jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35477
レントの人生計画
by 無回答 from 無回答 2020/09/30 18:31:45

一生レントかなーっていう人!
今後の人生計画はどんなですか?
それでもやっぱり買いたい?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 19:16:03

いつでも戸建を一括で買えるけど帰国するかもわからないからレントでちょうどいい
Res.2 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 19:34:33

持ち家ほしいなと思う時もあるけど安く借りられているし、貯金もできてるから現状満足。買った家の隣人が変な人だったら嫌だなーと思って踏み切れていないっていうのもあります。ペットを飼いたいから気に入った場所にいい値段の家があればまた考えたいけど、やっぱりいい家は高いですね。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 19:48:21

庭付きの家には憧れるけれど、バンクーバースペシャルの様な家に$1M以上出すのは理解できません。

いまは築10年のタウンハウスをレントしてますが、保険料が跳ね上がったのと屋根や外壁の補修が必要になってきて、strata feeがかなり上がるとお隣さんから聞きました。私はレントなので関係ないですが、住宅ローンに加えて毎月$500以上の管理費も払うのも大変な負担だと思います。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 20:04:04

一生レントがサイコーーー

ローンの心配もないし、住むところも自由に選べる!
嫌だったらすぐに引っ越せるしね。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 20:36:55

ローン、管理費、保険代や大家さんの利益を乗せて家賃を払ってると思いませんか?

Res.6 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 21:47:06

我が家の場合、田舎で家賃安いかと思いきや、やはり(夫婦で)シェアハウス1部屋借りて1500ドル以上します…。日本だったら同じくらい田舎になれば、もっと広くていいアパート5万以内で借りられるのに!

家は新築で広いとやはり1M行きますが、3LDKくらいの小さめの中古なら安いと400k以内でも見かけるので、家を買う方が断然安いしいつかは買う予定です!
広めの家買って、しばらくは貸し出して、子供ができたら子供部屋にする感じの計画です。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 21:48:05

うちは元々コンドに住んでいましたが、子供が生まれ、広いところが必要だと思い、バンクーバーのウエストサイドに一軒家を購入し住んでいました。
ですが庭の手入れ(ガーデナーさん)、屋根、外壁のメンテナンスなどなど、毎年何かしら大きな出費を伴う上に、固定資産税の値上がりもあり、
夫の転職を機に売却して、今はコンドに戻りました。
夫の転職先は転勤もありますので、今は賃貸のコンドです。
(子供たちも大きくなるにつれて、庭で遊ばなくなり、家の中を走り回ったり、隠れんぼをするような年でもなくなったので、正直持て余していました。)

今のコンドは治安も良く、もし何か不具合があれば全て管理会社にお願いしておけば、手配も修理もやってもらえるので、本当に楽です。
一軒家に住んでいた時は、何かあれば、当たり前ですが全て私がやらないといけなくて大変でした。

友達にはまた家を買わないの、賃貸はもったいないよと言われますが、
初めて賃貸に住んでみて、こんなに便利で気も楽だと、このまま賃貸も悪くないかなと思ってしまいます。
家賃は安くは無いですが、一軒家に住んでいる時よりも出費は抑えられています。
もちろん自分の資産にはなりませんが、また家を購入すると思うと、手続きや労力を考えてしまい、面倒になってしまう自分がいます。

近い将来、子供たちが家を出て行く日が来ると思いますが、そうなった時に、まだ私たちがバンクーバーに居たら、
便利で治安のいい所に、小さなコンドを購入して、夫婦2人で暮らすのが、今考えられる、1番現実的な人生計画かなと思っています。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 22:04:09

私もレントかな。

戸建ては特に木造だと寒暖の激しさや湿気、害虫のトラブルがあるし、家屋や庭のメンテナンスが大変。
それから四方がひらけているから何と言ってもセキュリティー面が最も心配。バンクーバーなんて空き巣だらけだし、私の職場のマネージャーは移民後に家を購入してから3回も泥棒に入られたと言っていました。

山奥にでも行かない限り、どこに住んでも隣人はつきものだし、ご近所トラブルが起きたとき一軒家・コンドと問わず、購入物件だとそう簡単には移動できないですよね。特にマリファナが解禁されてからというもの、あちらこちらで吐き気のする匂いがして、こういうおバカなのが隣人だと耐えられません。すぐに引越しを考えます。

私もいずれ帰国するかもしれないので、レントで十分です。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 22:09:55

ウェストサイドの広めのコンドって、レント代がかなり高くないですか?
私も引越しを考えて、いろいろ探していましたが手が出ませんでした。
私は子供が小学生になるまでに、タウンハウスを買いたいと思ってますが、バンクーバーは高すぎてあきらめてます。
ずっとレントし続けるのは、お金に余裕のある人はいいと思いますが、
私は老後の事が心配なので、郊外でもいいから購入した方が安心できます。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 22:47:13

子供1人で2ベッドルームコンドがバンクーバーの新スタンダード
Res.11 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 23:27:33


>老後の事が心配なので、郊外でもいいから購入した方が安心できます。

何を根拠に購入した方が老後が安心できるって思うの?


