No.35126
|
|
母乳が増えません(T_T)
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/14 21:12:34

出産してもう1ヶ月経つのにまるで母乳が増えません。
3時間ごとに片方10mlずつしか出てないようです。
搾乳や頻回授乳はきちんとやっていて、息子もちゃんと吸ってくれてるんですが増えていきません。
これからサプリメントやハーブティーなんかも試してみようと思ってるのですが、オススメがあれば教えてください。
コレをしたら出るようになった、という体験談もありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/14 21:24:47

水分補給もしっかりされているでしょうか?
私はドンペリドンという処方箋の薬をファミリードクターに出してもらいました。知人でも、双子のお母さんが同じものを飲んでいました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/14 21:26:06

悩まない
バランスの取れた食事
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
あ
from
無回答 2020/07/14 22:32:16

出産時に大量出血はなかったですか?私は母乳だけに出来たのは生後三ヶ月の時です。後から出血が多いと出が悪いと聞きました。いつ出るかは個人差があるので、混合育児でも良いと思います。それでも悩んでた生後二ヶ月ごろはタンポポ茶を送ってもらいました。身体を温めて水分をよく取って、ゆっくり休む。母乳育児を諦めた時に沢山出るようになりました。母子との触れ合い時間と割り切って、オキシトシンが沢山出るように心がけてました。授乳後の搾乳も我が子の一番可愛い写真を見ながらホルモンの分泌が良くなるイメージをしたり、ミルクの後も腕の中で寝るまで抱いてました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/14 22:47:35

睡眠時間は足りていますか?確か母乳を体内で作るために数時間は連続して眠った方が良いみたいです。睡眠時間と母乳の出の関係で調べてみて下さい。
あと、水を適度に飲む事です。体内に水分ないと元も子もない。
でも正直、そこまで悩まず混合という方法もありますよ。
個人の体質というのもありますから。
無理しないでも大丈夫。息子さん含め、誰も何も思いません。息子さんが足りないよーと言っているならミルクでお腹いっぱいにしてあげるのも愛情かと思います。
お身体お大事に。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/14 23:06:13

オートミール。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/14 23:23:52

Organic Mother's milk teaはどうでしょうか?ホールフーズなどに行っておすすめを聞くのもいいかもしれません。私はこういうお茶と並行してオイルを買った気がします。 それと、とにかくおっぱいを温め、マッサージを頻繁にすることです。赤ちゃんが生まれて2ヶ月は寝る時間は殆どありませんでした。でも2ヶ月程してしっかりおっぱいが出てくるようになりました。赤ちゃんが三ヶ月になるまではとにかく大変だと思いますが、周りの人に支えてもらいながら頑張って下さいね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
レス6
from
バンクーバー 2020/07/14 23:30:54

frankincenseだったかな?とにかくオイルも効果があったと思います。でも、温める事とマッサージが第一。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
レス6
from
バンクーバー 2020/07/14 23:35:16

何度もレスしてごめんなさい。
何もしないで、出てくるようになる人はそんなにいないと思います。出るか出ないかは努力したかしないかもあると思います。努力してもだめだったと言う方も稀にいるかもしれませんが、、私の周りでは皆さん何ヶ月も掛けて頑張って出るようになってましたよ。今から約1年分ミルクを作る手間暇、ミルク代に掛かる費用は大きいですよ〜
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/14 23:52:49

カナダでは母乳にはチキン(ターキー?)が一番!と言われるらしいですよ。実際に赤ちゃん連れでハムコーナーにいたらおばさんにそう言われたことがあります。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/15 00:27:09

他の方が仰っているように、水分補給、マッサージ、たんぽぽ茶などが効果あると聞きました。
たんぽぽ茶はドラッグストアに売っています。
コミュニティナースやファミリードクターに、Breast Feedings Centreへのreferralをもらうのもいいかもしれません。
私の場合はどれをやっても効果はなく、ミルクとの混合を続けました。混合でよかったと思うことも多々ありましたので、絶対母乳でないと!と思わず、少しでもストレスを減らしてくださいね。
母乳でるようになるといいですね!
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/15 06:51:58

