jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.35505
老後は日本?カナダ?
by
無回答
from
無回答
2020/10/06 19:54:20
老後は、カナダの家を引き払って日本へ帰国したいとおっしゃる方がたまにいらっしゃいますが、そういう方々は日本人夫婦でしょうか?
お子様たちもついていかれるのでしょうか?それとも独立されていて子供(家族)とは離れ離れで過ごされるのでしょうか。
私はカナダ人夫のため、日本で仕事をしない限りは夫婦で日本移住は難しそうです。
もし夫が先に亡くなったとき、余生を日本かカナダ、どちらで過ごしたいかと考えたら絶対的に日本ですが、日本には親族がいないため、老人ホームに入るにしても孤独です。
かと言って、カナダの子供達には同居して欲しいとか迷惑はかけられませんし、みなさん老後の住まいをどうお考えになっているか、意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2020/10/06 20:02:48
旦那と家族しか人間関係が築けない人は何処に行っても、最終は孤独になるのでは。私は日本に友達が沢山いるから日本でも孤独にならないわ。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2020/10/06 20:26:52
カナダです。
日本は旅行で中短期の滞在は楽しいけど住むところではない。
上で↑コメントしてるような人間がいっぱいいるので。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2020/10/06 20:49:04
旦那がかなり年上なので、旦那がなくなって、お金があれば老後は日本に帰りたいと思っています。
その時は親もいないから、空港からホテルに泊まって老人ホーム探して、気に入った老人ホームに入りたいなと思ってます。孤独ですが、そうしたいです。
もう英語話すのも面倒だし、洋食も嫌なのでこっちで老人ホーム入るのできれば避けたいです。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2020/10/06 21:19:33
日本在住で何が嫌かといったら、贈与税、相続税があることです。 何かとやかましいし、子供達にお金もろくに残せない。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2020/10/06 21:29:33
相続税は5億以上の家、資産を持ってたら大体半分くらいは税金。
戦後は財閥解体のために相続税90%以上あった時期があった。
それくらい日本の国税は強力。
日本にいる国際税理士の人と話したことあるけれど、
日本にいる外国人にも課されるし、
その母国の財産にも課されるから怒鳴る人もいるって。
駐在外国人にとっては、国が泥棒しているようなものだから仕方ないけどね。
そういう国づくりで優秀な外国人が日本で働きたがらないのも分かる。
アメリカ人で日本人女性と結婚したが、死んでしまったら母国の何世代も続いたの牧場も売らなくてはならなくないから、老後はアメリカで暮らす、という人がいた。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/07 05:47:34
レス5さん
アメリカで牧場を自分で経営できた人は、どんなに古くても過去5世代位じゃないですか?
何世代と言うにはちょっと語弊ががありませんか?
Res.7
by
トピ主
from
無回答
2020/10/07 08:13:54
そうでした、自分のことばかり考えていて、相続税のことを忘れていました・・
カナダにいる子供に、日本の煩雑な手続きをさせるのは忍びないですね。
日本に帰国して老人ホームに入るだけの金銭的余力があるということは、おそらく遺すものも少なからずあるでしょうし・・日本に住んでいたら、夫がこちらで稼いできたカナダの資産にも相続税かかっちゃいますものね。
レス2さんのおっしゃるように、日本へは中短期で旅行を楽しみたいなと思います。
ありがとうございました。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2020/10/07 08:37:49
今更遅いけど、国際結婚するのに自分の母国で稼げない配偶者選んじゃダメよ
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/07 18:31:53
あの人口密度の高い災害国に帰れますか。カナダに長く住む程帰れないのではないでしょうか。
夏は皮膚を一皮むきたいほど暑いのですよ。暑さに慣れてないと汗もに悩まされるとか・・・。
美味しい一級品だけは羨ましいですが、カナダは住みやすくいい国だと思っています。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2020/10/07 21:49:17
老後私は日本に帰ります、
現在日本で家を購入する為、ネットなどで家探しをしています。
主人はカナディアンで老後は日本とカナダを行ったり来たりするそうです。
家はここに有るので子供達はカナダで生活すると言ってます。
日本に住んでも子供達に会う為、熱い夏はカナダで過ごす予定です^ ^
Res.11
by
無回答
from
無回答
2020/10/07 22:41:29
経験者ですが、相続税だけでなく本当に贈与税の部分もかなり、あなどられないので皆さん調べて下さい。 最近の、日本は海外在住の国民からも容赦なく搾取してきます。 自分の財産や贈与金を海外に移すのも、依然と比べ物にならないくらい難しくなっています。最近の日本の税務署は海外送金に、かなり目を光らせていますよ。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2020/10/07 22:53:30
私は日本に帰る予定です。
一番は食べ物、医療、そして友達、言葉かな。
こちらにいてたいていの日本食は作れるし、普段食事に困っていなけど
たまに日本に帰ると、やっぱり私にとっては日本のほうがおいしいものが多いのを実感します。
あと、今でも自分の好きな医者に診てもらえない、専門医に会うまで長時間かかりすぎる、などの不安があります。そして医療用語に精通していないのも不安。今はよくても年をとったら余計に英語が入らないだろうし、逆に病院にお世話になることは増えるかもしれないので。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/07 23:21:05
私も行く末は日本に帰りたい。。。の一人です。
バンクーバーで引退しても、やる事や出かける楽しみに限りがあります。
このコロナ禍の半年で、それをますます痛感しました。
でもここで税金の話を聞いておいて良かったです。ありがとうございました。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2020/10/07 23:48:23
帰国した場合はきちんと遺書はカナダ、日本の2か国で作ることは重要。
そうでないと子供達に負担がかかる。
Res.15
by
トピ主
from
無回答
2020/10/08 08:14:32
レス10さん、ご主人がカナダ人ということですが、ビザはどのようにされますか?
ご主人は行き来するということで、病院はカナダ(MSP)でその合間に日本の家に滞在するという形でしょうか?
私たちも今は日本に実家があるので、そのような生活(夏だけカナダ)ができますが、自身が超高齢になってからも二重生活ができるとは思えないので、やはりどちらかに生活基盤を構えるしかないかなと思っています。
他にも日本に帰国したいという方がコメントをして下さいましたが、確かにカナダの医療は心配ですよね。母が高齢で、定期検診で薬をいただいて服用したりしていますが、カナダだと何か大きな病気が起きるまでそういうことはないでしょうし。薬社会がいいか悪いかは別として。
日本に帰国予定の方々は、相続はどのようにお考えですか?
口座情報を国内・海外共にまとめておいて、遺言はもちろん税理士さんを雇って代理人として手続きをしてもらうとかでしょうか(そういうサービスがあるのかどうかも分かりませんが)?
