jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35837
クリスマスがバカバカしい
by 無回答 from 無回答 2020/12/18 23:29:49

こちらに住んで10年になりますが、毎年のことながらクリスマスがバカバカしく感じます。

子供も大人もとにかくプレゼントしまくれ精神なのか、要らないものでもなんでもプレゼント、ですよ。
私40歳の子供の頃を考えると、クリスマスにはプレゼントを一個もらっていました。
クリスマスの朝、ストーブの前でワクワクしながら開けて、
それが一体何なのか、たった一つ本当に欲しいものだった時の感動は忘れられません。
大事に大事にしていました。
サンタさんを信じて、それが親だったと知った時も感謝でした。

こっちは・・・とにかくお金をバカみたいに使って、親戚まで入り乱れてゴミクズだの肥満の元をを贈り合ってるような印象です。

クリスマス前にそれぞれの子供達の部屋のガラクタを捨て、次のガラクタの山に備えます。

せめて親戚はもう勘弁してほしい。
あなた達にくだらないものを買うほどうちはお金持ちじゃないんだよ。
特に独身の義理姉。
もう本当に欲しくもないし、あげたくもない。
お金がもったいないの、うちカツカツなのよ。
あなたに使うお金があったらモーゲージにまわしたいし、子供達に使いたい。
やめたいの、とにかくやめたいのよ。
義理両親とだけプレゼント合戦しててよ、お願い。


Res.1 by カズ from バンクーバー 2020/12/18 23:47:57

> 特に独身の義理姉

あの子どうしたの?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2020/12/18 23:51:57

それを言い出すと、日本のお中元、お歳暮もバカバカしいですよね。
あと勘弁してよと思うのが、日本のお年玉。親戚多いと、お正月に集まると、合計すると、びっくりするような額が飛んでいきます。

日本の義理まみれのお中元・お歳暮や、子どもの数だけ飛んでいくお年玉制度?よりマシかもしれないですよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 00:01:35

>もう本当に欲しくもないし、あげたくもない。
>お金がもったいないの、うちカツカツなのよ。

はっきりそう言えばいいじゃないですか。
うちは言いましたよ。もちろん微妙な雰囲気になりましたが、真剣に話したら分かってくれたし、そのおかげでストレスはないです。

子供達にだけサンタと親からのプレゼント、祖父母からのプレゼントをあげています。
大人には特に用意しません(たまにガラクタをもらうこともありますが、笑顔で「ありがとう!」でおしまいです。特にお返しはしません)。
帰省をする時には滞在のお礼として包んでいきます。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 00:06:09

コロナウイルスで滅ぶ世界だから来年のクリスマスなんて存在しない
今年で最後のクリスマスを楽しめ
Res.5 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 00:13:57

わかりすぎます。
毎年クリスマスが苦痛で仕方ない。
楽しみなど一つもない。
皆の前でプレゼントを開けさせられ、全然いらない物ばっかでThank you!っていう顔がもう引きつっていると思う。
子供だけでいいじゃないの。
親戚のおっさんの欲しいものなんてわかるかよ!!
毎年毎年、お互い欲しくもないものを与え続けて、ただの時間とお金の無駄遣い!
だって皆結局返品とかしてるんだよ!
義理母にも頭を悩ませ悩ませ購入したものを、あっさり
"これ使わないから返品してストアクレジットにするわ"って言われる始末。もうね。。わからない。。

子供はプレゼントは大喜びだし、もらえるのはもちろんありがたいけど、コメ主さんが言ってたように何か一つ本当に欲しいものとかじゃない。
大量に与えられて感謝など一個もしてない。
本当は今年のクリスマスはどっかメキシコなどに逃げようと思ってたのにコロナのせいで。。!!
クリスマスはここの人達にとって本当に楽しみなんだろうし、文化なのかもしれないけど、このプレゼント交換私はもう抜けたい。。
(うちの義家族はシークレットサンタ制度は却下されております)

Res.6 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 00:16:15

うちは環境保護の観点から物を簡単に買うのを止めました。それを他の親戚たちにも11月頃にそれぞれ話して、そういう事情なのでもう物の送りあいは止めますと宣言したらスムーズにわかってくれましたよ。

