか通っていないのですが、カナダでも引き続き七田のドリルで勉強しています。
ドリルは日本の学校のカリキュラムに沿っていて、くもんや学研のドリルと変わらない感じなんですけど、時々IQっぽい問題もありますね。そういうのは大人の私でも難しく、恥ずかしながら解けないものもあるのですが、子供たちはスラスラやってて「どんな思考回路をしているんだろう?」と不思議に思うこともあります。右脳とIQが関連していると信じらざるを得ないのかも・・・。
「くもん」のように七田もカナダにあったらいいのに(笑)
Res.14
by
無回答
from
無回答
2021/01/23 09:15:03
小学校でギフテッドのプログラムに入ったお子さんたちのその後がちょっと知りたいです。大学は、やはり得意分野に進んで、研究者とかそれを活かしたお仕事をしているのかなぁと。
姪っ子がエレメンタリーでギフテッドに入ったのですが、高校の途中で普通のクラスに編入しました。本人の希望なのか、学校から普通クラスに戻るように言われたのかは不明です。成績はもちろん良かったので、大学に行き、今は産婦人科医です。
Res.15
by
トピ主
from
無回答
2021/01/23 11:40:21
Res5.7様、メール返信させていただきました。
Res10様、やっぱり七田式ですか。BC州には七田の教室ありますよ!お友達のお子様が通っています。
Res14様、興味深い書き込みありがとうございます。私も知りたいです。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2021/01/24 21:15:29
何年か前に、Gifted Programに行った子供達の事が新聞に載っていました。それによると、Retail storeで働いている人もいるし、皆が皆、才能を発揮して、それなりの職に付いている訳では無いとありました。
私の上の子、Aがレス10さんのお子さんと同じ様に、Gifted の子供だけを集めたキンダーからG12まである学校に行きました。キンダーからG1には、自動的には行けず、知能テストの様な試験がありました。もしかしたら、同じ学校かな?って思いましたが、うちの子の時は、サイコロジストとの面接はありませんでした。入学希望者が多くて、数年前からサイコロジストとの面接が加わったのか、別の学校なのかは分かりませんが。
Aの行った学校は、
> 通学している時の感想は...基礎の勉強はせずに、好きなことをやっているという感じです。カリキュラムの束縛はないようで(もともとカナダの学校はなさそうですが、笑)、先生によってやり方が全然違います。先生も好きなことやってるって感じです。
と言う事は無く、G1の子がG3まで算数と英語は飛び級が出来、他の教科はその学年のままでした。G3のクラスに出席していた子は少なかったと思いますが、G2のクラスに出席していた子は結構いました。G10さんのお子さんの学校の様にフィールドトリップが沢山ありました。
その学校の高校には、APプログラムはあったのですが、IBは無かったので、同学年約100人の内、主に公立の高校でIBプログラムのある学校にG10から替わったり、主にスポーツ選手様にトレーニングや試合で学校を多く休んでもやって行ける、基本、自主学習で質問があれば先生が助けくれる、みたいな感じの学校に替わった子が数名いたそうです。うちのAもIBプログラムのある公立の高校に替わりました。
Giftedと言うと皆さん、数学が出来るとか芸術面と思う人が多い様ですが、文系のGifted の子供もいますよ。うちのAがそうです。カナダのトップ3の一つの大学をFirst Class Honor(大体トップ10%位の学生がもらえる)で卒業して、今は他の大学で、その分野ではやはりトップの一つの大学で学んでいます。大学からの手紙によれば、約2,700人の応募があって、 290人が入学出来たとありました。
私は子供の友達がどこの大学で何を専攻して、今何をしているかと言う事は数名しか知りません。トロント大、UBC、マギル大、クイーンズ大、そして地元の大学に行った子もいるし、きっと他の大学に行った子もいるでしょう。仕事は、大手の会計事務所で働いている子が二人います。
Res.17
by