Res.12 by 無回答 from 無回答 2020/09/30 23:49:51

レントの方が気が楽だし、いいとこ住める。

でも日本人的な考え方かもしれないけど、
購入してる理由は、やっぱり子供にできるだけ資産を残したいから。

買えるけど買わない人は別として、レントはやっぱり不安になる。


Res.13 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 07:28:04

家持のプライドというか自尊心は?
賃貸だと劣等心はないのかな。

親に援助してもらってあとは維持費と税金だけ払うだけなら金銭的には楽だけどね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 08:23:07

親から援助してもらうのがプライド?
劣等すぎるわwww

Res.15 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 08:49:09

昔は住宅ローンの金利が高かったけどインフレ率も高く、そして給与もインフレ率以上に上がっていったので、借金をして家を買う方が良かったのだと思います。
でも今はどうなんしょうね。特にコンドの購入は保険料の値上がり云々を考えると賢い選択なのか。私のような深く考えないタイプには、事実はどうあれ「所有している」という一抹の安心感は与えてくれますが。正確に生涯の収支をシミュレートするとレントの方が得なのかも知れません。
Res.16 by 通りすがり from 無回答 2020/10/01 10:01:20

Res 13さん、
私はタウンハウスを購入しましたが、劣等感ありありですよ。
家の場所がトライシティーと言われる郊外で、ローンも有り。

かたや、私の仲良くしている友人はレントですが、うちのローンの何倍もの家賃のコンドに住んでます。
その友達も旦那さんが転勤される事があるようで、レント暮らしです。
その友達とは生活水準の違いをヒシヒシと感じますが、成金みたいにひけらかす様な事はしないので、付き合っていけます。

私みたいに持ち家でも、熊の出る様なこんな田舎に住んでいたら、自尊心なんて持てません。恥ずかしいくらいです。
家持ちのプライドがあるというのは、閑静な場所に家を買えるくらいの人だと思います。
でもそういう余裕のある人たちは、あまり家持ちのプライドなんて考えない気がします。

トピずれすみません。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/01 10:21:10

65才になり、持ち家かレントかは、ペンションをもらうようになれば分かりますよ、その時に後悔しない事を望みます。私たちも74才にして終のすみかを得ました。75才にはと予定していましたが、身体が動かなくなり1年早くヴァンクバーの郊外に移りました。それでも、管理費とタックスで月に六百ドルは掛かります。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/01 11:45:44

インフレや利子などを無視して大まかに計算したとして

賃貸:$2000x12ヶ月x50年=$1,200,000
コンド:$600,000+管理費やTAX$1,000x12ヶ月x50年=$1,200,000

で、結局死ぬまでに支払うことになる金額は同じくらいになる気がしていて、持ち家であれば死んだとき(もしくはもう自宅は処分して老人ホームに入居するとき)に売ればいくらか残るかなという感じ。

ただ、持ち家でもコンドだと管理費も上がっていくだろうし、老後に評価額がいくらになっているのかさえわからないし、一軒家なんて便利なところだと1ミリオンは下らないし。

賃貸は不安定さ(それを気軽さという人もいる)、子供に遺すものがない(実家がない)のは精神的に落ち着かない気もします。

子供にとっては両親が頑張って買ってくれた方が楽な反面、ローンのせいでカツカツな生活を送るのは嫌。

バンクーバー近辺だと、どちらもどっちな気がします。

一生ここに住みたいというような理想の家が見つかって、買えるだけの資金力(キャリア)がないのであれば無理して持ち家にこだわるわけではないのかな、と。

プライドどうこうの話もちらりと出ましたが、やはり持ち家を持っている人の方が一目置かれる感じはしますが。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 12:21:10

定年して老人ホームに入る時に持ち家を売ってその費用に回します。持ち家はいざという時の保証になると思います。モーゲージと同じ額のお金を毎月賃貸に払い続けて最後に何も残らないのは悲惨です。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 12:22:41

↑ 場所によるんじゃない?
うちの家は、一目置かれるような所じゃないですねー。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 12:35:11

お金に余裕のある人は、レント代を払い続けて、何も残らなくても悲惨にはならないと思います。

多分いつでも欲しいと思えば家を買えるくらいの資金があったり、親も裕福で援助をしてもらえたり。


Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/01 12:45:49

↑ 家を買えるけど賃貸の人と、家が買えないから賃貸の人たちとでは、話しが全く変わってしまいますね。

持ち家の人も、余裕があって良い所に素敵な家を買える人と、高いからそこでしか家が買えなくて生活に余裕のない人。
持ち家、レント、と一口で言っても、1人1人の生活状況は大きく違いますね。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 13:28:24

生涯の収支をシミュレートするとレントの方が得?!