相続の手続きをされた方はご存知だと思いますが、あの辛さを、しかも国内と海外の資産を子供達に任せるなんてどうしても申し訳なく感じてしまって。
最悪相続放棄もあるし、子供達は私たち親に好きなように生きて欲しいとは思ってくれているとは思いますが、どうしても親心が痛みます。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 09:11:32
トピ主さんが後期高齢期に差し掛かるのがどれほど先かかわかりませんが、20年ほど先であればその頃日本の年金制度も医療も崩壊していると思うので医療が心配なのであればそれこそ老後帰国など考えない方が良いですよ。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 11:55:04
↑何をもってして???????笑
貧乏人はカナダに残るしか選択肢がない
お金持ちは日本でもカナダでも
シンプルだね。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 12:03:52
日本の医療崩壊といいますが、カナダはどうなのか?未来のカナダの医療サービスが現在の日本以上に良くなる理由があれば教えて下さい。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 12:52:55
>老後私は日本に帰ります、
>主人はカナディアンで老後は日本とカナダを行ったり来たりするそうです。
>日本に住んでも子供達に会う為、熱い夏はカナダで過ごす予定です^ ^
Res10さんは、たぶんお若い方なんでしょうね。
もちろん老後の計画を若いうちに立てて、それに向かっていろいろ用意をすることが大切だと思います。
でも、本当の「老後」になった時に、それが可能かどうかというのはまた別の話だと思います。
若い時には資金面や税金面などについては計画が立てられますが、実感として一番想像できないけれど重要なのが体力と健康です。
元気な時には想像もつかないけれど、年をとってから日本とカナダを往復することがどれだけ大変なことか。
システムやテクノロジーについてゆくのも大変になってきます。今の日本のお年寄りがIT化についてゆけないのを、若い世代は私は大丈夫だと思っているけれど、自分がその年齢になったときに、急に違う国のシステムを理解できるだけの認知力を維持できているかどうか。
私はまだ日本とカナダを往復できるだけの体力は残されていますが、日本には高齢の親がいます。その親を見ていると、あれだけエネルギッシュで頼もしかった親が、今は電車に乗って病院に薬を貰いにいくだけでも大仕事。歩くのもゆっくりゆっくり。
そういう親を目にすると、自分もこの年齢になったら、こうなるんだなぁと実感します。
私も昔は、日本とカナダを行き来するというようなのんきなことを考えていましたが、ある年齢になると必ずどちらかを選ばなければならない時が来ると思います。
私は今の時点では、まだ決めきれていませんが、どちらにするかを決断するなら早い方がいいんだろうなとは思っています。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 12:54:23
高齢になって日本に戻っても介護保険を支払っていなければいざ必要になっても介護サービスを受けられないですよね?
そうすると日本へ帰国の選択の出来る人は1億なりの貯金がある方に限られるような気がします。私の両親が今老人ホームに入っていますが頭金1人600万、月々1人20万です。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 12:57:11
カナダは65歳以上になると切り捨てられますから。
もう十分生きたのだから、医療費は若い人にまわします‼がカナダのスタイル。
もちろん、老人でも自費ですべてカバーすれば問題ないけれどね。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 13:16:50
みんな2025年問題って知らないの?
今の日本の医療水準を"一般人"が20年後も同様に受けられると本気で思ってる人って逆になぜそう思えるのか根拠を知りたい。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 13:41:05
私は50歳になったばかりですが、数年前夫を病気で亡くし、それ以来
日本に帰るか、カナダに残るかずっと迷い続けています。
最初は、熱海に温泉付きの中古マンションでも買って、毎日お風呂に入りながら
のんびり暮らそうと思っていました。
もう両親は他界しているので、実家もなく、日本だったらどこでもいい状態です。
(ちなみに出身は横浜市)
でも、やっぱりこれはきっと現実にはならない夢だと思っています。
まず、日本に行ったら確実に孤独になること。
友達はいますが、彼女らにも家庭があり、子供、(いずれは)孫、と忙しく頼れないと思う。
子供がいますが、彼らはこちらで生まれ育った子なので、いくら日本語が堪能とはいえ
やっぱり日本に移り住むには限界がある。
日本は医療が最先端だと思いますが、私はまだカナダの医療がそれほど悪いものだとは
思っていないので、やっぱり医療問題。
特に最後の医療問題は、夫が重い病気になり、何度かの手術、入院、治療などなど
すべて無料でやっていただけました。
日本だと1粒何万円もするらしい同じ薬も、EXTENDメディカルでこちらでは無料でした。
私自身持病持ちであること。体が動けない状態になってまでずっと生きていなくてもいいという
考えなため、無理に延命治療などをしないカナダの医療体制にあっている気がします。
もし日本で身体的に何かあったら、だれを頼ればいいのか?そのたびに子供たちに迷惑を
かけるかもしれないと思うと、同じ迷惑でもやっぱり近くにいた方がいいのかなと思います。
それに日本で中古マンションを購入したとして、
例えば私が夏にカナダにいる間、空き家になっている日本のマンションは大丈夫なのかとか、
カナダに戻っているときにどこに住むのか?子供たちにお世話になるのか?
仮に中古マンションを1000万円で買ったとしても、1年中日本にいないかもしれないと
思うと、1回に100万円使う旅行をしても10回も往復できる。空き家の心配なし。
自分の行きたいところに行って宿泊して食べれる。
動けなくなるまでに10回も旅行出来る?など、お金の計算をグルグルしてしまいます。
子供たちがカナダにいる以上、日本に帰ったらもう一生カナダに戻ってこないという
選択は、体が動くうちは考えられません。
日本は食事もおいしい、言葉が通じる、便利等々本当に魅力的ですが、
30年近く前にこちらに住むようになってからは、日本は旅行で行くところに
なってしまっている気がします。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 14:09:50
後期高齢期になって必要になる持病の薬なんかを考えたら、国民健康保険で賄ってくれる日本の方が老人には優しいですね。
上の方はextended の保険があったから良かったものの、殆どのカナダのリタイア組は持っていないのでは?
それとも会社を辞めても、そのまま掛け金を多目に支払って持ち続けるのがカナダでは普通なのですか?
Res.25
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 14:48:59
カナダで65歳以上はDr. Prescriptionがあれば薬は原則無料ですよ。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 15:00:05
老後は日本トピを見る度に、“おじさん”は勝ち組だったんだなと思います。
良いタイミングであの人は日本に帰りましたね。
まだ若い人達は、将来自分の選択肢を広げる為にも、きちんとお金を貯めて増やしましょう。
50-60歳くらいになってから、お金がないとか慌てても遅いので、早めの計画を心がけましょう。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 15:11:24
カナダって45-64歳で老後の蓄えゼロの人が30%以上もいるらしいよ。それでも天寿を全うできる社会なんだから、どうなるかわからない老後のために小銭貯めるより若く活力あるうちに好き放題楽しんだ人が勝ち組って思ってるんだろーね。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 15:22:15
↑日本に帰りたいとか言わないで、カナダで死ぬ気なら、別に好き勝手してもいいんじゃないの?
ただ、お金があれば選択肢は広がるからね。
若い人達は、日本に帰りたくても帰れない中高年のレスをよく読んで、
自分の将来を考えてみていもいいと思う。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 16:06:58
今の若者が高齢者になる40年ほど先の日本は貧富の差が極端に開き、都市部にはスラム街ができ浮浪者が溢れ、地方は過疎化で機能しておらずろくな病院も施設もなく、労働人口激減による税収減、社会保障不安によるインフレ、生産年齢減による国の弱体化、周辺諸国への隷属化、若者は中国へ出稼ぎ仕送りで日本の家族を養う、と帰れないではなくすっかり落ちぶれて帰りたくない国になってますので早くカナダに定着しこちらでの老後の生活の基盤を作り上げることに専念した方がよいです。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 16:18:09
うわっ。
句読点の付け方知らないの?