レス16
from
無回答
2021/01/24 22:07:46
続きです。
Aの行った学校は、小学校の低学年の時に、夜に活動する動物に付いて自分で調べ、その動物を3Dで作り、親御さんも含め、クラス全員の前で発表する、と言うのがあったのを覚えています。レゴや紙粘土で作った子もいたし、他の物で作った子もいました。
中学校の時には、long weekendでも結構宿題があり、びっくりした事がありました。でも、そうやって勉強する癖が付いていたからこそ、高校の時に、平日の夕方に2回と土曜にバイトして、春には学校のチームでスポーツをやり、3教科をIBで取っていましたが、かなり良い成績を取れたのだと思います。子供の友達で、Aと同じ学校から先の自習学習の高校に行った子は、G10の12月にはG10の勉強を殆ど終わらせたそうです。その高校は、オリンピックで金メダルを取った水泳選手や前州知事が行ったそうです。
確かにGiftedの子供は、自分の世界があると言うか、扱い難い子が多い様です。うちも同じです。下の子の様に普通なら、可愛くて良かったのに、と思った事が何度もありました。今はもう私もAに何を言っても無駄だと言う事が分かっているので、言わないし、向こうも大人ですから、私との関係もずっとよくなりました。また、Giftedでもそうで無くても同じ様にティーンエイジャーが直面する問題も出て来ますから、それでちょっと脇に外れちゃったのかな?と思う子も知っています。
Giftedと認定されてGifted Programに行かなくて、一般的に勉強が出来る子がなると思われている医者、弁護士、研究者等になっている人も沢山いるし、Gifted Programに行ってももそうはなっていない人もいるし、私は、別に特別視する必要は無いかと思っています。うちの場合は、Aは普通の公立校のプログラムでは退屈しただろうと思うので、Giftedの学校で常にチャレンジがあり、良かったと思っています。G9の時に普通ならG10で取る科目も少し取っていましたし。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2021/01/25 08:56:32
レス17さん、
>3教科をIBで取っていましたが、
とありますが、一部の教科のみIBで取ることができるのでしょうか?
また、APではなく、IBを選んだ理由は何でしょうか?
Res.19
by
レス16 & 17
from
無回答
2021/01/25 21:54:57
レス18さん、
IBもAPも一教科だけでも取れますよ。全教科をIB またはAPを取る事をFull IB / AP 、そして、幾つかの教科だけ取るのを Parcial IB / APと呼んでいます。IBもAPも難度が普通の高校のプログラムより高いので、IBやAPの単位は、大学の単位として使えます。お子さんが全教科をAPで取った知り合いは、「うちの子は、大学を3年で卒業出来る。」と言っていました。
うちの子が行った高校は、公立の高校の中ではもう一校と並んで、一番の進学校なので、特にアジア人の学生は、遠くから越境入学して来ている生徒も沢山いました。
でも、Academicな理由でしか、越境入学は認めないそうで、先ずは、自分の指定校の校長先生から他校へ行く許可をもらってから入学手続きをする様に、とIBの説明会で先生が言っていました。(州や市により決まりが違うと思います。)
Academicな理由とはどう言う事かと言うと、市内にIBをやっている高校が5つしかなく、フランス語でのIBプログラム、スペイン語と哲学のIBがある高校はAの行った高校のみなので、Aの友達は、スペイン語のIBを取ると言う事で、入学許可が出たそうです。うちは、その高校が学校区だったので助かりましたが、他の学生は、良い高校に越境入学する為に、一教科だけIBで取り、入学許可を取り付ける、って言う風にI Bを使う子もいるんだって、驚きました。
うちのAが同じ高校から同じ大学に行った友達に、「自分は、IBで取った単位が大学で使えるから、大学で取る単位が少なくて済む。」と言ったら、驚いていたので、一般には余り知られていない様ですね。