義理両親はおもちゃを止めて、RESPに入れてとチェックを送ってくれて、他の人たちも自分にプレゼント送りたい人は~に寄付して下さいとしてる人たちも出てきました。

プレゼントは家族内だけになって快適この上ないです。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/19 05:49:17

うちは1-2人の例外はいますが、大人同士はお互い、ギフトカードと決めてるので皆不満は無さそうですけどね。子供も大きくなってきて、自分の欲しい物を買いたい歳頃だからキャッシュですし。一人だけ、ギフトカードじゃない物を贈ってくる義理妹がいますけど、確かに、ガラクタです(笑)サイズの合わないパジャマとか、素材が好みでない靴下とか。
もう一人はギフトカードと同じ料金くらいのlottery を贈ってきますが、これはまだいいかな。。
Res.8 by from 無回答 2020/12/19 07:05:27

なんかどこも似たようなものですね。
うちは去年から子供達のクリスマスプレゼントリストをシェアする様になりました。(ベイビーシャワーの様に家族や親戚でシェアして、購入者はそこに申告するだけ、でも誰が何を買ったかはわからないです)
大人は金額を決めてのギフトカードです。サンクスギビングにプレゼントする人の名前のスッテカーのクジを引き、みんなで交換し合うんですが、誰が誰に用意したかわからない様にステッカーを書く人は一人にしてます。
用意する時間も労力もぐっと減りました。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 07:50:13

分かります。くだらないプレゼント交換にお金すごい費やして、無駄だなって思いながら抜け出せません
Res.10 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 08:30:44

え?ギフトカードの交換ってw
意味あるんですか?
40ドルのビザギフトカードあげて40ドルのマスターカード貰うとかってことでしょう?
Res.11 by from 無回答 2020/12/19 08:33:34

>え?ギフトカードの交換ってw
意味あるんですか?

いただいたギフトカードで好きな商品を買う事が意味があるんですよ。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 08:56:35

義理妹はどこでもろくな事しないのねww

Res.13 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 09:18:50

クリスマスプレゼントって欲しい物を交換するよね?
もしかして毎回サプライズで交換してるの?

こっちだと普通、友達同士でのプレゼント交換だって希望の物を交換し合うよう
一般的な家庭とズレてる自覚持った方が良い

因みに日本はお年玉と言う習慣があるから一般的にクリスマスプレゼントは少なくするようになってる
お年玉がない西洋と比較するのはちょっと苦しい
Res.14 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 09:18:58

子供の服とかもいらない。絶対着ないようなものとかたまにある。ギフトレシート入ってない時が困る。ママ友が一回家の中で着せて写真とってもらった相手に送って、そのあとドネーションとかいっててそれもありよね。
学校のママからもらうのもお返しがめんどくさくてやだ。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 09:53:58

うちなんて貰ったクリスマスプレゼントはそのままドネーションボックスかゴミ箱行きです。
キャラメル入りのチョコレートとか食べられないんです。
太りたくもないし…。
ほんとに私も下らないと思う、クリスマス。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 10:01:49

<こっちだと普通、友達同士でのプレゼント交換だって希望の物を交換し合うよう
一般的な家庭とズレてる自覚持った方が良い

普通って誰の普通?
それなら自分で自分の好きなもの買ったら一番手っ取り早くないですか。
なぜわざわざ欲しいものを人に買わせて、自分も買うとか意味がわからない。
プレゼント交換て一体何なの?
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/19 10:28:02

私も以前旦那の両親、弟夫婦&子供、妹夫婦&子供にクリスマスプレゼントを贈り合いしていました。
でもある年、義妹が「来年からは子供達だけにプレゼントを贈りましょう!」って言ってくれたので、贈るのは義両親と甥っ子・姪っ子だけになりました。
提案してくれた義妹に感謝感謝です!
義両親にとっては実の娘の提案だったので、旦那の家族側に受け入れてもらえたと思ってます。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 11:18:11

>
いただいたギフトカードで好きな商品を買う事が意味があるんですよ。

同じ金額のギフトカード送ってるんですよね?
自分のお金で好きなもの買うのと一緒じゃないですか?わざわざギフトカード買って送るって作業が無駄だと思うのは自分が何か勘違いしてます?

