No.35738
|
|
コロナワクチン接種「同意」日本は69% ...副作用に懸念
by
無回答
from
無回答 2020/11/29 04:58:54

開発が加速する新型コロナウイルスのワクチンについて、4人に1人がワクチン接種を望んでいないことが、スイスの民間機関「世界経済フォーラム(WEF)」などの調査で分かった。
スイスの民間機関「世界経済フォーラム(WEF)」と調査会社イプソスの調査の結果によると、ワクチン接種について
「同意する」が73%、
「同意しない」が27%
だった。
同意しない理由は
「副作用への懸念」が34%、
「臨床試験の進行が速すぎる」が33%、
「効果が期待できない」が10%
だった。
国別に見ると、
インド、中国は9割近くが接種に同意、
日本は副作用の懸念から69%、
ドイツは69%、極右勢力が反ワクチンや反社会規制を掲げており、デモなどの過激化が懸念されている。
フランスは54%で最も低かった。過去の薬事スキャンダルなどから、ワクチンへの抵抗感が強いとみられる。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201129-OYT1T50100/
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/11/29 17:07:31

じゃあ元凶である中国人で実験してから世界中で売ったらいいんじゃない?
元はと言えば中国のせいだから、責任取ってもらおうよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/11/29 19:21:46

2に同感
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/12/02 04:59:18

ワクチン無料化の法案が通ったから、この数字変わるかな?
おばあちゃんがただほど高いものはないってよく言ってたけど・・・
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/01/21 22:51:18

新型コロナウイルスのワクチンについて、
医学界からは「絶対に打ちたくない」という声も聞こえてくるそう。
そもそもワクチンは感染を予防するものではなく、重症化を防ぐためのものだ。
という記事がデイリー新潮にのって、2日ほど前にニュース各社が伝えていたけど、今もう一度よく読もうと思ったら前者削除されていて読めなくなっている・・・・・
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/20 09:01:07

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 01:45:05

ニューヨーク・タイムズは日本のワクチン接種の遅れを指摘し、「海外の客を禁じたところでオリンピック開催に対する国民の不安を払拭できると考えにくい」と懸念を示しました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 05:13:08

ワクチン絶対反対と叫んでいる人達は、ワクチンなしでどうやってこの異常事態を収束させれば良いと考えているのかいつも不思議に思います。
確かに健康上の理由からワクチンを接種すべきではない人も一定数いるでしょうし、重大な副作用が出る確率も少ないながらもゼロではありませんが、現状のまま何もしないでいいとは到底思えません。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 05:58:42

ワクチン反対してるの中の極端な人はそもそもパンデミックが嘘だと思ってる。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 10:08:49

パパイヤが陽性になったそうです。笑
隔離して、ワクチンを早急に開発しないとなりませんね、うん。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 12:57:00

>ニューヨーク・タイムズ
ニューヨーク・タイムズは日本でいうところの朝日新聞だし。そもそも日本より圧倒的に状況の悪いアメリカにとやかく言われる筋合いはない。
>重大な副作用が出る確率も少ないながらもゼロではありませんが、現状のまま何もしないでいいとは到底思えません。
重症化するリスクがある人と打ちたい人が打てばいい。ほとんど無症状で済むような未来のある若者に強制するのは間違っている。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 15:33:46

年配者からワクチンを接種する理由は副作用の影響で
この先のある若者にもしもの事があったらと言う理由もあるだろう!
今は試し射ちの状態だと思うから同意はしない‼
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/22 03:36:05

米疾病対策センター(CDC)公表
米ファイザーと米モデルナの新型コロナウイルスワクチン 副反応データ
7日以内に接種された部位の痛み70・7%
倦怠感33・4%
頭痛29・4%
筋肉痛22・8%
日本政府が製薬会社と供給を受けることで契約しているワクチンの有効性は約70〜90%。
血圧低下などが起きる急性のアレルギー症状「アナフィラキシー」は100万人に2〜5人と報告されている。
インフルエンザワクチンの有効性は50%前後で、アナフィラキシーの頻度は100万人に1人程度。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/24 04:32:57

|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/24 14:46:32

|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/25 14:47:14

|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/25 18:28:06

みなさんは接種しますか?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/25 18:31:10

医療関係、高齢者、学校の先生、順番にどんどん受けていってて。
ばたばた倒れたりしてたら大問題になると思うけどそうもなっていないし。
結構ケアギバーとか周りで普通に受けてる人が多い。
みんな普通に生活してるけど。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/28 06:33:08

AstraZeneca’s Vaccine Does Not Work Well Against Virus Variant in South Africa
https://www.nytimes.com/2021/02/07/world/africa/covid-vaccine-astrazeneca-south-africa.html
South Africa halted use of the AstraZeneca-Oxford coronavirus vaccine on Sunday after evidence emerged that the vaccine did not protect clinical trial volunteers from mild or moderate illness caused by the more contagious virus variant that was first seen there.
などと書いてあるのですが、この記事からすると、AstraZenecaは今のコロナには効かないということで理解していいんでしょうか?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/01 01:14:57

↑
60歳未満のワクチン使用者で、接種後に血栓ができて死亡した事例が相次いで確認されている
だからドイツ政府は3月30日、英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの使用を原則60歳以上に限定することを決めた。
読売新聞オンライン
3/31(水) 18:33
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/01 23:52:28

日本では、インフルエンザ感染は例年2000万人と言われています。コロナはこの1年で40万人感染したと言われていますが、偽陽性率高く20万人の感染と考えられます。
数字から言えばインフルエンザはワクチン接種してもいい感染率です。
コロナの場合、インフルエンザの100分の1ですので、そもそもがワクチン接種の意味がありません。
しかも遺伝子ワクチン(厳密にはワクチンではない)で、人類に今まで打ったことのない注射です。生命保険会社が記述しているように『実験的医療介入』であり、まさしく何が起こるかわからない人体実験といえます。
安全性などの治験が終わるのが2023年?ごろと言われており、まだその安全性有効性については不明なままです。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/02 10:18:24

|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/02 10:33:54

20さん
インフルエンザとの決定的な違いは、一度にICU が溢れる確率ではないですか?インフルエンザで突然同時に何人もの人がICUで治療が必要、となる事態はあまり起きないと思います。コロナでICUが逼迫すると、他の病気や事故で普段ならICUに入れる人が治療を受けられない。緊急でない手術も待機リストが出来ていますし、例えば今癌で手術が必要でも状況によっては待たされたり、今まで普通に受けられていた医療に影響も出ていますね。自分には関係ないと感じるかもしれないけど、コロナにかからなくても、自分や大切な人が病気、治療が必要になり適切な医療をタイミングよく受けられない事もあります。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/07 01:37:41

|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/07 01:40:28

オリンピックはもういいから、コロナの治療薬の研究、開発にその分のお金を注ぎ込んでくれにっぽん。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/07 01:42:02

|