No.35762
|
|
ワクチンの怖さを英語で教えているYoutube動画はありませんか?
by
Nooooo
from
BC 2020/12/03 21:19:55

子供に Covid-19のワクチンを受けさせる気満々の夫に ワクチンの怖さを教えて
止めさせたいです。
私は日本語で 子宮頸がんのワクチンの副作用の動画を見て、こわいな、と思い、私はワクチンの怖さを知っているのですが、カナディアンの夫は その動画を見ていないので
安全だと思っています。
英語でワクチンの怖さを教えている(警告している)Youtube 動画のおすすめを教えてください。
通常10年かかるワクチン認証に たった9−10か月しか実験していない だれも接種したことがないワクチンを子供に打たせることは絶対やめさせたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/03 22:22:18

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 08:04:31

子宮頸がんのワクチンとコロナのワクチンがどう関係あるのか、ご主人に医学的根拠をもって説明すればいいんじゃないですかね(俸)
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 09:19:41

そう言う情報は英語の方が多そうだけどな
アメリカにはそう言うの専門の裁判もあるわけだし
その判例が良いと思うよ、専門家がポジティブなことしか言ってないワクチンなのに
アメリカで裁判が行われて結構な額の賠償金が支払われたりしてるから
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
主
from
無回答 2020/12/04 10:50:44

日本語で私を説得していただいてありがとうございます。
英語でそれを夫に説明したいのですが、英語でワクチンの恐さを説明している動画はありませんか?
私は医学英語はわかりません。 突然ワクチンがavailable になって、来年かと油断してました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 12:49:52

レス1に英語のワクチンの動画貼ってありますよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
主
from
無回答 2020/12/04 13:18:34

レス1さんの情報ありがとうございます。
見ました。ドクターが淡々と話していました。
うちのは映画とかに慣れているにで、
ドキュメンタリーのように編集されたものじゃないと夫を説得できそうもありません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 13:45:27

そんなもんなくない?だってこういった動画は世間的に都合悪くてすぐに消されるんだもん。映画とかにならならいと思う。大々的に出てこないよ。このレス1の動画でさえも、いろんな人がアップしていたのにかなりYouTubeに見つけられて消されてたんだから。真実を語ることがタブーな時代だからね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 15:48:07

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
Res 8
from
無回答 2020/12/04 16:14:18

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 17:51:07

|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 17:58:36

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/12/04 18:01:07

|
|
|
|
Res.13 |
|
by
主
from
BC 2020/12/04 18:24:47

Res 8さん、Res9さん、Res10さん、
見ました。これです、探していたのは !!! これです、これです、これです !!
自分で探してみたんですが、動画が2分以内で終了してしまうものばかりで なかなか
ドキュメンタリー風にまとめているものが探せませんでした。
これで夫を説得します。
欧米ではワクチンを薦めるニュースしか聞かないので 恐ろしいです。
恐ろしさを知らずに、ワクチンを受けてしまうのはUnfairです。
とりあえず、夫の説得に入ります。 ありがとうございました!!
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/04 18:25:39

この世界はワクチンをどうしても推し進めないといけないから、そりゃあその危険性を語るならたたかれるよね。皆に知られたらやばいことは、さっさとfalseだのmisleadingだの言ってビデオを消したりする。ドクターが嘘ついていると思いたい人はそう思えばいいし、メディアが嘘ついていると思いたいならそう思えばいい。ただ、多額のお金と圧力でメディアはどんな捏造もすることをお忘れなく。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/05 10:03:09

|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/05 21:25:31

怖いですよねワクチン
新しいのは特に。
人体実験ですよね
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 21:12:05

アメリカでモデルナのワクチンを2回接種した日本人外科医・池田晋一郎さんがANNの取材に応じ、2度目の摂取後に出た副反応について語りました。
「注射針の痛みだけではなくてですね、38度の発熱と全身の倦怠(けんたい)感、頭痛が1日から2日ぐらい続いて結構しんどかったのを覚えています」
同僚にも同様の症状が確認された。
「副作用という怖さはあるんですけど、ウイルス感染を防止する目的では現段階ではワクチンをいち早く打つというのが大事ではないかと」
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 22:05:10

死亡例とか重度のアレルギー反応の出てるワクチンが
1年しか効果が持続しないなら
そんな怖い思いして
ワクチン受けたくない。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 22:15:14

ワクチンが速くできたからといって、安全性を確かめる必要なステップが省かれているわけではないです。現在世界ですでに1200万人以上がコロナワクチン接種済です。重い副反応(後に回復)が起こる確率はモデルナで400万人中10人と言われていますが、これは蕎麦アレルギーが起こる確率400万人中2000人(0.05%)より低い確率です。ファイザーでも重い副反応は10万人に1人で、これは日本人で身長195センチ以上ある人の割合と同等。長期的な影響が心配な人は様子を見るのもありだと思いますが、闇雲に恐れるのも考えものです。ネットで情報が溢れている時代ですから、信憑性に注意しないといけませんね。反ワクチン派は、最初から聞く耳持たずな気がしますが。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/25 22:21:31