プレゼント交換の方がまだ理解出来るんだけど
Res.19 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 11:50:23

Res18さん
無駄じゃないと思いますよ。妥協策としてはいいんじゃないでしょうか?
プレゼント交換だと必要のないものをもらってもあげても不本意だし、かといって交換そのものをなくすとカナダ文化を否定するようで家族側が不満だろうし…。
うちも来年からそうしようかな〜。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 11:57:40

ここの人って日本に居た時お歳暮とかお中元とかやった事ないんだね
と言うかクリスマスがバカバカしいならカナダなんかに移民しなきゃいいのに
Res.21 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 12:02:48

クリスマスがバカバカしい→誤
義家族との付き合いがバカバカしい→正

この人たちが日本に居たとしても旦那の実家に帰省する正月がバカバカしいやお盆がバカバカしいと愚痴ってますよw
Res.22 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 12:07:29

お中元とかお歳暮はまた別物だと思いますけど。
それにお中元、お歳暮のほうが簡単ですよ。
売り場に行けば適当な値段で適当な物が買えるから。
というか、今日本でもお中元、お歳暮は減ってきています。

こちらのクリスマスは一人一人が対象だし、一人一個じゃない場合も多いし、そうなると相当数もあるし、ストッキングだのなんだのって、大変です。

トピ主さんの言う独身の義理のお姉さんというのが、我が家も同じ。
独身の義理のSiblingsは手がかかる。笑
結婚してない、子供がいない、となると、本人たちはまだ自分らが子供の立場だったりするから。
家庭を持っていないと、年老いた両親、家庭を持ったSiblingsがプレゼント交換の相手になるから。
加えて甥っ子姪っ子にもくれるから、無下にもできない。

うちもおんなじ状況ですよ〜。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 12:20:29

私も10年前来たときはプレゼントの山にビックリしました。その後うちは断捨離してます、モノはあまり持ちたくない雰囲気を醸し出し,大人間はたいがい食べ物とか消えものを贈り合うようになりました。ジジババから子供たちへのギフトは量は変わらず多いですが、もう贈りたいもの贈ってくれればいいし、好きにしてもらえばいいかと思います。たまに自分では買わないガラクタから思わぬ発見することもありますし。ありがたく思ってます。
Res.24 by from 無回答 2020/12/19 12:47:50

>同じ金額のギフトカード送ってるんですよね?
自分のお金で好きなもの買うのと一緒じゃないですか?わざわざギフトカード買って送るって作業が無駄だと思うのは自分が何か勘違いしてます?

いきなり廃止は角が立ちますよ。
それに年配の人は贈ることに喜びを感じてませんか?同年代は50$の行き来だけど、年配の人は100$を用意してても200$とか入ってます。それで買ったものと写真を撮ってありがとうメールを送ります。

これも10年もしたら廃止になるかもですが、一応何も無いのは、寂しく感じる人もいますよ。そこは想像力の差だと思います。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 15:12:06

バカバカしいって言うか、無駄な贈り物はあるなと思いました。
結婚して、子供がすぐ出来て、賑やかなクリスマスは楽しいのですが、祖父母から子供たちへのおもちゃが本当にジャマです。
いつも一緒にいないし、何が欲しいか聞いて来ないから、貰った物も結局興味がなかったり、去年、一昨年なんかは、キャラクターが違うだけで、同じゲームをくれました。
あげる方が、もう、何を買ったかも覚えてないって言う。
今年はコロナでクリスマスショッピングへ行きたくないからと、現金支給になり、コンピュータゲームを買ってあげる事にしました。
かさばらないし、長く使うから良かった!

こちらの文化で好きなのは、お祝いでも何でも、あげたい人があげる。基本的にお礼や見返りを求めないのがいいです。

第1子を出産して、日本に帰った時に、親戚一同、ご近所さん、親の友達等、色々な方から現金でのお祝いを貰って、お返しを買いに行くのが凄く大変でした。幼い子供を連れて、デパートって。
半返し?みたいな事を母に言われて、何をあげたらいいの?って。
だったら最初からお返しなしで半額くれればいいのにとか思ったり。
今は結婚式の引き出物や、お祝い事のお返しって、使わないのに収納スペースがなければ、貰っても迷惑になるし。


Res.26 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 15:50:53

バカバカしい旦那引っ掛けたらバカバカしいイベントに付き合わされて可哀想だねwww

要らない物プレゼントって単に嫌われてるだけでしょ、くっさいグークにはコレで十分よ!ってねw
Res.27 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 16:00:05

