jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35363
離婚、夫婦の財産分与
by 財産分与 from トロント 2020/09/08 11:43:52

離婚をすることになり、セパレートーションアグリーメントを作っています。
今まで夫と私はお互いの収入から家賃や食費、子供の養育費など半分ずつ出し、残りは自分で自由に使っていました。私は主に残ったお金はRRSPとRESPや貯蓄に回しています。
夫はバイクや車など自分の趣味や、友人から勧められたビジネスに投資したりして、残ったお金以上に出費が多く、クレジットカードで多額の借金をしています。クレジットカードや銀行口座はそれぞれ別々の名義でジョイントではありません。
離婚に向けて話し合いを進める中で、それぞれの名義の借金と貯蓄は半分ずつ分けずに、名義のものが責任を負うということにお互い納得して、夫の借金は夫一人で返済、私のRESPやRRSPは私が受け取ることに同意し、セパレーションアグリーメントにもその事を記載したのですが、それって一年後正式な離婚になり、コートにファイルする時にコートで「夫婦が婚姻中にできた財産(または借金)は半分に分けなければならないから、このアグリーメントは無効だ」と却下される可能性はありますか?
子供と過ごす日数や養育費のことも私の希望がきちんと通っているし、夫も私も不服ないので、このまま弁護士を立てて争う気はありません。
なので一年後、アグリーメントをファイルして無事に離婚できたらいいと思っていますが、そんなにスムーズには行かないのでしょうか。
他人から見たら、夫が不利というか不公平な財産分与だと思うだろうなぁと危惧しています。実際、義母は夫がかわいそうだと思って文句を言っています。
離婚の際に夫婦の財産分与がきっちり半々でなかった方がいらっしゃったらご意見をお聞かせいただけると助かります。よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2020/09/08 14:40:03

お互いが納得していても、多分受理されないと思います。

初回は30分無料の弁護士がいるので、相談してはどうですか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2020/09/08 15:44:36

アグリーメントは弁護士が作成し、しかるべき手順で締結されたアグリーメントなら、サインした瞬間に効力を発揮します。弁護士を立てて争う必要はありませんが、リーガルアドバイスは受けたほうがいいと思います。お子さんがいらっしゃる場合は特に。

財産分与は半々にする必要はないです。それぞれが半分受け取る権利があるだけです。

今回書かれている内容では夫に不利なのかは判別できません。それぞれの収入に格差があった場合、将来のCPPやその他の年金の分与も発生しますし、spousal supportも条件によってはかなりの金額になります。

もしあなたの方が年収が高い場合は、相手が知恵をつける前に、余計な情報を与えないでさっさと離婚しましょう。
Res.3 by トピ主 from トロント 2020/09/08 16:36:50

早急の情報どうもありがとうございます。
収入は夫の方がわずかに多いのですが、不安定な仕事です。私は収入は夫より少ないですが、ベネフィットもしっかりしていて、安定しています(まぁ将来どうなるかはわかりませんが)。
それにアグリーメントでは私の希望がかなり通っているし、夫名義の借金は夫が、私名義の貯金は私が取り、その上夫がわずかですが養育費も払ってくれるので、私としてはこのまま穏便にセパレーションアグリーメント(これは夫が知り合いに頼んで、私たちの意見をまとめてもらったものです)にサインして、別居一年後にコートでファイルして無事に離婚となれば嬉しいのですが...。
1番の心配は子供達のRESPで、上の子は来年、下の子は3年後に高校を卒業するのですが、利息がつく、めいいっぱいの額を生まれた時から貯めているので、それがかなり大きな金額になっていて、それを今更折半...ということになったら困ります。しかもRESPは私の名義で私の収入から積み立てたものなので。
もし私が弁護士に相談したら、夫も弁護士に頼むだろうし、そうなると夫の弁護士は夫が有利になるように進めてきて、相手に余計な知恵をつけてしまうのではないかと危惧しています。
今の段階ではお互いがアグリーメントに同意しているので、ファイルの時だけ弁護士に頼めばいいだろう...と二人とも考えていました。
アグリーメントも弁護士に頼んで作ってもらわないと効力がないとは知りませんでした。
アグリーメントのテンプレートや条件を入力したら自動的に作ってくれるサイトがあるので、自分たちで作って、ウィットネスにサインしてもらったらOKだと思いこんでいました。
もう少し考えてみます。貴重なご意見どうもありがとうございました。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/09/08 17:26:56

