No.35137
|
|
プール付きの家
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 10:35:55

プール付きのお家にお住まいの方、あなたが思うメリットデメリット教えてください。
子供って何歳くらいまでプールを楽しんでくれますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 11:01:59

デメリットは掃除と維持。
子供が楽しむ程度で良いなら大きなビニールプールで良いんじゃないかな?
あれなら使わない時ガレージに仕舞える程度のサイズになる。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 11:24:45

やはりデメリットは掃除が面倒かな?
うちは女子2人、ティーンになっても使っていますよ。泳ぎ込むとか、遊ぶと言うより、フロートに浮いてリラックスしたり、短時間涼んだり。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 11:25:49

デメリットは
結構掃除が大変です。
バンクーバーは涼しいので、それほど使えません。(ちょっと寒くてても、子供が泳ぎたがるのでウエットスーツ着せることもありました。)
うちは家を購入した時、子供が幼児だったので、念のための
電力で開閉する人が数人のっても大丈夫なプールカバー(数トンの重量耐えます)を設置したのですが、プールカバーに$8000ほどかかった記憶が。
うちは温水にもできるのですが、4月頃に家を購入後、直ぐに泳いでみようと温水にしようとしたら、電気代がビックリする金額になってしまいました(これはデメリットというより、失敗話)
日当たりの良いお家ならプールハウスにソーラーヒーターをつけて温水にするという方法もあります。
あと、ポンプなどのメンテナンスに多少費用がかかります。
メリット
子供がいつでもプールで遊べる。
パーティーとか、人をよんで遊べる。
運動になる。
今年は外で遊べないので、高校生くらいでもプール使っています。
まとめると、デメリットは費用がかかる。メリットは子供が喜ぶ。
トータルすると、私はうちにプールがあって良かったです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 11:39:28

虫や葉っぱが入って汚いし、何かメリットあるんでしょうか
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 11:43:25

プール付きの家だと保険料も高くなりますね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 11:54:04

こちらの学校はプール施設が校内にないので残念ですよね。自宅プールなんて維持が面倒なだけで、泳ぎが上手くなる訳じゃないし、デメリットしか思いつきません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 12:26:49

水しばらくはって掃除した時に小動物の死骸出てきて最悪でした。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/17 14:10:55

維持は確かに少し面倒ですけど、プールは家族みんなでほぼ毎日入っています。こちらはオンタリオ州で毎日暑いので助かっていますが、もし私がBC州とかに住んでるなら夏は暑くないですしプールは考えません。膨らますタイプのホットタブはおすすめです。簡単に設置できるし、ハードプラスチックのと比べるとすごく安いし、そんなに大きくないから掃除もケアも楽だし、ヒートとかジャグジー機能があるからリラックスできます。もちろん子供がビニールプール感覚で遊べます。使わない時は蓋をしめて虫とか動物も入りません。たしかセールで300どるくらいで買ったと思います。
|