19
反ワクチン派は客観的思考に欠けていますから、なんとなく危なそうっていうたけで根拠もなく拒絶し続けるでしょう。ある意味ウイルスより怖い思考回路。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/26 00:00:44

人体実験、でもワクチンをを安心して接種出来るように誰かがその実験台になってくれてるんですよ。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/26 00:17:28

反ワクチン派の理屈なんて「交通事故で死ぬ人がいるのに外を歩くなんて考えられない!」みたいなものだよ。
少数の例外的な不幸だけを大袈裟に取り上げて、全体的な利益のことに頭が回らない。
マスゴミがデマを垂れ流すのと同じだね。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/15 01:52:04

100%安全なんてものは、ありえない。不安はわかります、私もある。100%をめざせしまてば収束のびるだけ。ある程度の安全性で摂取開始する、抵抗あるなら摂取しなければよい、ブラセボで副反応症状発症もありますから。医療介護に関わってますが、ハイリスクだから摂取する、メリットとデメリットを天秤にかけての判断です。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/15 14:27:48

てかそもそも子どもって…18歳か16歳か忘れましたが、それ以下の年齢の子どもはBCでは受けさせてないんでは?それ以上の年齢なら、親が「受けさせる」のではなく本人が判断できると思うのですが。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/15 14:36:21

お子さんは何歳ですか?今は16歳以下は対象外で受けられないですよ。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
ハルコフィリプ
from
バンクーバー 2021/03/15 15:05:36

ワクチンについて色々言われますが、
体が弱かったり、お年を召していたりすれば、
新しいものに対する免疫や抵抗する力が弱いのは、当たり前ですね。
私がすごく不思議に思うのは、
こんなにたくさんの量のワクチンの売買が成されているのに、
誰もお金については言及しない事です。
土台、医学の臨床試験の結果は容易に書き換えられてしまうものだと言われています。
それが本当だとすると、コロナで大金が動くのであれば、
いくらでも書き換えは行われていると思われます。
どんなに現場の方々が誠意を持って臨床実験をし下さっても、
どこかの時点で書き換えが行われる実態。
コロナだと大騒ぎするけれど、お金儲けの意図と、
体に害があるだろう物を注入させて、体を弱らせる意図があるようにしか、
私には、思えませんです。
まだこの本は読んでいないのですが、船瀬俊介さんという方が、
目に見えない陰謀を色々暴いている本が出ています。
コロナワクチンの恐ろしさを書いてくださっている本だと思います。
(英語でなくてすみません)
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 00:13:57

船瀬俊介さん【5G 反対同盟】の活動開始!
【5G】は人体への検証を一切行わずに、総務省と通信大手企業の利権構造で進めています。5Gは、ミリ波で直進性が特徴です。そのため、障害物があると目標物に届かないので、いたる所に『5G基地局(スモールセル)』を設置することになります。
海外では、国民に対して【スマホは、非常に危険】と警告しているのに、日本では野放し状態。それどころか、スマホ(4G)より強い 5G を導入しようとしています。
今年暮れから、5G電波塔が、電柱、信号機、屋根付きバス停の天井などに、20〜100メートル間隔で設置されます。また足元のマンホールにも埋設されていきます。電子レンジより強烈な電磁波が上から下から、さらに横からも照射される状態で無事でいられる訳がありません。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 00:20:47

ベストセラー『買ってはいけない』で有名な地球環境評論家・船瀬俊介さんですね!
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 00:37:45

船瀬俊介で調べたら都市伝説まがいの主張ばかりしてるヤツだったw
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
Haruko
from
バンクーバー 2021/03/16 01:25:44