レントは何も残らないじゃないじゃないですか?
そこが全然違いますよね。
年取ってレントは絶対嫌だ
Res.24 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 13:28:26

私もバンクーバーから車で20分くらいの所にコンドを買いました。
私はどちらが得と言うよりも、バンクーバーにいた頃は大家さんとやりにくい所が多々あり、でも子連れで引越しが正直面倒臭いなと思い、ずっと我慢していました。

コンドに引っ越して来て、大家さんに気兼ねなくお洗濯出来る事や、(犬を飼っている大家さんだったので)犬のフンや臭いが無くなり、本当に快適になりました。
うちのコンドはファミリーが多いせいもあり、ストラタルールで建物内は禁煙なのでそれも気に入っています。

購入してしまうと隣人トラブルを気にされる方も居ますが、度を越した騒音などは管理会社に言えばきちんと対応してくれていますよ。

上で賃貸と購入の比較をされている方がいましたが、質問なのですがバンクーバー市内で2ベッド$2000以内で借りれますか?
Res.25 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 13:28:27

生涯の収支をシミュレートするとレントの方が得?!

レントは何も残らないじゃないじゃないですか?
そこが全然違いますよね。
年取ってレントは絶対嫌だ
Res.26 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 13:41:10

25の方が仰ってるようにモーゲージの元金はコンドを買うためのものなのでただの出費である家賃と比べるべきではないですね。
比べるならモーゲージのインタレスト部分、strata fee, property tax, insurance, maintenance feeの合計と家賃を比べるべきでしょう。
単純に懐から出るお金だけだとレントの方が安いかもですが、家が手に入ることを考えたらどう考えても家買った方が得ですよ
Res.27 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 13:42:08

あ、あとutility もですね
Res.28 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 14:49:39

>質問なのですがバンクーバー市内で2ベッド$2000以内で借りれますか?


うちは比較的いいエリアの2BRのコンドで、1カ月 $3600 です。
もちろん光熱費などは含まれていません。

今どきバンクーバーで 2BRで$2000で借りられるところは無いと思います。
もしかしたら、ベースメントとか、いいエリアでなければありますか?
Res.29 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 15:02:19

ベースメントなら結構あると思いますよ。
クレイグスリスト見てみたらどうですか。


Res.30 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 15:09:45

そんなところあるんですね!
古くて危ない場所かな?
Res.31 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 15:50:01

バンクーバーで2brのコンドで$2000以内は、さすがに無いでしょ。
ベースメントとかシェアハウスとかは、また別の話しだよね。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 16:03:49

Res.33 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 16:17:35

$3600/月は高いですね!!

Res.34 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 18:43:40

↑ 家を買えるんじゃないですか。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 21:35:36

18さん、

利子を無視して、とありますが、銀行に払わなければならないインタレストは地獄のように大きいですよ。現金で600000ドルのコンドを買った、というような前提のお話は異例だと思います。

そのインタレストがないからこそレントの方が格安だ、という計算を私とパートナーでしました。よって、レントです。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 21:38:27

でも買うとなると$3600の家賃のとこよりはグレードが落ちるっていうのも、レント派の理由の一つかな。


Res.37 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 21:42:26

インタレストがないからこそレントが格安かー、、

わたしは他人のモーゲージ払ってると思うと格安とは思えない派です。みんな考え方それぞれですね
Res.38 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 22:03:22

難しい。。
2bdのコンドかタウンハウス購入を考えたのですが、住みたいような所は手が届かない。。
届きそうなのは古いのだけ。。
予算が足りないせいで住みたくもない郊外の古い場所を購入して、モゲージ払い続けてって何だかなーってなりませんか?
夫はレントなんて金を捨ててるのと一緒だから絶対借りたくないって言ってますが、どなたかも仰られていたように家賃を払うより購入の方がグレードが落ちると言うのは本当にその通りで。。
購入も賃貸もやっぱりトントンなんですか?
賃貸に傾きかけています。。


Res.39 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 23:28:45

こんな記事もありますからね。家がとても高い都市に住んでいる場合はレントの方がベターです。

https://getpocket.com/explore/item/when-renting-is-smarter-than-buying?utm_source=pocket-newtab
Res.40 by 無回答 from 無回答 2020/10/01 23:57:15

トピックからずれてしまいますが、皆さんの言う少しお手頃の郊外はどこを指していますか。
旦那やカナダ人の友達はバーナビーやリッチモンドはサバーブと言うので、郊外ということですよね。でも、そのサバーブのバーナビーやリッチモンドでも、今やタウンハウスでも1Mです。ふつうに働いていたら、郊外でさえ持ち家は無理です。
今から持ち家を持つにはどこまでのエクサーブ田舎に行けばいいのでしょうか。

Res.41 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 00:00:11

↑ラングレー、アボッツフォード、チリワックあたりじゃないでしょうか。もしくはバンクーバーアイランド。ナナイモとか、ダンカン辺りなら何とかなるんじゃない?
Res.42 by 40 from 無回答 2020/10/02 00:04:52

ありがとうございます。
挙げてもらった地域を検索してみます。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 00:05:47

38さん
うちの主人も同じこと言います レントは金捨ててるようなもんだって。

広いとこをレントする代わりに、小さいけどコンド買いました。でも数年後に、そのコンドを担保に借りたお金を頭金にして、最初にレントしたかったくらいの広さのコンドが買えました。
長い目で見て行動できてよかったなって思ってます。



Res.44 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 00:09:32

だから目先のことだけでなく、長い目で見て行動することが大事なんですね。
二件目にアップグレードする前に、不動産バブルがはじけちゃったら悲惨ですけど。
それが怖くて皆さん行動出来ないのだとも思うけど。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 00:20:58