日本のお中元、お歳暮は消費できるものが多いのでそんなに貰って困るものはなかったです。ちょっとした高級食材や話題のスイーツなんかは嬉しいですし、こちらも何を送ろうか選ぶのが楽しかったです。

カナダには30代になってから来ました。このくらいの歳になると欲しいものは自分で買いますし、好きなテイストとかもはっきりしてきますよね。好みじゃない香りのキャンドル、部屋に飾るデコレーション系、洋服やアクセサリー。頂き物だと捨てられないのでなおさら困ります。

$50以下の使い道の無いものを10個貰うより、$300のギフトカード1枚のほうがよっぽど嬉しいです。子供へのギフトも同じく、安物のおもちゃや洋服を大量に貰うより、質のいいものを1つ貰って長く大切に使わせたいです。
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/19 16:57:16

この際だからCORONAのせいにして、プレゼント交換無しにする。
うちは親戚同士のプレゼントは3年前からしてません。
カードのみ、子供達と犬にはあげてもよし、みたいな。
子供達にも事前に聞いてもらって欲しいものをくれます、それかギフトカード。

でもトピ主さん、あげたくないのはお金がないから?
お金あったらプレゼントあげる?
プレゼント探すの楽しいし、もしかしたらその人が好きじゃないだけ?

Res.29 by Low Waster from バンクーバー 2020/12/19 17:49:15

やめて欲しいですよね。
と、思ったので、夫の家族に早々に伝えました。

私のSNSでもそういったリンクを家族が見える様に貼っておきました。(ゴミがどれだけ環境に負荷をかけているか、どれだけ子供の将来に無駄なものかなど。Landfillのヤツは効くんじゃないかなーと思ってます。)

あと、うちの子供(あちらからすれば孫や姪甥)のギフトは私たち親が買って(パジャマとか靴下とかの必需品)、おじいさまからよーとか〇〇叔母さんからよーと言って渡すから買わないで良いとか、逆にお絵描き帳が欲しいとか環境のためプラスチック製品以外が良い、とリクエストしました。
(じゃないと7歳にPaw Patrolの骨型リュックを買おうとしてた!😱マジいらない!)

大人間はとうの昔にナシになりました。

どうやら子供から親へは贈りたいみたいなので、義理家族のことはほっといてます。

あの無駄な、サンタのストッキングをダラーストアのガラクタで一杯にするのもやめて欲しかったので、この件ではコロナでgathering がなくなって良かったです。

多分、あちらの家族は私のこと、頭のイカレた嫁とでも思ってるかもしれませんが気にしません。要らないものは要らないし、欲しいと思ってないもの、あげたくもないものはあげたくないのです。
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/19 18:11:16

わかります。

毎年クリスマスが苦痛になってます。

(日本育ちの私からすると)もらいすぎの子供も心配です。

旦那がその文化で育っているから、なかなか同意が得られない。

義両親は孫にプレゼントをあげるのが楽しみなんだから、って。自己満足。

さりげなく少しでいいって伝えるも、無視。

リストも聞いてくれないし、いつもクリスマスの買い物が早い。伝える頃には買っちゃったから、って。今年はコロナだからとかで、特に早かった。欲しいものプラス、サプライズにこだわる。サプライズは本当にいらないと伝えてるんだけど。

ストッキングもよくわかります。たいがいガラクタ。喜ぶふりも疲れます。
どうせなら日本のお菓子いっぱいがいい。

義両親がお互いにまだストッキングをやってるのが不思議。

もう子供が大きくなりサンタの存在に気づいたらやめたい文化の一つ。

どうしてもあげたいならギフトカードでいいかな。


Res.31 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 18:35:00

今年はクリスマスパーティがないから嬉しい。
サンクスギビングもなかったし。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 19:58:07

そう、今年はtogetherしようぜ!が無いから最高!!!