Res.31
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 16:30:25
>後期高齢期になって必要になる持病の薬なんかを考えたら、国民健康保険で賄ってくれる日本の方が老人には優しいですね。
逆だと思います。
薬や医療費を含めて経済的なことを考えたらカナダの方が老人に優しいですよ。
お年寄りは薬は実質無料だし、医者にかかるのも無料。
日本はたとえ高齢であっても健康保険と介護保険料をしっかり毎月引かれて、さらに医療費も薬も自己負担があります。
ただカナダでは保険で賄えない部分については高いですし、そもそも待ちが長くて医者にかかれないというデメリットがあります。
お金さえあれば、日本の方が良いけれど、お金がないなら経済面でカナダの方が暮らしやすいと思います。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 16:53:12
収入がなければ、医療費ただよ。
老後、日本で低収入または無収入なら高い手術も薬もタダ同然です。
スペシャリストにも、すぐ会えるし病院も医師も選べる。
無理やりカナダの脆弱な医療を持ち上げるのは無理があるわ
Res.33
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 16:55:14
まぁ、カナダに住んでいるなら、カナダの方が日本より良い国だって思わないとやってられないからね。カナダ否定しだしたら、カナダに来る選択した自分の人生そのものを否定していることになるし。帰る選択肢のない人もそうだけれどさ。日本もカナダも先進国だし、選べる人は自分に合った方を選べばいいだけ。私は、日本帰る予定で20代から計画してきたから、そのまま実行するだけ。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 17:20:13
旦那カナダ人、既婚子なし。
老後は一人になったら日本。それまではカナダ。どっちが先に先立つかによるかなあ。
まあ、まだ先のことなので気がかわるかもしれないけど。
日本は生涯独身の人も多いし、独り者の老人も多いから、私が老人になるころには老人が暮らしやすい環境になっていればと思う。
私の周りでは日本でもカナダでも子供は独立したら親と離れてくらしてる人の方が多いと思う。親には申し訳ないけど自分もそうだし。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 18:43:27
レス33はご自分の惨めなカナダ生活の記憶を消し去りたくて日本に帰るのですね。
20代から老後なんて人生の大半じゃないですか。
そんな長い年月を、毎日嫌だ嫌だと思いながら外国で暮らすなんてつまらない人生でしたね。
そういう人ほど日本に帰ってからカナダではこうだったのにって上から目線で文句言ってそう。
たまに帰ってくるから遊んでくれてたいた友達も、永久帰国となると話は別で、ベッタリ頼られて困って疎遠にされるかもね。
Res.36
by
トピ主
from
無回答
2020/10/08 18:57:03
カナダの医療費のこと、すっかり忘れていました!
そうでしたね、カナダは収入によって薬代も無料になりますものね。確かチェックアップ&クリーニング程度の歯医者も低収入者は無料だったと思います。
スペシャリストに会えるのはやはり時間がかかりそうですが、皆無料なら仕方ないことで、お金があればプライベート病院も視野に入れようと思います。
実家の処分をどうするか迷っていましたが、これで決心がつきそうです。
レス23さんのように実際にシミュレーションをしてみたら、確かに空き家をキープするのにかなりの金額がかかるのに対し、売ってしまえば数千万円になるので、それでまだまだ体が動くうちに日本へは旅行をして楽しもうと思います。
相続のこともあるし、カナダは老後の医療費も無料に近くなるし、私の中では日本移住の可能性はかなり低くなりました。
皆さん、無知の私に、いろいろなご意見をありがとうございました。
Res.37
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 20:19:26
日本で、老人になると何をするにも親族の保証人が必要になるという事です。 家族がいないと大変だそうです。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 20:22:42
何人かの方々がおっしゃってましたが、歳をとってカナダと日本の行き来きは難しいというのは、本当だと実感しています。 もう体力が続かないですよ。 若いうちだからそんな発想が湧くのですね。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 20:28:03
↑
おいくつからそう感じました?
Res.40
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 20:48:18
カナダの無料の医療を当てにしたり、日本の2025年問題がとか、貧富の差が開いてなんて言っているカツカツな人達は日本に帰れる選択肢がそもそもないと思うんだが。国の経済状態がどうであろうが、びくともしない余裕のある人達が老後をカナダで過ごすか日本で過ごすか考えているんでしょう。
Res.41
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 21:08:26
トピ主さん、結論がでて良かったですね。
色んな意見がありますが、選択肢があるかどうかなんて他人の基準で言われることでないですよね。
どこにいても愛する家族のいる場所で最後の時を穏やかに過ごせるのが一番の幸せだと思います。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 21:46:24
自分の子供が、日本、カナダ以外で生活する可能性ゼロじゃないですよね。
そうなった場合ってどうするんですかね?子供の後ついて行くの?
子供=自分の老後の面倒って思っている人って、子供の進路とか結婚相手とか制限するんですかね?
Res.43
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 21:57:59
↑カナダでは子供に老後の世話をさせようなんていう風習はありませんよ。
そもそもそんな話、このトピのどこにも出ていませんが。
私も両親置いてカナダで暮らしていますし、子供がどこで住もうとそれは子供の人生だと思っています。病院に一人で行けなくなったら老人ホームに行くしかないかな、と。
そういう話を相談できる親子関係は築いておきたいとは思っていますがね。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 22:08:16
前のレスの「どこにいても愛する家族のいる場所で〜」という下りに対するレスだと思う。読解力が、、、。
Res.45
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 22:32:41
まさしくレス40さんのおっしゃる通り
金銭的な面では余裕があるので、老後は日本へ帰るつもり。状況によっては、ここで老後に貰える年金も放棄しても構わない。
無料の医療費よりも、たとえ有料であっても自分で好きに選べて迅速な日本の医療の方がいいな。
老後は、美味しいものを食べ、身内や友達と温泉行ったりしてのんびりしたい。
Res.46
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 22:34:14
↑自演ご苦労さま。でも誰も聞いてないよ。ずっとスルーされてるの気づいてないの?
Res.47
by
無回答
from
無回答
2020/10/08 22:37:39
?
意味不明。地雷踏んだのかしらね。
Res.48
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 00:09:24
南北朝鮮人か中国人の在日の方々は日本がいい国と言うと怒るので気を付けて下さい。DV率が高いのも容易に理解できます。
少しでも日本を悪く言うことと、日本人のふりをするのに必死です。笑
可哀想。ただのどっちに住みたいかの流れで日本を選んだ人にここまで攻撃するのは異常。
Res.49
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 00:14:44
日本が嫌いなら日本語のサイト来なけれはいいのにね
工作員として、日本は悪い国、嫌な国って流れに持っていきたいんでしょう
Res.50
by
トピ主
from
無回答
2020/10/09 07:53:42
今までのレスを見返してみると、カナダに残る方の方が、帰るご予定の方よりも論理的に考えて意見を言ってくださっているような気がします。
なので私も一気にカナダに残る気持ちが大きくなったのだと思います。
あとは子供達の孫とやはり頻繁に会えたり、イベントを一緒に祝えるのは近くに住んでいる(もちろん子供達がカナダに今後も定住するかどうかはわかりませんが、カナダになる確率の方が高くなるという前提で)方がいいと思うのもあります。
実際に日本に住んでいる家族よりも、近くに住んでいる義家族との時間の方が圧倒的に高いです。
日本で物件を探されているという10さん、20代からご準備されていたという33さん、金銭的な余裕がある45さん、もしよろしければご主人のビザ(日本人なのであれば何の問題もないと思いますが)、相続はどのように考えていらっしゃるか、カナダの家(を残されて二重生活するのか、それとも完全帰国になるのか)など、どう考えていらっしゃるか教えていただけないでしょうか?