41さん、

もしもバンクーバーで仕事をしているのであれば、そのエリアは遠すぎると思います。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 00:36:26

長い目で見るなら住宅ローンを子供に相続させればいい
Res.47 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 03:19:40

44さん
アップグレードの場合は不動産バブルはじけてもらった方が良いんですよ。
何故なら1件目に買った家を売って買うわけでしょ?売値も下がるけど買値も下がるから。
買う家の方が基本的に高いはずだから同じく50%値下がりしたとしたら、1件目を売って負担しなきゃいけない差額は少なくなる。

ダウングレードしたい人、もしくは売って賃貸に戻りたい人の方が不動産バブルはじけたら困る。
長い目で見た方が良いのはその通りで、レントと決定的に違うのはモーゲージの元金は払った分だけその物件を売る時に戻ってくるってこと。なので今の懐事情的に賃貸よりグレードダウンした所しか買えなかったとしても、モゲージを払い続けるイコール次の家を買うための貯金をしてるって考えれば家を買えるなら数年我慢しても絶対家買った方が良いです。


Res.48 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 08:16:33

私は郊外に移りたくないからレントでもいいと思っていましたが、レントは捨金という旦那の意向により郊外に不動産買いました。5年で300kほど値上がり、さらにモーゲージ5年支払った分も合わせるとバンクーバー市内2BR購入する場合かなりの頭金を出せます。
あの時レントの決断をしていたら、一生なにも買えないままだったかと思うと怖くなります。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 08:34:14



だからそれはただの結果論。
これから5年後に地価が確実に300k値上がりする証拠でもだせるの?
ってかあんた100%未来読めるの?
たまたま上手くいった例上げて損だ得だいうのはただの素人か悪徳不動産屋。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 09:08:16

大雑把で申し訳ないが、ポコで20−30%、メイプルリッジで30%、チリワックで40%、ホープだと1戸建て35万からあります、デルタ、サレー方面は土地が広いので割高です。ペットメドウズ2ベットで10万ドルからありますが、これはシニアからですね。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 11:57:48

まあチリワックとホープには治安と洪水、土砂災害に難ありです
Res.52 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 11:59:22

こんな事もあるから持ち家(特にコンド)が良いとは言えない:

Judge orders owners of Coquitlam residential complex to pay $5.3-million special levy
Owners will each be facing bills ranging from $100,000 to about $150,000 for the repairs.
https://vancouversun.com/news/judge-orders-owners-of-coquitlam-residential-complex-to-pay-5-3-million-special-levy
Res.53 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 14:28:46

48です。

あくまで個人的な例を挙げただけです。損得について論じているわけでも将来のマーケット予測をしているわけでもありませんが、そのように受け取る方もいらっしゃるようで、他にも不快な思いをされた方がいらしたらすみません。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 14:55:42

そうですね、RES48 さんは、ちょっと短絡的ですね。

Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/02 15:20:34

私はバンクーバーの一軒家に住んでいますが、こまめに家のメンテナンスをしているせいか、
税金もさることながら、維持費がすごくかかっています。
正直一軒家を購入した事を後悔しています。

ですが頻繁にメンテナンスをしておかないと、家の傷みがひどくなってからだと、もっと出費が大きくなるのでやらざるをえません。

みなさんは、レント代が捨て金なんて仰いますが、
こうやって修繕費などを、毎年毎年払い続けているのも本当に馬鹿らしくなります。
売却するとなったら、建物の値段なんて二足三文で、売値はほぼ土地の値段ですからね。

持ち家は自分の財産になりますが、レントされている方よりも毎月、毎年の出費がかなり大きいです。

レントをしつつ、その分貯金をして現金を貯めていく方がいいのかなと考えたりします。
家を財産や投資と考えたとしても、あまり魅力的ではないと思います。




Res.56 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 15:31:29

いや、Res 48さんの例が特異的でもなんでもなく、それが
20年も続いてる。
その間に、不動産の値段だけでなく人口も驚異的に増えている(2倍以上?)。
だからこそ、多くの人たちが不動産を買っているんでしょう。

.....今までのところは。

確かに、今後の事は分かりません。
ただ、リーマンショックがあろうと、数年前からの外国人の取得税大幅上乗せや
Vacancy Tax、Speculation Tax などの度の過ぎた抑制策にもめげず
価格、売買数ともに、横這い−微増してるのも事実。

......これからは、と言ってる内にチャンスを逃さないかという心配も否定できない。
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/02 15:47:06

55さん、
ちなみに修繕費と固定資産税で年間どのくらいかかっているか教えて頂くことはできますか?