私は子供が帝王切開+未熟児だったので、最初は出が悪かったです。また、未熟児ということもあり、吸いがあまり良くなかったので、尚更母乳の出が良くならなかったように思います。
子供がどの程度飲んでいるのか、子供の吸い状態を調べてくれる母乳クリニックがBroadwayにあります。(今も受け付けているのかはわかりません)ファミリードクターからの紹介状が必要なのでファミリードクターに問い合わせてみるのがいいかもしれません。
別の方もおっしゃっていますが、私も母乳の出が良くなる薬をしばらく(3ヶ月くらい)飲んでいました。その薬は母乳クリニックで処方されました。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
Burnaby 2020/07/15 12:34:55

私は日本のお医者さんにごぼう茶を勧められました。
ふさがってた乳腺が、マッサージとごぼう茶で開きました。
もう飲まないのが1箱ありますのでよかったら差し上げます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/15 13:48:32

母乳は血液からできるから血液をサラサラにしとく必要があります。ガーリックサプリとか血液サラサラになっていいですよ。匂いがコントロールされているものと、臭いものがありますのでパッケージを見てください。
私は一人目の時、出が悪い上に詰まり気味で何度も痛い思いをしました。乳腺炎手前までいって鎮静剤を飲んだのを覚えています。二人目の時はガーリックサプリ飲んでいました。そしたらいつも母乳はサラサラで出が良かったです。しかもガーリックは自然の抗生物質なので、病気とか風邪とかにかかりにくくなりますよ。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/15 22:30:16

私は桶谷式マッサージで救われました。こちらで出来る方がいればぜひ試して下さい。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/16 08:26:54

帝王切開で、なかなかミルクの量も直ぐに増えませんでしたが、
赤ちゃんがうまく吸えていないかも?と言われて、母乳のやり方教えてくれるプログラムで
個人レッスン受けて 3週間目でだいぶ出るようになりました。
色々みなさん言ってますが意外と炭水化物をたくさん取るとミルクでますよ。
結局4歳まで母乳あげました。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/16 09:48:24

私も2人目の時に、母乳の出が良くなかったので、ファミリー・ドクターにブレスト・パンプを勧められて、それを使っているうちに出る様になりました。大分前の話なので、細かい事は覚えていませんが、確かファーマシーで機械自体は借りれた様な気もします。なので、ファミリー・ドクターかファーマシーで聞いてみて下さい。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/16 13:19:05

すごく痛いけど乳腺マッサージ、豆腐、ささみ、蕎麦湯、ストレスを溜めない
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
Mother’s milk plus
from
無回答 2020/07/16 19:27:20

Mother’s milk plus というサプリメントが効果ありました。おすすめです!
Amazonで購入できます!
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/16 21:36:12

夜に母乳の分泌ホルモンが活発するので、夜中の授乳は眠くても、子供が寝てても起こしてあげるようにと日本で出産した時に言われました。
あと体を温める事。根菜を積極的にとる。白湯は飲む。など食事にも気を付けていました。
とは言ってもあまり悩まず、頑張りすぎないようにして下さい。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/18 00:16:15

私は、BC Woman'sのBreastfeeding ClinicとBroadwayの母乳クリニックに行きましたが、あまり効果ありませんでした。
その後、友人の紹介でMOM Family Supportの母乳マッサージ(Breast massage for trouble)を受けたら、乳腺が全開になったのかたくさん母乳が出るようになりました。
https://www.canadamombaby.com/price
母乳マッサージオススメです!
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/18 18:59:32

私はEarth Mama Organics のMilkmaid Teaが効きました。あとは朝、昼ご飯(お米)をしっかり食べるとたくさん出ましたよ。
|