ただ、「○○したい、お金はあるから」という願望・側面だけお聞きするのではなく、意見交換ができたらと思うのです。
どうぞよろしくお願いします。
Res.51
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 13:27:21
独女でカナダに頼れる家族がいない孤独な人なんですよ、きっと。
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/09 14:15:11
うちは、夫が日本語堪能なアジア系カナダ人で、日本でも働いた経験あるので、
将来日本に帰ることになっても問題ないです。日本大好き夫なので、
スーモのサイトで日本の家をチェックしているのは夫だったりします。
私たちの場合は、子供がまだ乳児なので、日本に永住帰国する場合は、
遅くとも子供が小学校低学年のうちに帰ろうと言っています。
なのでトピ主さんの状況とは違うと思います。
おそらくですが、相続の話は、こういうサイト上で話すのはちょっと嫌というか、
警戒する人多いのではないでしょうか?お金を持っている人は特に。
日本の税務署を厳しくなっていますし、誰がJP見ているかわかりませんからね。
Res.53
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 15:06:10
終の棲家をどちらに選択するのか、興味深いトピックです。
自分の場合、年代(ライフステージ)によって考えが変わりました。
20代でSkilled Worker枠で移民し、骨を埋める覚悟で来加。
30代は出産・育児に追われて老後のことを考える余裕はなし。
40代前半に漠然と『老後』について考えるようになり、40代後半で親の看病・世話の為、日本へ年数回往復。その際、日本の充実した(過剰ともいえる)医療制度に感銘し、老後は日本で暮らしたいと強く思うようになる。
50代で親と死別し、日本の遺産相続手続きに辟易。自分が帰る実家が無くなり、”帰国”の意義が変わる。とほぼ同時に自身も大病を患い、カナダの医療にお世話になる。検査から手術・治療まで意外とスムーズでしっかりオーガナイズされ、カナダの医療制度を見直す。。。。
今後はカナダを基盤に、年に1〜2回日本へ旅行で訪れ、後期高齢者〔75歳〕まで生きながらえ(健康であれば)、その時点で旦那が先立っていれば、食事がまともで母国語で対応してもらえる日本の老人ホームへ入居したいと望むようになりました。
Res.54
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/09 17:10:21
私は一人になって老人ホームに入る頃に、子供達がどこにいるかにもよりますが、バンクーバーに日本の老人ホームがあればそこで良いかなと思います。
どなたか入居されている方、評判をご存知ないでしょうか?
日本ほど至れり尽くせりではなくて良いので、最低限の日本食が食べられて、日本語で会話できるお友達がいればそれで十分なのですが。
後期高齢者になって最悪痴呆にでもなった時に日本に居たら、手続きや保証人など、海外にいるであろう子供に迷惑がかかってしまう気がして。
Res.55
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 19:55:17
日本人が経営している日系の老人ホームってあるのでしょうか?日本に帰りたい人はいざとなったら頼れる兄弟、姉妹、親戚が日本にいる人ですよね。いない人は子供がカナダに住んでいるなら日系老人ホームでいいかもしれない。
Res.56
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 21:23:41
経済力があって、日本に頼れる親族がいる恵まれた人だけが帰国できるのでしょうね。
Res.57
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 21:59:49
独身で親兄弟いない人がこれから日本では増えるから、
認知症とかにならない限り、そんなに心配しなくてもいいと思う。
高齢独身男性が、飼っている猫と一緒に、
ソーシャルワーカーの手助けで、高齢者向け施設に問題なく入居した話とかも聞くし。
むしろ子供がいる人の方が、年取ってから子供への相続や自分の介護の件で、十分な準備が必要かもしれません。
Res.58
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 21:59:51
皆さんに意見参考になります。色々考えさせられます。
結局、老後は日本かカナダかというより、自分の家族や親戚のいるところでと思ってます。
長生きしすぎて一人ぼっちになってしまったらやはり故郷の日本。
自分が老人になる頃には安楽死が認められてたらなあと思う。
寝たきりやぼけてしまってたら安らかに眠りたい。長生きしすぎず、ちょうどよいところでぽっくりいけたらよいのですが。
国際結婚して子供がカナダで育ってる方はやはりカナダにとどまる方が多いのではないでしょうか。親子関係にもよると思いますが。
Res.59
by
無回答
from
無回答
2020/10/09 22:41:12
日本は何かと親族の保証人などが必要で、一人ぼっちで暮らすのは大変ですよ。
Res.60
by
無回答
from
無回答
2020/10/10 00:25:25
> 今までのレスを見返してみると、カナダに残る方の方が、帰るご予定の方よりも論理的に考えて意見を言ってくださっているような気がします。
トピ主さんはなんらかの事情で日本に帰りたいけど帰りにくいから、カナダでの老後を後押し(正当化)してくれる意見が聞きたいのだと思います。
私は全部読んで逆に感じました。経済的に余裕があれば日本とカナダの選択肢があるけど、経済的な余裕がない人は日本への帰国は難しいのは事実であって感情論でもないですし、
日本へ帰る予定の人に対して「カナダに嫌だと思いながら暮らしている」と決め付けているのも
カナダでの老後しか考えていない人のようです。
私は今現在は五分五分でどちらとも決めかねています。
帰国を考えるなら早く準備しないといけないのでしょうけど、まだ全くしていません。
カナダの方が老後の医療費が無料でいいという方もいらっしゃるだろうけど、私は身近にMSPでカバーされない治療にお金がかかって大変だと言っているシニアの方を見ているので
どのような治療が必要かにもよると思います。
その方はデンタルクリーニングもフィジオ(ほんの少しMSPのカバー有り)、鍼灸も何百ドル、漢方薬も高いしサプリメントも保険が効かない。治療に数週間おきに行くと数千ドルもかかり、お薬も全部が無料ではありません。リファーラルで行く治療ならMSPでカバーされても、単に「お勧め」で行く場合はほとんどカバーされません。
私自身、今は会社のエクステンドでカバーされているから良いようなものの、リタイア後はどうなるんだろうと少々不安です。
日本もカナダも一長一短で各自が自分にとっていい方を選べれば、それが正解だと思うので、私はゆっくり考えるつもりです。時間と共に状況が変わっていくことあり得るので、今は、日本がいいと思った時に経済的な理由で叶わない、ということのないように金銭的な準備だけは一応しておこうと思います。カナダを選んだ場合は年金や貯金でやって行けるし、万が一貯金がなくても貧乏であればあるほど得をする(公的補助が受けられる)ような国なので、野垂れ死はしないだろうと思っています。
Res.61
by
トピ主
from
無回答
2020/10/10 10:52:22
>トピ主さんはなんらかの事情で日本に帰りたいけど帰りにくいから、カナダでの老後を後押し(正当化)してくれる意見が聞きたいのだと思います。
>日本へ帰る予定の人に対して「カナダに嫌だと思いながら暮らしている」と決め付けているのも
カナダでの老後しか考えていない人のようです。
トピ主ですが、日本に帰る人はカナダに嫌だと思いながら暮らしていると決めつけているなんて、大変失礼だと思いますし、そんな事は一度も発言していません。
また、カナダの老後を後押しして欲しいとも思っていませんし、どうして60さんがそこまで私の内面を知っているかのように話されるのか、正直、理解に苦しみます。
せっかく後半で意見をおっしゃって下さったのに、最初の決めつけが心外すぎて、全然入ってきません…すみません。
*日本では後見人、保証人が必要になる事 (親戚家族がどこにいるか)
*相続のこと
*薬はMSPでカバーされないと思っていましたが、高齢者(低所得者)はそうではないこと
*日本の健康保険なら、MSPでカバーされない様な治療もカバーされること
がわかって大変助かりました。
皆さま、ありがとうございました。
Res.62
by
無回答
from
無回答
2020/10/10 11:09:07
人によって、日本に帰りたいと思う度合いも違うのではないでしょうか?
