No.35151
|
|
関係者からの申請により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/20 19:32:12

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/22 17:55:38

クリニック多いんですが、断られます。ファミリードクターいない人多いようです。自分も苦労しますし焦ります。お近くのウォークインクリニックをくまなく調べて実際足を運んで本当にやってるのかとか普段からチェックしておいた方がいいです。日本と違いウォークインが少ないのとその上ファミリードクターも探せない、救急車は呼んでもすぐ来なかったです。ただし今、有料ですがカナダのドクターにオンラインで会えるアプリもあります。そういうのもチェックされとくといいでしょう。getmaple.ca とかです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/22 18:07:04

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/22 22:02:41

プライマリーケアセンター、いいですよ。ファミリードクターいない場合、割と必要な事してくれます.
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/23 10:15:22

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/23 11:43:40

病院に行って、ファミリードクターを探している旨を言うと紹介してくれると思います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2020/07/23 20:54:07

皆様、情報、アドバイスありがとうございます。助かります。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/26 11:42:20

親身な医師は新規では募集していないものです。
空きのある医師はそれなりもしくはひどい医師、あるいは経験の浅い医師が多い。
人づてに粘り強く探した方が良いかと思いますよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/26 12:32:48

通常7月頃に新しくGPになる人がクリニックに出てきて、
Webを通して新患募集というのもこの頃です。
私は2、3年前から熟年の自分のファミリードクターがヤル気をなくしてる
ように感じられ、知り合い/友人にも聞いてみたのですが、新患を取って
くれるドクターはいなくて行き詰まってました。
新しいドクターを探しそうと思い、6月頃にWebでクリニックを片っ端から
探してバンクーバーとバーナビーの5名の新しいGPと直接会い、自分と相性の
良い先生を選びました。
クリニックに電話して新しいファミリードクターを探しているので
会ってお話をしてみたいというと長めの予約時間をくれます。
そこでお互いの自己紹介、ドクターの診療時間/方針、自分の既往症などを
話しました。
ドクターの中にはとてもビジネスライクだったり、MSPが厳しいので
これもあれも出来ないとか言う人もいました。
若いファミリードクターにして、私はとてもよかったです。熟年のドクターは
殆どのことが年齢とか大したことないと終わっていたのに、若いドクターは
自信がないせいか、すぐに検査や専門医(これは待ちますが)にまわしてくれます。
異常なしでも「よかった」で終わります。
血液検査も今までとは比べ物にならないほどとても詳細で、私との会話も
コンピュータに打ちながら記録を取り、とてもテキパキしてます。なので、
予約の時間はたまに5〜10分待ちますが、ほぼ時間通りです。
今はコロナ感染でファミリードクターを探すのは大変ですが、医学部を
終えてレジデンス(日本で言うインターン)を終了する人数は同じだと思います。
頑張って良いヤル気のあるドクターを見つけて下さい。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
山内
from
バンクーバー 2020/07/26 12:46:46

皆様、GPとは意味を教えてください。新しいドクターを探すウェーブサイトも教えていただけると助かります。パソコンも弱く、82歳で無知なので恥ずかしいです。何卒よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
山内
from
バンクーバー 2020/07/26 12:54:53

webをとおして、新患者募を集をしているのですね。サイトを教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。お手数をおかけします。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/27 06:19:23

GPはGeneral Practitionerのことです。ウォークインとかで働いてるドクター
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/27 09:59:57

|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/27 14:32:07

日本ではある程度の規模の都市であれば目が痛ければ直接眼科に行き
耳鼻がおかしかったら直接耳鼻科に行き、お腹や下がおかしければ直接産婦人科行き、
子供が熱を出せば直接小児科にいき。整形したければ整形外科に行き、怪我をすれば
直接小規模の病院の外科に行くんですがここはそういうのはないんでしょうか?
リッチモンドで一軒、日本のような何何科何何科って出してる日本にもある総合系みたいな
クリニックを見たのですがあれも要予約なんでしょうか?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/27 16:30:55

レス14さん
最近カナダに来られた方ですか?
↑ で言われてる専門医はもちろんカナダにいますよ。
でも日本と違うのは、ファミリードクターからの紹介がないと自分で専門医に行くことは殆どできません。(眼科は紹介がなくても自分で行けたかも?)
ドロップインクリニックでも専門医への紹介をしてくれるかもしれませんが、そんな理由があるので沢山の人が自分のファミリードクターを探してるんです。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/27 18:45:51

眼科 も ファミリードクターからのレファラルが必要です。でも、検眼士には直接行かれます。 眼鏡屋さんに入っていき視力検査をしてほしいと頼みます。$100ドルぐらいだったと思います。あと、簡単な結膜炎とか ものもらい程度なら 見てくれるかもしれません。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/27 20:36:15

眼科は保険外になったと聞きました。
よほどのケースなら例外があるかもしれませんが
先日目が痛くて今まで経験したことのない状況だったので
ファミリードクターに眼科のリファレンスをもらおうとしたら
ドクターにそう言われました。BCです。
自腹で眼科(検眼医)のところに行き、そこで必要と判断されたら眼科に紹介されるようになったとのことでした。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/27 21:59:57

RES14さん、リッチモンドの何何科、何何科、しらべてみます。場所とクリニックの名前を教えてください、もし、いつでも見てもらえるのであれば、助かりますね。RES14さん、トピが上がるのをお待ちしています。必ずしらべます。待っててください。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/28 01:15:21

14です うる覚えなのですが一個はアバディーンセンターのとこかもしれません。そしてもう一個はキャンビーロード沿いの入り組んだモールの中でした。婦人科と普通の内科みたいなのと脳関係の専門科目が書いてあったように思いますが、あの辺り東洋医学の専門医が多いのでひょっとするとそっち系だったのかもしれません。ただいざとなったらここにこようと思い写真撮ったのですがウォークインっぽくなくて消してしまったようですすみません。パーカープレイスというとこにもそれっぽいのがありますね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
鈴木
from
バンクーバー 2020/07/28 09:31:48

会員制のホームドクターです。
COPEMAN HEALTHCARE CENTRE の会員になってます。
担当のドクターは、決まってますが、アポイントはいつでも、受け付けて
くれます。他のドクターが、診察してくれます。スペチャリストの予約も、早く入ります。
年会費が必要ですが、ドクターの診察などは、全てB.C. MEDICALで、カバー
されます。
参考にしてください。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/29 07:27:56

知人が行ってますが、コープマンの年会費は$5000くらいじゃないですか?
誰でも気軽に会員になれる金額じゃないですね。
|