うちはコンドなのでこれから管理費が上がる一方で、一軒家も検討に入れているのですが、後悔されているほどとはどの程度なのかなと思いまして…

我が家は管理費と固定資産税で年間$12000、Special lavyがあった年は$10000上乗せで払いました。
Res.58 by きっつ from バンクーバー 2020/10/02 16:34:23

55さんの意見、参考になります。
57さん、税金はREWに載っていますので、欲しい家があれば参考に見て見るのもいいでしょう。

実はうちも一軒家を買おうと思って見積もりしてみたのですが、金額の前に項目が多すぎてビビりました。屋根、ホットウォータータンク?、レノベーション、外壁、庭の大木と雑草のお手入れ、ゴミ捨て、雪かき、防犯対策、掃除など色々考えてやめました。あれ、全部自分で(手配含む)やるんですよ〜〜お金じゃないです。すごい労働です。

今は雑草ひとつ抜かないで良いコンド住まいなので、一軒家の利点が分からなくなりました。一軒家を買って一人前みたいな古い風習がありますが、正直なぜそんな大変な思いを大金叩いてまで…と思ってしまいました。
正直、毎月、生活に影響がない程度のお金で、ほぼすべてやってくれているストラータに感謝です。でもうちも、もし次に引っ越すなら、あまり古くない、メンテナンスフィーの低いところだな、とは思っています。

そう考えるとレントの人生も、余計なことに気を取られる時間を節約できていいのかもしれません。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 17:21:01

私も55さんの体験談にはハッとさせられました。
上がるか下がるか?売れるか売れないか?分からない持ち家よりも、その分現金を貯蓄していくのも、いいアイデアですね。
余談ですが、私の友人は投資なら不動産よりも、金(ゴールド)だと、金を買ってましたよ。





Res.60 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 17:32:45

現在、持ち家ですが、定年後は家を売ってレントしたいと思っています。年金収入や資産があれば、雇用証明がなくてもレントできますか?
現在、ベースメントを人に貸していますが、雇用証明を提出してもらっています。他の貸し主はどうなのか、と思っての質問です。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 17:38:51

戸建持ちですがレントの人が羨ましいですね
修繕費、税金、放熱費、高くて高くてお金がちっとも貯まらない

はぁー気楽なレント暮らしに戻りたいです。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 18:10:04

↑それなのに戸建てを維持する理由はなんですか?
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/02 19:54:27

9 年前にコンドを売って一軒家を購入しました。確かに、雪かきとか、庭の手入れとかは大変ですね。
でも、維持費がかかってるとはあまり感じません。コンドに住んでいた時のほうが、自分の家以外の修理もお金払わらければいけないし、逆に、自分のユニットの外壁とか問題が起きて修理したくても、勝手にできないし、いちいち、ストラタを通して何を修理するべきか、しないべきなのか決めなきゃいけないのが面倒だなと思ってました。一軒家になってからは、自分たちでメンテナンスの優先順位を決められるし、予算も決められるのでいいなと思ってます。
余裕をみて、35年ローンを組んだけど、あと5年ほどで払い終わりそうだし、そのあとは保険やタックス、メンテなどの費用だけなので、リタイア後もレントより安い支払で生活できるかと思います。
また、一軒家だと、20年後でも、土地だけでも売れるのではないかと思っています。
我が家の場合は今のところ、旦那も私も家を買ってよかったねといつも話してます。
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/02 22:51:15

我家も15年前にコンドから家を購入しました。
我家の場合コンドのメンテナンスフイの方が毎年上がって高くなってたので
家の方がメンテナンスは少しですが安いかなぁと思います。
落ち葉や雪かき(滅多に有りませんが)掃除も苦にならず結構家族で楽しんでます。
果物や野菜も小さな庭で無農薬で作ったり、ガーデニングも出来て満足しています。
足腰が思う様に動かなくなったらコンドに移るかも知れないけど
今はこの生活に不満は無いですね。
Res.65 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 23:18:17

無農薬で栽培と言えば聞こえはいいですが、種撒いて後は自然に任せて放ったらかしですか?
美味しい大きなもの育ちますか?暇つぶしにいいでしょうね。私には出来ませんでした。
 
家は広いだけに税金もかなり払う、普通メンテナンスかからないけどやがて来る出費おおきいです。光熱費大きい、ファーネスの交換、屋根の修理、壁の修理、gutterの交換、塀の立て直し、等。
草刈りも年中続けるのは大変です。

Res.66 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 23:29:40

コンド暮らし快適ですが、やっぱり一軒家いいなーと。

屋根の修理とか芝刈りとか雪掻きとか、デメリットもありますが、detached houseは単純に憧れます。

5年後には買えそうなのでがんばります。

元々のトピは賃貸の人の将来プラン?ですよね。
あまり回答ないですが、みんないつかの購入のために貯金か、漠然とずっと賃貸でいくと思ってる感じではないでしょうか。
Res.67 by 無回答 from 無回答 2020/10/02 23:48:56

15年前に買った人は、今から購入する人とはかなり値段に差があると思います。

私達の大家はコンドを10年前に400000で買いましたが、今の値段は700000以上です。給料はさほど上がらないのに今から買う人が700000とかをコンドに費やすって、ちょっと難しいと思います。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 10:04:33

昔は35年ローンがあったけれど、今は原則25年ローンしか組めないしね
Res.69 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 13:20:42

