jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35609
若いファミリーはバンクーバー に住めない?
by 無回答 from バンクーバー 2020/10/30 21:46:07

他のトピでもありましたが、トピずれになりそうなので新たに立て直します。

これから実家を出て、バンクーバー近郊で生活する若い人たちは、どうやって家を持つプランを立てていくのでしょうか。
一生賃貸が一般的になる?
それとも$4000以上の30年〜35年ローンを組む?そんなに長い間、それだけの金額のモーゲージを払い続けるのって、相当(精神的に)負担になりませんか?

日本でなら横浜あたりでも新築マンションが4000万くらいで手に入るのに、ここら辺だとミリオン、新築だとエゲツないし、一戸建てなんて夢のまた夢みたいな感じじゃないですか?
もちろん日本の平均給料とカナダとの差はありますが、そんなにバンクーバーって価値ある都市なのでしょうか。

郊外に家を持つと言っても、バンクーバーから遠かったら仕事の選択肢も同時に少なくなるでしょうし。

20歳前後のお子様を持つ方、お子様達の家のプランってどんな感じですか?
これからの若者(私の子供達もそうなのですが)が不憫でなりません・・

Res.1 by 無回答 from 無回答 2020/10/30 23:42:04

要は成功した人たちだけが住めるってことでは?
若くても高給のとれる人たちも少なからず存在してるよね。
こっちって日本と違って能力次第で若くても成功してる人たちもいるし。

能力も大してなくて、成功も大してしない人たちは、バンクーバーではなくその近郊に住むことになるんじゃないかな。

>そんなにバンクーバーって価値ある都市なのでしょうか。

価値があると思うかどうかは、人それぞれ。

どんなに高くても価値がないと感じる人もいれば、どんなに安くても価値があると思う人もいる。

ただ、価格は需要と供給に基づいて決定されるという絶対的な法則があるので、高いということは、それだけ多くの人がお金を出してでも欲しい(需要が高い)ということで、そういう意味ではバンクーバーには価値がある。

それだけの金額を出してでもバンクーバーに住みたい人にとっては価値がある町だけれど、トピ主さんは、バンクーバーにそれだけ出すだけの価値はないと思っている。何に価値を見出すかの主観の問題だと思う。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2020/10/30 23:58:19

バンクーバーは厳しいでしょうね。実家にlaneway house建ててもらって生活してるカップルの動画見たことあるけど。キツキツの小屋ですからね。

若くして不動産購入てなるとほとんど親から頭金援助してもらわないと無理ですよね。月々のモーゲージはport coquitlamあたり選べば$1000ぐらいで済むみたいですし、そこからアップグレードすれば一軒家も夢じゃないですよね。
一軒家のモーゲージも払い終わる頃には親が亡くなって家がもう一軒増えるかもですしね(子供に残そうって考えがない親もいるみたいですが)


最近は一軒家手にしても、ベースメント貸す人多いですよね。結局生活音とか気遣いながら暮らさないといけない。

働き方も変わり始めて田舎暮らしも増えだすんじゃないですかね?

バンクーバーも地下鉄とか電車とか もう少し車の混雑気にせずアクセスできるようにして欲しいですよね。橋渋滞とか本当大変。



Res.3 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 07:25:03

家を欲しいとか思う子が少ないみたいですが、野心のある子は…

値上がりしそうな地域(自分の財力で買えるところだからバンクーバーではない)にインカムプロパティ買って、数件買って転がして、ダウンペイメント貯めるとか

自分はバンクーバー内でタコ部屋暮らし

部屋を借りるんでも2bed+denなら3人も4人も住んで自分の家賃分は浮かしてお金貯めるとか

結構「うぇーーーあり得ない」的な事やってる

でも一番多いのは親からの援助。親の世代はよく働いたし、家の価格も安かった。自宅とコテージと子供が大学通ったとき買ったインカムプロパティが気がついたらすごい事になってて、引退してコテージで隠居するから兄弟に一軒づつ渡すとかそういうのが多い。



Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 09:16:46

私の友人の子(20歳)はついこの間「住むなら都会がいい、職場の近くがいい思っていたけど、COVIDのことがあったから自宅で仕事をする選択肢も増えたし郊外でもいいと思うようになった。買い物だっていろんなものが通販で買えるし、友達のと世間話はネットでも出来るし、家はあったら素敵だけど都会で何億もかけるほど欲しくはない。COVIDようなことを体験したから行けるときに旅行に行ったり、高い家を買うよりやりたいことが増えた。都会に住む価値が自分の中で低くなった」と言っていたのでこのWork from homeの流れで、若者の価値観も少し変わったかもしれませんね。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 10:31:37

これからの若者のライフプランは従来と全く違ったものになるのではないでしょうか。
就労形態や結婚観、住まいに関する価値観なども変わってくると思います。そうなると現在の一般的な価値観で判断して大変だなと思っていることが、当人たちにとっては普通のことと感じるかもしれません。

自分は少し上の30代です。結婚し子供が出来た頃には不動産は高騰しており、親から頭金を援助してもらって2ベットのコンドを買いました。少し上の世代だとこの金額でも同じエリアでタウンハウス、郊外の一軒家が買えたそうです。子供は一人っ子の予定。周りは賃貸ファミリーも多いし、親の家を売って郊外に大きめの家やduplex等を買って同居する人もいます。親世代のような庭付き一軒家でのびのび子育てしたいと思う人はMissionやAbbotsfordへの引越しも厭わない感じです。AB州へ移る人もいます。みんな大卒のカップルで共働きの世帯年収100-150kくらいなんですけどね。それでも富裕層との格差は大きいです。

確かに不憫、気の毒な世代だと言われるかもしれませんが、新しい世代は新しい価値観の中で未来を作っていくしかないと思っています。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 11:01:53

何で住宅買ったら一生そこに住むって考えるの?
何で住宅買ったら死ぬまでにローンを完済しようと思うの?
何で独身の時に小さいコンド買わな方の?

Res.7 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 11:07:10

>何で独身の時に小さいコンド買わな方の?

最初の小さいコンドが高すぎるんですよ。
500K のコンドを結婚前に買うって、ほとんどの人が無理ゲーです。
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/31 11:29:44

借家をしているヤングファミリーも多いように思いますが、それにしても毎月の支払は相当なものになるでしょうね。持ち家がある人は、やはり親からの遺産があったとか何か特別があったに違いありません。

バンクーバーはやはり便利です。中心に近いところに住みたいです。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 11:48:37

金がない奴が郊外に家を買うってのは世界で共通
ただ、コッチは土地へのこだわりがないから
例えば若い人間が郊外に居を構え始めたら若者向けのサービスは自然とバンクーバーから郊外に流れていくでしょう
北米にはそう言う感じで昔はすごく栄えてたって街が結構あります
Res.10 by 無回答 from 無回答 2020/10/31 13:37:57

普通の収入の親が子供にしてあげることは、
自分の老後の面倒は自分で見るくらいのことでしょうか。
後は、孫の顔を見せろとかうるさく言わないとか。
金を出さないなら、口を出すなですよね。

Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2020/11/10 19:31:45

子供が結婚する時、もしグレーターバンクーバーに住むのであれば頭金を援助してあげたいと思いますが、600kの2bdコンドでも200kは用意しなきゃですよね。子供が二人いたらその二倍。
自分も老後の蓄えとして貯金してきたお金なので400kはきついかも・・。

ただ単純に、お金がないから仕方ない、地方に住むしかない!となってしまうのが残念。
比較的近くに住むことによって、孫ができたときの交流も頻繁にできるだろうし、そういう幸せをお金で買うと思うのか・・。難しいです。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2020/11/10 21:01:47