何を信じて何を信じないのか、
という問題になると思うんんですが、
大抵は、多数が言うことが、正しいと判断しがちです。
でも、昔は、地球は平らだと信じていた時代、
日本でも戦争が正しかった時代、
世界では、女性が男性の持ち物だった時代、
女性同士、男性同士が、愛し合ってはいけなかった時代、
上記はどれも、大多数がそうだから、と言う不思議な理由でしかなかったのです。
人間の意識が低い時代には、権威のある人の言う事だけを信じて、
大きな視野で物事を見る事ができません。
今のこの時代は、多数の意見を操作して、「真実」「本当の生き方」が隠されて見にくくなっています。
少数意見が常に正しいとは言えませんが、
少数意見も見てみる、話を聞いてみることで、
視野が広がり、色々な立場を理解できるようになると思うんです。
そのために、情報収集を人に任せるのではなく、
自分で調べてみる、自分で考えてみる、と言う自己独立性が大事かなと思います。
船瀬俊介さんの本を何冊が読んでみましたが、
全部を信じるわけではなく、そういう見方があるのかと、
常に視野を広げさせられます。
私のお勧めで、「維新の悪人たち」があります。
明治維新の背後に何があったのか、伝えられている歴史とは異なる理解がわかります。
「ええ〜〜、そんな〜〜」
と言う脳内びっくり体験できます、笑。
当たり前だと思っている事、常識だと思っている事、
ここに大きな落とし穴があります〜〜。
情報が氾濫している現代も、
単一情報しかなかった時代も、
必ず、情報は「操作」されているのだという基本を押さえて、
情報を内側に入れていきましょう
ワクチンの件も、是非そう言う目で見て見てくださいませ。
私の子供は、ワクチンを一切受けさせていません。
今25歳ですから、ワクチンの危険性は、もっともっと昔から語られていたんです。
それは、一部の人々が危険性を伝えていたんです。
今回は、ワクチンの作り方が大きく異なり、
DNAの一部をいじるやり方で、これは人類史上初めてなのです。
ですから、体にどういう影響があるかは、まだまだ見えないところがあるのです。
今、ニュースをみていたら、フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアなどで、
アストラゼネカ製のワクチンは、一時中止するとなりました!
なぜと言うのは、表面的な事は発表しますが、
ヤバめの事は発表できないんでしょう。
一時中止するほどの理由はニュースを聞いていても聞こえてきませんでした。
よっぽどの事を発見しないと、中止しないでしょう?
情報の背後には、必ず、操作があると思って取り入れましょう〜😂😂😂
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 09:40:59

>船瀬俊介で調べたら都市伝説まがいの主張ばかりしてるヤツだったw
5Gの人間のからだへの害も都市伝説と???
苦笑
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 11:32:36

|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 17:47:45

中止にした国が数カ国あるのになぜカナダでは安全と言い切れるのでしょうか
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 18:52:13

↑ ヨーロッパ諸国がイギリスに意地悪してるだけ。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 19:15:54

私は、たくさんの方にワクチンを打ってもらった方がよくて、
私自身はワクチン受けたくないです。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 22:12:12

>なぜと言うのは、表面的な事は発表しますが、
>ヤバめの事は発表できないんでしょう。
>一時中止するほどの理由はニュースを聞いていても聞こえてきませんでした。
>よっぽどの事を発見しないと、中止しないでしょう?
あまりにも主観的で偏った憶測で話してて草
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/16 22:37:05

>今回は、ワクチンの作り方が大きく異なり、
>DNAの一部をいじるやり方で、これは人類史上初めてなのです。
>ですから、体にどういう影響があるかは、まだまだ見えないところがあるのです。
J&Jのワクチンは風邪の菌を使ったワクチンなので、インフルエンザのワクチンタイプですね。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/17 10:17:48

今日主人がランチタイムにワクチンを打ちに行くといっていました。
インフルエンザと同様、多少の副反応は出るでしょうね。倦怠感とか微熱とか。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/31 14:53:07

I'm not opposed to vaccination, but yes, we are the test subjects. Think I will be patient and stick with the mask...
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/31 23:18:32

>私は、たくさんの方にワクチンを打ってもらった方がよくて、
私自身はワクチン受けたくないです。
これはどういう??
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/31 23:44:28

他の方もコメントされてますが、子どもはワクチン接種の対象外なはずですよ
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/31 23:59:43

今は。
でも
独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)と米製薬大手ファイザー(Pfizer)は31日、共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、12〜15歳を対象にした臨床試験で100%の有効性が示されたと発表した。
重症化率・死亡率が限りなくゼロに近いこどもたちに、将来的リスクが未知数なワクチンを接種させる必要なんてあり????????
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/01 23:54:24

病気が起きてから接種するものではなく、健康な人体に接種するわけですから、その安全性が担保されていなければいけないはずです。
なぜそんなにワクチン接種を急ぐのでしょうか。そんなに危険なウィルスなのですか。
厚生労働省のHPには風邪の一種と記載されています。
欧米に比較して感染率は非常に低いし、死亡率も低い。
今、日本では毎日1000人の方が何らかのガンでお亡くなりになっています。そちらの方が確率的に非常に高いのです。
コロナのために、ワクチンを接種する必要性について国はきちんと国民に説明をするべきです。
国に国民の安全を任せられない以上、自分の身は自分で守るしかありません。我々にできることは、自己免疫力を上げておくのが一番です。
ビタミンD、亜鉛、ビタミンA、運動、睡眠、リラックスです。
|