サンクスギビングもクリスマスもしっぽり家族だけで〜♡

夫と子供達と犬だけ、嬉ションしちゃいそうーーーーーーー!!!!
Res.33 by 無回答 from 無回答 2020/12/19 22:12:13

カレッジの授業で先生が余談として話してましたが、カナダでもクリスマスのショッピング疲れみたいなものが蔓延しつつありうんざりしてる人が多く、無駄な消費(社交辞令的なギフトやラッピングペーパーの無駄遣い)やめるべき風潮が若者を中心に広がっていると言っていました。本当に大切な人に本当に喜ばれるものを送ろうという考えが増えてるらしいです。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 08:37:44

私も今年は義理家族でのFamily Dinnerが無かった為、少し残念な気持ちもありますが、
毎年感じているStressが無くてよかったです。
コロナ禍とは言え、いつもよりもRelaxしたChristmasが迎えられそう。
それでも、義理両親にGiftだけはちゃんと持っていきました。

Res.35 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 08:47:37

レス33
本当にストレスから発生してるなら若者だけで広まらない
若者だけで広まるのは自分だけは逃げ切ろうとする考え方だからと言う自己中心的な発想の方が多い
Res.36 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 11:09:18

エコという面からだと若者からしか広がらないよ。年配者は残り少ないし、頭も固くなってるから柔軟に対応できないしね。リサイクルゴミでさえ、昔は分別要らなかったと言ってめんどくさい時には分別しない人が目につくし。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 11:31:45

私もトピ主さんと同じ気持ちです。
コロナのおかげで今年はクリスマスがないので大変感謝しております。
一生コロナが続ければ嬉しいなと思って売るぐらいです。
同じような思いをしてるのはトピ主さんだけではないということ。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 12:21:56

クリスマスに力入れてるって事は義家族はカナダ育ちって事ですよね?
そこに入り込んできてバカバカしいから勝手にクリスマスやってろ!って、以後の家族付き合いに影響ありますよね。

頑張ってください。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 12:47:59

プレゼント面倒ですよね、カードにラッピングすると全体的に値段するし。
要らないギフトも山のように毎年くる
Res.40 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 13:11:38

分かるわあ。

独身で親戚とかもカナダにいないけど、友達から毎年大量にもらう。
日本のプレゼントの感覚とちょっと違うなって思う。日本はそれなりに高価でセンスある1万円未満のものを1つだけ選んで贈る感じ。自分で自分に買うには高すぎる6000円のキャンドルとか。

こっちは本当に30ドルぐらいのガラクタとかチョコレートとか、一人から何個も何個もらう感じ。質より量的な?沢山くれるんだけど、嬉しいものが1つもない。。

必要なものを贈って喜ばす、というより、贈ることで喜ばす、プレゼントを開けること自体を楽しむって感覚なのかな?金額にしたら同じぐらいなんだろうけど細々とした不要物がどんどん溜まってく。。そりゃコンマリ引っ張りだこだわ。

あと、全く同じものを 違う人からもらう事も多い。笑

なんだろ。一言で言うと、 無駄。

Res.41 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 13:20:33

クリスマスホリデーは日本で正月が終わるまで過ごしてたのに今年は無くなりました。
プレゼント交換が嫌で出て行ってたのに今年はしっかり数に入ってしまい、憂鬱です。会わなくていいけど、前日にギフトを配りに行くんです。最初はオンラインで購入して直接送ろうとしたら、ラッピングどうするの?と聞かれ、それぐらいそちらで上手くしてください。と言えなかったチキンな私でした。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 13:22:00

子供も親戚くらプレゼントもらい慣れしすぎて、またコレかみたいな反応するし有り難みを感じてない。おもちゃも大事にしないし、コレ誰からもらったやつだったかな?みたいな。


Res.43 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 13:39:43

遠方に住む義理母からクリスマスと誕生日は子どもに毎年送られてきますが、使い古しやスリフトショップで買ったようなニオイのするガラクタばかり。
こんなもの送料のほうが断然高いものにお礼を言わなきゃならない理不尽さ。
お祝い事にお古をあげる神経がわからない。

Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/20 14:30:54

43さん
うちの娘は匂いに敏感なのでお古のおもちゃでは遊びません。43さんもそう言ってみたらどうでしょうかね。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 16:18:24

親戚の子供に銃のおもちゃをあげたら来年から呼ばれなくなるのでは?
Res.46 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 16:24:45