援助できるならしてあげればよいと思うけれど、自分の老後の貯金が十分でなければ援助できませんよね。

子どもたちもしばらくはルームシェアとか夫婦で小さい部屋やベースメントの安いレントのところで生活すればいいんじゃないでしょうか。子供が生まれるまでは、夫婦二人の収入で安いところに住んで貯金すれば、ある程度たまりますよね。それでも、足りないなら、郊外に住むしかないですよ。


親戚の子が就職して親元を離れて、バンクーバーのベースメントに住み始めました。仕事も落ち着いてきたので、高層コンドに引っ越ししたいと言ってます(レントで)。プールとかジムとかコンシェルジェとかいるところに住みたいそうです。その一方で、コンドを購入するための頭金も貯めたいようです。高いレント払いながら貯金するのは難しいんだから、安いところに住めばいいのにと思うんですけどね。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2020/11/10 21:24:24

>比較的近くに住むことによって、孫ができたときの交流も頻繁にできるだろうし、そういう幸せ>をお金で買うと思うのか・・。難しいです。

孫ができたらできたで、子供夫婦は働きに出て、孫の面倒を見ることになり、
小遣いせがまれますから。金無しジジババはお呼びではありませんよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 07:13:38

レス11さん、グレーターバンクーバーで600,000 で2bdrmを見つけるのも大変です。築浅だと800,000 台が多いですよね。レントしながら頭金を貯めるのが大変。
Res.15 by 11 from バンクーバー 2020/11/11 08:59:02

うちの子供達はまだ学生なので、就職した若者たちがどのように生活をしているのか未知でした。
ルームシェアやベースメント、自分が20代前半にしてきた生活と今も変わりませんね。

私たちが家を購入した時、親から援助をしてもらったお陰で生活が楽になり大変ありがたかったので、その分くらいは私も自分たちの子供に渡してあげたいなとは思っていたのですが・・

今はグレーターバンクーバー内だと$600,000出しても買えないのですか!このまま地価が上がり続けたらうちの子供達の代は到底買えません。

就職して仕事も落ち着き、家を出たいと言われるまでは、できるだけ長く住ませてあげたいと思います。あまりだらだら居させるのも自立が遅くなりあまりいいことではないとも思いますが。


>孫ができたらできたで、子供夫婦は働きに出て、孫の面倒を見ることになり

確かに、近くに住んだら全面的にお願いされますよね。
私の親は日本ですし、夫の親も遠方に住んでいるため、子供達が幼かった頃に家族揃って病気してしまった時や、育児ノイローゼにかかりそうになったりと、本当に大変な思いをしながら育児をしてきました。

子供達にはそういう思いをして欲しくないなとも思いましたが、二人とも女の子なので一人を手伝ったらじゃぁ私も、となるでしょうし、子供も一人だけじゃなく二人三人となったら私の老後計画吹っ飛びますね(笑)

やっぱり成人したら適度な距離感を持って生活した方が、お互いのためにいいかもしれませんね。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 09:23:48

うちの子は日本にしばらく住んだら物価の安さに衝撃受けてました。将来はバンクーバー以外の場所に住むのも若い世代は選択肢に入れてたりするのかも。

バンクーバーは貧富の差が激しく、若者の中でもあっさり親に大きなマンション買ってもらって、寂しいから友達住まわせてる子も結構いますね。お互いのいいところ取りでうまくやってる子も多い。
場所提供
料理担当
車担当
下手するとお金担当
とかね。

大変そうだけど、楽しそう。

でも相変わらず、バンクーバーはコネと繋がりが本当大事ですね。一匹狼じゃ本当厳しい。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 13:33:01

>レス11さん、グレーターバンクーバーで600,000 で2bdrmを見つけるのも大変です。
いや普通にあるから。築5年以内とかでもなければバーナビーやニューウェストでも500以下の2brいっぱいあるよ。
ただ今後はもっとあがっていくかもだけど。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 13:59:53