一戸建て住宅です。私の場合もう庭やバルコニーなしの住まいには戻れません。維持費はかかりますが自分たちの暮らしに合わせ好きにリノベーション出来ますし春から夏にかけて隣と距離もあるので気がねすることなくバーベキューや自宅で育てた野菜、花、ハーブガーデンの眺めは最高です。自由や解放感。。。とにかく一戸建ての良さは言葉では言い表せないですが どっちの金の損得というよりもどれだけ自分の暮らし方にあってるかじゃないでしょうか
Res.70 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 14:24:23

そうですね、私も一軒家ですが、ガーデニングが大嫌いです。
虫も嫌だし、たまに来るラクーンとかも苦手。

最初は節約の為に自分で雑草取りしたり、花を植えたりしてましたが、
半年も持たずにガーデナーさんを雇いました。
BBQも年に数回しかしませんし。
友人宅の様に広いバルコニーのあるコンドの方が、私には合ってると思います。

でも郊外の家なので、売ったとしても、バンクーバー のいい場所のコンドは買えないかもです。


Res.71 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 15:23:59

ダウンタウンから車で1時間近くかかる場所にタウンハウスを購入しました。
住んで3年になりますが、庭もあり、部屋も広く、緑が多くて空気が良くてと思っていたのは束の間で、本当に田舎で不便です。

子供が生まれる前にと急いで購入したのも悪かったのですが、何をするのも不便。
主人の通勤距離も少し遠くなってしまいましたが、それ以上に行き帰りの通勤ラッシュに疲れています。

私の友達はみんなバンクーバー に住んでいるため、会うとなると私が長距離ドライブします。
例え来てもらったとしても、特別行く所も、素敵なレストランも無いので、私が行きます。
(あるのはトレイルや湖とかばっかりで、ウンザリです)

子供のエレメンタリーやミドルスクールがランクが低いのも気になっています。

今売ろうか、我慢して住み続けようか、真剣に考えています。
売った後は、賃貸でもいいのですが、もう少し便利な所に住みたいのが本音です。
でも今売ると、かなりの損失が出ます。
中古のタウンハウスを購入したため、リノベーションにもお金を掛けてしまいました。

知り合いの不動産やさんに相談したら、
損失が出ても、我慢して住み続けるくらいなら売った方がいいと言われています。

私のこれからの人生計画は、現役のうちは賃貸で、定年前に病院の近くや便利な場所にコンドを購入する事です!
Res.72 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 15:57:05

市街地か郊外かの立地の好みは、「レントか購入か」とは別の話題だと思うんだけどな。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 16:46:17

↑郊外なら買えるけど、市街地(バンクーバー)では買えないから賃貸っていうことでしょう?
買いたいから郊外に来たけど、住んでみてやっぱり便利な市街地の方が良かったという話だと思ったのですが。
Res.74 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 21:25:17

そうですよね。
その人の好み、生活スタイルによる。ですよね。
私はいくら持ち家が欲しくてもアボッツフォードやましてやホープなどには行けないから、それなら賃貸しかないということで。。
タウンハウスもコンドも家賃以外にかかる費用は同じくらいなんですか?
もちろん設備などで違うと思うんですが。
3人家族ならコンドかタウンハウスどちらがいいでしょうか?
あと安めの古い建物より、少し割高でも新しめの方が後々良いですか?

Res.75 by 無回答 from 無回答 2020/10/03 21:43:57

↑それもあなたの生活スタイルと希望により変わるのでベストな選択はあなたにしかわかりません。
Res.76 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 14:37:00

気楽な賃貸暮らしが羨ましいです
Res.77 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 14:54:24

レントはまあオーナーがコンドを売ると追い出されるかもしれないし、
いつまでそこに住めるかわからないけどね。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 16:47:02

> 気楽な賃貸暮らしが羨ましいです

このトピでこう言ってる人何人かみたけどじゃーなんで賃貸にしないの?
賃貸の人が持ち家買うのは難しいけど家持ってる人が賃貸になるのなんて売れば良いだけでしょ?
Res.79 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 16:48:52

金銭的余裕があれば、レントでも一軒家持ち家でも、どっちでもいいと思う。
将来困らないだけのお金がきちんと自分に残っているのが大事。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 16:58:52

持ち家を経験していないレント組には持ち家の大変さを理解するのは難しい
Res.81 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 17:18:56

だからそー思うならレントになればいーじゃん。
自分は苦労してやっとコンド買ってコンド持つことの金銭的メリットしっかり理解してるから面倒は多くても間違っても賃貸が羨ましいとは思わないな。

Res.82 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 17:33:51

いい歳してレントって恥ずかしくない?
Res.83 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 18:29:36

私の友人₍お金持ち夫婦₎はレント派で、いつも新しいコンドに住んでいますよ。
数年ごとに引っ越しを繰り返していますが、真新しい建物に住むのが好きなので、
苦にならないそうです。引っ越し費用、新しい家具買ったり、もったいないなと、
私は思いますが、経済的に問題ないなら、そういう選択もありかなと思います。
Res.84 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 21:01:54

それはそのお金持ちのご友人がレアなケースってだけで、殆どの賃貸派の人はそうじゃないと思いますよ。。
Res.85 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 21:11:55