やはり日本に親族がいない人は、子供のいるカナダにいる方がよいと思うのは当然だと思いますし、日本に仲の良い兄弟・姉妹がいる人は、老後いっしょに年を取っていけたら楽しいですし、カナダで子供の近くにいても、結婚してしまったら姑としてウザがられて気を使いそうだし、それなら距離があって会うときに新鮮な方がいいような気がしたり。
財産相続も、財産が家一軒と貯金くらいならほとんど老後の資金で使い果たしてしまって、子供に残せるものがほぼなく、子供にとって手続きが大変面倒なものになってしまいますが、たくさん財産がもらえるなら、少しくらい手続きが面倒であろうが難解なものであろうが、子供は全く気にせず高いモチベーションで手続きをすると思うのです。または、財産が余っている人は、若いうちに子供に大方の財産を譲っておけばよいのでは?と思うのですが。
食事も、日本食に似たものがあればそれでいいという人と、日本できちんとした日本食を食べて日本文化を楽しみながら余生を過ごしたいという人では、気持ちが違いますよね。
老後をカナダで過ごすか日本で過ごすか、どちらがいいかは人によって違うので、人に聞いてもあまり参考にならないのではと思います。トピ主がどうしたいか自分の意思で決めたらいいと思います。
Res.63
by
無回答
from
無回答
2020/10/11 01:46:23
トピ主さんへ。
60です。
私はまだどちらの国と決めていないので、興味本位でどのレスも読んで見たのですが、私が全く論理的とは思わなかったレスを含めてトピ主さんは論理的だと言っていたので後押しが欲しいんだなという印象を持ちました。例えばレス2やレス33。
> 日本は旅行で中短期の滞在は楽しいけど住むところではない。
上で↑コメントしてるような人間がいっぱいいるので。
私はレス1の「日本に住んだとしても孤独にならない」という意見に別になんとも思わなかったのですが、レス2はそれをバカにしてますよね。でも、トピ主さんは「レス2さんのおっしゃるように、日本へは中短期で旅行を楽しみたいなと思います」とすんなり受け入れすでにカナダ住みに決めています。私は「住むところでない」という言い方は日本住みを考えている人にはすごく失礼な言い方だと思います。
レス33に対するレス35の反応の仕方も私は嫌な感じがしました。
> レス33はご自分の惨めなカナダ生活の記憶を消し去りたくて日本に帰るのですね。
20代から老後なんて人生の大半じゃないですか。
そんな長い年月を、毎日嫌だ嫌だと思いながら外国で暮らすなんてつまらない人生でしたね。
そういう人ほど日本に帰ってからカナダではこうだったのにって上から目線で文句言ってそう。
たまに帰ってくるから遊んでくれてたいた友達も、永久帰国となると話は別で、ベッタリ頼られて困って疎遠にされるかもね。
カナダに住むと決めた人にとってはカナダの方が日本より良い国だって思っているだろうし、日本に住むと決めた人は日本の方が良いと思うのは自然なことだと思います。ただ、将来母国に帰ろうと思っている人が、現在カナダで住んでいて、ここでの生活が惨めだと思っているとか、嫌だ嫌だと思いながら生活していると決めつけるのは相当無理があります。私自身将来日本に帰る可能性が0ではないですが、今のカナダの生活も楽しんでいますし、逆にリタイアするまではカナダの方がいいと思っています。その先はどっちがいいかなあとはっきりしていません。33さんはしっかり計画立てておられるだけで、今惨めで嫌な毎日を耐えているとは思いません。
ちなみに、私はトピ主さんが日本に帰る人はカナダに嫌だと思いながら暮らしていると決めつけているなんて言っていません。私が言ったのはトピ主さんがそう言っている人を含めて「より論理的に考えて意見を言っている」と言ったことに対して、私は逆にカナダに住むと言っている人の方が論理的でない人が多く感じた、と意見を言ったのです。
トピ主さんがすでに将来もカナダでと思っているから、そういうレスにも特に問題を感じることなく「論理的」に感じることが出来るのだと解釈しました。
トピ主さんは36でも相続や医療のことを考えてもカナダで、と言っています。レス2から一貫しています。50でもそうですよね。理解に苦しむ、ということだったので、お答えしました。これがもともとカナダに残る方の気持ちが強かったと思った理由です。
いずれにせよ、自分で考えて出した答えがそれぞれの人にとっての正解だと思います。
Res.64
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/11 07:15:47
↑シツコイ
何言われても自分を正当化する性格、嫌われるよ。
Res.65
by
無回答
from
無回答
2020/10/11 07:33:10
私もこのトピは興味深く、全部読ませてもらいました。口には出さなくてもおそらく心の奥底では、トピ主はカナダ派、上のレスしてる方は日本派なんだと思います。だから反対の意見に対して違和感を感じてしてしまうのかも。後日本派の人は具体的な計画内容やトピ主の質問に対する回答がなく、そこが論理的でないと思ってしまったのかなと思います。
Res.66
by
無回答
from
無回答
2020/10/11 07:42:47
まったくトピを読まずにコメントして申し訳ないけど、トピ主さんの老後はいつ訪れるんでしょうか。私は子供もいますがリタイアまで約30年あるから、カナダが実質医療費が無料だし実家を売れば数千万で、それを資金に旅行なんてのも10年後には分からない話で、それを論理的だと言えるトピ主さんは羨ましいなと思いました。
Res.67
by
無回答
from
無回答
2020/10/11 08:11:33
私は50過ぎて子供も大学生、リタイア後の話は旦那とよくしますよ。
理想はカナダ時々日本
一応うちの旦那のリタイアは63歳。65歳になるまでは私は働きます。ベネフィットの為と言うのもあります。
大抵の企業の場合、有料にてお薬代が出る保険に入れるようですが(現職中は無制限ですが退職後は制限ありで上限によって掛け金が違う)ここでお薬代は無料と出てきたので65過ぎてればそれに入らなくて良いのかな?確認してみないと。
リタイアした後、今住んでる家は売りコテージに越します。季節のいい時はそこですごし冬はフロリダあたりにでも数カ月行きます。先にリタイアしたお友達はそうしてますが、コロナなどでこういった計画も崩れるなあ。
旦那との年齢差はありませんが私がアジア人女性と言うことで先に旦那を見送ることになると思います。一人になったらトロントのコンドに戻って(現在は子供がルームシェアして使ってますが将来的には賃貸に出しと)一人暮らし。一人ならコンドが一番。
ジム中間や習い事仲間と楽しく遊ぶ。
日本へは体力の続く限り、年に一度数ヵ月単位で帰る。幸い、実家の都内マンションは姉(独身こなし)が住んでいてくれてるのでいつでも滞在できる。
私がいったら、コテージ・コンド・一軒家(賃貸中)を子供に残すことが出来る。そんなに心配することはない。
と、思ってますがこれはあくまでも想像。お金の事は別に心配してませんがやはり健康でないとなーーんにも出来ない。健康管理は大事。
それと、もう子供も大人だけど私達が先にいく確率が高いわけで、いなくなる前にいいパートナーに恵まれてくれればいいなと兄弟を作ってあげられなかった私は切に思う。
私自身も兄弟姉妹、身内の暖かさを分かってるだけにお金なんかより血のつながりの方が断然大事だと思う。
Res.68
by
無回答
from
無回答
2020/10/11 09:48:15
理論的なレスなんて、一つも見つからないんだけど。
全て、感情論と思い込み。
選択肢がある人とない人、いくら考えてもないものはない、ある人はある。
Res.69
by
無回答
from
無回答
2020/10/11 14:55:12
63みたいな独女は身軽に住む場所選べていいね。
Res.70
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 10:03:03
実際に高齢になってからでないとわからないですが、日本でもカナダでもどちらでも選べる状況だといいなと思います。今のところは、日本に帰れる可能性もある自分はラッキーかもしれない。
Res.71
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 11:06:17
↑ラッキーって、なぜ日本に帰る選択肢があることがラッキーなのか具体的に3つ書いて。
Res.72
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 11:39:47
選択肢は多い方が良いに決まっている。未来のことは誰にもわからないからね。
Res.73
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/12 12:21:22
日本の外資系の仕事で北米、ヨーロッパ系の方々にカナダに住む事になったと話したら、皆んなに、なんで?日本みたいな最高の国を出るの?しかもカナダ?超田舎じゃん!