Aの行ったGifted の学校は、一学年に100人位しかいなかったので、APも限られた科目しか無かったそうです。それで、IBのある一学年に600人位居る公立校に替わる事にした様です。それに、大きい高校だと、選択科目も沢山あるし、色々な生徒と知り合う事が出来るし。I Bはかなり大変だった様で、Giftedの学校に行っている時と然程、変わらなかった様です。
一般的には、IBはヨーロッパで始まったプログラムで、世界共通。APはアメリカで始まったプログラムで、北米で実施されていると聞いています。どちらが難しいとか、良いとかは知りません。当市にある公立の高校には、IBのある学校とAPのある学校があります。うちの子がG12の英語のIBの最終試験で書いたエッセーは、Mexico Cityの高校の先生がAの高校の生徒の採点をしている、と言っていました。
Aの行った高校のIBプログラムの説明会に行った時に、先生が、Full IBのサティフィケートがあれば、地元の大学は構内に駐車出来るパーキング・パスを無料でくれ、$5,000~$8,000のスカラーシップもくれると言っていました。うちの子は、G9からやっていたスポーツを高校でもやりたいし、Full IBを取ったら、勉強ばかりで他の事が出来なくなるから、取りたくないと言ったので、OKしました。
実際、現在取っているコースに申し込むのに、大学の成績の他、そのコースに入学したい学生が全員受けなければ行けない共通試験があるので、その結果、プラス、大学教授二人からの推薦状、どうしてその専門職に就きかのエッセー、今までのボランティアの経験、大学で勉強以外にどんな活動に参加したかも提出しなければ行けなかったそうですから、勉強ばかりで、他は何もやって来なかった子は不利かもしれませんね。しかし、これも大学に寄るそうで、他にも受けた大学の一つに提出したのは、大学の成績と共通試験の結果のみだったそうです。
お子さんが小さいと高校や大学の事はまだ良く分からないと思いますので、少しでも参考になったでしょうか?又、Gifted の話題から少し外れてしまって、トピ主さん、御免なさい。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2021/01/25 22:37:22
海外では昔からギフテッドの子どもたちだけを集めて教育するのが普通でした。ひとつはギフテッドの子どもは一般の子どもと一緒に学習したり育てたりしていくのが非常に難しかったからです。ギフテッドの子どもは、性格が激しかったり、自分勝手であったり、対人関係が上手くいかないことも多いです。中には、自閉症的な要素やADHD的な要素を持つ子どももいます。
IQは非常に高いんだけど、社会性が低かったり、文字が書けなかったり、多動だったり、ときには暴力がでることも。潜在的に素晴らしい才能や知識を持っているインテリジェンスな子どもだけど、発達障害と同じような要素を持っているからうまく生きることができないのです。
小学校低学年ぐらいのギフテッドの子どもは、完璧主義で、口が達者で、生意気なため、先生に反発したり、クラスの中で浮いたりします。小学生ですでに高校の数学ができちゃうような子どもたちなので、算数なんて簡単すぎて面白くないのです。先生よりも知識があって、先生の間違いを指摘します。
論理的に正しくないことは認められないという態度のギフテッドは、一般の子どもの中では浮いてしまい、いじめられてしまいます。学校で友達にいじめられ、毎日変な夢を見るとか、学校が怖くて足が震えるとか、うつ病状態になってしまうギフテッドもいます
Res.21
by
18
from
無回答
2021/01/26 06:13:25
レス16、17、19さん、大変丁寧なご説明ありがとうございました。とても参考になりました。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2021/01/27 08:25:35
>IBもAPも難度が普通の高校のプログラムより高いので、IBやAPの単位は、大学の単位として使えます。お子さんが全教科をAPで取った知り合いは、「うちの子は、大学を3年で卒業出来る。」と言っていました。
単位が大学の単位として使えるとは・・ 初めて聞きました!
これはどの高校のIB,APも適応されるという事でしょうか?