私の知り合いのお金持ちはそれを購入バージョンでやってます。新しい物件に次々と目移りしてしまうようで、引越し代とか家具の新調とか、見ていてもったいないなーと思う庶民な私。でもどのお家もめちゃくちゃ素敵です。そして貸し物件もいくつか持っていて、お金って持ってる人は持ってますよね。
Res.86 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 21:18:37

81は、その自慢のコンドも将来古くなり家電を次々買い替え、内装工事、外壁工事に莫大な費用がかるようになったり、ストラタ費、保険、タックスも予想外に高くなり、年金では賄えず蓄えが年々底をついていっても、万が一水漏れや傾斜などで売りたくても古く難ありのため二束三文でしか売れない、不動産バブル崩壊で地価が半分になった場合も、金銭的メリットがあるからハッピーなのですね。
Res.87 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 21:18:39

85さんのお知り合いの場合は、新しい物件に目移り〜というのは表向きの理由で、実際はリノベ&転売で稼ぐ目的もあるのでは?
Res.88 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 22:20:56

85です。

この知り合いはリノベなど必要のない新しめの物件が好きみたいで、ただ単に今より気に入ったところがあれば引越す、というスタンスです。ちなみに車も好きで数年で買い替え、リースではなく。もう羨ましいなと言う域を超えていて、お金あるって自由だなぁと側から見ています。
Res.89 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 22:42:42

特殊な人の話はもう良いです
消えてください
さようなら
Res.90 by 81 from 無回答 2020/10/04 22:52:20

>86
いや、勿論そうなって困らないようにしてますよ笑
まず家電はレントの人だってかかるし、アホみたいに内装、外装工事がかかって価値が二束三文になる前に買い替えします。
例え地価が半分になったとしても、バブル崩壊が原因ならば周りの他の土地も全て暴落するので、投資物件じゃなく住むための物件として買っているので、売って他の場所に移る場合は移る先も安くなっているので問題ないですよね。

ストラタ費、保険、プロパティタックス、モーゲージのインタレスト、ユーティリティがコンドを所有する場合にかかる費用ですが、うちの場合全て合計しても同じくらいのグレードのコンドレントする半分以下で済んでいます。

年金生活になって貯えが年々底をついていくのはレントの方が可能性高いのでは?レントも年々どんどんあがっていますしね。同じどんどん上がっていくなら、資産を持っている方が安心です。ですのでハッピーですね!
Res.91 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/04 22:56:31

私の裕福な友達も、お金に余裕のある間は賃貸がいいと言って、ずっと高級コンドに住んでいます。
住み心地が良くて、購入した物件もあったみたいですが、
ご主人が、一ヶ所にずっと居続けるのがあまり好きではないらしく、また引越ししたくなるみたいです。
みなさんが言われるように、引越し代だけでも高いですよね。

レントだと恥ずかしくないですか?というレスがありましたが、
例え持ち家でも、郊外や古い中古の家やタウンハウスなどなら、いいなと思ってくれる人は少ないのではないでしょうか?
持ち家でも、余裕があって購入するならいいのですが、そうじゃ無い場合の生活は大変じゃないですか。
そういう生活苦は、言葉に出さなくても周りは感じ取ってしまって、哀れまれていませんか。

私は持ち家ですが、裕福な友達の様に高級な物件に住み替えるような生活は出来ません。
そんなことをしていたら破産してしまいます。

持ち家かレントかというより、自分の身の丈に合った堅実な生活を送ることが大切なのかなと思います。

(トピずれしてしまい、すみません。)




Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2020/10/04 23:06:28


89さん、
今のバンクーバーでは、89さんが特殊だと言われるような人が沢山います。

私は違いますが、たまたまそういうエリアに住んでいるため、周りはお金持ちの方が多いのですが、
そういった方々は、もちろん自分たちの事を特殊だとは思っていません。

89さんの様に、周りから見ると特殊に思えるのかもしれません。
Res.93 by 無回答 from 無回答 2020/10/04 23:24:41

他人は他人、自分は自分。

他人にどう思われようが、自分のライフスタイルに合った身の丈に合った家に住みましょう。



Res.94 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 00:18:14

特殊というか、元々のトピで言ってるレントの人とは違いますよね。
本人でもないし、そういう金持ち賃貸さんの話確かにどうでもいい,,
Res.95 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 00:38:13

大体どこも1500-2000ドルはしますね。ダウンタウンの物件が以外にも安くなってるのが驚きです。郊外と同じくらいの家賃で。
あと詐欺も多いから気をつけないとですね
Res.96 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 00:41:20


多分 一言でレントと言っても、いろんな状況の人がいるよという事なんだと思います。

自分たちはレントじゃないけど、身近でレントされている方たちの実例を挙げてくれているんじゃないですか。
いろいろなお話しが聞けて、参考になります。

Res.97 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 02:11:22

レントだと身軽でいいです。コロナで価値が下がったりしてるのでいま購入は控えたいです。
Res.98 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 07:23:47

株や債券などに投資していれば、一生レントの場合の金銭的な人生計画として問題ないと思うし、リスク分散の観点からいけば、家購入で不動産に資産が偏るよりもレント+分散投資の方がいいと思う。