信じられない!ってカナダ人も言ってた。
又、アジア中国系には日本人がわざわざ日本を出て行くの?信じられないって。
私は結婚でカナダに渡ったので余計に驚かれた。今ならわかる。
なんで日本を出てバンクーバーみたいな田舎に来ちゃったんだろ。
日本の都会でそこそこの収入があるなら、断然日本だわ。
Res.74
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 12:56:24
日本人と一括りにいっても、みんな同じ条件ではないからね。出身地も職業もカナダでの住まいも家族構成も一人一人違うでしょう。人によっては、カナダの居住地よりももっと田舎から出てきた人や、日本に親族のいない人もいるわけでしょ?それに加え、高齢になった時の自分の健康と体力がどの程度なのかもか関わってくる。老後を日本で暮らすかカナダで暮らすかなんて、人に聞くようなことではないと思う。トピ主は自分でどうしたいのかくらい、自分で考えられんのかと思うね。
Res.75
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 12:58:11
>64
63だけど、絶対に64みたいに言う人でてくるとわかってました。だからあえて「トピ主さんへ」と限定したんですが。トピ主さんが「なぜ?」と言っていたので暇があったのでお答えしただけです。64に言ってないのに何か言わずにいられない性格もあんまり好ましいとは言えないと思いますけどね。まあ、ご心配なく、もう暇がないので、レスするのもこれで最後です。:)
Res.76
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 15:48:58
>73
それいつの話?バブル就職組の50代ですか?見栄っ張り世代って本当ですね。いつまでも過去の幻想抱えていられて幸せだね。
いまや日本国民の幸福度は世界最低レベル、女性の地位については先進国最下位の日本。災害ばかりで、経済はすでに不況というレベルでなく衰退の一途をたどってますが?
自分は周囲のカナディアン、ヨーロピアンからは日本を出られてよかったねって同情されてるよ。皆有識者でそこそこステイタスのある人たち。彼らも住む場所も好きに選べるけど奥様日本人でも老後日本は選択肢にないって。
Res.77
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 17:35:09
↑日本ではデキない子だった?もしかして。
Res.78
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 18:22:52
↑国立大卒、夫婦ともにガバメントジョブ、子供は全員私立ですが何か?
Res.79
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 18:46:28
↑普通の中流家庭ですね。まわりはそういう家庭ばかりですが、誰も日本のことを下げる人いませんよ。世界的な大企業のマネージャークラスの人も。なぜ日本を出たの?は、何度も聞かれましたけど。
Res.80
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 18:54:44
日本で就職ができなかったなど、何か日本で嫌な思い出でもあるのですか?
Res.81
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:07:02
うちも78さんと同じような家庭ですが、日本にいる両親にカナダに移住できて良かったねと言われています。これから日本の若い世代が日本を背負っていかなければいけないこと、そして老人になる頃には大変だって。
私も今の老人が一番良い思いをしてるんじゃないかなぁと思いますが。
Res.82
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:26:59
今の日本が自殺大国で国民の幸福度が世界最低なのは統計で証明された事実なので。それを下げてると感じるのならその人の考え方に問題があるのでしょう。
Res.83
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:27:05
日本でも生活が大変で、海外に出た方が良い家庭もあるんですね。
Res.84
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:31:42
親が資産家で生前贈与として海外に子供名義で家を買い子女を送るというご家庭もたくさんありますよ。
Res.85
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:34:19
↑屁理屈すごいですね…本気でそう思っているわけではないでしょうに。
売り言葉に買い言葉で、常に自分が上位に立っていないと気の済まない方ですか?
Res.86
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:34:32
>今の日本が自殺大国で国民の幸福度が世界最低なのは統計で証明された事実なので。それを下げてると感じるのならその人の考え方に問題があるのでしょう。
自殺をしようと思ったことのない人間には、実感が沸かないデータだと思いますよ。
周りがどうであろうと、自分は自分ですからね。
Res.87
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 19:35:00
85は83に対してです。
Res.88
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 20:23:21
>自殺をしようと思ったことのない人間には、実感が沸かないデータだと思いますよ。
あなたがどう感じようと事実は事実です。
目を背けて日本を美化してるのはあなたです。
日本は人助け率(寄付、ボランティア、見知らぬ人を助ける)の統計でも世界ワースト2位。世界中からみても他人に冷たい国です。なにがおもてなしの国って笑っちゃいます。
あなたのように他人に無関心で自分さえ良ければいいと考える利己的な人間ばかりがごちゃごちゃと狭い土地に住んでいれば自殺大国にもなりますよね。
Res.89
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 20:29:14
熱量ハンパないw
よほど恨みがあるんだろうね。
Res.90
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 20:52:58
最近リタイヤした者です。
若い時は老後は日本に帰るのも良いね〜なんて言ってましたが、この年になると両親は他界、兄妹や友人も歳を取り日本と疎遠になって来ました。
こっちに孫が出来たりで可愛くって離れたくないし、長年付き合ったファミリードクター友人達と離れたくないので日本に帰国は無しとなりました。
皆さんまだお若いから悩んでらっしゃると思いますが、こっちに40うん年、日本では若い時の20うん年、日本では親に守られて生きて来た経験しか無く、実際には健康保険や介護保険、税金云々は住めば払わなくてはいけないし、デジタル化されていない日本の行政にイラッとしたりと言う場面も多々あります
。
年をとるとカナダの生活が慣れた場所となり、日本の常識が分からなくなり、生きづらい思いをするかもしれない。
具体的に今質問してもトピ主さんがリタイヤする頃は色々変わってしまっていると思いますよ。
Res.91
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 21:08:11
実際に会う日本人は、日本が好きな人ばかり。当たり前だよ、ふるさとだしアイデンティティが日本人として確立してるから。レスの中には日本が嫌いな外国人も混ざっていそうだけど、日本で日本人として育って、日本の悪口ばかり言う人は不幸な生い立ちがあるのかもしれない。それはそれで気の毒だけど。
将来、自分がもしカナダに骨を埋める決心をしたとしても、日本はずっと好きだし自分のふるさとであることには変わりないなぁ。
Res.92
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 21:26:35
すっぱいぶどうだなと思って見てる。
更新してなくて、住めないんじゃないの。
Res.93
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 22:01:43
>レスの中には日本が嫌いな外国人も混ざっていそうだけど
私のことかしら?笑
100%日本人ですよ。不幸な生い立ちもないし、故郷の日本も日本の家族も友達も食べ物も恋しいですよ。
金銭に余裕はありますし、毎年日本に帰ってますけど、老後に日本移住したいと思わないです。
冷静な目でみると、日本が問題だらけな国なのは事実です。
Res.94
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 22:27:16
日本人なら日本に帰りたいと思うのが当たり前だ
日本の悪口いうのは外国人だ
カナダが日本より好きな人は日本で不幸な過去があるはずだ
日本に帰らない人は帰れる選択肢がない貧乏人
なに?この短絡的な思考。
Res.95
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 22:38:07
わかる人だけにわかる笑
Res.96
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 23:08:02
確かに、最近リタイアした方、もうすぐリタイアする方の意見は参考になるけど、リタイアが10年先、20年先の人の夢物語を聞いても「ふーん」としか思えないです。
50代後半〜60代の方の話を聞きたい。
Res.97
by
無回答
from
無回答
2020/10/12 23:21:30
いま50代後半〜60代の人の話をきいても、20年後、30年後の未来は予測つかないので、その時の状況で自分に合う道を選べば良いと思います。
Res.98
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 09:44:11
日本の病院や役所など手続きがすごい面倒ですよね。
戸籍謄本がいちいち必要とか、印鑑証明とか?〇〇証明とか。
父が亡くなった時すんごい大変だったので、そういう面倒から日本に帰りたくても
考えてします。行ったり来たりで満たすかな???