義理の両親くらいだけだったら、本当に一年の感謝の気持ちとかで全然ストレスもないが、
旦那の兄弟姉妹(中年)とか、その彼氏彼女までそのクリスマスディナーに来るもんだからその人たちの分まで用意とかしてたら本当に考える時間と、お金が本当に無駄!
でも、何人かプレゼント交換をやめることを提案したとかあるけど、それはできないわー。
旦那が言うならまだいいけど、絶対険悪になりません?
向こうは楽しんでやってるかもだし。
逃げるが勝ち。来年からは絶対にここを離れます。
雪山とかビーチでプレゼントのストレスもなくのんびり過ごしたい。

Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/20 20:37:54

洋服や玩具を寄付できるところって今このコロナ禍であるのでしょうか?
Res.48 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 21:15:41

Res47 様

> 洋服や玩具を寄付できるところって今このコロナ禍であるのでしょうか?

Transfer StationにDonation Boxがあります。
ただ、先月行った時は箱から溢れている状況だったので、Value Villageへ洋服を寄付しました。
玩具も受け付けていると思います。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 22:13:43

私も寄付したいのですが、value villageどんな感じでしょうか?
寄付の為にに並んでコロナ感染ののリスクをあげたりはしたくないんですが。。
パパッとすみますか?
Res.50 by Res47です from バンクーバー 2020/12/20 22:32:20

Res48さん

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。Value Villageに持っていきます。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2020/12/20 22:34:36

数ヶ月前にValue Villageに寄付しに行ったときは車を停めてそのとなりにスタッフがカートを持ってきてくれて、そこに物を入れて、こちらがまた車に入ったらカートを持っていってくれました。
Res.52 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 07:19:25

皆さん、今年のクリスマスギフト戦争はどうでしたか?

前に「大人へのギフトはやめようよ」と宣言したと言った者ですが、やはり義母が子供達へのプレゼントと一緒に私のも送ってくれちゃいました。

カナディアンが書いた、分厚い日本料理のレシピ本(英語)です。

お義母さんが私が日本人だから日本の文化を大切に、と思ってくれるのはありがたいのですが、今までも「日本っぽいもの」をちょくちょく送ってくれています。
定期的に日本に帰国して本物に触れている私からしたら、「ゴミ」です。

いらないからやめて、とはやっぱり言えないですよね、彼女の気持ちを考えると。
本当はチョコ一箱の方がずっと嬉しいんですけど・・。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 08:12:56

お気持ちは分かりますが...。

もう自分のギフトに対する考え方を変えるしかないんじゃないですか?
ギフトは欲しいものを貰うではなくて、ギフトを貰うことによって相手に喜んでもらうみたいな。
お義母さんはあなたにギフトを上げて、喜んでもらえるのが楽しみなんですよ、きっと。
欲しいものを貰えたらもっと嬉しいかもしれませんが、
もしそうだったらそれは嬉しいボーナスぐらいの気持ちで。
お義母さんの「あなたに喜んでもらいたい」という気持ちは本当なんですから、
お気持ちだけありがたく頂いてはどうでしょう?

って、これは自分に言い聞かせているんですけど。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 08:32:25

お年寄りからのギフトなので、そのように考えられてはと思います。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 08:35:07

もう何年も前に、義姉が「大人同士のギフトは止めよう」と言い始め、
一応そのように取り決めがあるのですが、
自分が作る手作りのクッキーを上げるのはいいと思っているらしく、
何年に一回か突然思い出したように頂きます。
貰った時にはその年のギフトを用意するのはもう遅いけど、頂きっぱなしも出来ない、
その次の年もまた貰う可能性があるので、次の年には簡単なギフトを用意します。
そうすると、その翌年には大人同士のギフトは止めたのはずなので、
ギフトは用意しないようにとクレームがくる。
しかも今年はコロナ禍なのに、手作りクッキーって???
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/26 11:34:16

終わりましたねー

今年もガラクタが増えました
Res.57 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 11:53:01

Res55さん、この場合、いくらなんでも手作りクッキーにお返しなんて要らないでしょう。

何年かに一度ということは、別に毎年クリスマスギフトとして作っているわけではないだろうし、自分がこのタイミングで職場用とか友達用とかに焼いたものがうまくできたので、親戚におすそ分けしただけと思うので、本人もクリスマスギフトだという認識は全くないと思いますし、あげたことも忘れている程度のものだと思います。