Res.23
by
レス16
from
無回答
2021/01/29 08:06:34
レス22さん、
どこの学校でも、IBもAPも同じカリキュラムに沿って授業をやっているでしょうから、どの高校のIB、APも適応されると思いますよ。
Res.24
by
レス16
from
無回答
2021/01/29 08:29:27
レス20さん、
あなたが言う様なお子さんも居る事は事実ですが、こう言う子の方が少ないと思います。うちの子のGiftedの学校の同じ学年には、ここまでの子供は居ませんでした。うちの子も気難しい所があって、扱いは大変でしたが、それでも、友達も沢山居るし、高校の時にバイト先でも、大学の時のSummer Jobでも、ちゃんと真面目に働くと、上司の受けは良かった様です。
確かにうちの子、Aが行っていた学校には、アスペルガーの様な子も多少来ていると言うのは、他のお母さんから聞いた事があります。又、下の子がスポーツをやっていた時のチームメートの高校生が、Aの行ったGiftedの学校に行っていて、この子がそんな感じでした。他の子供達は、練習後にサッサと片付けて帰りたいのに、その子は、超マイペースで、他の子があの子の生で、片付けが終わらないから直ぐに帰れないと、愚痴っていました。親御さん等は、あの子はとても頭が良いんだけど、ちょっとね、と言った感じで、諦めていました。
もう一人のチームメートの高校生も上記の子の様な所があり、全国大会に行った時に、その子のお父さんが、空港で荷物をピックアップするのを忘れはしないかと心配して、うちの下の子に気を付けて見ていて欲しいと、頼んで来た位です。その子も、とても頭が良いんだけど、って感じでした。でも、チームメートは、愚痴は言っても、そう言う子なんだから仕方がない、て受け入れていました。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2021/01/29 11:48:46
うちは3人の子供がギフテッドに通っているのですが、下の2人がアスペルガーっぽいなぁと思うことがあります。まわりの空気が読めません。カナダの学校だと目立ちませんが、日本の学校ではめちゃくちゃ浮いていました。
子供たちの同級生や友人の子供でもギフテッドに通っている子はやっぱりちょっと個性的です。
地元の学校では協調性がないために、それを強いられると暴力をふるったり、自分の好きな勉強の時に他の生徒が理解できていなくて、先生に何度も質問して、その勉強に入るまでにかなり時間がかかり、それでクラスメートにつかみかかったり、教室で暴れた子がいました。その子はG4からうちの子と同じギフテッドスクールに通っていますが、今は落ち着いていて、自分の好きな科目(プログラミング)でどんどん進んでいっているようです。
うちの子たちも頭の回転は速く、たぶん実年齢より2〜3学年上の勉強でも理解できるぐらいなんですが、空気が読めず「はぁ?なんで今そんなこと言うの?」「なんでそんなことするの?」と思うことが多々あり、その時は実年齢よりも低いような気がします。成長がアンバランスです。
でもギフテッドスクールだとちょっと変わったうちの子たちも、それが目立たないし、我慢を強いられることもあまりないようなので、二人とも学校が大好きです。
ギフテッドプログラムってそういう子の特性を延ばすためにもできたのかなぁと思う時もあります。
ギフテッドの子がすべて変わった子ではないと思うし、そういうふうに思われると保護者は嫌な気分になるのもわかりますが。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2021/02/13 18:26:07
時間が経ってしまったトピですが
うちもグレード3と5でギフテッドテストを受けました。
右脳系の問題や図形問題、数独、読書などをよくやっていたのもあり良いスコアだったようです。
でもフレンチイマージョンが捨てがたく、また数回体験的に参加した結果、おとなしめなうちの子は馴染める気がしないので普通校にそのまま通いました。
そのままフレンチイマージョンの公立高校で今11年生ですが卒業科目は終えており大学レベルのAPを中心にとっています。
公立の普通校でも勉強は先に進む指導もしてくれたし
地元校で気の合うお友達と通えたし良かったかなと思っています。
迷っている方の参考になればと思いました
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