RES2です。
必ずしも弁護士を使う必要はありませんが、危険です。たとえば、将来の年金やサポートをおたがいに一切請求しないという文言を入れておかないと、将来もめる可能性があります。たとえばspousal supporはたしか2年くらいは離婚後も請求できたはずです。

あなたの夫は必ずしも弁護士を雇う必要はありません。財産分与やその他の条件にすでに同意しているのであれば、あなたが弁護士を雇って、法的に有効なセパレーションアグリーメントを作成してもらい、相手にサインしてもらうことになります。サインをする前に夫側が自分の弁護士からリーガルアドバイスを受けるかどうかは任意です。サインをするときに18歳以上のウイットネスが必要なだけです。費用は$500−1000くらいはかかると思いますが、私としては将来の不確定要素を減らすと思えばそんなに高額とも思いません。

それから、養育費についてですが、果たして金額が妥当なのかどうかもよく検討したほういいと思います。あなたはお子さんのRESPをすべて自分でためたのですよね?一方夫はバイクや車でエンジョイ。バイクの保険って高いですよ?

夫に話す必要はありません。とりあえず弁護士に相談してみることをお勧めします。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2020/09/09 10:57:17

トピ主じゃないですがすごく為になります!!
Res.6 by 無回答 from BC 2020/09/09 12:54:27

2年前から元夫と別居中です。
離婚届けは提出していませんが、小さな子供がいるためセパレーションアグリーメントを作成してあります。お互い納得して現在の状況になっています。

私は結婚する前からの不動産、RRSPなどの預貯金があります。子供が生まれてからは私が子供のためにRESPを積み立ててきました。

彼は借金だけで預貯金も資産と呼べるものは何もありません。
彼が作った借金なので私の資産には手を付けないということを納得しています。

BC州のファミリージャスティスのカウンセラーも弁護士も財産を分けないのはフェアじゃないと言いましたが、本人たちが納得してるのでそのようにアグリーメントに記載してもらいました。

離婚届けを出す場合受理されないことがあるのでしょうか?
もしそうならば受理されるように書き換えて実際はそれを実行しなければ良いと思っています。当事者たちがそれで良いのに何が問題なのでしょうね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2020/09/09 14:50:48

> もしそうならば受理されるように書き換えて実際はそれを実行しなければ良いと思っています。

今は良くても、いつかそれを振りかざして裁判起こされることも考えてるべきです。私も元旦那から離婚して10年以上経つのに、裁判所に行かなくてはいけなくなりました。ほんと、馬鹿らしいので今ちゃんとやってください。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2020/09/09 15:28:34

財産や借金を半分に分けないと納得してアグリーメントを書いても、例えば元ご主人が借金を残して亡くなったりしたら、奥さんに取り立ては来ないのでしょうか?トピ主ではありませんがふと気になりました。
Res.9 by v from 無回答 2020/09/09 18:11:22

結婚する前に貴方が作ったのRRSPや不動産は 離婚になった場合、財産分与の対象になりません。 なので、これらは安心してください。(結婚前から持っていたと証拠を出してね)

結婚中に作った、借金・財産は 離婚の際の財産分与の対象になります。(すべて50/50)
旦那が作った借金もあなたも支払い義務のある、負の財産です。
貴方が一生懸命ためたRRSP・RESPも半々になります。

アグリーメントで旦那が認めても、旦那の家族が旦那の有利になるように後押ししてくると見込まれますので、最初から弁護士さんと相談してつくりましょう。

残念ですが、旦那さんもどんどん知恵をつけてくると思うので、
覚悟しましょう。

離婚経験者の私がおすすめすることは、
いまから隠せる預金があれば、大至急隠すこと。

私は反対でしたが、旦那が隠して わからなくなってしまいました。
たぶん500万円くらいは隠して逃げられたと思います。
でも相手が証拠を出さなければ、どう私が騒いでも
逃げることが可能でした。

だから、あなたに 大至急 かくしてほしいです。

正直になっちゃだめですよ。 相手にお金を渡したら、またパーーーーっと使われてしまいます。  隠すのは 子供のためです。


Res.10 by トピ主 from トロント 2020/09/10 05:06:36

トピ主です。引き続きたくさんのアドバイスありがとうございます。

私自身「弁護士」にいいイメージを持っていなくて、自分たちのお金儲けのために、無理ヤリ私たち夫婦が争わさせられるんじゃないか?と勝手な想像をしています。

アグリーメントでは財産分与のことだけでなく、将来のCPPやその他の年金の分与もしないし、養育費も子供が大学卒業まで払ってくれることなっているし、私が子供と国外へ旅行に行くのもOKです。