日本物価安い(と言っても食べ物程度だが)けど給料も安いし、給料から考えたら家も高いし、やっぱり休みは厳しいみたいだし、地方には仕事ないし、
天秤にかけると難しいなぁ

Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2020/11/11 14:21:57

日本は物価は安いけど社会保険の費用、交通費がバカ高い。国民年金は失業中でも支払わなければいけない。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 16:09:17

昔の大きな家潰して、区画変えて新婚用にちっさい家たくさん建てて値段もサイズも三分の一くらいにして誰でも家を持てるというビジョンを持たせるように政府がコントロールしないといけないけどね、昔は人口も少なかったし土地もあり兄弟姉妹の多い2世帯住宅用の大きさが必要だっただろうけどね。
あと傾向として 

日本の場合 外国人留学生→ ベランダ、バストイレ、キッチン付きの付きのワンルームに入居
カナダの場合 外国人留学→ バストイレ キッチン共有のシェアハウスに入居

北米は場合ある理由で単身者アパートを多く作ってこなかったのでコロナ時代、感染拡大は
仕方ないでしょうね。


Res.21 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 16:44:15

↑10年以上前は、留学生でも、スタジオや1BRを借りてる人が多かったです。
私もその1人でした。今の家賃では、とてもではないですが、
シェアしないと無理ですね。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 17:41:42

バンクーバーのこういう疑問も、ある意味まだ発展途上だから出る疑問ではないですか?
これからどんどんスカイトレインの沿線が広がり、交通の便が良い地域が増えて栄えていけば、バンクーバーだけにこだわる必要もなくなるのでは?BC州はこんなに広いのに、バンクーバーだけにしか価値がないような考え方は視野が狭いと思うのですが。
バンクーバーの家が高い、あーあーと言っている人は、きっと、いつまでもあーあーと言っていると思います。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2020/11/11 18:12:08

バーナビーもリッチモンドも、さらにはサレーやラングレーまでもが既に高いし、スカイトレインの延長も少なくとも10年はかかるでしょうから、あーあー、なんだと思いますよ。ラングレーの築浅2bdですら500近くしますからね。全然割りにあいません。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2020/11/12 09:28:42

スカイトレイン、延長する計画があるんですか?どこら辺まで?!
延長しても結局、主要駅の付近に住まないと不便だろうけど。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2020/11/12 16:42:45

ブロードウェイのアビュータスまでの延伸は工事が始まってますよ(2025年開業予定)

サレー方面もキングジョージから160 Stまでの延伸は決定していましたが、
NDPが州選挙の公約で200 St(ラングリー)まで同時に延伸すると言って選挙に勝ちました
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2020/11/12 17:15:22

掃除が大変そうなでかい家はいらないが、日本のこじんまりした一軒家くらいのサイズもっと作ってくれないかなーと思う。。あと比較的総工費が安く済む、団地みたいなの沢山作って安く売って欲しいわ。。まぁカナダじゃあ無理だろうけど。。

Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2020/11/12 17:23:01

家欲しいが、高すぎて手がでないです。ギリギリ買えなくも無いが、家かって、毎月パツパツの生活でストレスになるんだったら、一生賃貸でいいかなーとも思う。金持ちじゃないから仕方ないかなー。
それにこれから何十年も同じ家に済み続けるか、一生住みたい街かも住んでみないとよくわからないし、将来どうなるかなんてもっとわかんないし。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 09:50:35

今朝のニュースで、バンクーバーの固定資産税が12.5%アップと知りました。
バンクーバーに家を買いたい人、ますます減ったと思います。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 10:28:52

日本も若いファミリーは銀座に住めませんよ
Res.30 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 12:01:37

わたし的にバンクーバーは不動産今でもそんなに高すぎではないと思います。

日本の実家(都内)ですが、160平米のマンション5億です。5億でもそれほど大したマンションは買えません。
もちろん、日本は物件によって値段に差はあるかもですが、値の崩れにくい立地にある物件は結構します。