もちろん、所有欲を満たしたり、自由に庭をいじったり、好きな家電や家具を選んだり、リフォームしたり、などなど、家は投資以外の部分が大きいから、買うか借りるかは個人の好み。


家購入でも株でも債券でも何かしらに投資することができていれば、生活スタイルに合わせてどっちでもいいと思うけれど、一生レントで他に投資をする余裕も無い。となると、どんな人生計画になっていくんでしょうね。
Res.99 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 07:36:55

今は馬鹿にされてるレント組もコロナショック後の不動産暴落で持ち家組を哀れに思う時が来ますから今だけ辛抱してください。レントで良かったと思える時がすぐに来ます。うちは持ち家でローンもないし土地バブル前に購入したから値下がりしてもどうってことないですけどね。
Res.100 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 09:17:51

持ち家の人は値下がりした方がプロパティータックスも下がるだろうし、いいのでは?

でも行政としてはプロパティータックスが高い方が税収も高くなるわけだから嫌ですよね。
そこのところはどうなっているんでしょう・・
Res.101 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 10:16:11

プロパティータックスはあまり関係ないとおもいます。バンクーバーは地価が上がるたびに税率は下げているので、実際に払う税金はそこまで変わっていません(インフレを考慮した増税は毎年ありますが)地価が一気に下がったら税率を引き上げて充填するだけでしょう。
Res.102 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 10:40:03

そうですね。
うちも今年初めて評価額下がってよっしゃ!プロパティタックス下がれーって思ったら税率上がってむしろ上がってしまいました汗
Res.103 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 11:00:42

ウチの家族も月4000近くのレントです。
だったら一軒家買えばいいじゃんと何度も言われましたが、ロケーションを考えれば安く、また購入となれば高すぎる立地です。 
近い将来は日本に帰るので日本に不動産を購入しました。いずれはフルリノベーションして終の住処となります。
かなり贅沢な仕様にするのですが、カナダに比べて技術も値段も言う事なしです。
お金かけて納得いくのが日本です
Res.104 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 11:13:46

Canada real estate: RBC Economics forecasts drop in condo prices in major markets in 2021

https://www.straight.com/news/canada-real-estate-rbc-economics-forecasts-drop-in-condo-prices-in-major-markets-in-2021
Res.105 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 21:52:43

103
災害で全財産が泡にならないといいねー。
仮設住宅が終の住処とかシャレにならない笑

Res.106 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 22:19:58

発想が貧困すぎて笑った
Res.107 by 無回答 from 無回答 2020/10/05 23:00:39

金持ち喧嘩せず
Res.108 by レントです。 from バンクーバー 2020/10/09 15:59:38

私は、バンクーバーの29th Ave.駅の近くの2BR、月$1,000のグランドフロアのレントに住んでます。光熱費、インターネットは大家が払ってくれています。

貯金もできてますし、とりあえずレントでいいと思ってます。
2020年現在、バンクーバーの物件は世界的に見ても日本と比較してもコスパが悪いので買う気が全く起こりません。
貯蓄したお金で老後に日本の地方都市の数百万円から1,000万円代の中古物件(マンションでも1軒屋でもどちらでもいいです)をリノベして住もうかと考えてます。

別にレントでも、全く恥ずかしいと思ってません。
ライフスタイルは人それぞれだと思うので、自分にあったライフスタイルで、賃貸、購入を考えればいいと思ってます。
Res.109 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 16:15:08

トピ主さんはバンクーバーがコストパフォーマンスが悪いと言っていますが、
それでも住みたいと感じている人がいて、需要があるから値段がかかるのですよ。


Res.110 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 17:20:52

108さんと一緒!

私もレントで、着々と貯金しています。そして老後は日本で中古物件を安く買うつもりです。日本はやはり中古だと値段が下がりますからありがたいです。(もちろん都心ではないです)
Res.111 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 17:48:30

>109
多分大きな理由は中国人がアホみたいに投資で買い漁るからだと思う。住む目的じゃなくて。
いっそのことカナダのresidentじゃないと買えないくらいのルール作って欲しい
Res.112 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 18:31:21

わたしも同じです。
でもレントで着々と貯金する代わりに、今購入している不動産を売って日本に中古物件を安く買うつもりです。
Res.113 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 20:08:01

>でもレントで着々と貯金する代わりに、今購入している不動産を売って日本に中古物件を安く買うつもりです。

購入物件があるなら、それは同じと言えないのでは?
不動産の高騰の恩恵を受けている訳だから。
Res.114 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 20:37:20

>>私もレントで、着々と貯金しています。

不動産の上昇が貯金額以上というところに問題があるんだよね。

Res.115 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 21:58:29

今後のプランとして、「日本で中古物件を安く買うつもり」ってところが“同じ”だなという意味でした。
手段は違いますね。
不動産高騰の恩恵をそこまで受けない時期に購入しているので、最終的にどうなるか分かりませんが・・。

日本で中古物件買ってリフォームで自分好みにしていけるくらいの余裕ができたらいいなあ

Res.116 by 無回答 from 無回答 2020/10/09 22:05:52

レントでも老後は年金だけでどうにかならない?
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network