そのかわりお互いspousal supportは請求しません。私もカナダで10年以上働いているし、夫からの私へのサポートは必要ないし、そこまで請求すると夫の「戦闘スイッチ」を押しかねないと心配だからです。
もし、そうなったら夫の借金の半分を私が負担、将来のCPPやその他の年金の分与も発生しますし、私の貯金は半分夫へ...となってもおかしくないからです。

一番引っかかっているところは、弁護士さんに相談しても、こんな不公平(私に有利で、夫には不利)な財産分与でもお互いが合意していれば、このままアグリーメントに入れて離婚できるのか?最終的にコート受理されるのか?ということです。
もし「ダメだ」と言われるなら、別居する前に、夫の借金の半分を請け負う準備と自分の貯金を隠す準備(といってもほとんどがRESPやRRSPなので隠せないですよね•泣)をしないといけません。
私の貯金より夫の借金の方が多いので、私はマイナスです。今の仕事で返せるのか?もしかしたら自己破産も考えなければいけないかもしれません。
今まで自分のことは二の次で、子供のために必死で貯金してきたのに悔しいです。

弁護士さん相談すると、公平な財産分与を勧められるのではないか?と私にも後ろめたさがあって、「できれば弁護士に相談せずにやりたい」と思っているのかもしれません。
夫も私もカナダでは結婚後の財産は半々だということは重々わかっていますし、夫は自分の借金は自分が勝手に作ったものだし、子供のRESPは妻が一人で貯め、それももうすぐ子供達に必要になるとわかっているからこそ、不公平なアグリーメントにも合意しているのですが。
難しいですね。弁護士さんに相談するにはまだ少し迷っているので?もう少し調べたり考えてみます。
皆さん、私が有利になるようにアドバイスをくださって、本当にありがとうございます。




Res.11 by 無回答 from 無回答 2020/09/10 09:10:48

ヨコ+教えてちゃんですが年金半分と言うのは婚姻期間が何年ですか?10,15,20年のどれかだと思うんですが…

これはCPPのみ対象?
オールドエイジや企業年金などすべて対象?

Res.12 by 無回答 from 無回答 2020/09/10 10:41:23

弁護士に相談したからと言って、そのままファイルする必要はないし、弁護士には強制力もありません。

弁護士はあなたから頼まれたことだけをやってくれます。
目を通して意見を聞きたい、そう言えばいいと思います。
もしくは法律と照らし合わせて穴があるなら、それを指摘して欲しいと言えばそうしてくれます。
ファイルできるかどうか、意見を聞きたいならそうしてくれます。
Res.13 by 無回答 from BC 2020/09/10 12:48:19

レス6です。
レス8さん、セパレートしているので(多分セパレートしていなくても)夫名義の借金を肩代わりする必要はありません。

銀行などにジョイントで口座を持っていれば話は変わってきますがセパレートなり離婚した場合はお財布は別になるので夫が生きていても借金を残して亡くなっても法的に他人なので取り立てはできません。

あと、弁護士に相談したら、夫がもらう権利のある資産でも夫本人が「よこせ」と言い出さない限り第三者が手を出すことはできないそうです。
Res.14 by 無回答 from BC 2020/09/10 13:01:32

あと、婚姻前から持っている不動産も(名義を変えていなくても)結婚後家族の家として使用していた場合は婚姻期間によって分配の対象になります。婚姻期間に値上がりした額と使用していた年数によります。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2020/09/10 14:53:52

Res11 さん

すべて対象で

Total Pension x Yrs Married / Yrs Pension Earned x 50% です
Res.16 by 無回答 from 無回答 2020/09/10 16:44:00

15さん、ご丁寧にありがとうございます。

義母が本当は結婚生活長かったから元旦那(再婚してる)から半分貰えるけどちゃんと子供達の養育費を18歳で切らずに学業を終えるまでキチンと払ってくれたし自分も困ってるわけじゃないから請求しないであげると言ってたので何年で貰えるのかなと思ってました。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2020/09/11 18:10:32

私も離婚を考えています!

条件を入れたらセパレーションアグリーメントを自動的に作ってくれるサイトhttps://www.lawdepot.ca/contracts/separation-agreement-canada/?loc=CAON&#.X1wdrWhKjIU
を見つけたのですが、特にもめていなければ、これで作って親戚か友達にウィットネスになってもらいサイン→一年別居後→コートでファイル→離婚 になるのでしょうか?
あまりにも簡単なので驚いています。こんな方法で無事に離婚できた方いらっしゃいますか???
横トピすみません。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network