なので次の年にRes55さんがギフトを用意すると、突然ギフト登場ということになって、交換は止めルール忘れたの?みたいな感じになるでしょう。
ギフトを止めようと言った張本人にギフトを贈るというのは、ちょっと喧嘩を売ってるようにさえ感じてしまいます。

常識的に考えても、何年かに一度もらう手作りクッキーはお返しなんて必要ないですし、もしもどうしてもお返しをしないと気が済まないのであれば、自分も手作りの何かを贈れば良いと思います。

手作りクッキーごときで「頂きっぱなしにもできない」と本気で感じていて、さらに相手とのコミュニケーションが自分では難しいのであれば、もらった時に、クリスマスにこんなのをもらったらお返しをしなきゃいけない気になる、、ということをご主人にでも伝えてもらってください。そうしたら別のタイミングでクッキーが来るかもしれませんが。。。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 12:39:23

カナダでのクリスマス、全てがToo much.
Res.59 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 12:57:23

知り合いになんか手作りパンとかもらっちゃった。
タオル?布巾?にくるんでもらったから、そのタオル洗って返す時お返しみたいの必要だよね。申し訳ないけどいらない。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 13:13:01

やっと終わってくれた!

昨日はいつも通りにディナー。
集まるのは禁止だからと言えば、うちの分だけお届けに来た。
今日は朝から、レフトオーバーの消費に協力をしてくれと、
昨日貰ったものもまだ残っているのに…

今年は特に…なぜ家で静かにしていられないのか、、、

31、1日も皆いつも通りに集まるらしい、うちは行かないけど…

Res.61 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 21:01:17

私の所は義父が亡くなってから縮小傾向になり、プレゼント交換がチョコレートとかになり、それもなくなり、カードと食事だけになり、カードも無くなり、コロナを機にして今年は食事も全く無くなりました。

ありがたいことに姑が皆さんのような考えで、自分が長老になったらクリスマスの面倒なことは止めてしまおうと思っていたのだと思います。
カナダ人ですが、昔の日本みたいに集まると女性陣が準備片付けな家風です。

私は一緒に料理しながら愚痴を聞いていたので、姑も元々面倒だと思っていたし止めたがっていたのは知っているのですが、その話をしても、夫は、まさか自分の母親が嫌々クリスマスの準備片付けをしていたということを受け入れられないようで、母親はクリスマスも料理も人に食べてもらうのも好きだし、年齢だろうなぁとか老化を心配しています。

子供いなくて夫婦二人だし、毎年食べ過ぎただの飲み過ぎたとかなるので普通に過ごそうか。ということになったのですが、クリスマスにご馳走がいっぱい無いのがやっぱり寂しいとグダグダ文句を言い始めたので、今日になってお酒、チョコレート、チップス類、ステーキ肉など買ってきてました。買い物も準備も私です。夫は飲み食い散らかして満足してソファで寝ています。

母親に対して行事の準備や人に振る舞うのが好きなはずと思い込んでいる夫は、きっと、妻にも同じようなことを思ってこれを私も楽しんでいると信じて疑わないんだろうなぁと、夫の寝顔を見ながら何とも言えない気分です。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 21:20:06

私はクリスマスなどのお祝いや行事自体は楽しみたい方ですが、
義家族とのファミリーディナーが負担です。
自分たちだけでお祝いできれば、どんなに気分的に楽になることか...。
忙しくて気持ちに余裕が無い時には簡単に済ませることもできるし。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 21:28:11

>タオル?布巾?にくるんでもらったから、そのタオル洗って返す時お返しみたいの必要だよね。申し訳ないけどいらない。

何か簡単なもの、クッキーでも手作りして返したら?
あっちも「いらないわ」って思ってくれたら御の字かも?
Res.64 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 21:39:37

>知り合いになんか手作りパンとかもらっちゃった。
タオル?布巾?にくるんでもらったから、そのタオル洗って返す時お返しみたいの必要だよね。申し訳ないけどいらない。

そうですよね...いくら手作りだからと言って、まるっきりお返し無しにも出来ませんよね。
常識だと言い切ってお返ししない、Res58さんのような考えが出来る方がうらやましいです。