色々システム今後単純になるといいけど。
Res.99
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 09:50:33
>私のことかしら?笑
100%日本人ですよ。不幸な生い立ちもないし、故郷の日本も日本の家族も友達も食べ物も恋しいですよ。金銭に余裕はありますし、毎年日本に帰ってますけど、老後に日本移住したいと思わないです。冷静な目でみると、日本が問題だらけな国なのは事実です。
カナダも問題だらけじゃん。もしかして中毒になっちゃったから帰れないとか何か理由があるのかな?ご自分では気づいていないかもしれませんが、日本ではイマイチで大変な思いをしていたのが、カナダに助けてもらったタイプではないですか?それならカナダに感謝して死ぬまで奉仕しないといけません。カナダ様様ですね。
Res.100
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 10:15:49
なんかカナダかこの掲示板か、「私は最高に幸せで家庭も満足です」
と主張したがる人が結構いますね。
その割に、たまに「全然友達が出来ない」とか「死にたい」のような投稿に同意のレスが集まったりする。
その極端な二極化なのかな。
日本もそうですが。
そんなに幸せでも不幸でもどっちでも、一生それが続くとは限りません。
Res.101
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 12:39:34
うわ、まだやってる(笑)コリアンによる日本嫌い(笑)
Res.102
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 17:55:44
そうそう。99みたいに、知りもしない他人のことを、いちいち不幸せに設定してディスってないと精神保てないボーダーがここにはたくさんいるのよね。
Res.103
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 18:59:05
わざわざ日本を否定したい人はさ、もう日本人の価値観は忘れたか合わないかなんだよね?本当に日本人だとしたら、特殊な人達なんだろうけど。どこ出身ですか?と聞かれたら日本と言わないで、東アジア辺りから来ましたって言いなよ。日本人がみんなそんな風にネガティブだと思われたら恥ずかしい。
Res.104
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 19:27:34
↑インド人がインドのマイナス面を語ってたら恥ずかしい奴って思うのか?どの国にも良い顔悪い顔あるだろーが。自分のちっぽけな視野で物事の全体語るなボケ。
Res.105
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 19:37:20
もしカナダでもイギリスでも先進国の人間が、ここのレスにあるようなタイプの自国の悪口を言っていたら、恵まれない環境で育ったのかなとは思うよ。
Res.106
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 19:48:36
↑思考の程度が低くすぎてこの手の糞レスは無視することにした。まともな会話できる人いないのかなー。
Res.107
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 19:52:34
自分が自己肯定感が低く卑屈なのを棚に上げて。(笑)
Res.108
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 20:06:18
ここにも喧嘩してる人がいる
Res.109
by
無回答
from
無回答
2020/10/13 23:15:26
カナダに移った理由やカナダに移り住んだ年齢でも感じ方が違うかも。
私は移住したのが40歳前だったので、どっぷり日本人。
こちらでは日本と比べたらなんでも自由にできるので(私の場合、色んな人種がいて皆好き勝手なファッションなので自分も好きな服を着ることが出来るとか)その点は暮らしやすいと思ってますが、いい加減なことが多い(家具とかも配達時間が約束とかなりずれるとか)のはどっぷり日本人には辛いこともあります。
日本は良くないと言ってる人もいますが、日本でどのような生活ができるかで感じ方も全く変わってくると思います。経済が下向きであろうと人助け率が低かろうと、私にはあんまり関係ないかな。一時帰国した時とか歩いている人に道を尋ねても、役所に行っても、病院とかでも、デパートでも小さな店でも、どこでもみんな親切なのでいつも感動します。こちらにももちろん親切な人は多いですが、お店によっては店員に知識があまりなかったり、銀行でもミスがあったりそのミスに対しても責任をとらないとか、お役所とかも担当によっって言うことが違ったり、??となる確率が高いです。でも自分も順応してきて、以前苛立ったことも今はまあいいか、となってきていますが(笑)。ま、自分にとっては日本もカナダも一長一短ってとこかな。
私はたぶんどちらの国でも楽しくやっていけると思います。
Res.110
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 00:12:20
日本大好きな人はなんでカナダに住んでるの?
そんなに好きならさっさと帰ればいいのに。帰れない事情があるか、それこそ日本追い出されたか、カナダでもろくな生活毎日送れてないんだろうね。自己肯定感とやらがないんですね、それで精神病んでここで八つ当たりですか。可哀想。
Res.111
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 07:22:25
日本追い出されたって発想が稚拙で朝鮮人らしあですね。精神病んで日本や日本人を見るだけで発狂ですか。可哀想ですね。
Res.112
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 07:57:00
↑日本語大丈夫?日本大好きな割には日本語の使い方も読解力もないみたいですね。小学校卒業してるの?
Res.113
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 08:31:03
早速火病ってるよw
Res.114
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 12:08:50
ずっと見てましたが、日本が好きってだけでカナダに住んではいけないとか、タイプミスを低レベルな指摘で返すことしかできない人が、日本人ではないんですね。
言葉の使い方からして理解できますね。IQの低さがwww
火病は調べたら韓国人特有の病気なんですね。日本人で良かった(笑)
Res.115
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 12:38:54
トピ主も出てこない終了トピに現れて、トピに関係もしない意味不明なことを吠え続けてる↑こういう人は、病名をつけるとしたら何の病気ですか?
Res.116
by
無回答
from
バンクーバー
2020/10/14 16:04:34
109さんみたいに遅咲きデビュー、羨ましいです。まだ日本の良さの余韻があって、こちらの良さも見つけられて。40代くらいでそのスタートって理想かなあとも思いました。
カナダに住んで、10年、20年、30、40、50年となって来ると各マイルストーンがあって、理想が現実になり、現実に期待を打ち破られたり、そこからまた次の新しい物が見えて来て世界が広がって日本のよさ、カナダの良さがもっと深く見える段階になり。。日本に行けばカナダが恋しくなり、カナダにいれば日本が恋しくなり。。。その繰り返しかもしれませんね、海外に住むって。
私は早めにデビューしたので、多少、くたびれておりまする。
Res.117
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 16:15:00
火病(笑)本当に頭おかしい朝鮮人
Res.118
by
momo
from
バンクーバー
2020/10/14 18:04:20
コロナが終息後、日本に帰る事にしました。
半世紀にちかくカナダにいましたが先の見えない今、決心しました。
どのような形で進めていくのが良いのか悩んでいます。弁護士、会計士?どなたかアドバイスをお願いします。
Res.119
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 19:23:01
↑
>>弁護士、会計士?どなたかアドバイスをお願いします。
タダで?
Res.120
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 21:05:25
老後は働かなくて良いくらい余裕できてたら日本!
働かなきゃいけない場合はカナダかなー。
Res.121
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 21:48:46
皆カナダでどの位年金をもらえるか知ったら、日本に永久に帰るのは止めるかも。 私たちが、退職する時は今よりは金額も減っていると思いますが、日本よりはましでしょう。
Res.122
by
無回答
from
無回答
2020/10/14 22:13:49
My service CanadaアカウントからどのくらいCPPもらえるかEstimateできますね。
日本に帰ってもカナダで年金払ってれば貰えますが、税金めっちゃ引かれます。
Res.123
by
無回答
from
無回答
2020/10/16 20:45:34
税金を引かれたら生活に困るような人は、日本には帰れないでしょう。
日本からすると、働き盛りに日本で税金を払っていなかった老人が、海外から大挙して帰ってこられても困るのでは。カナダは、どーぞどーぞお帰り下さいだろうけども。
Res.124
by
無回答
from
無回答
2020/10/16 20:56:06
>My service CanadaアカウントからどのくらいCPPもらえるかEstimateできますね。
>日本に帰ってもカナダで年金払ってれば貰えますが、税金めっちゃ引かれます。
税金の前に、ご自身がどのくらいカナダで年金を収めたのでしょうか?