バンクーバーの古い一軒家に値がつくのは驚きますが、コンドミニアムは都内のタワーマンションと比べるとすごく安い気がしてしまいます。


Res.31 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 12:18:54

なぜ田舎のバンクーバーとメガシティの東京を比較するの?
メトロバンクーバーは人口順でカナダ第3位、日本で言えば名古屋の立ち位置でしょ。
人口で見たら静岡・浜松大都市圏と同じくらい。

東京で5億は驚かないけれど、名古屋や静岡・浜松で5億の不動産買う?
Res.32 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 13:22:47

その通りだよねー。
ここバンクーバーは値段に価値が見合ってないってこと。
東京と比べるなんてナンセンス

Res.33 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 14:40:56

トピずれだけど・・・

米経済誌グローバル・ファイナンスは10月、「住みやすい都市」をテーマにした2020年の世界ランキングを発表。

東京が1位だそうで。

2位 ロンドン
3位 シンガポール
4位 ニューヨーク
5位 メルボルン
Res.34 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 15:10:47

コロナで死んでいる人が少ないのが影響したそうです。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2020/11/13 17:09:17

バンクーバーと東京は規模が違いすぎて比べられない。
東京、ロンドン、パリ、ニューヨーク、どれも大都市。トロントでさえ追いつかない。バンクーバーはあくまで中規模都市。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2020/11/14 17:18:59

バンクーバーは値段と魅力がマッチしないが
バンクーバー郊外なら自然と家と値段がマッチかな。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2020/11/14 22:09:20

郊外でも1ミリオンでやっと中古の大して広くない一軒家。高いと思う。

Res.38 by 無回答 from 無回答 2020/11/14 23:48:52

東京は郊外から数千万円で一戸建て
Res.39 by 無回答 from 無回答 2020/11/15 08:14:47

東京郊外で買った一軒家は処分するにも出来ない。


Res.40 by 無回答 from 無回答 2020/11/15 09:47:00

シアトルやポートランドの美しかった景色が今回の選挙のBLMやアンテイファの暴動を放置した市長や議員のお陰で昔のデトロイトの様に成り廃墟の様に成ったと言う情報と共に店などは他の都市に移り市の税収を圧迫するだろうと言う報道が入った。

不動産の価値が著しく下がったらしいので 其の地域に投資するなら今かも知れない。
又どの位さがったのかも見てみたいものだ。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2020/11/15 09:47:00

シアトルやポートランドの美しかった景色が今回の選挙のBLMやアンテイファの暴動を放置した市長や議員のお陰で昔のデトロイトの様に成り廃墟の様に成ったと言う情報と共に店などは他の都市に移り市の税収を圧迫するだろうと言う報道が入った。

不動産の価値が著しく下がったらしいので 其の地域に投資するなら今かも知れない。
又どの位さがったのかも見てみたいものだ。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2020/11/15 17:38:06

国境を越えたすぐのアメリカの家も安いですね。
通勤圏内なのにな。国が違うだけで買えないなんて。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2020/11/15 18:26:58

↑アメリカの国籍が無くても買えますよ。現在は新型コロナの為に国境は閉鎖されていますが。
が、物件はアメリカドルなの安く見えるかもしれませんが、カナダドルにするとそんなに安くないと思いますよ。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2020/11/15 19:29:08

>物件はアメリカドルなの安く見えるかもしれませんが、カナダドルにするとそんなに安くないと思いますよ

オーシャンビューで無ければ安い家がありそうです。
でも、買えても永住権ないと住めないですよね。

コロナ流行でSurreyの家が下がるかもと思ってみていたのですが、逆に上がっていくしすぐ売れていきます。そこから国境一本挟んだ南には買えそうな値段の家があるのに。もどかしいです。

Res.45 by 無回答 from 無回答 2020/11/16 13:30:19

2BR3500から。。。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2020/11/16 15:46:53

↑古いボロボロの家の可能性が高いですね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network