ある程度お金のかかっているものであればお返しもしやすいのですが、
あまりお金のかかっていないものにお返しのギフトって却って難しいですね。
あまり値の張るものを上げても失礼だし、あまり安いものもちょっと...。
どなたか、手作りのもの以外で、お勧めのお返しのギフトアイディアはありますか?
Res.65 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 23:09:55

ここに書き込んでいる人たちの話見てると、カナダ人と結婚したんでしょ?年に1回くらい付き合ってあげなよって思う。こっちの人にとってクリスマスって日本人にとってのお正月やお盆くらい大きいものなんだから。
きっとカナダ人の旦那さん達だってあなた達の例えば和食食べたいとか日本帰国したいとか子供に日本語教えたいとかに付き合ってくれてるだろうに。
コロナ禍でパーティーしたいとかは論外だけどさ。
Res.66 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 23:20:24

ダンナと結婚しても義親なんかオマケよね。こいつらの非常識な付き合いで毎年もーうんざりよ。

Res.67 by 無回答 from 無回答 2020/12/26 23:22:44

だからその年一回のクリスマスがユウウツだって言ってるわけで。
しかもここは愚痴を吐き出したいだけで、実際は結局皆ちゃんと付き合ってるでしょうよ。
カナダ人がクリスマスを大事なのはわかってるし、言ってもわかってもらえないから、ここで愚痴ってるだけ。
あんたの説教はいらないっつーの。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2020/12/27 00:59:29

コロナがなければ忍耐できてるけどコロナ禍なのに…

パーティに参加しない家庭を可哀想だとか
25日のターキーの残り物を届けるのを親切だなんで…

来て欲しくないので取りに行って、そのままコンポース行き!
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2020/12/27 09:58:20

>67

同感。

ちなみに義母の作るターキーディナーは好きです。だから年に2回のターキーディナーおっそわけはうれしい。
自分では作る気にはならないので。
大変そう。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2020/12/27 10:25:56

>68
それはないわ。
食べ物に罪はないじゃん。嫌なら自分が食べないで旦那に食べて貰うなりリメイクするなりすれば良いのに
Res.71 by 無回答 from 無回答 2020/12/27 15:15:09

>res68
ハッキリ要らないと言いましょう!
食べ物を無駄にしないでください!!
Res.72 by 無回答 from 無回答 2020/12/28 08:04:45

食べ物を無駄にしないというのは大切なことですが、Res68さんを責めるのはちょっと違うような?
誰だって食べ物を無駄にするのは嫌だと思いますよ。
Res68さんの義家族の方もきっとそうだから、他の人にLeft Overを押し付けているわけでしょう?
Res.73 by 68 from 無回答 2020/12/28 09:31:17

72さん、ありがとうございます。

自分が参加しないパーティでの残り物は気持ちが悪いですよ。
義理母のパーティにはボケかけた老人の集まりだったらしいし…

義理母には断っても持っていくと言い張るし、うちにくると
上がりたがるので取りに行ってきました。
食べ物には申し訳ないのですが、ダンナも食べる気には
なれないと言うし、取りに行ってコンポース行きしかないです。
せめて堆肥になってくれることが救い…


Res.74 by 無回答 from 無回答 2020/12/28 11:53:09

海外ならではの愚痴ですね。
大変勉強になりました。
これも今後はもう古い伝統となればいいですね。

日本では欧米のクリスマス?サンタさんとのやりとり?を真似しているご家庭が多くなっているようです。クリスマス前夜にクッキー&牛乳、昔は考えられなかったリビングに大きめのクリスマスツリー、その下にプレゼントを置く。
今後、カナダで困っているママさんたちのように日本のジジババや親戚が、いらないクリスマスプレゼントを大量に贈るということが普通になっていくのでしょうかw
Res.75 by 無回答 from 無回答 2020/12/28 13:51:00

日本のクリスマスプレゼントって普通に欲しいもの聞いてから買い与えてるじゃん?
因みにカナダもそうだけどw

ここのトピみたらいかにここの利用者が義家族とうまくやってないか理解できた
そりゃクリスマスやコロナに限らず会いたくない、行きたくないってトピがよく立つわけだ
日本だからとかカナダだからの問題じゃないね、社交性の問題、言語の壁も高いしね
Res.76 by 無回答 from 無回答 2020/12/28 18:56:42

Res68
やっぱり性格悪すぎだよ。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network