フルタイムで25年以上はたらき、年金受給年齢になり実際個人年金だけで、
企業年金などかければ500ドルぐらいプラスアルファルファだとおもいます。
ご自身が税金がかかると言っても500カナダドルを日本におくってもらい
500ドルを日本円に監禁しれた状態?3万5000円ぐらいで日本で生活できるのでしょうか?
旦那が企業年金などで死亡した場合や、公務員や州職員などでの年金があれば最もですが、
こちらで生まれ育ぅたひとではないひとが、コの掲示板での書き込みをしているとおもわれます。
ご自身が65歳になってから現実にむかうのではなく、このままカナダにのこるか?
日本に帰国し以前支払った年金にプラスアルファで働き(実家や持ち家などあれば)
らくな生活ができるのではないとおもいますが、いかがでしょうか?
Res.125
by
無回答
from
無回答
2020/10/16 22:35:35
ちょっと何を言っているのかわからないです。
Res.126
by
無回答
from
無回答
2020/10/16 22:45:58
すっすすみません、>プラスアルファルファ
ツボにハマってしまいましたよー
クク苦しい。
Res.127
by
無回答
from
無回答
2020/10/16 22:53:34
アルファルファ!ビタミンAとアミノ酸が豊富な野菜の王様ですね!
Res.128
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 09:43:21
日本:日本の仕事第一の人達が提供する最高のサービス、丁寧で納得のいく医療、美味しい本物の日本料理、年をとっても新幹線や電車、飛行機でどこにでも旅行でき温泉や景勝地もたくさん楽しめる、孫に日本の滞在先を作ってあげられる。
カナダ:仕事よりお金と家庭が優先のカナダのサービス(医療も含む)と、年をとると消化が難しいかもしれない食べ物、高齢になっても車の運転をし続け、飛行機の距離での旅行はできるが年寄りには高リスク、頭がボケてきても英語でコミュニケーション
さぁどっち?自分が高齢になった時、子供が近所に住んでいればカナダ、飛行機の距離なら日本かな。まだ働けるうちに数年日本を存分に楽しんだ後、カナダに戻ることもあり得る。
Res.129
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 12:44:52
>頭がボケてきても英語でコミュニケーション
心配するな ボケたらなにもわからない。
Res.130
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 13:11:07
>頭がボケてきても英語でコミュニケーション
仕事や家庭で普段英語で生活している人なら、ボケてきたらたまに使う日本語の方が苦労だと思うけど。
Res.131
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 13:33:16
>仕事や家庭で普段英語で生活している人なら、ボケてきたらたまに使う日本語の方が苦労だと思うけど。
老人になるということが、全然想像できてないのでは。
Res.132
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 13:41:25
ある日、突然ボケスイッチが入って完全にボケるならともかく、普通はじわじわゆっくりだわね。
自分でボケ始めていることに気づかないから、人に理解してもらえないことが増えてくるよ。必死で何か言っても意味不明だから周りからハイハイって流される。大変だよ?
Res.133
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 13:52:29
心配するな〜
ボケた者の勝ち!!
ボケたった言ってもお金はかかる。
無いよりましすこでもある年金。
Res.134
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 14:10:45
124の方
カナダの年金制度を全く理解されてないで発言されているようですが、一度ご確認になってから発言された方がよろしいかと思います。
https://www.canada.ca/en/services/benefits/publicpensions/cpp.html
https://www.nenkin.go.jp/service/shaho-kyotei/20141125.html
Res.135
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 14:11:18
↑明日は明日の風が吹くってか?まぁ老後の事なんて真剣に考えていないよね。
Res.136
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 14:57:06
>カナダの年金制度を全く理解されてないで発言されているようですが、
>一度ご確認になってから発言された方がよろしいかと思います。
ご自身はいかがですか?
十分な年金受け取れそうですか?
Res.137
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 15:13:34
まあ、引退が10年切ってないなら、年金もあんまり考えてもしょうがないよ。
ただトレンドに飲まれないこと。
ただこういうシナリオもあることは忘れないでね。
近々、これから大円高時代、安全資産を求めて各国の年金基金が日本に投資するでしょう。
で、インフレに日本がなる。で、国債の金利が上がってしまう。
日本ディフォルト。
このシナリオの前に韓国が破綻するので、韓国が破綻したら準備を。
それと団塊ジュニアが10年後から徐々に引退するから。この人達の年金を手当するめどはたってません。
だから10年以内なら別だけど、10年後のことは誰にも分かりません。
まあ、マジョリティと一緒に行動してれば守られることは多いので、今から年金の受給額をカナダでも日本でもあげる工夫を。
Res.138
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 15:29:48
年金は日本でもカナダでもかけてる分は一応両方もらえるハズなわけだしさ、数十年後、不動産価格、税制度、物価がどうなってるかな?日本は今デフレすぎると思うんだけど。食費や物価、庭の剪定・家のメンテナンス費、車の維持費など細かいところも擦り合わせてみないとね。コンド住まいでストラタフィーがかかる人や賃貸の人は今なら日本の方が住居費が得かも?老人ホームはどっちも高額。将来カナダの不動産が大暴落している可能性もあるけど、今のままなら元気なうちは家は貸して、衰えてきたら家をうっぱらってそのお金で安い方(またはあいている方)の老人ホームに入るか?
Res.139
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 15:37:45
今の日本の団塊・バブル世代は、これまでの人生を順調に生きてきたため老後プランが甘々で、実際のところ老後破産し生活苦になっている人も多く社会現象になってますよね。
この世代の人たちは見栄っ張りで周囲と張り合おうとするので浪費癖もあり身の丈に応じた老後生活に順応できず、気がついたら破産していたという例が後を立たないようですよ。
もっと悲惨なのはさらにその下の団塊ジュニア世代(70年代生まれ)が高齢者になる頃。もともと蓄えがない上に年金が降りず貧困高齢者が9割を占めるようになると言われてますね。
若い生産年齢人口が激減し、自治体も崩壊していて今までのように地域の手厚いケアが受けられない社会になってますね。9割が生活保護生活、そのお金はどこからでますか?若い世代は次々と日本を離れるでしょうね。
一部の富裕層はシニアホームに入れても言葉の通じない外国人職員から世話を受けることになると。ただその頃の日本は外国人労働者にとって魅力ある市場ではなくなっている可能性もあり、結局のところ深刻な労働力不足で現在より入所費用は何倍も高額になっていることは間違いないでしょう。
30年、40年先の日本政府は日本に税金を収めてこなかった海外からの帰国老人にたっぷり税金をかけることも容赦しないと思いますよ。
現状の日本とカナダを単純比較し日本老後計画を立てても、プラン通りにいかず破産するリスクは高いですね。
Res.140
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 15:38:06
10年先のリスクを考えたらキリがないからね。10年前米ドル80円だったし。カナダドル等価に近かったし、次の十年も同じ。
ただ、マジョリティなら守られる可能性は高い。カナダでも日本でも年金ちゃんと納めてる人がなしになったら革命とか暴動とか起きるでしょう。そこに入っていることが条件。
移民でいいとこどりしようという人は大体救われないから。
今できる年金を増やす、真面目に働くを続けていけばいいよ。遠いリタイアを夢見るより、リタイヤに向けた地道な努力が10年以上働かなきゃいけない人のやるべきこと。
Res.141
by
無回答
from
無回答
2020/10/17 15:44:09
↑えらい!
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